音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • Suzu
    ファースト・アルバム発売&全国ツアーを発表!
    ファースト・アルバム発売&全国ツアーを発表!

    Suzu

    ファースト・アルバム発売&全国ツアーを発表!

     2月12日に東京渋谷eggmanにてメジャーデビュー1周年を記念して、渾身の主催イベント「Bell soundもあい〜eggman編〜」が行われた。このイベントタイトルにもなっている「もあい」とは、出身の沖縄独特の風習「模合」に由来し、音楽の力で人が出会い、支え合い、お客様ともつながっていきたい、という願いを込めてつけられた。記念すべきVol.1には、同郷の7!!そしてTHE SxPLAYがゲストとして参加した。アンコールでは、7!!のMAIKOとSuzuによるコントを披露するなどのサプライズもあり、オールラインアップでは3組でスピッツの「チェリー」を観客と大合唱するなど、会場が一体化したイベントとなった。  さらにSuzuはこのイベントでファースト・アルバム発売と5月に初めてのワンマンツアーの発表をした。昨年のメジャーデビュー以降、全国を歌声で魅了し、話題のCUPSをいち早くパフォーマンスにも取り入れ話題となったシンガーソングライターSuzu。誰もが引き込まれる天真爛漫なキャラクターで、各地でのライブやメディア露出を通して多くの人を魅了してきた。そんなSuzuの集大成でもあるファースト・アルバムが完成!ファンからも音源化を切望されている曲をタイトルトラックにしたファースト・アルバム「未来地図」。Suzuは、発表時に「アルバムを出します!“フル”だよ!シンガーソングライターを目指した時に書いた曲で、夢を追いかけている人たちに是非聞いてもらいたいです。」とコメントした。  新進気鋭の国内ミュージシャンと日本で最も大きな成功を収めた外国人作曲家の一人と言われるスウェーデンのヒットメーカー・Erik Lidbomプロデュース曲で構成され、多くのタイアップに起用された楽曲とアルバムの為に書き下ろされた6曲を含む全12曲(予定)を収録。そして!1st Albumを引っ提げワンマンツアー“Suzu 1st ワンマンツアー 2015 〜未来地図〜”を発表。このツアーの、最速先行チケットをUNIVERSAL MUSIC STOREにて先行販売する。最速先行チケットは1st Album「未来地図」とのセット商品となり、チケットはピクチャーチケット(ストア限定)というプレミアムなチケットとなりそうだ。 ◆1st Album「未来地図」 2015年5月6日発売 初回盤(CD+DVD) UPCH-9999 ¥3,750円(税別)     通常盤(CD) UPCH-2027 ¥3,000円(税別)

    2015/02/13

  • CHIHIRO
    ニューアルバム「NAMIDA CARATS」リリース決定&ジャケ写公開!
    ニューアルバム「NAMIDA CARATS」リリース決定&ジャケ写公開!

    CHIHIRO

    ニューアルバム「NAMIDA CARATS」リリース決定&ジャケ写公開!

     20〜30代の女性を中心に絶大な支持を集め、その“歌詞”が共感を呼んでいるシンガー・ソングライターのCHIHIROが、6枚目となるニューアルバム「NAMIDA CARATS」を、4月8日にリリースすることが決定。  今作「NAMIDA CARATS」は、切ない涙、悲しい涙、悔し涙、嬉し涙、優しい涙、強くなれる涙...そんな様々な涙のシーンをぎゅっと詰めこみ、輝きに変えた、14のカラット(輝き)の物語。好きな人を想うもどかしい気持ちを描いた壮大なバラード「やっぱり好き」や、人気モデルの菅野結以をMusicVideoに起用し、レコチョク(R)第1位をを獲得した新世代の失恋ソング「RESET」など収録した全14曲の珠玉のフルアルバム。  歌ネットの注目度ランキングにもTOP5入りするなど、歌詞が話題の新曲「やっぱり好き」が、2月11日よりレコチョク(R)先行にて配信スタートしている。同曲は“片想いのど真ん中にいる女の子の気持ちを書いたラブソング”。女性なら誰しも共感すること必至の歌詞になっている。また、「涙が輝き(CARATS)に。」をテーマに、凛とした女性を表現したというアートワークも併せて公開されている。 ◆ニューアルバム「NAMIDA CARATS」 2015年4月8日発売 通常盤 TECI-1451 ¥2,400+税

    2015/02/12

  • [Alexandros]
    ニューシングル「ワタリドリ / Dracula La」のアー写解禁!
    ニューシングル「ワタリドリ / Dracula La」のアー写解禁!

    [Alexandros]

    ニューシングル「ワタリドリ / Dracula La」のアー写解禁!

     3月18日に発売されるダブル両A面シングル「ワタリドリ/Dracula La」のアーティスト写真が解禁!更に、「ワタリドリ」が映画「明烏 あけがらす」の主題歌に起用されることも併せて発表された。  映画「明烏 あけがらす」はドラマ「アオイホノオ」「勇者ヨシヒコ」シリーズ、映画「HK/変態仮面」など、手がける作品が立て続けにヒットしている福田雄一監督の最新作。ホストクラブを舞台に、借金返済に追い込まれるホストと頼りにならない仲間たちの12時間を描いたコメディ映画。ホスト役に、福田監督作品に初出演となる菅田将暉、城田優、若葉竜也などの若手実力派。そして福田組常連俳優の、ムロツヨシ、佐藤二朗を配し万全のキャスティング。今、最も注目されているバンド[Alexandros]が、バンド史上初となる映画主題歌に起用されている。  今回「ワタリドリ」が主題歌に起用されることについて、のメンバー川上洋平は「とても光栄です。ミュージシャンとして、そして一人の映画ファンとして、自分の楽曲が映画の主題歌になるなんてニヤつきが止まりません。今すぐにでも劇場に観に行きたい気持ちでいっぱいです。」とコメントしている。「Dracula La」は既にMBS・TBSドラマ「女くどき飯」主題歌としてオンエアされており、シングルの表題曲それぞれにタイアップがついたことになった。まさに今年の[Alexandros]の勢いを感じさせる状況となっている。 ◆ニューシングル「ワタリドリ / Dracula La」 2015年3月18日発売 初回限定盤A UPCH-9995 ¥1,700円+税 初回限定盤B UPCH-9996 ¥1,700円+税 通常盤 UPCH-5834 ¥1,200円+税

    2015/02/12

  • FLOWER FLOWER
    ミニアルバム「色」先行配信開始!
    ミニアルバム「色」先行配信開始!

    FLOWER FLOWER

    ミニアルバム「色」先行配信開始!

     昨年11月に初のパッケージ作品となった1stアルバム「実」をリリースしたFLOWER FLOWERの第2作目となるパッケージ作品、ミニアルバム「色」(しき=2月18日リリース)に先駆けて2月11日、配信(パッケージ通常盤の内容)が開始される。  ミニアルバムに収録されている「春」「夏」「秋」「冬」は、橋本愛主演で、すでに昨年公開となった「リトル・フォレスト 夏・秋」、そして2月14日に全国ロードショーとなる「リトル・フォレスト 冬・春」の4作品の主題歌としてそれぞれ書き下ろされた曲。  五十嵐大介による、原作となった漫画や、撮影途中の映像からインスパイアされ、メンバーでのセッションを重ね完成したというミニアルバム「色」(しき)は、映画同様に四季の織りなす風景や心情の色彩が表現された内容になっている。  それぞれの歌詞について、yui(Vo.Gt)は「主人公のいち子の気持ちを考えて、弱さと葛藤、そしてほんの少しの勇気を意識してみました。気持ちの微妙な変化を感じながらも、大きな意味でとれる言葉を選んでみたり。そして、全曲に“進み続けて行く”というきっぱりとした覚悟を込めています」と話す。 ◆ミニアルバム「色(しき)」 2015年2月18日発売 初回生産限定盤(DVD付き) SRCL-8738〜9 ¥2,000(税込) 通常盤 SRCL-8470 ¥1,500(税込)

    2015/02/12

  • ナオト・インティライミ
    2015年第1弾シングル「いつかきっと」、資生堂CMソングに決定!
    2015年第1弾シングル「いつかきっと」、資生堂CMソングに決定!

    ナオト・インティライミ

    2015年第1弾シングル「いつかきっと」、資生堂CMソングに決定!

     デビュー5周年イヤーを迎えるナオト・インティライミが4月8日(水)に15枚目となるシングル「いつかきっと」を発売する事が決定した。  この楽曲は、先日行われたツアーファイナルの横浜アリーナ公演で初披露されファンの間でいつ発売されるか話題になっていた楽曲だ。また、その「いつかきっと」が広瀬すず・中川大志が出演する“資生堂SEA BREEZE CMソング”に大決定した事も発表された。  同曲は、“恋愛に臆病になっているあなたへ贈る、恋のスタート応援ソング”で、ナオト・インティライミの真骨頂であるストレートな恋の始まりを切り取ったポジティブ応援ソングに仕上がっている。  YouTubeでは“シーブリーズ Web 限定スペシャルムービー”が公開されたので、是非この映像をチェックして楽曲「いつかきっと」と、CMの世界観、そして恋した時のあの気持ちを思い出してみるのも良さそうだ。 ◆15th single「いつかきっと」 2015年4月8日発売 初回盤(CD+DVD) UMCK-9726 ¥1,600(+tax.) 通常盤(CD only) UMCK-5565 ¥1,000(+tax.)

    2015/02/10

  • LUNKHEAD
    新作「家」詳細&最新MV「うちにかえろう」を一挙公開!
    新作「家」詳細&最新MV「うちにかえろう」を一挙公開!

    LUNKHEAD

    新作「家」詳細&最新MV「うちにかえろう」を一挙公開!

     LUNKHEADの4月1日にリリースされるニューアルバム「家」の詳細が明らかになった。  今作は徳間ジャパンへの移籍第一弾作品。1月18日に行われたワンマンライブで初披露され大反響だった、リード曲「うちにかえろう」を含め、10周年記念シングルとしてリリースし、今やライブの定番となった「スターマイン」、LUNKHEADとはメンバーとファンとの合奏なんだ、というメッセージが込められメンバーにとっても特別な曲となった「シンフォニア」他、様々な表情を見せてくれる全12曲が収録。また、ジャケットにはフロントマンである小高芳太朗(Vo/Gt)の顔が大きくクローズアップされており、アルバムに込められた力強さと儚さを表現したビジュアルとなっている。  さらに、最新MVとしてリードトラック「うちにかえろう」の映像が徳間ジャパンのYouTube公式チャンネルにて公開された。寄り添う恋人同士の何気ない日常の風景が映し出された世界観は楽曲の描く、大切な人との日々のささやかな幸せのかけがえのなさやあたたかさをより表現した映像作品に仕上がっている。なお、LUNKHEADは2月12日まで、「家」のリリース全国ツアー、LUNKHEAD TOUR 2015 「君の街でYeah!〜日比谷野外大音楽堂のチケットを売りに行くツアー〜」のチケットをオフィシャルHPにて先行受付している。  また、リリース記念としてファンクラブイベント、LUNKHEAD OFFICIAL TEAM「もぎたて!みかん畑」プレゼンツ「うちにかえろうに出てくるおだかが作ったシチューを食べよう!」が4/12(日)に下北沢GARAGEにて開催決定となった。楽曲のモチーフとなったシチューが食べられるという前代未聞の企画となっているこのイベントは、今からもぎたて会員になっても参加可能ということなので気になった方は是非その味を体感して欲しい。 <LUNKHEAD 小高芳太朗コメント> いつからか「家、みたいなバンドでありたい」と思うようになりました。最初は単に「LUNKHEADを愛してくれているみんなにとっていつでも帰って来れる場所としての家でありたい」でした。でも、いろんな事があった俺らをそれでも本当に信頼してくれるオーディエンスのみんなをいつも見てるうちに、俺らにとってもここが帰ってくる家なんだと思うようになりました。そういう思いを込めて、デビューから10年経った10枚目のアルバムに「家」というある種珍妙なタイトルをつけることにしました。この「家」が願わくばみなさまにとっても大事な家になっていただけますように。 ◆10th Album「家」 2015年4月1日発売 通常盤 TKCA-74217 ¥2,900+tax

    2015/02/10

  • MIYAVI
    約2年ぶりのニューアルバム「The Others」発売決定!
    約2年ぶりのニューアルバム「The Others」発売決定!

    MIYAVI

    約2年ぶりのニューアルバム「The Others」発売決定!

     海外へ向け、その活躍の場を更に拡げ、昨年末NHK「紅白歌合戦」にSMAPのゲストとして出演したことも記憶に新しいMIYAVIが、いよいよ2年ぶりとなるニュー・アルバム「The Others」を4月15日(水)に発売することを発表した。  グラミー受賞チーム、ドリュー&シャノン(インディア・アリー/ジョン・レジェンド/ロバート・ランドルフなどで著名)をプロデューサーに迎え、2014年秋から、2015年にかけ、全編ナッシュビルとLAで制作を挑んだ意欲作となっている。アルバムには、著名俳優・女優・人気ミュージシャンをゲストに迎える全米大人気番組「エレン・ショウ」に先月出演した際にパフォーマンスし、既に先行配信されている「Let Go」を含む全11曲が収録される。  この2年の間に、アンジェリーナ・ジョリー監督ハリウッド映画の撮影、ハリウッドデビュー、LAへ拠点を構えるなど、目まぐるしく環境が変わり、其処へ身を投じたMIYAVIが数奇で貴重な体験・体感した全ての気迫を封じ込めた作品は、「ギター」によりフォーカスし、身体だけなく、本能的に心まで躍らせるギター・ロック・ダンス・ミュージックの新機軸とも言える内容となっている。 ◆Album「The Others」 2015年4月15日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) TYCT-69079 ¥4,500円(税抜) 通常盤(CD) TYCT-60061 ¥3,000円(税抜)

    2015/02/10

  • TEE
    初のCM書き下ろし楽曲が、カップル専用アプリ「Couples」で起用!
    初のCM書き下ろし楽曲が、カップル専用アプリ「Couples」で起用!

    TEE

    初のCM書き下ろし楽曲が、カップル専用アプリ「Couples」で起用!

     TEEにとって初のCM書下ろし楽曲「フォーエヴァー・マイラブ」が、カップル専用アプリ「Couples」(カップルズ)で起用されることに決定した。  2月9日より、「Couples」にとって初のTVCM3種を放送開始予定。CMは「申し込み篇(30秒)」、「Q&A篇(15秒)」、「アルバム篇(15秒)」の、3種で構成されており、アルバイト先の同僚に好意を抱く主人公が、カップル専用アプリ「Couples」を使い、想いを伝える「申し込み篇」、「Couples」内の人気コンテンツである“Q&A機能”をふたりで楽しみながらさらに仲良くなる「Q&A篇」、ささいなことでケンカ別れしてしまうふたりが、今までの思い出を振り返り、互いの存在の大切さに気がつく「アルバム篇」となっている。  楽曲「フォーエヴァー・マイラブ」は、主人公が相手に対して抱いている恋心がダイレクトに表現され、CM全体を明るく印象づける。「Couples」は、2015年2月9日時点で150万ダウンロードを突破しており、恋人間のコミュニケーションツールとして定着が進んでいる。なお、本CM公開に合わせ、ふたりの恋の行方が描かれたWEB動画「ふたりの思い出篇」も、「Couples」公式ホームページやYoutubeで公開しているので、ぜひ主人公の恋の行方に注目し、楽しんでもらいたい。 <TEEコメント> 今回CMの為に初めて書き下ろしに挑戦しました。このCMの話を頂き、こんなCMにしたい!というCM制作側からの熱い気持ちと、その時に見せて頂いた絵コンテを元に楽曲制作にトライしました。意識したのはCMの世界観と自分の世界観を重ねること。せっかく自分が作るならそこにこだわりたいと思いながら作りました。細かい感情や恋人たちの心境などをCMとリンクさせてみると、不思議とロックテイストな曲が出来上がり、そこに真っ直ぐな歌詞を乗せることが出来ました。何度も何度も書き直しましたが、満足できる作品ができて安心しています。すべての男子に、叫んで欲しいです。この曲が、大切な人に気持ちを伝える勇気になってくれたら嬉しいです。

    2015/02/09

  • 鈴木雅之
    デビュー35周年を記念して自身初のベストアルバム発売決定!
    デビュー35周年を記念して自身初のベストアルバム発売決定!

    鈴木雅之

    デビュー35周年を記念して自身初のベストアルバム発売決定!

     今年2015年に、シャネルズのデビューから記念すべき35周年を迎える日本を代表するヴォーカリスト鈴木雅之。その深みのある歌声と、圧倒的な歌唱力で「ラヴソングの王様」とも例えられることも。そんな鈴木雅之がデビュー35周年を記念して、2015年3月4日(水)にリリースする自身初のオール・タイム・ベストアルバムの収録曲の詳細が明らかになった。  このオール・タイム・ベストアルバムはCD3枚組の豪華仕様で、シャネルズ〜ラッツ&スター時代の「ランナウェイ」、「トゥナイト」、「街角トワイライト」、「ハリケーン」、「Tシャツに口紅」、「夢で逢えたら」などの大ヒット曲から、ソロヴォーカリストになってからの「ガラス越しに消えた夏」、「DRY・DRY」、「別れの街」、「もう涙はいらない」、「恋人」、「違う、そうじゃない」といった代表曲までを完全収録。また、「ロンリー・チャップリン」、「渋谷で5時」といったデュエット・ナンバーも収録された、まさに「究極のオール・タイム・ベスト」になっている。  更に、新曲として斉藤和義が作詞・作曲・サウンドプロデュースを担当したダンサブルなロックチューン「純愛」を収録。”大人の男同士”によるロックとソウルが融合した超豪華なコラボレーションが実現した。また、このオール・タイム・ベストの初回生産限定盤にはボーナス・ディスクが付いており、鈴木雅之の貴重なレアトラック&未発表ライヴ音源を収録。その中には、まだデビューする以前アマチュア時代のシャネルズのクリスマスライヴに、恩師である大滝詠一氏が飛び入りで出演した時の貴重なレア音源も収録される。  この鈴木雅之のオール・タイム・ベストアルバムは、大滝詠一から大澤誉志幸、山下達郎、小田和正、槇原敬之、そして斉藤和義まで、今まで鈴木雅之が一緒にコラボレーションした数々の名曲を収録。デビュー以前から最新コラボまで、鈴木雅之のヴォーカリストとしての濃密な35年間が詰まった「ラヴソング大辞典」でもある。 ◆ベストアルバム「ALL TIME BEST 〜Martini Dictionary〜」 2015年3月4日発売 初回生産限定盤 ESCL-4382〜4385 ¥4,500(税込) 通常盤 ESCL-4386〜4388 ¥4,000(税込)

    2015/02/09

  • JUJU
    ニューシングル「Hold me, Hold you」ライブ初披露!
    ニューシングル「Hold me, Hold you」ライブ初披露!

    JUJU

    ニューシングル「Hold me, Hold you」ライブ初披露!

     JUJUが、2月7日(土)豊洲PITで開催された、アゲハスプリングス主催のライブイベント「Synapples2.0 〜no border between sounds〜Produced by agehasprings」に出演し、ニューシングル「Hold me, Hold you」をライブ初披露した。  このイベントは、音楽プロデューサー玉井健二が代表を務め、蔦谷好位置、田中ユウスケ、田中隼人、百田留衣といった数多くのヒット曲を創出し続ける気鋭のクリエイターが多数在籍するプロデューサー集団・アゲハスプリングスが設立10周年を迎え、新しく立ち上げたプロジェクトとも言えるイベント。  Aimer、back number、Faint★Star、安田レイ、Synapples2.0、ゆず(※アルファベット順)といった豪華出演陣の中、6番目にステージに登場。アゲハスプリングス・玉井健二プロデュースによる楽曲「Hot Stuff」、「情熱」(UAカヴァー曲)を歌唱し、最後にライブ初披露となるニューシングル「Hold me, Hold you」を歌い上げた。  この「Hold me, Hold you」を収録した両A面シングル「Hold me, Hold you / 始まりはいつも突然に」が、いよいよ今週2月11日にリリースされ「Hold me, Hold you」が主題歌となっている映画「娚の一生」も今週末より公開となる。  素直に恋に甘えられない気持ちがほどけてゆく様を描いた今楽曲が、映画の公開やバレンタインの時期と重なり、さらなる話題を呼びそうだ。 ◆Single「Hold me, Hold you / 始まりはいつも突然に」 2015年2月11日発売 初回生産限定盤 AICL-2813〜4 ¥2,000(tax in) 通常盤 AICL-2815 ¥1,258(tax in)

    2015/02/09

  • チャン・グンソク
    新曲「淡い雪のように」歌詞先行解禁&今夜オンエア解禁!
    新曲「淡い雪のように」歌詞先行解禁&今夜オンエア解禁!

    チャン・グンソク

    新曲「淡い雪のように」歌詞先行解禁&今夜オンエア解禁!

     日本デビュー5年目を迎える“チャン・グンソク”。2月25日に発売となる3rdアルバム「モノクローム」に収録される新曲「淡い雪のように」が 本日2月6日25時からオンエアのTFM/JFN系列38局ネット「やまだひさしのラジアンリミテッドF」で初オンエアとなることが決定。そしてオンエア解禁にあわせて、「歌ネット」でも同曲の歌詞が解禁となった。  それにともない、Twitter連動キャンペーンの実施も決定。2月6日〜8日の3日間に、楽曲のオンエアを聞いた感想や、歌詞を呼んだ感想を「#モノクローム」というハッシュタグとともにTwitterでツイート。そのツイートの中から3名にポスターをプレゼントされるという企画。物憂げな表情を見せるチャン・グンソクの姿が印象的なビジュアルの今作「モノクローム」。その全貌も気になるところ。まずは新曲「淡い雪 のように」に触れて、その感想をツイートしてみよう。

    2015/02/06

  • ハジ→
    新曲「君と。」、カップル専用アプリ「Couples」で音源初解禁!
    新曲「君と。」、カップル専用アプリ「Couples」で音源初解禁!

    ハジ→

    新曲「君と。」、カップル専用アプリ「Couples」で音源初解禁!

     10代〜20代の若者に人気がある「ツイキャス」でコメントランキング1位を獲得する等、若年層に絶大な人気を誇る仙台出身のシンガーソング・エンターテイナー“ハジ→”。 そんな彼の待望の新曲「君と。」が4月1日にシングルCDとして発売されることが発表された。(配信は3月18日配信スタート)。  この新曲は、愛する人へのプロポーズソングとしてレコチョクランキング デイリー1位を獲得した大ヒット曲「for YOU。」の第二章とも言うべき“ド直球ラブソング”。昨今のストレートに愛情を伝えない若い男性が、あえてストレートに愛情を伝えることをイメージした、まさに“草食風肉食系”ラブソングともいえる。数多くのラブソングをヒットさせている彼の真骨頂ともいえる内容だ。  そしてこの新曲は、アーティスト史上初となるスマートフォン向けカップル専用アプリ「Couples」の中で2月10日(火)12:00にいち早く音源解禁をすることが決定した。この「Couples」というアプリは、恋人との思い出を美しく残してくれる「カップル専用」の機能が充実したアプリで、現在までにアプリのダウンロードが150万を突破する大人気アプリ。ハジ→の新曲をカップルズ担当者が聴いたところ、恋を育む恋人同士にぴったりの楽曲だと感じ、このような史上初のアプリ音源解禁が決まった。  更に「Couples」を利用しているカップルに向けて、「君と。」のミュージック・ビデオに出演するカップルの募集も2月10日から行う予定だ。詳細は『Couples』アプリ内で発表される。恋人同士はもちろんの事、理想の恋人と一緒に聴きたい楽曲としてヒット必至の楽曲だ。

    2015/02/06

  • 三戸なつめ
    デビューシングル・タイトル決定!
    デビューシングル・タイトル決定!

    三戸なつめ

    デビューシングル・タイトル決定!

     超人気読モで、先日のメジャーデビュー発表以来、各所で話題となっている“三戸なつめ”のデビューシングルのタイトルが決定。タイトルは「前髪切りすぎた」。  記念すべきデビュー曲は“パッツン前髪”がトレードマークの三戸なつめにしか歌えない究極の自己紹介ソングにして、ガールズアンセムともいえる楽曲。加えて、カップリングには4月17日公開の映画「恋する ヴァンパイア」(出演:桐谷美玲・戸塚祥太(A・B・C-Z))主題歌&本人出演の「Gunosy(グノシー)」TVCMでもOAされた楽曲「コロニー」、そして、三戸なつめ本人が好き過ぎて作ってしまった国民的人気のお菓子“キャベツ太郎・勝手に応援歌”「きゃべつのやつの歌」を収録した音楽ファン必聴の3曲が収録される事が決定した。なお、全ての楽曲を中田ヤスタカ(CAPSULE)が手掛けている。  さらに、アートワークは大阪「文の里商店街」のポスター展で大きな話題を集め、佐治敬三賞を受賞した広告界の鬼才“日下慶太氏”が手がけることが決定。日下氏の説く「これからはCOOL JAPANじゃなくてFOOL JAPANやね」との言葉通り、カワイイとアホの間をギリギリに行き来する様な絶妙な“普通ではない”アートワークにも要注目だ。

    2015/02/06

  • Do As Infinity
    新曲がNHK BSプレミアム ドラマ「ラギッド!」主題歌に決定!
    新曲がNHK BSプレミアム ドラマ「ラギッド!」主題歌に決定!

    Do As Infinity

    新曲がNHK BSプレミアム ドラマ「ラギッド!」主題歌に決定!

     Do As Infinityのニューアルバム「BRAND NEW DAYS」(2月25日発売)に収録の新曲「EDGE」が、芦田愛菜主演のドラマ「ラギッド!」主題歌に決定した。  このドラマは「年金運用の失敗を装い、詐欺を働いた金融グループから3億円を取り戻すため、10歳の天才少女が年金被害者である老人達を率いて、彼らが持つさまざまな職業スキルと経験を駆使して巨悪を対決する」というエンタメ感満載のオリジナル作品。Do As Infinityの最新ロックサウンドが、このドラマをどのように盛り上げるのか、アルバムの発売を前に注目しよう。  なお、このドラマはNHK BSプレミアムで2月21日、28日(午後7時30分〜8時59分)前後編で、2夜に渡って放送される。 ◆アルバム「BRAND NEW DAYS」 2015年2月25日発売 (CD+DVD) AVCD-93070/B ¥5,184(税込) (CD) AVCD-93071 ¥3,240(税込)

    2015/02/05

  • MILLEA
    言霊で心をそっと照らすヴォーカリスト、メジャーデビュー!
    言霊で心をそっと照らすヴォーカリスト、メジャーデビュー!

    MILLEA

    言霊で心をそっと照らすヴォーカリスト、メジャーデビュー!

     “言霊で心をそっと照らすヴォーカリスト”MILLEAが、2月4日に「虹色のアーチ」(TBS系テレビ「ひるおび!」2月度エンディングテーマ)でメジャーデビューを果たした。さらに同日、楽曲の世界観を表現したアニメによるショートフィルムもオフィシャルHPで公開された。  上京から8年、決して平坦でなかった道のりだが、様々なステージを経験し着実に成長を遂げてきた。そして、2015年2月4日に「虹色のアーチ」でメジャーデビューという新たなスタートラインに立ったMILLEA。そんな彼女のデビューシングル「虹色のアーチ」には、 “今日がダメでも明日また新しいスタートを切れば良いんだよ”そんなメッセージが強く込められている。さらに、これまで多くの人に応援してもらいここまで辿り着いた彼女が、今度は色々な人の背中を押していくという強い意志も彼女の歌声から存分に感じられる楽曲となっている。  そして、この「虹色のアーチ」には、楽曲の世界観を基に作られた物語によるショートフィルムも用意されている。このショートフィルムは、アニメーションで等身大のMILLEAがおよそ9分弱で表現されている。なお、先日公開されたMusic Videoは、ショートフィルムのダイジェスト版となっており、アニメと実写のMILLEAのコラージュ映像も盛り込まれるなど、全く新しい映像として、既に話題を呼んでいる。 ◆1stシングル「虹色のアーチ」 2015年2月4日発売 MUCD-5293 ¥1,111円+税

    2015/02/05

  • 上野優華
    両A面シングルは、ドラマED主題歌&カバー曲!
    両A面シングルは、ドラマED主題歌&カバー曲!

    上野優華

    両A面シングルは、ドラマED主題歌&カバー曲!

     キングレコードが開催したボーカルオーディションにて、1万人を超える応募者から、ファイナリスト最年少の14歳でヤングマガジンがサポートするグランプリを受賞した“上野優華”。着実に歌手として、また女優としても活動の場を広げている彼女が、3月18日に5枚目のシングルを発売する。  2月5日に17歳の誕生日を迎えた上野優華は、今回、BSジャパンにて現在放送中で、自身も女優として出演しているドラマ「ワカコ酒」のエンディングテーマ「星たちのモーメント」と、誰もが知るあの名曲「スローモーション」のカバーの両A面となる今作。ボーカルオーディショングランプリである実力を十二分に発揮し、ピュアで瑞々しい声で歌い上げる「星たちのモーメント」は、どこかホッとするような、心が温まるミディアムテンポの楽曲。ドラマの中でも、最後に放送回のエピソードがすっと心に滲むような効果を生み出している。「スローモーション」は、現在17歳の上野優華なりに悩みながらもサウンドや詞の持つ意味を咀嚼してアウトプットした初々しさと大人への階段を踏み出したばかりの心情も垣間見える作品となった。  通常盤収録の「すだちパッション」は、コール&レスポンスが心を躍らせる楽しい楽曲。上野優華の出身・在住地である徳島が誇る名産の「すだち」を歌詞に盛り込んだ盛り上がる曲となっており、もう一曲のカバー曲である「卒業写真」は、17歳の上野優華がリアルに歌うしっとりとおちついた仕上がりとなった。

    2015/02/05

  • EXILE
    ニューシングル「情熱の花」発売決定&アーティスト写真公開!
    ニューシングル「情熱の花」発売決定&アーティスト写真公開!

    EXILE

    ニューシングル「情熱の花」発売決定&アーティスト写真公開!

     3月4日にEXILEがニューシングル「情熱の花」をリリースする事が決定した。同曲は、2011年11月23日に発売されたシングル曲「あなたへ」以来、シングルとしては3年3か月ぶりのラブソングであり、深く熱い情愛を歌ったバラード曲だ。抑え切れずに溢れ出す情熱を、咲き乱れる花という言葉で表現した本作は、2012年よりEDMをベースにした楽曲をリリースしてきたEXILEにとって久しぶりのアコースティックサウンドが光る魅惑の1曲。  「情熱の花」をリリースするにあたりEXILE ATSUSHIは、「新しい新生EXILEを表現するにあたって、NEW HORIZON というある意味では決意表明の様な、新しい夢に向かう僕たちの想いを第四章の最初の曲として表現しました。新メンバーも増え、また新たなEXILEを表現する上で、メンバーそれぞれの個性や色気を表現出来たら良いなと思い、スペインでも活躍するギタリストの沖仁さんからこの曲をいただき、アイディアがひらめきました。」とコメント。  フラメンコギタリストである沖仁氏が、自身の作曲した楽曲をATSUSHIにプレゼントした事がきっかけで、今回のリリースに至ったという本作は、ATSUSHIが作詞を担当。沖仁氏とATSUSHIが細部にまでこだわり抜き、共同制作したという渾身の作品「情熱の花」は、EXILEにとって初のフラメンコテイストの楽曲に仕上がった。  沖仁氏は、「情熱の花」について「この曲がこんな形で世に出てくれるなんて夢みたいです。もともとは、僕がATSUSHIくんにフラメンコな感じって似合うんじゃないかなと思ってプレゼントした曲でした。演奏でも参加できてさらに嬉しかったです。」とコメント。沖仁氏、そしてEXILE ATSUSHIの熱い思いが込められた、念願のリリースである事がうかがえる。  2008年9月24日にリリースされた「The Birthday 〜Ti Amo〜」に収録されている「Ti Amo」からヒントを得て、制作されたという本作のコンセプトは、男性目線で語る禁断の恋。沖仁氏が紡ぎだすフラメンコギターの旋律と、それに絡み合うATSUSHIそしてTAKAHIROの歌声が、これまでに見せた事のないEXILEの新たな個性や色気、大人の魅力をじわりじわりと感じさせる。  そんなEXILEは、ニューシングル「情熱の花」リリース決定とあわせ、気になる新アーティスト写真も公開。ブラックスーツを身にまとい、シックにきめたメンバー達の力強い眼差しに、2015年本格始動するEXILEへの期待が高まる。 ◆ニューシングル「情熱の花」 2015年3月4日(水)リリース 【CD+DVD】 RZCD-59797/B ¥1,500(税別) 【CD】 RZCD-59798 ¥800(税別)

    2015/02/04

  • 湘南乃風
    ニューシングル「バブル」のアートワーク公開!
    ニューシングル「バブル」のアートワーク公開!

    湘南乃風

    ニューシングル「バブル」のアートワーク公開!

     3月4日に発売となる湘南乃風の15枚目のニューシングル「バブル」のアートワークが公開された。タイトル通り「バブル」を感じさせる煌びやかなモチーフの中に、湘南乃風の威厳と妖しさを感じさせるクリエイティブとなっている。  本作には、人気ゲームシリーズ最新作、「龍が如く0 誓いの場所」のテーマソング「バブル」、好評公開中の堤真一主演映画「神様はバリにいる」主題歌「BIG UP」のリマスター音源、現在NHKで放送中の土曜ドラマ「限界集落株式会社」の主題歌「ロード」が収録されており、収録曲がオールタイアップとなる珠玉の1枚となっている。  ジャケット写真公開と同時に、初回限定盤特典のLive音源の収録内容も発表された。作年末12月28日に開催された自身初のさいたまスーパーアリーナ公演から、彼らの代表曲「純恋歌」、最新シングル「パズル」、ライブチューン「爆音男 .BOMBERMAN.」、「恋時雨」、「Born to be WILD」「黄金魂」の合計6曲が収録される。  今夏には湘南乃風史上最大級のツアー「風伝説 第二章 .雑巾野郎 ボロボロ一番星 TOUR2015 .」が控えている。ツアーに先駆けてリリースされる「バブル」には、通常盤・初回限定盤共通の特典として、初回生産分にツアーのチケット特別先行予約シートが封入される。先行でチケット応募が出来るシリアルナンバー付きなので、こちらもこの機会に手に入れたい。 ◆15th Single「バブル」 2015年03月04日 初回限定盤(CD+Live音源CD) TFCC-89533 ¥1,800+税 通常盤(CD) TFCC-89534 ¥1,200+税

    2015/02/04

  • miwa
    ニューシングル「360°」のMV、ジャケット写真、収録曲が一斉公開!
    ニューシングル「360°」のMV、ジャケット写真、収録曲が一斉公開!

    miwa

    ニューシングル「360°」のMV、ジャケット写真、収録曲が一斉公開!

     シンガーソングライターmiwaの注目の新曲である、「映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記」の主題歌「360°」のMVとジャケット写真、収録曲が発表された。  話題になりそうなのが、期間限定盤の映画ドラえもんバージョンジャケット。DVDパッケージサイズになっており、このジャケットのための描き下ろされた。miwa考案の“おてんば”キャラクター「ワーミー」と、ドラえもん、のび太、しずか、ジャイアン、スネ夫がタイトルそのまま、手をつないで360°つながっている、とても楽しいジャケットになっている。  初回生産限定盤と通常盤には「360°」の他、ドリカムトリビュートアルバムで発表したカバー「Love Love Love」と、「Delight〜ライブバージョン〜」を収録。「Delight〜ライブバージョン〜」は自身初のアリーナツアーとなった、「miwa-39 live ARENA tour-“miwanissimo 2014”」から、去年のクリスマスイブに行われた横浜アリーナでの渾身のアコギ弾き語りバージョンであり、目の前でmiwaが歌っているような息遣いと圧倒的なボーカルに誰もが引き込まれてしまう。3月に武道館で行われる、弾き語りライブ「miwa live at 武道館〜acoguissimo〜」への期待がますます膨らむ1曲である。  そして、DVDサイズのパッケージである期間限定盤は、「360°〜映画ドラえもん35周年記念スペシャルバージョン〜」を収録。現在テレビアニメのエンディングとして放送されている、miwaそっくり(!?)の双子ユニット“ミニ☆ミワズ”が、miwaとともに踊るエアギターをイメージしたキュートなダンス映像と、miwa本人のガイド付きダンスの振付けビデオ映像も収録されているほかドラえもんキャラクターステッカーがCDに封入されるなど、ドラえもん好きにはたまらない1枚になっている。  また、Music Videoのショートバージョンも公開され、“ミニ☆ミワズ”とともに、ギターを弾きながら楽しそうに歌っているmiwaの姿も必見だ。「360°」初回生産限定盤の特典DVDにはフルバージョンで収録されるので、そちらもぜひチェックしてほしい。2015年3月3日にデビュー5周年を迎え、3月7,8日には、ギター1本で武道館2DAYSにトライする弾き語りワンマンライブ「miwa live at 武道館〜acoguissimo〜」、そして3月28日からはバンドを従えての全国ツアーもスタートと、CDリリースに、ライブにと、2015年も全速力で音楽活動をしていくmiwaに注目だ。 ◆ニューシングル「360°」 2015年2月25日発売 初回生産限定盤 SRCL-8775〜8776 ¥1,500+税 期間限定盤 SRCL-8778〜8779 ¥1,204+税 通常盤 SRCL-8777 ¥1,200+税

    2015/02/04

  • Flower
    待望の2ndアルバム「花時計」リリース決定!
    待望の2ndアルバム「花時計」リリース決定!

    Flower

    待望の2ndアルバム「花時計」リリース決定!

     Flowerが約1年2ヶ月ぶりとなる待望の2ndアルバムを3月4日にリリースすることが決定した。  その気になるタイトルは「花時計」。Flowerの1stアルバムから2ndアルバムまでの道のり、時間を紐解く、そんな意味を込めたタイトルである。また、アルバムの新ヴィジュアルも同時に公開された。春の始まりを予感させるカラフルな色彩の中に、Flowerのメンバーとロゴがデジタル時計のように、複雑に組み合わさったデザインが印象的なアートワークに仕上がっており、彼女たちのネクストステージを感じさせる、話題を集めそうなヴィジュアルである。その気になる内容は、シングル収録楽曲は勿論、今までカヴァーした楽曲の他、新録したカヴァー楽曲を含む、初のカヴァー盤も収録と豪華な内容となっている。  そして、アルバム前のリードシングル曲である「さよなら、アリス」は、Flower初の男性目線の楽曲であり、Flower史上、“最も切ない&泣ける”との呼び声が高く、歌ネットで連日ランキング1位と話題を呼んでいる。また、MVは写真家・映画監督として大活躍中の蜷川実花が監督を務めたことでも話題になっており、蜷川実花ワールド全開の豪華MVは、YouTube等の動画サイトでFlower史上、過去最高のペースで再生されており、歌詞とMVの世界観の双方で話題を席巻中である。  昨年1月リリースの1stアルバム「Flower」は15万枚のヒットを記録、E-girlsとして今年の元日にリリースしたアルバムもオリコン・ウィークリーチャート1位を獲得し30万枚の大ヒット。日増しに人気が高まる中、いよいよリリースされるFlowerの2ndアルバム「花時計」は、前作の数字を上回るのは確実とみられグループ単体での人気を不動のものとする事になりそうだ。アルバム収録内容の詳細は後日改めてアナウンスされるとのことで、今から発表が待ち遠しい。 ◆2nd Album「花時計」 初回生産限定盤(CD+DVD) AICL-2808〜9 ¥1,620 (tax in) 通常盤(CD) AICL-2810 ¥1,080 (tax in) 期間生産限定盤 AICL-2811 ¥700 (tax in)

    2015/02/03

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  3. 栄冠は君に輝く
    栄冠は君に輝く
    山崎育三郎
  4. 崖の上のポニョ
    崖の上のポニョ
    藤岡藤巻と大橋のぞみ
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()