音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • Brand New Vibe
    ニューシングル「Vivid Days」のプロモーションビデオが完成!
    ニューシングル「Vivid Days」のプロモーションビデオが完成!

    Brand New Vibe

    ニューシングル「Vivid Days」のプロモーションビデオが完成!

     人気沸騰中の6人組ポップロックバンド“Brand New Vibe”が、4月10日に発売となる5枚目のニューシングル「Vivid Days」のミュージックビデオを公開した。  今作のMVでは、これまでのPOPなイメージから一線を画し、黒と赤の世界を基調とした、男らしくスマートな魅力を引き出している。メンバーの新たな一面を見出した今作は、彼らのセカンドステージにかける強い想いがうかがえる。  ボーカルを担当するリーダーKEIは「今まで積んで来た自分たちの等身大と内に秘めていたバンドのポテンシャルを存分に引き出せた作品になったと思います。バンドである事の醍醐味を今ものすごく感じています。デビューして一年以上が経ち悔しい思いもたくさんしたけれど、それ以上に目指す場所や想いは熱くなるばかりです。これからもファンの皆さんと一緒に、正直な作品を作って行きたいです。」と静かに、かつ熱く語る。  現在、Brand New Vibeは公式SNS「Brand New Family」を立ち上げており、リアルなSNSを目指した第一弾企画として、ファンとBNVメンバーとの写真撮影会「BNFフォトツアー」を各地で開催している。ファンと個別に撮影した写真を随時このSNSサイトでアップしているが、BNVメンバーもリアルにこのSNSに参加し、本日より第二弾企画としてファンからの投稿が可能となり、更にメンバーともリアルに交流できる。  Brand New Vibeは車一台で北海道から九州までを遠征し、驚愕の年間約260本を越えるインストアライブを継続的に実施、各地域に完全密着したバンドだ。さらには、前作から各地方のテレビやラジオ局のテーマ曲、パワープレイを全国で35局以上を獲得し、レギュラー番組も複数の地域で担当。特にエフエム愛知「アスナルトレジャー」は公開収録イベントとして行われ、会場となるアスナル金山には毎回300人を超えるファンが駆けつけており、ライブや握手会などファンとの交流が継続的に行われている。 ◆「Vivid Days」 2013年4月10日発売 初回限定盤(CD+DVD) UPCH-89141 ¥1,800(税込) 通常盤(CD) UPCH-80307 ¥1,100(税込)

    2013/03/21

  • デジカット
    メジャーデビューアルバムを発売!
    メジャーデビューアルバムを発売!

    デジカット

    メジャーデビューアルバムを発売!

     “人気の理由は会場一体となれるフリ付ライブ”。昨日レコチョクで配信されたばかりの配信限定シングル「君に会いたい。」がレコチョク着うた(R)ランキング総合7位、レコチョククラブうたランキング1位を獲得するなど、10代女性を中心に人気急上昇中の3人組ユニット“デジカット”が、ついに6月5日にメジャーデビューアルバムを発売することが明らかになった。  今年で結成10周年を迎えるデジカット。支えてくれたファンに直接伝えたいということで、3月20日にRoxx栄で行われたワンマンライブ内でいち早く発表された。タオルが舞い、会場皆が手を上げるアップチューンから、デジカットお馴染みの一体感が生まれる振り付けや、涙流すファンが出るバラード曲など全17曲で会場全体を魅力したこのライブ。 アンコールの後にメジャーデビューアルバム発売の報告をした瞬間、会場からは拍手と歓声で溢れた。  Pops系のバンドでボーカルをつとめていたMANA-B、RockバンドでボーカルをしていたYU-KI、Hip Hop DJとして活動していたGOTAN)が出会い2003年に結成されたデジカット。昨年12月からレコチョクで10作連続で配信されている楽曲を中心に、誰もが一度は経験したことのあるラブソングはもちろん、悩みや喜びや悲しみなどの心情を表現した楽曲など、「歌詞が共感できる」と10〜20代の女性を中心に圧倒的な支持を得る彼ららしいアルバムの内容となっているので、楽しみにしていてほしい。 ◆「デジカット1」 2013年6月5日発売 WPZL-11427 ¥2,940(税込)

    2013/03/21

  • ワカバ
    CMタイアップ&配信リリース決定!初の出演舞台も開催中!
    CMタイアップ&配信リリース決定!初の出演舞台も開催中!

    ワカバ

    CMタイアップ&配信リリース決定!初の出演舞台も開催中!

     ワカバの新曲「Piece of peace」が、「ルコックSS TVCM Pleasure編」CMソングとして3月9日から順次CMオンエアスタート。ワカバにとってはじめての全国CMのタイアップで年間通してオンエアされる予定で、配信という形でリリースも決まった。  CMの出演は横峯さくら。ワカバの松井亮太、亀田大とは友人で、彼らの曲「ZEROからはじめるストーリー」の着メロ設定をしていたり、「ヤンバルクイナが飛んだ(ワカバージョン)」ではさくらさんが曲のミュージックビデオに出演したりと親交がある。今年の女子ゴルフトーナメントに向けて、横峯さくらさんの勝利を願うワカバからの公式応援歌といってもいいだろう。  「LOVE GOLF」がキーワードの「ルコックゴルフ」CMはワカバの曲にのって、鮮やかな芝のグリーンが映り、楽しげなさくらさんが出演している。新曲「Piece of peace」は「Peace=幸せ」(=平和であること)の「Piece=かけら」の意味。うまくいかない毎日、悲しくてくやしい毎日であっても小さいかけらでも「幸せ」を集めていけばいいじゃん!と前向きでポジティヴな詞が軽快なメロディにのった曲。溌剌として、親しみやすくポップな仕上がり。  「あかり」「ビリジアン」といった曲で発揮されたワカバの真骨頂である「ヒューマンソング」、ここでは「ピース」という言葉が曲の随所に散りばめられ耳にその言葉が残る。散らばった「Piece」と「Peace」、それぞれに想いも意味もこめて「Piece of peace」が形になっている。3月20日、ワカバの配信シングルとしてリリースされる。  リリース決定と同じくしてワカバは2月19日よりスタートした舞台「旅立ち〜足寄より」に初舞台出演中。全国ツアーも中盤戦を迎えている。公演は松山千春さんの書いた自伝小説「足寄より」を舞台化したもので、主演は三浦祐太朗。脚本は尾西兼一氏(ドラマ「臨場」「遺留捜査」ほか)、総合演出に赤羽博(「教師びんびん物語」「GTO」ほか)で、ワカバのふたりは三浦さん演じる松山千春の足寄時代の幼なじみ役として登場する。

    2013/03/19

  • 中島美嘉
    中島みゆきとの奇跡のコラボ曲誕生!
    中島みゆきとの奇跡のコラボ曲誕生!

    中島美嘉

    中島みゆきとの奇跡のコラボ曲誕生!

     1月30日にリリースした2年振りのニューアルバム「REAL」がオリコンウィークリーチャート1位を獲得。また、2014年全国公開予定の品川ヒロシ監督の映画「サンブンノイチ」では、ヒロイン役での出演が決まっており、歌手としてだけでなく女優業としても活躍の場を広げている“中島美嘉”。5月からは全国ツアーも決定し、ますます精力的な中発売が決定した2013年第一弾シングルは、なんと、あの“中島みゆき”による書き下ろし!  作曲にあたり、中島美嘉のこれまでの活動内容やインタビュー記事を集め、そのメロディーと歌詞に反映したという本作は、4月から放送開始されるMBS・TBS系全国ネット「宇宙戦艦ヤマト2199」のエンディングテーマに決定しており、殺伐とした世の中に放たれる、慈悲溢れる作品に仕上がっている。全音楽ファンに捧げる渾身の1曲、遂に誕生!中島(なかしま)×中島(なかじま)×ヤマトの奇跡のコラボをお見逃しなく! <アーティストコメント> ◆中島みゆき 出来上がった譜面に宛名を書いたら、 お渡し用も自分用も中島で、 こりゃいかんとイニシャルに直したらどちらもMNで、 本名まで漢字1字違いで、なんと魚座同士。 不思議な御縁で、とっても嬉しいです。 「南の」「北の」とか付けないと、現場が混乱しそうです。 ◆中島美嘉 正直、ダメ元でのお願い。 少しでも可能性があるなら ご一緒したい方。 こんなに素敵な曲を こんな速さで 提供してくださった、、、 なんとも粋でかっこいい。 この曲に一番癒されてるのは 私かもしれません。

    2013/03/19

  • Aimer
    今週リリースの新曲タイトル、実はアーティスト名のアナグラム!?
    今週リリースの新曲タイトル、実はアーティスト名のアナグラム!?

    Aimer

    今週リリースの新曲タイトル、実はアーティスト名のアナグラム!?

     一度聞いたら忘れられない、深みのあるハスキーボイスが話題のアーティスト“Aimer(エメ)”。昨年10月3日にリリースされた1stアルバム「Sleepless Nights」はオリコンCDアルバムランキングにて初登場5位を記録し、現在もなおロングセールスを記録している。そして明日3月20日には、ついに5枚目のシングル「RE:I AM EP」をリリースする。  シングルには機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)episode6「宇宙と地球と(そらとほしと)」主題歌となっている新曲「RE:I AM」が収録されているが、この謎めいたタイトルをめぐってファンをはじめとるする各所で様々な憶測がとびかっていた。そんな中、このタイトルがアーティスト名であるAimerのアナグラム(言葉の並び替え)であることが明らかになった。つまり、Aimerの各アルファベットを並び替えた造語だったのだ。  Aimerが表紙を飾っているTOWER RECORDS情報誌「tower+」掲載のインタビューでは、楽曲を提供した澤野弘之がAimerへの感謝の意を表す形で、このタイトルがつけられたと語られている。澤野弘之らしい、なんとも“粋”な演出といえる。 ◆「RE:I AM」EP 2013年3月20日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) DFCL-1985〜6 ¥1,500(税込) 通常盤(CD) DFCL-1987 ¥1,260(税込) 期間生産限定盤(機動戦士ガンダムUC盤) DFCL-1988 ¥1,500(税込)

    2013/03/19

  • 家入レオ
    初ワンマンツアー追加公演・ファイナルにて新曲「Message」初披露!
    初ワンマンツアー追加公演・ファイナルにて新曲「Message」初披露!

    家入レオ

    初ワンマンツアー追加公演・ファイナルにて新曲「Message」初披露!

     この春、高校を卒業したばかりのシンガーソングライター“家入レオ”が3月17日、自身初となるワンマンライブツアーの追加公演を、東京・赤坂BLITZにて行った。  1月に福岡・大阪・名古屋・東京の4ヶ所で行われた本公演から、衣装やセットリストを一新して行われた今回の追加公演。昨年、日本レコード大賞最優秀新人賞を受賞した大ヒット・ナンバー「Shine」からスタートし、デビュー曲「サブリナ」、大反響を呼んだ「Bless You」といったシングル曲のほか、昨年リリースした1stアルバム「LEO」の収録曲など、約90分のステージで、全17曲を熱唱。集まった1,400人の観客を魅了した。  そしてアンコールでは、5月22日にリリースされることが発表されたばかりの新曲「Message」を初披露。先日高校卒業と同時に、“現役高校生シンガーソングライター”という肩書きからも卒業を迎えた家入は、「この春から、私は音楽でまっすぐに生きて行くことになります」と、ファンの前でその決意を表明。「いつも私を支えてくださるみなさんと一緒に、明日を目指して歩いていきたいという思いを込めて書きました」とコメントし、明日への希望が込められた楽曲を歌い上げると、客席からは大きな歓声が沸き起こった。  「Message」は、4月15日スタートのドラマ・TBS系月曜ミステリーシアター「確証〜警視庁捜査3課」(毎週月曜日20時〜)主題歌として書き下ろされた楽曲で、5月22日、「Bless You」以来約8ヶ月ぶり・4枚目のシングルとしてリリースされる、家入にとって"社会人"として初のシングル。高橋克実と榮倉奈々の新刑事コンビによる窃盗専門刑事VS窃盗犯、プロVSプロの頭脳戦による、今野敏原作の本格刑事ドラマのエンディングを飾る。  本公演・追加公演ともにチケットは即日完売、計6公演で4,700人を動員し、無事に幕を閉じた家入レオ初のワンマンライブツアー「家入レオ 1stワンマンツアー〜LEO〜」。興奮冷めやらぬうちに、3月27日には、初のライブ映像作品「LEO〜1st Live Tour〜」がDVDとBlu-rayにてリリースされる。さらにこの映像作品に先駆け、今週3月20日には、ライブ・アルバム「LEO〜1st Live Tour」が配信されることも決定している。 ◆「Message」 2013年5月22日発売 初回限定盤A(CD+DVD) VIZL-541 ¥1,800(税込) 初回限定盤B(CD+DVD) VIZL-542 ¥1,800(税込) 通常盤(CD) VICL-36763 ¥1,200(税込)

    2013/03/18

  • Chara
    NHK BSプレミアム「真夜中のパン屋さん」に主題歌書き下ろし!
    NHK BSプレミアム「真夜中のパン屋さん」に主題歌書き下ろし!

    Chara

    NHK BSプレミアム「真夜中のパン屋さん」に主題歌書き下ろし!

     昨年10月にアルバム「Cocoon」を発売し、現在、全国ツアー「Chara Live Tour 2013 “Cocoon”」真っ最中の“Chara”が、4月28日よりスタートするNHK BSプレミアムドラマ「真夜中のパン屋さん」の主題歌を担当する事が明らかになった。  第2弾までで累計60万部突破のベストセラー小説「真夜中のパン屋さん」のドラマ化。既に発表されているが、NHKの大河ドラマや正月時代劇で活躍してきた滝沢秀明が、初めてNHKの現代劇に出演・主演することになっている話題作だ。  楽曲は「hug」(読み:ハグ)。今回のドラマのために書き下ろした新曲を提供している。尚、リリースに関しては現在未定。プレミアムドラマ「真夜中のパン屋さん」は、昨年暮れにクランクインしこのほどアップしており、ドラマも主題歌も共に楽しみにしていて欲しい。

    2013/03/18

  • 川嶋あい
    10周年を記念して新曲「YES/NO」を緊急10円配信開始!
    10周年を記念して新曲「YES/NO」を緊急10円配信開始!

    川嶋あい

    10周年を記念して新曲「YES/NO」を緊急10円配信開始!

     今年デビュー10周年を迎えたシンガーソングライターの“川嶋あい”。川嶋あいは、明日19日から新曲「YES/NO」 の緊急配信を行うことが急遽決定した。  dwango.jp内では川嶋あいの新曲を待ち侘びているファンが、川嶋あいの名曲「旅立ちの日に…」をダウンロード。なんと現在、ガラケー部門2位、アンドロイド部門3位とTOP3位に入っている。そんなファンの期待に応えて10周年に掛けて新曲「YES/NO」の着うたフル(Androidシングル,iPhone シングル)を期間限定で10円配信を行うことを発表した。  この新曲「YES/NO」は“今の私がデビュー曲「明日への扉」をイメージして作ったら”をテーマに作った楽曲だ。「明日への扉」と言えば、人気番組のイメージソングになり、オリコンウィークリーチャート2週連続1位を獲得し、オリコン年間ランキング6位にも輝く“神曲”として、今もなお絶大な人気がある楽曲だ。「明日への扉」をキーワードに10年経った今の川嶋あいの気持ちがストレートに詰まった「YES/NO」を是非この機会に聴いてもらいたい。  さらに「square one」という目標を掲げた今年、「川嶋あいが47都道府県ライブ」の挑戦を始める。「今の自分にyesは出せない。10年 前の自分自身に負けない自分を取り戻す。」2013年2月14日Zepp Tokyoのステージで話していた通り、フリーライブというファンとの距離が一番近い形でのライブを行うことを決めた。ライブができない場所は路上ライブを行うことも決定している。また、各県のファンクラブ会員に対しプレゼントを用意しているようだ。

    2013/03/18

  • SCANDAL
    新曲が映画「俺はまだ本気出してないだけ」主題歌に抜擢!
    新曲が映画「俺はまだ本気出してないだけ」主題歌に抜擢!

    SCANDAL

    新曲が映画「俺はまだ本気出してないだけ」主題歌に抜擢!

     3月3日(日)にインディーズ時代からの夢の舞台・大阪城ホール公演を終えたばかりの4人組ガールズバンド“SCANDAL”。夢を達成したすぐ後にはアジアツアーへ、と止まる事をしらない彼女たちが、今度は新曲のリリースが決定した。  タイトルは「会わないつもりの、元気でね」(5月22日リリース)。SCANDAL史上最もストレートなロックナンバーで、かつ、聴けば聴くほど染みわたる、誰もが共感できるラブソングになっている。  この楽曲は映画「俺はまだ本気出してないだけ」(監督・脚本:福田雄一、主演:堤真一、6月15日公開)主題歌にも決定。福田雄一監督は「勇者ヨシヒコと悪霊の鍵」「コドモ警察」「HK/変態仮面」なども手掛ける「今、最も一緒に組みたい監督」と俳優たちに言われる人。  そんな監督が手掛ける、堤真一が史上最強にダメダメな主人公を演じる物語が非常に話題となっている。今回SCANDALの新曲「会わないつもりの、元気でね」が主題歌に起用されたのは、福田監督からの提案により実現した。 <福田監督コメント> 「僕の作品は大概がくだらないもなので、エンディングは女性の元気な声で浄化してもらいたくて。今回はやや大人向けのくだらなさなので、より元気な声が欲しかった。僕がテレビで歌番組の構成をしていて、かなり前からSCANDALを知っていて、とても好きで、今回はSCANDALだ!と思いました。映画本編を見て、作ってもらったので、主人公シズオを励ますような曲になってます。ちょっと元気が欲しい時に後押ししてくれる、SCANDALの本気バリバリの曲です。」

    2013/03/15

  • スピッツ
    通算38枚目となる今作は両A面シングル!
    通算38枚目となる今作は両A面シングル!

    スピッツ

    通算38枚目となる今作は両A面シングル!

     現在、アルバムの制作活動を続けている“スピッツ”が、2010年9月発売の「シロクマ/ビギナー」以来となる、通算38枚目のシングル「さらさら/僕はきっと旅に出る」を発売することが決定。前作に引き続き両A面シングルという形態でリリースされる。  1曲目に収録される「さらさら」は、やさしい音色が心地よいギターアレンジや印象深いコーラスワークで構成された、スピッツらしさ全開の楽曲。FMラジオ局J-WAVE(81.3FM)のステーションキャンペーン「TOKYO NEW STANDARD 〜 トーキョーはまっすぐ歩かないほうがオモシロイ〜」のキャンペーンソングとなっている。  この曲は3月18日(月)からJ-WAVEの放送で随時、独占オンエアされるので、是非エアチェックしよう!キャンペーンの詳細は、J-WAVEホームページ(http://www.j-wave.co.jp/)をご覧下さい。  2曲目に収録される「僕はきっと旅に出る」は、ゴールデンウィークを迎えるこの季節にもぴったりな、“旅”をテーマに書き下ろされた新曲。いつか行くであろう旅に思いを馳せて聴いて欲しい楽曲。  スピッツと亀田誠治の共同プロデュースとなっているニューシングル、発売は5月15日! ◆「さらさら/僕はきっと旅に出る」 2013年5月15日発売 UPCH-5798 ¥1,000(税込)

    2013/03/15

  • 竹達彩奈
    川本真琴が楽曲提供!
    川本真琴が楽曲提供!

    竹達彩奈

    川本真琴が楽曲提供!

     本日より竹達彩奈Youtube公式チャンネル他にて、4月10日に発売される1stアルバム「apple symphony」からさきがけて「春がキミを綺麗にした」のミュージックビデオ(ショートバージョン)が解禁された。  この楽曲は川本真琴が作詞・作曲、吉田哲人がアレンジを手掛けた、これからの季節にピッタリのフレンチ・テイストとビーチ・ボーイズ的なサウンド・エッセンスが融合したビート・ポップスに仕上がっている。  映像監督はピチカート・ファイヴのMVを数多く撮り下ろしてきた井上強。普段の彼女には見られない、まるでオードリー・ヘップバーンを想起させるかのような清楚でちょっと背伸びしたヴィジュアルと全体を通した淡い色味の質感がとてもおしゃれな演出。さらに今作には川本真琴と沖井礼二がカメオ出演しているところも見どころ!アルバムへの期待を募らせて、まずはこちらチェックしてみてはいかがだろう。 <川本真琴のコメント「楽曲提供にあたって」> 「春がキミを綺麗にした」は、歌って面白くて元気な感じがよいかなと思ってかなり研究しました。竹達さんの今までのミュージックビデオがとても面白くて、曲も個性的で参考になりました。きっと私の曲は歌うのが大変じゃないかなと思ったのですが、仕上がりは全然だいじょうぶで新鮮でした。歌詞は竹達さんが歌うことによってできあがった感じがしました。 ◆「apple symphony」 2013年4月10日発売 スペシャル盤(CD+DVD) PCCG-1331 ¥6,300(税込) 初回限定盤(CD+DVD) PCCG-1332 ¥3,675(税込) 通常盤(CD only) PCCG-1333 ¥3,150(税込)

    2013/03/15

  • the telephones
    新曲「Keep Your DISCO!!!」PV完成!
    新曲「Keep Your DISCO!!!」PV完成!

    the telephones

    新曲「Keep Your DISCO!!!」PV完成!

     3月27日リリースのテレフォンズ史上初のシングル「Keep Your DISCO!!! / Ring a Bell」収録曲「Keep Your DISCO!!!」のミュージックビデオが完成。現在EMIミュージック・ジャパンのオフィシャルYouTubeチャンネルでショートバージョンが公開中。「A.B.C.DISCO」や「I Hate DISCOOOOOOO!!!」のPVも手がけた長添雅嗣が監督を務めており、テレフォンズメンバーが80年代のナツカシCMのパロディにチャレンジしたユーモアたっぷり、見所満載のミュージックビデオとなっている。  また、4月17日リリース4thアルバム「Laugh,Cry,Sing... And Dance!!!」の収録詳細、ならびにジャケットアートワークが公開された。今作は、3rdアルバム「Rock Kingdom」以来、約1年半ぶりとなるフルアルバム。昨年リリースした2枚のEPの表題曲「D.E.N.W.A」と「Odoru〜朝が来ても〜」、そして「Keep Your DISCO!!!」の計3曲の強力チューンに加え、ピカピカの書き下ろしの新曲9曲の全12曲を収録。ハッピーバイブス全開の、瑞瑞しくて、笑えて、せつなくて、踊れる、テレフォンズらしさ満載の楽曲集となっている。  さらに、このアルバムの発売を記念して行われる、テレフォンズにとって初のワンマンツアー、“One Man Disco Tour 〜Keep Your Live〜”の最終公演が、7月21日(日)に日比谷野外大音楽堂で開催されることも併せて発表された。日比谷野音でのワンマンライブもテレフォンズにとってはもちろん初となり、この最終公演のタイトルはそのものズバリ「野音 DE DISCO!!!」。最高のパーティになること間違い無しなので、ぜひお見逃し無く。

    2013/03/14

  • 瑠奈
    3作連続でレコチョク クラブ・うた、デイリー1位にチャートイン!
    3作連続でレコチョク クラブ・うた、デイリー1位にチャートイン!

    瑠奈

    3作連続でレコチョク クラブ・うた、デイリー1位にチャートイン!

     姿の多くはベールに包まれつつも、ハイトーンが透き通った伸びやかな歌声に情景の浮かび上がるようなリアリティ溢れる歌詞を綴る独特の世界観を持った妖艶で謎めく女性アーティスト“瑠奈”。  第一弾の楽曲には“斎藤みらい”をカバーモデルに、スポンテニアのMassattackを迎え、レコチョク クラブ・うた週間1位、レコチョクフル週間総合25位、またレコチョク クラブ・うた月間2位を獲得。第二弾は小堀美茄冬“みにゃとっち”をカバーモデルに、WISEを迎え「行かないで…orbit.WISE」をリリースし、レコチョク クラブ・うた週間チャート1位、そして月間1位を獲得し、さらに有線お問い合せランキング2位にもチャートインし着実に認知度を上げている。  そんな彼女が昨日よりレコチョクで3rdデジタルシングル「サヨナラ会いたくて…orbit.Tarantula from スポンテニア」の着うた(R)先行配信がスタート。初日レコチョク クラブ・うた、デイリー1位にチャートインした。これで3作連続で、1位を獲得したこととなり、ツイッター、Facebookなどネット上でも話題を呼んでいる。  今作は、ジャケット写真とMVに、T層ファッション誌「Ranzuki」人気専属モデルの岩本小弥加“さーや”が登場。CROOZブログでは総合アクセスランキング上位にランクインする人気モデルが、ベールに包まれつつ、メッセージ性の高い瑠奈の世界を彩る。第三弾には、スポンテニアのTarantulaを迎え、瑠奈が投影する女心と、Tarantulaの対照的な世界観を描く男心を綴ったリアルな歌詞が、それぞれの歌声と心地よいR&Bグルーヴに乗せリスナーへ訴えかけている。

    2013/03/14

  • 高橋優
    BRAHMAN参加で話題のシングルMV解禁!
    BRAHMAN参加で話題のシングルMV解禁!

    高橋優

    BRAHMAN参加で話題のシングルMV解禁!

     BRAHMANが楽曲制作に参加した“高橋優”ニューシングル「(Where's)THE SILENT MAJORITY?」(4月10日発売)のMVが、新たに開設された自身のオフィシャルYouTubeチャンネル「TakahashiYuTube」にて解禁された。今、注目の映像クリエーター、ショウダユキヒロ氏を監督に起用し、メッセージ性の高い作品となっている。  この楽曲の弾き語りバージョンが、4月12日にスタートするドラマ24「みんな!エスパーだよ!」(テレビ東京系 毎週金曜深夜0時12分)のオープニングテーマに決定した。また、これら新曲を携え、全国21都市23公演に及ぶライブハウス&ホールツアーの開催が発表された。「みんな!エスパーだよ!」は、ヤングマガジンに掲載されている若杉公徳のマンガで、田舎町の平凡な高校生が突然超能力に目覚め、世界を救うために悪に立ち向かう異色のSFコメディとなっており、監督・園子温、主演・染谷将太の映画「ヒミズ」以来の強力タッグがすでに話題を呼んでいる。今回、ドラマのオープニング映像には、園子温監督の希望により高橋自身の出演が決定、メインキャスト達に囲まれ「(Where’s)THE SILENT MAJORITY?」を熱唱した。  この楽曲が起用されたことに対し、高橋優は「想いや意見は、声に出すか行動に移さなければ存在しないに等しいです。声に出せば誰かの声が返ってきて、その呼応の中に新たな自分を発見したり、成長することが出来ます。ときにそれで傷付くことで、間違いや正しいことについて考える機会が増えます。もっともっと声を挙げる人が増えてほしいという願いのもと、そしてその声を聞こうとする態勢も増えてほしいという願いのもと、この曲を書きました。そして、そんな僕の曲が、声を聞かなくても人の想いが分かる超能力者が登場するドラマのオープニングテーマになることが、非常に面白いと思ってます」と語った。また園子温監督はこの楽曲について「高橋優さんのオープニング曲はソリッドですごい迫力があって、どすんと胸に響くすばらしい曲です!」と絶賛した。  さらに、高橋優2013全国ライブハウスツアー【BREAK YOUR SILENCE】と、高橋優2013全国ホールツアー【BREAK OUR SILENCE】の全日程が発表された。先ほどの楽曲に込めた高橋の「もっともっと声を挙げる人が増えてほしい」という意図が込められたツアータイトルとなっている今ツアーだが、ニューシングル「(Where's)THE SILENT MAJORITY?」(4月10日発売)には、初回プレス盤封入先行として高橋優2013全国ライブハウスツアー【BREAK YOUR SILENCE】の先行予約が入っているので、楽曲を聴いてツアーへ足を運び、高橋優のメッセージを生で聴こう。

    2013/03/14

  • 桑田佳祐
    NEW SINGLE & LIVE DVD・Blu-ray本日同時発売!
    NEW SINGLE & LIVE DVD・Blu-ray本日同時発売!

    桑田佳祐

    NEW SINGLE & LIVE DVD・Blu-ray本日同時発売!

     トリプルA面シングルとなるNew Single「Yin Yang(イヤン)/涙をぶっとばせ!!/おいしい秘密」、そしてLIVE DVD ・Blu-ray「桑田佳祐 LIVE TOUR & DOCUMENT FILM 「I LOVE YOU -now & forever-」完全盤」が本日発売となった“桑田佳祐”。昨年夏に開設された桑田のYouTube公式チャンネルは早くも延べ再生回数が1,000万回を超える大人気チャンネルとなっているが、その「KUWATAKEISUKE ch.」に、強力なコンテンツが追加された。  まずは、話題が話題を呼んでいる、桑田佳祐が出演したフジテレビ系木曜劇場「最高の離婚」のエンディング映像!「Yin Yang(イヤン)」が主題歌となっている「最高の離婚」は、毎回変化していく妖艶なエンディングにも注目が集まっていたが、先日オンエアとなった8話、9話のエンディングではなんと桑田佳祐も登場!瑛太、尾野真千子、真木よう子、綾野剛の4名のキャストと、桑田佳祐の夢のコラボレーションの実現はオンエア直後から話題沸騰となっていた。  そのスペシャルなエンディング映像が本日ネット上で公開。桑田佳祐が登場した8話と9話は、4人の夢の世界へ突然覆面レスラーに扮した桑田佳祐が乱入し、キャストの4人とプロレス技掛け合うなど、かなりの絡みありの映像となっている。明日(14日)オンエアの第10話のエンディングにも果たして桑田は登場するのか?そんな期待をしつつ、オンエアを見た人も見逃してしまった人も8話、9話のエンディングをまずは楽しんでいただきたい!  また、YouTubeでは期間限定で、ドラマの4名のキャストも出演の「Yin Yang(イヤン)」MUSIC VIDEOも公開中。公開から短期間ながら既に80万回以上再生と注目のビデオとなっている。ドラマのエンディング映像ともあわせて楽しめる内容となっているので、まだ見てない人はこちらもチェックしよう。  そしてさらに!この度「Yin Yang(イヤン)」MUSIC VIDEOにも出演している、JULIA扮するカバーガールが出演する、スペシャルムービーもYouTube桑田佳祐公式チャンネルで公開スタート!MUSIC VIDEOの世界観そのままに、New Single & LIVE DVD ・Blu-rayのスペシャル応募特典でもらえる「けいちゃんはんこTシャツ」をJULIAが着用しポーズを決めているセクシームービーとなっており、JULIA本人の妖艶なナレーションも入った映像は見逃せない!  加えて、本日より公式サイト“sas-fan.net mobile”にてAndroid向けに楽曲ダウンロードサービスがスタート!sas-fan.net mobileでは、これまでアーティストの最新情報を発信すると共に、フィーチャーフォン向けに“着うたフル(R)”と“着うた(R)”を配信してきたが、「スマートフォンでも楽曲を楽しみたい」「公式サイトでダウンロードしたい」という多く寄せられた要望に応え、Android向けに“シングル”と“着うた(R)”の配信をスタート。まずはニューシングルのリリースを記念して、新曲3曲はもちろん、桑田佳祐のソロ作品を一斉に配信する。

    2013/03/13

  • 安室奈美恵
    新曲がTBS日曜劇場「空飛ぶ広報室」主題歌に決定!
    新曲がTBS日曜劇場「空飛ぶ広報室」主題歌に決定!

    安室奈美恵

    新曲がTBS日曜劇場「空飛ぶ広報室」主題歌に決定!

     安室奈美恵の新曲「Contrail」がTBS日曜劇場「空飛ぶ広報室」(4/14(日)夜9時〜スタート)の主題歌に決定した。安室奈美恵がドラマの主題歌を担当するのは、フジテレビ系月9ドラマ「私が恋愛できない理由」主題歌となった「Love Story」以来約1年半ぶり。  「空飛ぶ広報室」の原作は、実写映画化が決定した「図書館戦争」シリーズや、大ヒットドラマ「フリーター、家を買う」など、数々のヒット作を生み出してきた人気作家・有川浩の話題のベストセラー小説。主演を勤めるのはTBS連続ドラマは4年ぶり&初主演となる新垣結衣。さらに実力派若手俳優として人気急上昇中の綾野剛や柴田恭兵など、豪華役者陣が顔を並べる。  美人テレビディレクターと航空自衛隊の元戦闘機パイロットという2人を軸に、ひと癖もふた癖もある航空自衛隊の「チーム広報室」の個性的なメンバー登場。ある時は衝突し、ある時は感化し合い、自分たちの仕事への姿勢を見直し、新しい目標を見つけ、仕事のプロとしても人間としても成長していくという群像劇も描いていく内容となっている。  楽曲はドラマの為の書き下ろしとなっており、作詞・作曲は「Baby Don't Cry」「Break it」など安室奈美恵の作品を多く手がけるNao'ymtが担当。ドラマの企画・内容からイメージして今回の楽曲が制作された。タイトル「Contrail」は飛行機雲という意味があり、ドラマのイメージに合わせ効果音で飛行機の音が入っているという。  新曲「Contrail」の発売に関しては現状未定であり、現状この楽曲を聴けるのはこのドラマのO.A.時のみとなっている。ドラマと共に、安室奈美恵の新曲を聴くことも週末を楽しみに迎える一つの理由になるだろう。

    2013/03/13

  • ジャンク フジヤマ
    自身初のドラマ主題歌&初の王道バラードに挑戦!
    自身初のドラマ主題歌&初の王道バラードに挑戦!

    ジャンク フジヤマ

    自身初のドラマ主題歌&初の王道バラードに挑戦!

     これまで、東京スカイツリー(R)の東芝製エレベーターのTVCMソングや、セイコーマート クリスマスCMソング、JR東海チャオ御岳スノーリゾートTVCMソングなど、数々のタイアップに抜擢されてきた“ジャンク フジヤマ”。  今回は「水曜ミステリー9」(TXN系列各局 毎週水曜21時〜22時48分OA)エンディングテーマに、これまで有りそうで無かったという、自身初の王道バラードで挑む。すでに楽曲タイトルは「栞」に決定。自身の切ない経験を基に書いたという作品だ。人間味溢れるジャンクの力強い歌声が、同ドラマにピッタリなのは間違いないだろう。期間は2クール(2013年4月放送から9月放送まで)となっており、今後、TVでジャンク フジヤマの歌声を耳にする機会がますます増えそうだ。  そんな中、今月6日にリリースされた渾身のメジャーファーストアルバム「JUNK SCAPE」には、“奇跡の歌声”と数々の豪華ミュージシャンたちが生み出す極上の音楽が詰まっている。是非入手して堪能してほしい。また、ライブも続々と決定しており、5月には待望のワンマンライブツアー(東京・大阪)が控えている。迫力満点のジャンクの生歌を聴くことが出来る貴重なチャンスをお見逃しなく!

    2013/03/13

  • トミタ栞
    人気音楽情報バラエティー「saku saku」番組MC、CDデビュー決定!
    人気音楽情報バラエティー「saku saku」番組MC、CDデビュー決定!

    トミタ栞

    人気音楽情報バラエティー「saku saku」番組MC、CDデビュー決定!

     ローカルヒットの先駆けとなった、テレビ神奈川の人気音楽情報バラエティー「saku saku」。番組はトークと音楽的才能あふれる、天才ふわふわ系MC、(口は悪いが心は優しい)白井ヴィンセントと同番組が初めての芸能活動となる岐阜・飛騨高山出身の“トミタ栞”による司会進行。週替わりでゲストを招き、アパートの屋根の上でのトークが繰り広げられる。キー局のトーク番組にはない「ゆるゆるトーク」が通学・通勤前の神奈川県(ローカル)を中心とした視聴者の支持・人気を集めている。  そんなトミタ栞にとって、これまた初めての芸能キャリアとなる、DVD「saku saku Ver.9.0/オーバーオールが止まらない」が3月6日にアミューズソフトエンタテインメントより発売され、DVD購入者を対象とした発売記念イベントが3月8日(金)タワーレコード渋谷店(東京都渋谷区)で行われた。同イベントでは、トミタ栞からファンにむけて重大発表!として、今年の夏(予定)に大手メジャーレコード会社・EPICレコードジャパンからCDデビューすることを報告。イベント会場に詰めかけたサクサカー(番組視聴者、ファン)からは、期待を寄せる熱い声援が飛び交った。  これまでにも同番組内で幾度となく、さまざまな土地にちなんだ番組オリジナル・ご当地ソングを披露してきたトミタ栞。起点となったのは、そんな彼女にとって、はじめての1人しゃべりによるインターネット番組(USTREAM)。2013年における抱負10カ条を発表していくなか、「CDデビューしたい!」との発言がネット上で話題となり前述のレコード会社の目を引く形となった。トミタ栞が所属する事務所の先輩には、同番組2代目MCの木村カエラが後に歌手デビュー。女性ソロアーティストとして確固たるポジションを築いているだけに、今後の彼女の動向から目が離せない。

    2013/03/12

  • 凛として時雨
    待望のニューアルバム「i’mperfect」のジャケット&全収録曲発表!
    待望のニューアルバム「i’mperfect」のジャケット&全収録曲発表!

    凛として時雨

    待望のニューアルバム「i’mperfect」のジャケット&全収録曲発表!

     実に2年半ぶりとなる待望のニューアルバム「i’mperfect」リリースが4月10日に決定した“凛として時雨”。フジテレビ“ノイタミナ”アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」オープニング・テーマとして書き下ろされ、昨年11月に先行リリースされたシングル「abnormalize」、及びそのカップリング曲「make up syndrome」を含む全9曲収録という限られた情報しか発表されていなかったが、発売まであと1カ月を切り、ようやく続報が届いた。  今回新たに発表となったのは、アルバムジャケット写真と全収録曲のタイトル。さらに、アルバムの冒頭を飾る新曲「Beautiful Circus」は、今週3月14日(木)23:00〜USTREAM及びYouTube Liveにて緊急初公開されることも発表された。アーカイブの予定はなく、一度きりの配信となるため、ファンにとっては絶対に聴き逃せない貴重なチャンスとなる。 <番組情報> 番組名:凛として時雨 新曲「Beautiful Circus」緊急初公開 配信日時:3月14日(木) 23:00〜配信開始予定 USTREAM視聴URL:http://www.ustream.tv/channel/sigure20130314 YouTube Live視聴URL:http://www.youtube.com/sigureSMEJ (凛として時雨Official YouTube Channel) ハッシュタグ: #sigure ※ ・今回の配信はアーカイブ化致しません。一回きりの配信となりますのでご注意ください。 ・USTREAM / YouTube Liveの視聴可能なPC/スマートフォンにてご覧いただけます。 ・アクセスが集中した場合、映像が途切れる場合がございます。

    2013/03/12

  • WEAVER
    ツアー会場限定シングル発売決定!
    ツアー会場限定シングル発売決定!

    WEAVER

    ツアー会場限定シングル発売決定!

     今月20日から全国ツアーWEAVER Handmade TOUR 2013「Piano Trio Performance」をスタートする“WEAVER”が、昨日ツアー前の恒例となっているネット生放送にて、早くも新曲のリリースは発表した。  今回の新曲は、Handmade TOUR 2013「Piano Trio Performance」でのツアー会場限定販売となっており、1曲目の「Just one kiss」は、WEAVERのライブを終えて、帰路の途についた「あなた」だけにおくるハートフルな楽曲、2曲目の「春に」は春らしい心踊る奥野作曲の楽曲で、奥野が初めてリードヴォーカルを担当した。  さらに3トラック目には「WEAVERのオールナイトニッポンスペシャル!」題されたトーク番組が収録!普段は絶対に聴けないメンバーの爆笑トーク&秘話が満載のプログラムがたっぷり約60分収録されたもの。  ジャケットは、3人のメンバーをモチーフにしたイラスト画を奥野が、そして裏側は河邉が書き、さらに歌詞は杉本の手描きとなる、まさにHandmadeなCDとなっている。

    2013/03/12

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. カリスマックス
    カリスマックス
    Snow Man
  2. Secret Garden
    Secret Garden
    BE:FIRST
  3. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  4. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • カリスマックス / Snow Man
    【Snow Man】カリスマックスプロジェクトと題した新曲「カリスマックス」歌詞公開中!!
  • Secret Garden / BE:FIRST
    Secret Garden / BE:FIRST
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()