音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • シェネル
    ニューアルバム「シェネル・ワールド」で松下奈緒と夢のコラボ実現!
    ニューアルバム「シェネル・ワールド」で松下奈緒と夢のコラボ実現!

    シェネル

    ニューアルバム「シェネル・ワールド」で松下奈緒と夢のコラボ実現!

     シェネルと松下奈緒の夢のコラボレーションが実現した。フジテレビ系ドラマ「ディア・シスター」の主題歌として、配信チャート30冠を獲得し、週間 USEN HIT J-POPランキング1位にも輝いた60万ダウンロード突破の大ヒット曲「Happiness」のスペシャル・バージョンとして、松下奈緒をピアニストに迎えた「Happiness feat. 松下奈緒」が、バレンタイン・ウィークの2015年2月11日に発売されるシェネル待望のオリジナル・アルバム「シェネル・ワールド」に収録されることが明らかとなった。  “2014 FNS歌謡祭”でのコラボレーションで松下奈緒のピアノに感動したシェネルがフィーチャリングをオファー、松下奈緒が快諾した。2015年1月8日、都内のスタジオでレコーディングが行われた。レコーディングで来日中であったシェネルは、喉を傷めて声が出なくなるというトラブルに見舞われ、当日はピアノのみのレコーディングとなり、ヴォーカル・レコーディングは後日行われた。  松下奈緒のピアノのレコーディングに立ち会ったシェネルは「奈緒さんのピアノは美しくて、エレガント。癒されました。歌なしで、ずっと聴いていたい!」とコメント。松下奈緒は「シェネルさんのHappinessが大好きで。オーケストラもバンドもなく、ピアノと歌だけで、共演させて頂けたことは私にとっても幸せなことです!」とコメント。リスペクトし合うトップ・ミュージシャン2人による奇跡のコラボレーションは必聴!  通算8枚目、J-POPオリジナル・アルバムとしては、約1年半ぶり3枚目となるニュー・アルバム「シェネル・ワールド」は、出会い・別れ・喜び・悲しみ、様々な愛のカタチを感動のバラードからテンションあがるパーティー・ソングまで、喜怒哀楽の全てを表現した歌たちを1枚に収録。邦楽と洋楽の世界を自由気ままに泳ぐようなトータリティで、「今までで最も自分らしい大好きなアルバムができた!」とシェネルは言う。  アーティストとして自分が大好きな音楽の世界をみんな共有したい、という意味を込め「シェネル・ワールド(洋題:@chenelleworld)」とアルバムが名付けられ、それは自身のSNSのアカウントでもある「@chenelleworld」とのダブルミーニングも込めている。ワン&ワンリーのシンガー、シェネルの金字塔とも言える最高傑作が誕生した。  アルバムには「Happiness」の他に、映画「海猿」の主題歌「ビリーヴ」のソングライターSWEEPが作詞・作曲した卒業シーズンに泣ける「君に贈る歌 〜Song For You」や、Crystal Kayと青山テルマをゲストに迎えた女子パーティー・アンセム「All My Ladies feat. Crystal Kay & Thelma Aoyama」など、話題必至の全13曲収録。初回限定盤にはシェネルの人気曲ばかりのノンストップ・ミックスCDが付く。 ◆new album「シェネル・ワールド」 2015年2月11日発売 通常盤 UICV-1046 ¥1,980円+税 初回限定盤 UICV-9097 ¥2,980円+税

    2015/02/03

  • 倖田來未
    12枚目のオリジナルアルバム「WALK OF MY LIFE」リリース決定!
    12枚目のオリジナルアルバム「WALK OF MY LIFE」リリース決定!

    倖田來未

    12枚目のオリジナルアルバム「WALK OF MY LIFE」リリース決定!

     「泣きながら強くなるだろう 立ち上がる意味を知るだろう」「踏み出しては立ち止まるだろう 生きる意味をみんな探すだろう」突如として倖田來未のSNSに掲載されたメッセージ。何やら近々新しい発表があるのではないか、そう思った人も多いのではないだろうか。その謎が遂に判明した。倖田が、倖田を超える。過去を凌駕する刺激と驚きに満ちた最先端アグレッシブサウンド満載の、12枚目のオリジナルアルバム「WALK OF MY LIFE」の発売が発表されたのだ。  デビュー15周年目に向け、歩き歌い続けるアーティスト倖田來未。1,500万枚以上のセールス実績を持ち、数々の音楽賞を受賞、近年ではオキュラスリフトを使用した世界初のバーチャルリアリティMUSIC VIDEO「Dance In The Rain」の発表等、音楽史に多くの軌跡を残してきた彼女が放つニューアルバム「WALK OF MY LIFE」は、前作「Bon Voyage」から約1年振りの新作だ。  最近はボイストレーニングに通い、より幅広いジャンルの楽曲、これまでになかった音域、歌い方にトライしているという彼女。これまでに発表された、ダンスバラード「Dance In The Rain」、ミッドダンスナンバー「HOTEL」、HIP HOP/R&B「MONEY IN MY BAG」に新録13曲を加え、バラエティに富んだ、ハイクオリティのサウンドが満載の計16曲収録というフルボリュームアルバムとなっている。  倖田來未のアルバムといえば、航海をテーマにした「Bon Voyage」、和をテーマにした豪華絢爛な「JAPONESQUE」等、コンセプチュアルな作品が多かったが、15周年イヤーに突入した彼女が発表した作品はシンプルでありながら、彼女が常に提示してきたメッセージである「WALK OF MY LIFE」。表題曲となっている「WALK OF MY LIFE」の楽曲及び歌詞はオフィシャルサイトにて公開されている。まずはこの曲を聴き、今、倖田來未が提示する音楽、そしてメッセージを感じ取ってみてはいかがだろうか。 <倖田來未コメント> デビューから今までを振り返り、音楽面でも精神面でも大きく成長したなと実感しました。デビュー当時は右も左もわからなかった。自分自身の音楽は間違っていないか、倖田來未とはどうあるべきなのか、迷い悩んだ時期もありました。14年目になり今思うことは、“人がどう思うかではなく、自分がどう生きたか”。人生は一度きり。努力することも、挫折も苦悩も、全てが自分自身の糧になる。これまでの倖田來未が歩んできた道を凝縮し、新たなエッセンスを加えた攻めのアルバムになっています。 ◆ニューアルバム「WALK OF MY LIFE」 2015年3月18日発売 【CD】 RZCD-59747 ¥3,000(tax out) 【CD+DVD】 RZCD-59745/B ¥3,900(tax out) 【CD+Blu-Ray】 RZCD-59746/B ¥4,600(tax out) FC限定盤【CD+DVD】 RZC1-59748/B ¥4,980(tax out)

    2015/02/03

  • 家入レオ
    “新成人”をタイトルに冠した3rdアルバム「20」発売!
    “新成人”をタイトルに冠した3rdアルバム「20」発売!

    家入レオ

    “新成人”をタイトルに冠した3rdアルバム「20」発売!

     2月11日(水)に9thシングル「miss you」をリリースする家入レオの、早くも3枚目となる待望のニュー・アルバムが同25日(水)に発売されることが決定した。  アルバム・タイトルは「20」(読み:トゥエンティ)。今年新成人を迎えた家入らしいタイトルを冠した今作には、最新シングル「miss you」(TBS系テレビ「CDTV」2・3月度オープニングテーマ曲)のほか、今だロングヒット中の「Silly」(TBS系金曜ドラマ「Nのために」主題歌)、「For you」(クラレ企業CMタイアップソング)、「純情」(フジテレビ系TVアニメ「ドラゴンボール改」エンディング主題歌)、「勇気のしるし」(第5回福岡アジア美術トリエンナーレ イメージソング)などをはじめとして、“オトナ”というボーダーラインに立ち、ヒリヒリして・不安だらけだった過去を優しく包む歌から、今そして未来への葛藤や希望を描く歌まで、10代を走り抜け20歳という交差点を渡りかけた今の、そのあふれるリアルな想いを綴った12曲が収録される。  前作「a boy」から約1年ぶりとなる3rdアルバムは初回限定盤(CD+DVD)・通常盤(CD)の2形態でリリースされ、初回限定盤DVDには先行して11日にリリースされるシングル初回限定盤DVDに収録される女優の杉咲花が出演するMVとは別ヴァージョンの、家入のみが出演する「miss you」MVアナザー・ヴァージョンやそのメイキング、アートワークの撮影風景映像に加え、一夜限りの開催となったプレミアムな20歳のバースディライブ映像など、40分近くに及ぶ大ボリュームの秘蔵映像を収録。通常盤にはこの盤のみのボーナストラックとして「Silly」アナザーヴァージョンも収録される。そんなアルバム2形態のジャケット写真も同時公開された。また、アルバム未収録のカップリング楽曲で初回限定盤・通常盤2形態ともに構成された最新シングル「miss you」とのW購入キャンペーンの情報も発表されているので詳しくはオフィシャルホームページをチェックしよう。  さらに同時発表として、来たる2月15日(日)に六本木ヒルズアリーナにてフリーイベントの開催も決定。2012年2月15日にシングル「サブリナ」で現役高校生シンガーとして17歳の時にデビューした家入にとって、この日はデビュー3周年にあたる記念日。“LEO IEIRI 3rd Anniversary Special Live”と題して行われるこの日のイベントは、3周年と3枚目のアルバム完成を記念してのミニライブの他に、同週発売の新曲「miss you」CD購入者を対象とした特典会の開催も予定されている。そして、既に開催が発表されている4thツアーのタイトルが、“家入レオ 4th ワンマン Tour 〜20 twenty〜”に正式決定。ニュー・アルバム「20」には、全国14都市15公演の本ツアーの先行抽選予約シリアルナンバー第2弾も封入される。 ◆3rdアルバム「20」 2015年2月25日発売 初回限定盤(CD+DVD) VIZL-780 ¥3,400+tax 通常盤(CD) VICL-64300 ¥2,900+tax

    2015/02/02

  • May J.
    ニューシングル「ReBirth」の新ビジュアル&ジャケット写真公開!
    ニューシングル「ReBirth」の新ビジュアル&ジャケット写真公開!

    May J.

    ニューシングル「ReBirth」の新ビジュアル&ジャケット写真公開!

     May J.が2月25日に発売するニューシングル「ReBirth」の新ビジュアルとジャケット写真がオフィシャルサイトにて公開された。  今作は、アニメ「ガンダム Gのレコンギスタ」の新OP曲「ふたりのまほう」、ゲームソフト「GOD EATER 2 RAGE BURST」のED曲「Faith」、May J.本人出演のカネボウ化粧品「コフレドール」CMソング「So Beautiful」を含む全4曲が収録されており、500個限定生産のMay J.オリジナルガンプラの応募特典や「GOD EATER 2 RAGE BURST」で使えるアナザーキャラクターの先行ダウンロード特典など、その特典の豪華さでも話題となっている。  May J.は「“ReBirth”には生まれ変わるとか再生するという意味がありますが、私自身ここからが本当にスタートだと思っています。春に向けて環境が変わったり、新たな出会いや別れもあると思いますが、別れもまた次へ進んでいくスタートになる。聴いて下さる方にとって、そっと背中を押してくれるような曲になれば嬉しいなと思います。」と今作への想いを語っている。  全4形態のうち、May J.のビジュアルがジャケット写真となっている【CD+DVD】【CD】の2形態は、初回限定盤の豪華スリーブ仕様となっており、収録曲「Wishes come true - 咲き誇る花たちに -」のイメージでもある“桜”をモチーフにした切り絵の額縁のようなデザイン。  さらに、【ガンダム Gのレコンギスタ Edition】ではアニメ「ガンダム Gのレコンギスタ」のメカニカルデザインを担当する形部一平氏による描き下ろしイラスト、【GOD EATER 2 RAGE BURST Edition】は「GOD EATER 2 RAGE BURST」のキャラクターデザインを手掛ける小林くるみ氏による描き下ろしイラストのオリジナルスリーブ仕様となっており、本作に賭けるMay J.の意気込みが詰まったこだわりのパッケージとなっている。  紅白や武道館公演を経て“生まれ変わった”2015年のMay J.の活動からも目が離せない! ◆ニューシングル「ReBirth」 2015年2月25日発売 【CD+DVD】 RZCD-59860/B ¥2,000+TAX 【CDのみ】 RZCD-59861 ¥1,300+TAX 【ガンダム Gのレコンギスタ Edition】 RZCD-59862 ¥1,000+TAX 【GOD EATER 2 RAGE BURST Edition】 RZCD-59863 ¥1,000+TAX

    2015/02/02

  • AOA
    Japan 2nd Single「Like a Cat」MV完成!
    Japan 2nd Single「Like a Cat」MV完成!

    AOA

    Japan 2nd Single「Like a Cat」MV完成!

     セクシーキャットエンジェル AOA(エーオーエー)のJapan 2nd Single「Like a Cat待望望のMUSIC VIDEOが完成した。  前作「ミニスカート」のMUSIC VIDEOのYouTube再生回数が1300万回を突破しており、今作「Like a Cat」のMUSIC VIDEOへの期待も高い。今作「Like a Cat」はそのタイトル通り、AOAのメンバーが猫のようにしなやかにそして妖しく、ミニスカエンジェルからセクシーキャットエンジェルになってファンを魅了する。  MUSIC VIDEOは怪盗に扮したセクシーキャットエンジェルAOAが、ダイヤを盗みに行くストーリー仕立ての映像と、猫の足音「サプンサプン=ふわりふわり」を表現する「サプンサプンダンス」が特徴的だ。野生の猫のような、メヒョウのような、妖しい大人の女性のセクシーさが表現された作品となっている。  AOAは韓国で、今もっとも勢いのある新人ガールズグループ。1月22日に行われたソウル歌謡大賞では本賞を受賞、さらに1月28日に行われたGAON CHART K-POP AWARDではパフォーマンス賞を受賞しており、その勢いが日本にも確実に広がっている。  これまでには、日本最大級の動画サイト【GYAO!】にてデビュー曲「ミニスカート(Japanese ver.)」-Full ver.-がデイリーの歴代最高再生回数の記録を塗り替えるなど、K-POPファンのみならず、各方面からの注目度が高いAOA。Japan 2nd Single「Like a Cat」の大ヒットはもちろんのこと、2015年のAOAの活躍に期待が集まる。 ◆Japan 2nd single「Like a Cat」 2015年2月25日発売 TypeA(CD+DVD+ランダムフォトカード) UICV-9087 ¥2,000(tax in) TypeB(CD+フォトブック+ランダムフォトカード) UICV-9088 ¥2,000(tax in) 初回限定仕様(全7種・CDのみ) UICV-9089〜9095 ¥1,050(tax in)

    2015/02/02

  • ケラケラ
    秘蔵のバラード「恋は桜のように」発表!
    秘蔵のバラード「恋は桜のように」発表!

    ケラケラ

    秘蔵のバラード「恋は桜のように」発表!

     自身最大規模の全国ツアーをこの春に行う“ケラケラ”が、新曲「恋は桜のように」のリリックビデオをYouTubeにて公開した。  この楽曲は、彼らの真骨頂ともいうべき、切ない片想いを描いたミッドナンバーで、まもなくやってくる春という別れの季節、舞い散る桜に言いたくても言えない恋心をなぞらえた歌詞となっているおり、リリックビデオならではのシンプルながら、見る人の心にダイレクトに届く映像になっている。数年前からあたためていた秘蔵の楽曲で、所属レーベルの会議で彼らのメジャーデビューを決定づけた1曲でもある。  その評価を裏付けるように、レコード会社が実施した楽曲名を伏せたブラインド調査のアンケートで、「泣ける」「共感できる」など、10代〜20代の若年層ではほぼ100%の「良い」という評価を獲得、その実施月のもっとも高い評点を得た楽曲となった。  この「恋は桜のように」は、4月から始まる彼らの全国ツアー「ケラケラTOUR 2015〜ケラり途中下車の旅〜」(チケット絶賛発売中)の会場限定販売CDに先駆けて収録される予定となっており、ファンならずとも手に入れたいプレミアムアイテムとなること必至だ。

    2015/01/30

  • ASIAN KUNG-FU GENERATION
    2年ぶりとなるニューシングル「Easter」発売決定!
    2年ぶりとなるニューシングル「Easter」発売決定!

    ASIAN KUNG-FU GENERATION

    2年ぶりとなるニューシングル「Easter」発売決定!

     ASIAN KUNG-FU GENERATIONが、待望のオリジナル・アルバムリリースに向けていよいよ始動する。  バンドは現在、アメリカ・ロサンゼルスにあるフー・ファイターズのプライベートスタジオ「Studio 606」で、同バンドの作品を多数手がけるエンジニア陣と共にレコーディング中。誰もが認める世界的ロックバンドの本拠地で制作されているアルバムは、これぞロック!な作品になるに違いない。  そんな超待望のオリジナル・アルバムに先駆け、3月18日(水)には、実に2年1ヵ月ぶりとなるNew Single「Easter」をリリースすることが決定!表題曲「Easter / 復活祭」のほか、「パラレルワールド」と「シーサイドスリーピング」の計3曲が収録される。  ハードなギターリフトと強靭なエイトビートに乗る、シンプルでいて癖になる力強いメロディ。そのメロディに乗せて歌われる、聴く者のイメージを刺激する示唆に富んだ言葉達。“不穏さ”と“高揚感”、その両方を兼ね備え、独特なムードをたたえたこの「Easter / 復活祭」という楽曲では、ASIAN KUNG-FU GENERATIONにしか鳴らしえない“王道”のロックが鳴っている。 ◆シングル「Easter」 2015年3月18日発売 KSCL-2560 ¥1,165+税

    2015/01/30

  • AAA
    最新曲「Lil' Infinity」のジャケット写真解禁!
    最新曲「Lil' Infinity」のジャケット写真解禁!

    AAA

    最新曲「Lil' Infinity」のジャケット写真解禁!

     2月20日より公開されるハリウッド映画「きっと、星のせいじゃない。」の日本版イメージソングに、書き下ろしの新曲「Lil' Infinity」が決定した“AAA”。2/25にシングルリリースが決定している「Lil' Infinity」のジャケット写真が本日AAAのオフィシャルHPで解禁となった。  映画「きっと、星のせいじゃない。」は不治の病にかかった若い男女の恋愛を描いた作品。メンバーの宇野実彩子はこの曲について「『Lil' Infinity』は人と人とのつながりや出会い、大切な人との運命を温かく歌った楽曲です。みなさんの大事な人を想いながらこの曲を聞いて、より絆を深めて頂ければと思います」とコメントしている。  また、2015年9月にデビュー10周年を迎えるAAAは、自身初となるアジアツアーや国内のアリーナツアーに加え、10年分の感謝を込めて、シングル7ヶ月連続リリースすることを発表。そんな連続リリースの第2弾シングルとなるのが、この映画のために書き下ろされた新曲「Lil' Infinity」だ。  <70億の命の中で Your love運命に出会えた> <この瞳の中輝く君を 一瞬一秒たりとも見逃さずにいよう>と歌うこの曲は、運命の相手と巡り合う映画『きっと、星のせいじゃない。』の主人公・ヘイゼルとガスのように、たったひとりの“君”に出逢えた奇跡を歌うミディアムチューン。なお、AAAがハリウッド映画とコラボレーションを果たすのは、今回が初の試みとなる。

    2015/01/30

  • フェアリーズ
    記念すべき10thシングルのビジュアル解禁!
    記念すべき10thシングルのビジュアル解禁!

    フェアリーズ

    記念すべき10thシングルのビジュアル解禁!

     2015年3月25日に発売する“フェアリーズ”の記念すべき10th 両A面シングル「Kiss Me Babe / タイトル未定」のビジュアルが解禁となった。  今作は前作「BLING BLING MY LOVE」に引き続き、海外のコレオグラファーに振りを入れてもらい、RAPの際立つスタイリッシュなダンスナンバーとなっている。  既に、予約イベントでは新曲を披露されており、引き続き予約イベントではパフォーマンス予定なので生の新曲パフォーマンスを是非、体感してほしい。 ◆10th 両A面シングル「Kiss Me Babe / タイトル未定」 2015年3月25日発売 【CD+DVD】 AVCD-16513/B ¥1,998(税込) 【CD ONLY】 AVCD-16514  ¥1,199(税込)

    2015/01/29

  • 新山詩織
    ニューシングル「ありがとう」リリース決定!
    ニューシングル「ありがとう」リリース決定!

    新山詩織

    ニューシングル「ありがとう」リリース決定!

     自身5枚目のシングル「絶対」が昨年末から年始にかけて話題曲となった“新山詩織”。そんな中で2015年第一弾シングルが3月18日にリリースされることが発表された。  タイトルは「ありがとう」。彼女自身が友人に向けて書いた歌詞が印象的な楽曲となっている。出会いと別れ、それらが交差する時期「春」に届けられる楽曲は、普段中々言えない言葉である「ありがとう」という素直な気持ちを優しいメロディーにのせて表現されており、彼女の歌声にのせて綴られた一つ一つの言葉は相手を思う暖かさと、そしてどことなく寂しさも感じる。そしてお互いに進んでいこうという希望が見える、この春に大切な人を思いながら是非聴いて欲しい楽曲だ。  カップリングには本人作詞作曲の楽曲「シャボン玉みたいに」を収録。商品仕様は初回限定盤、LIVE盤、通常盤の3種類で、初回限定盤には今作「ありがとう」のミュージックビデオを収録。LIVE盤には昨年12月に行われた全編アコースティック編成で行われたワンマンライブ『新山詩織アーティストデビュー2周年記念ライブ「しおりごと〜acoustic version〜」2014.12.12@代官山UNIT公演』より5曲収録される予定だ。 ◆Single「ありがとう」 2015年3月18日発売 初回限定盤(CD+DVD) JBCZ-6017 ¥1,300+税 LIVE盤(CD+DVD)※初回生産限定 JBCZ-6018 ¥1,500+税 通常盤(CD) JBCZ-6019 1,000円+税

    2015/01/29

  • さかいゆう
    「闇夜のホタル feat. 日野皓正」ミュージックビデオ解禁!
    「闇夜のホタル feat. 日野皓正」ミュージックビデオ解禁!

    さかいゆう

    「闇夜のホタル feat. 日野皓正」ミュージックビデオ解禁!

     来週2月4日(水)にリリースされる“さかいゆう”初のコラボレーションアルバム「さかいゆうといっしょ」から「闇夜のホタル feat. 日野皓正」のミュージックビデオが解禁となった。  この曲は、現在放送中の大竹しのぶ・室井滋W主演のNHK BSプレミアム ドラマ「アイアングランマ」主題歌で、伝説的トランペッター日野皓正とのコラボレーションでも大きな話題を呼んでいる。  ミュージックビデオは、“ひたすら生きる僕らは闇夜に光るホタル”というサビの歌詞からインスピレーションを受け、夜の渋谷・六本木・新宿の街を舞台に、1組の男女が結ばれるストーリーとなっている。独特の色彩でコマ撮り撮影された、まるでホタルの様な光を表現している美しい映像は必見だ。このミュージックビデオは、本日よりYouTube Augusta Channelと各CSチャンネルでオンエアスタートとなる。  また、現在公開中の「さかいゆうといっしょ」特設サイトには、日野皓正、KREVA、Little Glee Monster等アルバムに参加しているコラボ相手から続々とメッセージが寄せられている。豪華コラボ相手による、さかいゆうへの熱いコメントは、随時アップ予定。

    2015/01/29

  • ONE OK ROCK
    新アルバム「35xxxv」のリード曲「Cry out」MV解禁!
    新アルバム「35xxxv」のリード曲「Cry out」MV解禁!

    ONE OK ROCK

    新アルバム「35xxxv」のリード曲「Cry out」MV解禁!

     アルバム「35xxxv」の発売までいよいよ2週間となったONE OK ROCK。そのアルバムのリードなる楽曲「Cry out」のミュージックビデオが、解禁となった。  監督は「Mighty Long Fall」と同じ新宮良平氏。広大なスケール感で話題をさらった前作とは逆に、今作は楽曲に込められた情景を、CGなどを駆使して細やかに表現した仕上がりとなっており、楽曲そのもののパワフルさがより強調されて伝わってくる。  ONE OK ROCKは先日、過去最大規模の全国ツアーとなる「ONE OK ROCK 2015“35xxxv”JAPAN TOUR」の開催を発表したばかり。静岡エコパアリーナを皮切りに、ファイナルのさいたまスーパーアリーナまで、11都市22公演のアリーナツアーとなっている。 ◆NEW ALBUM「35xxxv」 2015年2月11日発売 DVD付き初回限定盤 AZZS-29 ¥3,150(tax out) 通常盤 AZCS-1041 ¥2,700(tax out)

    2015/01/28

  • this is not a business
    メジャーデビューAL、日本クラウンとのコラボアートワーク公開!
    メジャーデビューAL、日本クラウンとのコラボアートワーク公開!

    this is not a business

    メジャーデビューAL、日本クラウンとのコラボアートワーク公開!

     天狗バンドこと、this is not a businessが3月11日にリリースするメジャーデビューミニアルバム「THIS IS NOT A BUSINESS」のジャケット写真、新アーティスト写真を解禁した。  デビュー発表と共に移籍宣言を行ったり、1/19に横浜アリーナにて行われた、日本クラウンとの契約調印式では、リムジンで登場し、レッドカーペットを歩いて登場した上に契約書に自慢の“鼻”で調印するなど、今まさに“テング”になって話題を振り撒いている天狗バンド。  そんな彼らの注目のジャケット写真は、所属レーベルのロゴとthis is not a businessのロゴの前面に押し出した、ユーモア溢れる作品となった。作品には、大手レーベルである日本クラウンに大きく便乗していく意思が存分に感じられ、打算と潔さを感じざるを得ない。  また“テング”になっている彼らを戒める為、日本クラウンから、メジャーデビューまでに課題を発表される予定であり、彼らの今後の動向に更に注目が集まる。 <加藤小判コメント> 今回このような形でジャケットでも尊敬する日本クラウンさんとのコラボをさせていただいたgood!!日本クラウンの名前に恥じぬよう、精進いたすgood!!!みんなよろしgood!!! ◆mini album「THIS IS NOT A BUSINESS」 2015年3月11日発売 CRCP-40400 ¥1,800(税込)

    2015/01/28

  • ななみ
    2ndシングル「I’ll wake up」MVフルバージョン初公開!
    2ndシングル「I’ll wake up」MVフルバージョン初公開!

    ななみ

    2ndシングル「I’ll wake up」MVフルバージョン初公開!

     2015年ネクストブレイク必至と注目を集める“ななみ”の2月4日に発売される2ndシングル「I’ll wake up」MVのフルバージョンが初公開された!  先日1月9日には、ショートバージョンが公開され、昨年10月のデビュー時から大きく進化した“ななみ”の新しいビジュアルと躍動感溢れるサウンドに衝撃を受けたユーザーも多かっただろう。今回公開されたMVでは、“ななみ”本人のこれまでの人生を“光”と“闇”で表現、彼女自身の表情や衣装の2面性にも注目!  デビューから約4ヶ月で「愛が叫んでる」「愛が叫んでるアニメーションver.」「巨人のおはなしアニメーションver.」と立て続けに映像作品を公開している“ななみ”の今作にも期待してほしい。  また、同曲は、昨年末からUSENでOAされるとリクエストが徐々に増え続け、USEN J-POPリクエストランキング初登場143位から25位、16位と急上昇、本日1月28日付けの最新ランキングでは、10位と快進撃のTOP10入りを果たした。  このようにリスナーからの反響が高い今作品は、2月4日のCDリリースに先駆けてリードトラック「I’ll wake up」がiTunes、レコチョク等の音楽配信サイトで単曲の先行配信がスタートしている。  尚、“ななみ”は、この後シングルリリースに合わせて全国各地でインストアライブを開催。LIVEパフォーマンスに定評がある彼女の歌声を是非、この機会に体感してみてはどうだろうか。 ◆2ndシングル「I’ll wake up」 2015年2月4日発売 CRCP-10340 ¥1,111+税

    2015/01/28

  • クマムシ
    「あったかいんだからぁ♪」MV、YouTubeで1日100万回再生突破!
    「あったかいんだからぁ♪」MV、YouTubeで1日100万回再生突破!

    クマムシ

    「あったかいんだからぁ♪」MV、YouTubeで1日100万回再生突破!

     「あったかいんだからぁ♪」の歌ネタが話題沸騰中のクマムシ。この「あったかいんだからぁ♪」が漫才ネタの枠を飛び越えて楽曲としてヒットしている。並み居る超一流アーティストをおさえて1月23日より3日連続でレコチョクデイリーランキングで着うた、シングル、RBT、着ボイスの計4部門で1位を獲得している。  先日、YouTubeに公開されたミュージックビデオがなんと、1日で100万回再生を突破!この圧倒的なスピードの再生数を見たレコード会社スタッフは目を疑ったという。このミュージックビデオはフォーリンラブのバービーとクマムシの佐藤がベッドシーンを演じる、濡れ場!?も話題になっている。  なお、初回限定盤付属のDVDに収録された「ダンシング☆あったかいんだからぁ♪ -スーパーキューティクル ver.-」の映像の一部も先ほどYouTubeにて公開された。こちらはクマムシ長谷川のキモカワいさが凝縮された映像になっている。実はイイ曲としても話題になりつつあるこの曲。歌詞サイトで歌詞もチェックだ!

    2015/01/27

  • RIP SLYME
    約1年2か月ぶりの新作「この道を行こう」配信リリース決定!
    約1年2か月ぶりの新作「この道を行こう」配信リリース決定!

    RIP SLYME

    約1年2か月ぶりの新作「この道を行こう」配信リリース決定!

     RIP SLYMEとメルセデス・ベンツ日本株式会社が発売する「The New B-Class」(新型B-Class)とのタイアップが先日1月9日におこなわれた東京オートサロンのイベントの場で発表されたが、タイアップのために書き下ろされた楽曲「この道を行こう」の配信リリースが1月29日に決定した。RIP SLYMEとしての新作リリースは約1年2か月ぶりとなる!  また、本楽曲のインストゥルメンタルが使用されているCMが27日より放映開始!新型Bクラスの高いユーティリティとアクティブなライフスタイル、ドライビングの楽しさといった商品特性を表現するにあたって今回、若者を中心に広い層に人気を誇るRIP SLYMEとコラボレーションが実現!RIP SLYMEの持つ音楽での遊び心、高いセンス、独特のスタイルと、新型Bクラスの魅力を融合させることにより、幅広い層から注目頂けるコラボレーションが期待される!是非チェックを!

    2015/01/27

  • moumoon
    ニューシングル「Hello,shooting-star」のアートワーク公開!
    ニューシングル「Hello,shooting-star」のアートワーク公開!

    moumoon

    ニューシングル「Hello,shooting-star」のアートワーク公開!

     2月25日にリリースされるニューシングル「Hello,shooting-star」のアーティスト写真・ジャケット写真がついに公開された。  2015年最初の新曲「Hello,shooting-star」は、2015年大人気アニメ「暗殺教室」のエンディングテーマになっており、YUKAのどこか懐かしくなる情緒的な歌詞と歌声とMASAKIの優しくもキャッチーな曲調で、ネットでも「美しい歌」「ほっこりする」と日本はもちろん、海外のユーザの間でも話題になっている。そしてカップリングには、ドラマ「ディア・シスター」の挿入歌になった「BF」が収録される。  そんな気になるアーティスト写真は、今までとは一味違う、どことなく冷たく切ない情景の中、表情には真の強さがうかがえる印象的なものとなった。ジャケット写真は、【CD ONLY】の初回限定盤はアニメジャケット仕様となり、【CD+DVD】はYUKAが静寂で深い水の中にすべてをゆだねている、穏かな写真に仕上がっている。  今回のアートワークはグラフィックの枠組みを超え、常に新しい領域で活躍する若手クリエイター集団「HYPHEN」の原健三が担当。また撮影は、エッジの効いた写真で常に新しい時代を切り取る写真家、オノツトムを起用し、moumoonの音楽性とクリエイティブの見事なマッチングに一役買っている。  毎月満月の夜に行われる「FULLMOON LIVE」では2月4日に「Hello,shooting-star」と「BF」が生演奏・生歌唱で聴けるので、楽しみに待とう。 ◆ニューシングル「Hello,shooting-star」 2015年2月25日発売 【CD ONLY】 AVCD-83121 ¥1,000(税抜) 【CD+DVD】 AVCD-83120 ¥1,800(税抜)

    2015/01/27

  • 東京スカパラダイスオーケストラ
    25周年記念ベストアルバム「The Last」の収録楽曲が遂に発表!
    25周年記念ベストアルバム「The Last」の収録楽曲が遂に発表!

    東京スカパラダイスオーケストラ

    25周年記念ベストアルバム「The Last」の収録楽曲が遂に発表!

     2015年3月4日に発売になるスカパラ25周年記念ベストアルバム「The Last」の収録楽曲が遂に発表された。  通称“黄色いアナログ”といわれる25年前に発売されたアナログ盤「東京スカパラダイスオーケストラ」からはもちろん、スカパラを語るうえで外すことのできない歌もの三部作シリーズ、そしてライブ定番楽曲や昨年発売になった「SKA ME FOREVER」収録のバンドコラボ三部作の楽曲もすべて網羅。さらにこのアルバム用に書き下ろされた新曲「The Last」も収録され、EPIC&avex音源まとめてなんと合計54曲の豪華ベスト盤。世界的エンジニアのテッド・ジェンセンがDISC1〜3のマスタリングも務め、25年間の楽曲がどのようなサウンドで再現されるかも注目だ!  DVDのDisc1には、昨年の25周年アニバーサリーツアー“SKA ME CRAZY”の中から、元リーダーASA-CHANGが約20年ぶりにスカパラのステージに立ったツアーファイナル公演や、2014年に行われたスカパラ主催フェス「トーキョースカジャンボリー」での奇跡のコラボシーンを本邦初公開!さらに2014年12月31日に神戸で行われたカウントダウン公演“歓喜のスカパラ”の様子もいち早く収録!Disc2には、6,000人を動員したメキシコでのワンマン公演やアメリカツアー、そしてインドネシア公演と世界を飛びまくった2014年のスカパラ海外公演を完全密着したドキュメント映像も収録。遠く離れた地でスカパラを振り返る各メンバーインタビューも見所のひとつ。  さらに!10,000個限定生産の豪華ボックス盤にはメンバー&スタッフがセレクトした楽曲を1枚にまとめたDisc4(収録楽曲、鋭意選定中。マスタリングエンジニアは日本が誇る小鐵徹!)と、avexに移籍してからのMusic VideoをまとめたDVD Disc3も入った、CDとDVDあわせてなんとディスクが合計7枚収録という超重量級な内容に。しかもメンバーの収録全曲解説文と撮り下ろし写真が掲載されたスペシャルブックと、スカパラと言えばサングラス!?スカパラ特製サングラス付きという、スカパラ超完全スーパーハード級ベスト盤、いよいよ2015年3月4日に発売!お茶の間にスカを!一家に一枚(1BOX)是非! ◆Best Album「The Last」 2015年3月4日発売 豪華ボックス盤(CD4枚+DVD3枚他) CTZR-14856〜9 ¥8,888+税 CD+DVD(CD3枚+DVD2枚) CTCR-14860〜2 ¥4,500+税 CD ONLY(CD3枚) CTCR-14863〜5 ¥3,500+税

    2015/01/26

  • B'z
    3年8ヶ月ぶりのアルバム「EPIC DAY」ついに完成!
    3年8ヶ月ぶりのアルバム「EPIC DAY」ついに完成!

    B'z

    3年8ヶ月ぶりのアルバム「EPIC DAY」ついに完成!

     昨年のソロ活動を経て、2015年1月14日にシングル「有頂天」のリリースで再始動を果たしたB'zが、実に3年8ヶ月ぶりとなる通算19作目のオリジナルアルバム「EPIC DAY」を3月4日にリリースすることが決定した。(※前作は2011年7月リリースの18作目「C'mon」)  抜群なバンドサウンドが疾走するロック・チューン「Las Vegas」「EPIC DAY」、軽快なポップ・ナンバー「NO EXCUSE」「アマリニモ」、言葉ひとつひとつが染みわたるミディアム・バラード「Exit To The Sun」「Classmate」「君を気にしない日など」、オリコンシングルチャート初登場首位を獲得した最新シングル「有頂天」を含む多彩な楽曲で魅了する全10曲を収録した今作は、レコード、CD、デジタル音源を網羅した様々なかたちで楽しめる4種のパッケージと豪華特典にも注目だ。 <収録曲> 1.Las Vegas 2.有頂天 (日本テレビ系土曜ドラマ「学校のカイダン」主題歌) 3.Exit To The Sun (NHK土曜ドラマ「ダークスーツ」主題歌) 4.NO EXCUSE (スミノフアイス TVCMソング) 5.アマリニモ (「H.I.S.」CMソング) 6.EPIC DAY 7.Classmate 8.Black Coffee 9.君を気にしない日など 10.Man Of The Match ◆アルバム「EPIC DAY」4種のパッケージ・特典 ・LIVE-GYM 2015盤 (CD+オリジナルライブグッズ) BMCV-8046 ¥5,500円(税込) ・初回限定盤(CD+DVD) BMCV-8047 ¥6,800円(税込) ・アナログレコード盤 (LP+ダウンロードカード封入) BMJV-8048 ¥4,500円(税込) ・通常盤 (CD) BMCV-8048 ¥2,800円(税込)

    2015/01/26

  • 中島美嘉
    ベストアルバムを引っ提げた全国ツアースタート!
    ベストアルバムを引っ提げた全国ツアースタート!

    中島美嘉

    ベストアルバムを引っ提げた全国ツアースタート!

     約10年振りとなるベストアルバム「DEARS」「TEARS」の2タイトルを11月5日に同時発表した中島美嘉が、本アルバムを引っ提げた全国ツアー「MIKA NAKASHIMA CONCERT TOUR 2015“THE BEST” 〜DEARS&TEARS〜」を1月25日、神奈川県のハーモニー座間ホールを皮切りに、全国29個所31公演をスタート(約8万人動員)させた。  2014年の年末12月30日には、本ベストアルバムのリリースイベント「一万人の雪の華(スペシャルライブと“雪の華”の大合唱)」を日本武道館で行ったばかりの中島美嘉。約2年振りとなる本ツアー、ベストアルバムから「WILL」「ORION」「DEAR」などのヒット曲の演奏はもとより、隠れた名曲も披露し、ファンを熱狂させた。  また、中島美嘉のライブと言えば、その独創的な演出や衣装も見どころとなっており、本公演では、突如現れたサーカスの見世物小屋のような演出から、天井から吊られた7メートルの布に体を預け、バランスをとりながらポーズを決めるエアリアル(空中ヨガ)を初披露!スリリングなパフォーマンスで会場を沸かせた。  そして、もはや恒例となっている一問一答MCにて、客席から「結婚おめでとう」との声がかかると「ありがとう。幸せでございます。これでも新妻です。」と答え、「指輪みせて!」のコールには手をグーにして客席につきだし、笑いを誘っていた。  さらに、新たなアルバムのリリースが3月4日に決定!「RELAXIN'」と題された本作は、中島美嘉の癒される、と定評のある声にフォーカスを当てたHealing Collection。季節を彩る過去のヒット曲から隠れた名曲達を、本作のために中島美嘉が書き下ろしたポエトリーリーディングで繋ぐ、ニュースタイルのアルバムとなっている。 ◆ニューアルバム「RELAXIN'」 2015年3月4日発売 初回生産限定盤 AICL-2824 ¥3,240(税込) 通常盤 AICL-2826 ¥2,808(税込)

    2015/01/26

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  3. 栄冠は君に輝く
    栄冠は君に輝く
    山崎育三郎
  4. 崖の上のポニョ
    崖の上のポニョ
    藤岡藤巻と大橋のぞみ
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()