音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • GReeeeN
    「愛唄」マンガ募集!新たなトレンドの風“コミックコラボ”って…?
    「愛唄」マンガ募集!新たなトレンドの風“コミックコラボ”って…?

    GReeeeN

    「愛唄」マンガ募集!新たなトレンドの風“コミックコラボ”って…?

     数年前、“ケータイ小説”がブームを巻き起こしたのを覚えていますか?ケータイ小説といえば、横書き&独特の文体でつづられる、若い女の子の<実話をもとにしたフィクション>。とくに「天使がくれたもの」「恋空」「赤い糸」などの胸キュン&泣けるラブストーリーが大ヒット!その後、ステファニー、MAY'S、西野カナなどの若手シンガーが次々にケータイ小説とコラボ。音楽と小説の世界観がマッチする相乗効果でこちらも大きな流行となりました。  そして今、音楽シーンに新たなトレンドの風が舞い込もうとしています。それは…“コミックコラボ”!昨年、ネット上で話題になったのが西野カナの名曲「Darling」。歌詞の一部をファンの方がマンガにしてTwitterへ投稿したものが話題となり、リツイートは3万件以上、お気に入りは5万件以上に!歌詞がマンガになることで、その表情や主人公の背景などをより深く味わうことができるので、楽曲自体への親しみも強まるのではないでしょうか。  さらに!今回、満を持してGReeeeNが人気漫画アプリ「comico」にて、ヒット曲「愛唄」をイメージしたマンガ作品を大募集!歌ネットでも、ミリオンリリック(歌詞アクセス数100万回以上!)に認定されている同曲は、愛する人への素直な想いが飾らない言葉で表現されていて、幸せに満ち溢れたカップルの絵が思い浮かびます…。 “「ねえ、あの日の僕ら何の話をしてた?」”  さて、多くのリスナーに愛されるこの楽曲には一体どんな物語が秘められているのでしょうか…。大注目です!

    2015/04/30

  • イチオシ!
    センスがあるバンド名って!?“言葉”が魅力のアーティストたち!
    センスがあるバンド名って!?“言葉”が魅力のアーティストたち!

    イチオシ!

    センスがあるバンド名って!?“言葉”が魅力のアーティストたち!

     Twitterのトレンドで「#センスがあると思う日本のバンド名」という面白いハッシュタグを発見!お気に入りやリツイートが多いものを見てみると… RADWIMPS=「すごい」という意味の“RAD”と、「弱虫」という意味の“WIMP”を組み合わせた造語である。つまり 「かっこいい弱虫」「見事な意気地なし」などの意味。 UVERworld=「超える」の意味を持つドイツ語“über”と英語“over”とを混ぜ合わせた造語で、バンド名の意味は「自分達の世界をも越える」。 BUMP OF CHICKEN=メンバーが作った造語で「臆病者の一撃」という意味。俺らみたいな臆病者でも何かできるんだ、という決意が込められている back number=付き合っていた女性をバンドマンにとられた。彼女にとって、振られた自分はback number(型遅れ)だからという意味。  などなど、かなりしっかり意味合いを考えられてつけられたバンド名がよく挙げられていました。さらに、上記のバンドはこぞって歌ネットでも歌詞の人気が高い…!それだけ「言葉」に対する思い入れの強さがリスナーにも伝わっているということでしょう!  ぜひ、歌ネットのミリオンリリックやプラチナリリックに認定されている楽曲のなかにも彼らの名前を探してみてください♪

    2015/04/28

  • 見田村千晴
    歌ネットオススメ!“正攻法”で勝負する真っ直ぐすぎるシンガー!?
    歌ネットオススメ!“正攻法”で勝負する真っ直ぐすぎるシンガー!?

    見田村千晴

    歌ネットオススメ!“正攻法”で勝負する真っ直ぐすぎるシンガー!?

    “「いいね!」の数だけ疑え 疑った数だけ向き合え 丁寧に生きていきたいな”  ガツンとぶつかってくる1つ1つの言葉に、思わずハッと顔をあげてしまいます。そんなアツい歌「はなむけ」を真っ直ぐに歌い上げるのは、見田村千晴。金髪ショートにイメチェンをし、さらにかっこよさに磨きがかかった彼女!キレイゴトだけじゃなく、人間の弱さや醜さに向き合い書かれた歌詞と、シンプルかつ深みのあるサウンドが魅力です。    そんな彼女が4月22日にリリースしたメジャー1stフルアルバム「正攻法」。人間の弱さと強さをここまでリアルに剥き出して歌える女性アーティストがいるのか…!というほどの楽曲揃い!このアルバムについて彼女は以下のようにコメントしています。 「嬉しいことも悔しいことも数えきれないほどあったこの2年間をワンワードで表現するならば、『正攻法』。柔軟さは無いし、お洒落で気の利いたこともできない、真面目すぎる私が不器用にもがいてもがいた結果、やっぱり私には『正攻法』だった。『正攻法』こそが一番強いのだと信じたい、という願望もめいっぱい込めて、この作品が日本中の(私みたいな)強がりの弱虫たちに残らず届きますように。」  とにかく全曲の歌詞をひとつひとつ読んでほしい!そしてじっくり聴いてほしい!見田村千晴が“正攻法”で繰り出す音楽を、全心で受け止めてみてくださいっ。 ◆メジャー1stフルアルバム「正攻法」 2015年4月22日発売 通常盤 VICL-64347 ¥3,000+税 初回限定盤 VIZL-823 ¥3,500+税

    2015/04/28

  • 水曜日のカンパネラ
    ライブで鹿の解体!?巷で噂のシュールアーティストとは…!
    ライブで鹿の解体!?巷で噂のシュールアーティストとは…!

    水曜日のカンパネラ

    ライブで鹿の解体!?巷で噂のシュールアーティストとは…!

    「11月4日に主催する音楽イベントで、鹿の解体をします」  …そんな仰天発言&ライブで、昨年急激に知名度を上げたアーティスト“水曜日のカンパネラ”をご存知ですか?もともとはグループを予定して名付けられた名前だそうですが、現在ステージはボーカルの“コムアイ”のみが担当。「鹿の解体」のみならず次々と突拍子のないライブパフォーマンスで独自路線を進む彼女は、今巷で最も“バズっている”シンガーとも言えるでしょう!  そんな水曜日のカンパネラが、今月リリースしたEP「トライアスロン」から1曲目の「ディアブロ」のミュージックビデオが公開されました!ディアブロとは、文字通り(?)“風呂”をテーマに歌ったナンバー。水曜日のカンパネラの楽曲は、とにかく異常な中毒性とシュール加減が魅力なんですが、「いい湯だね いい湯だね 手の指の皮がふやけるね〜♪」から始まる同曲もこれまた独特…。  注目のMVは、もちろん“風呂”がテーマ!コムアイが1人で町娘や猿、ゲームのキャラクターなど何役もこなす、コミカルでストーリー性のある作品になっています!コムアイは自身のTwitterで「銭湯の番台の女の子になるという夢が叶った」と喜びのツイート。早速、Youtubeでチェック!  ちなみに、“水曜日のカンパネラ”ビギナーにまず聴いてもらいたいのは「桃太郎」という楽曲!一度聴いてしまったが最後…。「きっびっだーん♪きびきびだーん♪」のフレーズが一日中頭をめぐります(笑)。彼女のトリコになること間違いなしっ。

    2015/04/28

  • Saku
    「ビリギャル」劇中歌!“現役タワレコ店員”ならではのMVに注目!
    「ビリギャル」劇中歌!“現役タワレコ店員”ならではのMVに注目!

    Saku

    「ビリギャル」劇中歌!“現役タワレコ店員”ならではのMVに注目!

     現役タワーレコード店員の顔を併せ持つ、ニューカマーのギタ女“Saku”をご存知ですか!?彼女は、渋谷のタワレコで働きながら<リアル看板娘>として話題の22歳シンガーソングライター!そんなSakuが、来たる4月29日にメジャーデビューシングル「START ME UP」と、インディーズからファーストフルアルバム「FIGHT LIKE A GIRL」の2作品同時発売で異例のデビューを飾ります…!    そして、メジャーデビューシングル「START ME UP」は有村架純・主演映画「ビリギャル」の劇中歌に大抜擢! “あたらしいあたし好きですか 変わり続けてもいいですか 世界は時々わけもなく 悲しすぎることするから”  自分を変えるため、時には無理も必要…。傷つきながらも未来に向かって突き進んでいく主人公の強さを描いた歌詞が、映画の世界とリンクします!さらに、この新曲のMVでは、有村架純&Sakuとの共演が実現!「Sakuの1週間を切り取る!」というコンセプトの元、日曜日〜土曜日まで、Sakuの行動を7分割のマルチ画面で構成。現役タワレコ店員としてのバイト風景や曲の制作シーンなどなど、Sakuのリアルライフが再現され、タワレコ店員兼ミュージシャンのSakuならではのMVとなっております!    発売日は、彼女の勤務地・渋谷タワレコにて観覧フリーイベントも開催されるそうなので、是非足を運んでみてほしいですっ。 ◆メジャー1stシングル「START ME UP」 2015年4月29日発売 AICL-2862 ¥1,080(税込) ◆1stアルバム「FIGHT LIKE A GIRL」 2015年4月29日発売 PECF-3140 ¥2,484(税込)

    2015/04/27

  • クマムシ
    ついに今夜スマスマ進出!?クマムシ×SMAPのスペシャルライブ必見!
    ついに今夜スマスマ進出!?クマムシ×SMAPのスペシャルライブ必見!

    クマムシ

    ついに今夜スマスマ進出!?クマムシ×SMAPのスペシャルライブ必見!

     温かいスープが美味しい季節は過ぎ去りましたが、クマムシの 「あったかいんだからぁ♪」旋風はまだまだ加速中!?今夜、なんとSMAP×SMAPのライブコーナーに大人気のクマムシが登場…!    そして…“メロディーが似ている”と一部でパクリ疑惑もささやかれている(!?) SMAPのアノ名曲とのスペシャルリミックスでお届けしてくれるそうな!    また、もう1つの見どころはクマムシの“歌ってない方”佐藤の存在。バラエティ番組やネットでは、あまりのポンコツぶりで話題になっている佐藤が、今回も弾けもしないギターを持って登場。Mステ出演時では、高級ギターを持ちながら何もしない、というそのパフォーマンスに「クマムシに、佐藤は必要なのか?(笑)」とネット上で話題となりました。    さて、今回は佐藤がどんなパフォーマンスを見せてくれるのでしょうか。はたまた、やはり何もしないのか…。SMAPメンバーとの絡みも含めて大注目です! <クマムシ コメント> 長谷川俊輔 「国民的大スターのSMAPさん5人全員と歌う日がくるなんて、誰が思いますか?半年前までバイトしてたんですよ?!ダンスもあります!みんなで歌って踊ったスペシャルライブ絶対に見て欲しいんだからぁ♪」 佐藤大樹 「今回もギター持って立っています。そして僕の見せ場イエスに注目です!あんまり言えないけど、とにかくイエスに注目です!」

    2015/04/27

  • SOLIDEMO
    明石家さんまが大絶賛!?甘いマスクと確かな歌声でブレイクなるか!
    明石家さんまが大絶賛!?甘いマスクと確かな歌声でブレイクなるか!

    SOLIDEMO

    明石家さんまが大絶賛!?甘いマスクと確かな歌声でブレイクなるか!

     4月26日にTBSで放送された「明石家さんまの芸能人かえうた王決定戦SP」にSOLIDEMO(ソリディーモ)が出演!自虐ネタでクスっと笑える替え歌を披露し、明石家さんまが大絶賛しました。その効果もあり、Yahoo!急上昇ワードでは「SOLIDEMO」がTOP10入りっ!  さらに歌ネットでも、沢尻エリカ主演ドラマ「ファーストクラス」オープニングテーマ曲「Rafflesia(ラフレシア)」の歌詞アクセス数が急上昇!   “あなたを信じてくれる人はどこかにいますか? 美しい花の背中に 隠した毒と涙 その痛みと同じだけの愛で 自分を抱きしめて”    東南アジア、マレー半島で「世界最大の花」と言われている、ラフレシア。その花言葉は「夢現(ゆめうつつ)」。非常に不気味な見た目と不快な臭いをしていると言われていますが、それでも鮮やかに咲き誇る大きな花。そんなラフレシアをモチーフにした歌詞は、逆境の中でも自分を信じて歩き出そうという前向きな想いが描かれています!エキゾチックなメロディーやエレクトロなサウンドとリンクし、励まされること間違いなし!    そして、SOLIDEMOの新曲「Girlfriend」は、フジテレビ系・火曜ドラマ「戦う!書店ガール」の挿入歌に抜擢。歌ネットでもSOLIDEMOに大注目です! ◆ニューシングル「Girlfriend」 2015年6月17日発売 SOLID盤(CD+DVD) AVCD-83255 ¥2,160(税込) EMO盤(CD) AVCD-83256 ¥1,080(税込)

    2015/04/27

  • Flower
    切なく美しい“遠恋”ソング…。「Blue Sky Blue」歌詞先行公開中!
    切なく美しい“遠恋”ソング…。「Blue Sky Blue」歌詞先行公開中!

    Flower

    切なく美しい“遠恋”ソング…。「Blue Sky Blue」歌詞先行公開中!

     7人組ガールズグループ“Flower”の魅力といえばやっぱり歌詞でしょう!「白雪姫」や「さよなら、アリス」、「秋風のアンサー」など、とにかく切なく・儚く・美しいナンバーが多い…。そして、4月29日にリリースされるニューシングル「Blue Sky Blue」も、これまた胸がキューッとなるような<遠距離恋愛>ソング。   “あなたがいなくても あなただけのために 綺麗でいたいと想う”  離れ離れのわたしたちの恋。遠くのあなたとわたしを繋いでくれる風。風を感じて深く深呼吸する。“風が遠くの恋を運んできてくれる”…そんな想いが込められたナンバー。さらに、恋する女の子の恋模様をノスタルジックなメンバーの表情で、爽やかに少し切なく表現したミュージックビデオも必見!  ちなみに、今作を含め“Flower”楽曲の作詞を多く手がけているのは、作詞家・小竹正人。この方、まさに切なく美しいフレーズを生み出す天才!儚さと華やかさを兼ね備えた彼女達のイメージは、歌詞によってより強く確立されたものになっているように思えます。視覚的にも聴覚的にもココロに彩りをくれる“Flower”の楽曲を、ぜひ歌詞に注目しながら聴いてほしいですっ! ◆10thシングル「Blue Sky Blue」 2015年4月29日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) AICL2863〜AICL2864 ¥1,620(tax in) 通常盤(CD) AICL2865 ¥1,080(tax in) 期間生産限定盤(CD) AICL2866 ¥500(tax in)

    2015/04/24

  • GOOD ON THE REEL
    きっかけは“試聴機”!?口コミで大反響のバンド、新曲歌詞公開!
    きっかけは“試聴機”!?口コミで大反響のバンド、新曲歌詞公開!

    GOOD ON THE REEL

    きっかけは“試聴機”!?口コミで大反響のバンド、新曲歌詞公開!

     “GOOD ON THE REEL”=なんか良い感じ。同じ学校に通っていた5人で、2005年に結成されたというこのバンドが、今まさに“なんか良い感じ”なんです!メディアへの露出はほとんど無くその全貌が見えない中、<試聴機>展開の口コミだけで爆発的な大反響を起こした彼ら…。これまでリリースした作品すべてが店頭で在庫切れを起こしているほどの人気様!  ボーカル・千野が紡ぎ出す言葉と唯一無二の歌声、それを支える圧倒的な楽曲クオリティー。その人気のワケは、一度聴けば誰もがわかるでしょう!2012年にリリースした1stフルアルバム「透明な傘の内側より」には、『試聴機で聞いて涙腺崩壊しました』『このアルバムがないと生きていけない』といったコメントがたくさん寄せられたそうな…。  そんな彼らが6月3日に7thミニアルバム「七曜になれなかった王様」をリリース!歌ネットでは注目のアルバムから新曲「夜にだけ」の歌詞を先行公開中です! “夜にだけ夜にだけ 隠れて泣いて 繰り返してく度に 強くなるから 夜にだけ夜だけは 泣いたっていいだろ?”  彼らの魅力のひとつでもあり絶大な支持を集める歌詞。毎日自分と戦っている方、夜だけはこの曲でとことん泣いて泣いて、また明日から笑えるためのパワーを充電しましょう! ◆7th Mini Album「七曜になれなかった王様」 2015年6月3日発売 UPCH-2037 ¥1,700(+税)

    2015/04/24

  • 新山詩織
    静かで強い存在感…!繊細な歌声のギタ女、2ndアルバム発売決定!
    静かで強い存在感…!繊細な歌声のギタ女、2ndアルバム発売決定!

    新山詩織

    静かで強い存在感…!繊細な歌声のギタ女、2ndアルバム発売決定!

     今、最もアツいワード“ギター女子”!そんな中、まさにキテるギタ女は、やはり新山詩織ではないでしょうか!昨年末から、テレビ音楽番組へのメディア露出も増え、注目度上昇中の10代シンガーソングライター。音楽プロデューサーが「彼女は音楽が天職の子だ」と口にするほど、繊細かつ純度の高い歌声は、まさに逸材です!  そんな新山詩織のニューアルバムが6月17日にリリース決定!前作の1stアルバム「しおり」から1年2ヶ月、アルバムリリースを求められる声は各所で強まっていましたが、ついに待望の新作…!そのタイトルは「ハローグッバイ」。シングル曲「絶対」「ありがとう」をはじめ、“誰か”がいる風景、“誰か”に伝えたい思いを綴った作品が見えるアルバムとなっているそうな。 “ありがとう 大切な人 桜が咲いている ここから お互いに2人の道を進むんだ”  デビュー1年目から2年目…その間に高校を卒業して新たに立ったスタートライン。その後に訪れた環境の変化、出会いを受けて、自身の中の変化を少しづつ感じているからこそ生まれた楽曲を収めた1枚となっています。  初回限定盤に収録されるフラワーカンパニーズ「深夜高速」のカバーライブ映像は特に注目!7月にはこのアルバムを引っさげてワンマンライブツアーも決定している新山詩織。デビュー以来走り続けている彼女が10代最後の年となる今年、新たにどの様な作品を届けてくれるのでしょうか。アルバムの発売が待ち遠しい! ◆2nd Album「ハローグッバイ」 2015年6月17日発売 初回限定盤(CD+DVD) JBCZ-9016 ¥3,700円(税抜) 通常盤(CD) JBCZ-9017 ¥3,000円(税抜)

    2015/04/24

  • シェネル
    結婚式シーズンにはコレ!番組の再現ドラマで「Happiness」再燃…!
    結婚式シーズンにはコレ!番組の再現ドラマで「Happiness」再燃…!

    シェネル

    結婚式シーズンにはコレ!番組の再現ドラマで「Happiness」再燃…!

    “大好きすぎて 上手く言えないけど キミがいる それだけでいい”  ただただ好きな人への真っ直ぐな想いが込められた、シェネルの「Happiness」。この楽曲は歌詞も絶大な人気を誇り、2014年下半期の歌詞アクセスランキングではなんと第1位に!現在、165万回以上も歌詞が見られているミリオンリリックで、歌ネットの歴代ランキングでもベスト5にランクインしています。    そんな「Happiness」が再び話題に!きっかけは、4月16日放送のフジテレビ「奇跡体験!アンビリバボー」番組内での再現ドラマ。感動的な実話「意識不明からの回復★8年越しの結婚式」を再現したドラマのBGMとして使用されたことで、さらなる“感動”を与え、放送後に「アンビリバボーの結婚式で流れた曲はなんですか?」と曲名を求める問い合わせがSNSなどで殺到したそうな!  また、SNSでは「結婚式でシェネルのHappinessはあかん、涙が止まらん!」、「シェネルのHappinessを聞くと結婚式を思い出してジーンってなる!」など、“結婚式”×「Happiness」の絶賛コメントも多く見受けられ、かけがえのない大切な人の、幸せを願う人に贈る歌として定番の感動バラード曲となりました☆  これから結婚式シーズンを迎えるこの時期、いろいろな場所でシェネルの「Happiness」を耳にすることが増えそうですっ!

    2015/04/23

  • Every Little Thing
    インタビュー公開中&カップリング「いいかえれば」のMVが可愛いっ!
    インタビュー公開中&カップリング「いいかえれば」のMVが可愛いっ!

    Every Little Thing

    インタビュー公開中&カップリング「いいかえれば」のMVが可愛いっ!

     今年、20周年を迎えるEvery Little Thingが4月22日に46枚目のシングル「ANATA TO」をリリースしました!歌ネットでは、そんなお二人に独占インタビュー。新曲の誕生秘話や、ELTの軌跡、お二人の関係性などなど、ファンの方必見の内容となっておりますので、是非ご覧ください♪  そして、新作「ANATA TO」のカップリング曲「いいかえれば」のミュージックビデオが、今注目を集めております!なんといっても映像の絵と文字が可愛いっ。ファンの方はお気づきかと思いますが、あのユルかわいい絵や文字はもちろん、持田香織ご本人の書き下ろし!  もっちー画伯のイラストは、前回の全国ツアーライブでも、各会場のご当地キャラクターのスタンプがなんとも表現し難いかわいさだと話題に!ライブ終了後のTwitterでも「もっちーの絵かわいい♪」などその画風にはファンからも定評のあるものでしたが、今回はリリックビデオとして制作され、動画サイト等で公開されました! “いいかえれば ようははやいはなし いいかえれば いまさらですけど いいかえれば きみがすきってこと”  MVのみならず、心地よいサウンドの上で、可愛らしく愛おしい言葉が踊るような「いいかえれば」の歌詞も一緒に楽しんでみてください! ◆ニューシングル「ANATA TO」 2015年4月22日発売 【CD+DVD】AVCD-83226 ¥2,160(tax in) 【CD】AVCD-83227 ¥1,296(tax in)

    2015/04/23

  • キマグレン
    10年の歴史に終止符…それぞれの道へ!“最後の夏”で燃え尽きろ!
    10年の歴史に終止符…それぞれの道へ!“最後の夏”で燃え尽きろ!

    キマグレン

    10年の歴史に終止符…それぞれの道へ!“最後の夏”で燃え尽きろ!

     今朝、音楽ファンに寂しいニュースが飛び込んできました…。逗子育ち・海の男2人組のキマグレンが、今年の夏で“解散”することに。彼らは結成10周年を迎えましたが、これを機にそれぞれが次のSTEPへ向かうため、そして個々の可能性の追求のために“解散”という形をとりました。解散後KUREIは海の家ライブハウス「音霊 OTODAMA SEA STUDIO」の運営やその他のプロデュースをし、表立って色々なメッセージを発信する予定。ISEKIはソロ音楽活動をスタートさせる予定とのこと。  また、キマグレンからファンへの最後の恩返しとしてラストベストアルバム「LAST SUMMER DAYS 〜きまぐれBEST〜」を7月1日にリリース。このアルバムはキマグレンの結成のきっかけとなった「音霊 OTODAMA SEA STUDIO」で聴きたい楽曲、そしてキマグレンの歴史が一度に楽しめる内容になっており、自身最大ヒットを記録した「LIFE」の新たなRemix Verや、デビュー前からファンに愛された名曲をリアレンジした「ガンバレロボ2015」も収録。 “生きる意味探す旅を、日々君続けるよ 命 運ぶ方へ 進めこのLIFE”  10年間、2人で歩んできたアツい音楽の旅。ここからはそれぞれ別々の道で“生きる意味”を探し“LIFE”を進めていくのでしょう。なお、キマグレンは7月18日(土)・19日(日)に神奈川県・横浜関内ホールで行われるライブ「キマグレン FINAL CONCERT 2015 〜LAST SUMMER DAYS〜」にて解散します。この2日間のラストライブはたくさんの曲を聴いて欲しいということで内容の異なるライブになるとのこと。キマグレンのラストライブ、最後の夏で燃え尽きましょう…! ◆ラストベストアルバム「LAST SUMMER DAYS 〜きまぐれBEST〜」 2015年7月1日発売 初回限定盤(2CD+DVD) UMCK-9750 ¥4,800(税抜) 通常盤(CD) UMCK-1513 ¥3,000(税抜)

    2015/04/23

  • Salyu
    【注目歌詞】ニューアルバムのキーソングは3部作の“短編集”!?
    【注目歌詞】ニューアルバムのキーソングは3部作の“短編集”!?

    Salyu

    【注目歌詞】ニューアルバムのキーソングは3部作の“短編集”!?

     今年、デビュー10周年を迎えた“Salyu”が4月22日にニューアルバム「Android & Human Being」をリリース!今作では、彼女がこれまで取り組んできたボーカリストとしての表現の集大成にもなるような、バンドサウンドやデジタルサウンド、アコースティックなど多様な楽器・ジャンルの音楽の中、声で歌の世界観を作り上げた作品となっています。    そんななか、とりわけ気になるのは「先回りして 1」「先回りして 2」「先回りして 3」と名付けられた3部構成の楽曲…。それぞれアルバムの冒頭・中盤・終盤に収録。多様な楽曲がギュッと詰まったアルバムを繋いでいく“3つの短編集”のようでありながら、ひと繋がりの“長編物語”のようにも感じられます。アルバムを紐解くための大切なキーソングとなっているのではないでしょうか!    ちなみに「先回りして 1」の歌詞は…   あなたよりも 悲しみよりも 高く 低く 先回りして その風が 吹いてる 所まで 旅を続けていこうと思ってたら 風はいつか 土を撫でた そこに 芽生えを見つけた  アルバムのはじまりを告げる“芽生え”は、果たしてどのように成長していくのか…?その答えはぜひ、Salyuのニューアルバムの中であなたが探し出してみてください! ◆5th Album「Android & Human Being」 2015年4月22日発売 初回限定盤(CD+ LIVE CD) TFCC-86513 ¥3,200+税 通常盤(CD) TFCC-86514 ¥2,800+税

    2015/04/22

  • きのこ帝国
    「東京」の主人公の10年前が描かれた…「桜が咲く前に」歌詞公開!
    「東京」の主人公の10年前が描かれた…「桜が咲く前に」歌詞公開!

    きのこ帝国

    「東京」の主人公の10年前が描かれた…「桜が咲く前に」歌詞公開!

    日々あなたの帰りを待つ ただそれだけでいいと思えた 窓から光が差し込む あなたに出逢えた この街の名は、東京  これは、きのこ帝国「東京」の歌詞。彼らの楽曲の中でも圧倒的に歌詞の人気が高い曲!この歌の主人公にとって“東京”=“あなたに出逢えた街”…。多少の不安はあるものの、愛しい人の隣にいることができる幸せの光に溢れているように思えます。  そして、来たる4月29日!そんな名曲「東京」の過去を紐解く楽曲「桜が咲く前に」がメジャーデビューシングルとしてリリースされるんです!主人公が10年前、“東京”へ出てくる前に抱えていた想いとは…?歌ネットでは、大注目の歌詞をCD発売に先駆けて先行公開中! “どうしても叶えたい夢があってさ ここじゃたぶん叶わない気がするんだ”  青春の真っ只中、夢と恋の狭間に揺れるココロ…。“夢”を選んで、東京へ向かうまでの葛藤と決意が胸を打ち、その上で「東京」を聴くとまた違った気持ちが込み上げてきます。また、「桜が咲く前に」ミュージックビデオのティザー映像2種類もYouTubeにて公開されているので、歌詞と共に是非チェックしてみてください! ◆メジャーデビューシングル「桜が咲く前に」 2015年4月29日発売 UPCH-80400 ¥1,200(税抜)

    2015/04/22

  • DJみそしるとMCごはん
    「おいしいものは人類の奇跡だ!」ライブで料理を作るラッパー!?
    「おいしいものは人類の奇跡だ!」ライブで料理を作るラッパー!?

    DJみそしるとMCごはん

    「おいしいものは人類の奇跡だ!」ライブで料理を作るラッパー!?

     “DJみそしるとMCごはん”最近、ラジオなどでよく耳にするこのアーティスト名。2人組?と思われがちですが、実はソロアーティスト!そして、その楽曲の歌詞を聴いてみると…何かのレシピ!?そう、彼女は“歌って覚えられるレシピ”をコンセプトに生まれたラッパー。「おいしいものは人類の奇跡だ!」をモットーに、料理×音楽のくいしんぼうHIP HOPで新感覚の音楽を作りあげているんです!  もちろん、その楽曲タイトルも「のり弁」「きゅうりのキューちゃん」「ローストチキン」「あんかけ炊炒飯」などなど美味しそうなものばかり…!歌の中で料理がだんだん完成していくような歌詞になっている曲も多いため、ライブで実際に料理を作りながら歌うこともあるとか!?    ただレシピを歌っているだけではなく、ヒトの“毎日”と“料理”と“音楽”を自然に繋ぎながら歌う彼女の音楽は、まるで手作りご飯のように温かい…。4月22日にはメジャー1stアルバム「ジャスタジスイ」もリリース。“DJみそしるとMCごはん”が自宅にキッチンを持つ全人類に捧げる、渾身のアルバムに注目です!! ◆メジャー1stアルバム「ジャスタジスイ」 2015年4月22日発売 KSCL-2418 ¥2.315(税別

    2015/04/22

  • 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE
    22日発売シングル、表題曲・カップリング共に歌詞注目度ベスト3へ!
    22日発売シングル、表題曲・カップリング共に歌詞注目度ベスト3へ!

    三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE

    22日発売シングル、表題曲・カップリング共に歌詞注目度ベスト3へ!

     歌ネットでも絶大な人気を誇る“三代目J Soul Brothers”!彼らが4月22日にリリースするニューシングル 「STORM RIDERS feat.SLASH」の表題曲と、カップリング曲「J.S.B. DREAM」が現在、歌詞注目度ランキングの1位と3位にランクイン!   “七の風 吹き始むとき 躍動する鼓動”  その歌詞が現すように、風の如く突き進む彼ら7人の勢いは止まらない…!「STORM RIDERS」は、世界的アーティスト、そしてギタリストである元Guns N’RosesのSLASHとのコラボレーション作品。SLASHの掻き鳴らすギターと三代目J Soul Brothersが魅せるハードなアッパー・チューンに期待が高まるばかり!これまで見せたことのない、新たな三代目J Soul Brothersを垣間見ること間違いありません。    そんな三代目J Soul Brothersは、2015年5月27日から全国ドームツアー「三代目 J Soul Brothers LIVE TOUR 2015 “BLUE PLANET”」を開催!ノリに乗っている彼らのパフォーマンスを会場でぜひとも体感してみては!? ◆ニューシングル「STORM RIDERS feat.SLASH」 2015年4月22日発売 (CD+DVD) RZCD-59901 ¥1,944(税込) (CD) RZCD-59902 ¥1,080(税込)

    2015/04/21

  • イチオシ!
    高木ブーの集大成アルバム“リクエストが集まれば”発売決定!?
    高木ブーの集大成アルバム“リクエストが集まれば”発売決定!?

    イチオシ!

    高木ブーの集大成アルバム“リクエストが集まれば”発売決定!?

     1996年にアルバム「Hawaiian Christmas」で63歳にしてソロデビュー!ウクレレブームの立役者となり、意欲的に音楽活動を続けてきた高木ブー。そのハワイアンブームの元祖、ウクレレの神様…ならぬ“カミナリ様”高木ブーが、自らのベストアルバム発売に向けて決意も新たに始動しました!   高木は現在82歳。そこでソロ音楽活動の集大成としてベストアルバムを自ら企画し、20年来のつきあいとなるソニーミュージックのプロデューサーに話を持ちかけました。しかし、CDセールスの落ち込みも激しい音楽業界…。厳しくもプロデューサーから高木に提案されたのは「オーダーメイドファクトリー」へのエントリー…。  「オーダーメイドファクトリー」とは、ユーザーから既定のリクエスト数が集まれば商品化、発売するという、ファンにとっては待望の、反面アーティストにとってはサバイバルとも言えるシステムです。高木のベストアルバム実現には目標数のリクエストをクリアする必要が…。そこで!商品化達成までの間に予約いただいた方には高木直筆のサイン入り特製ポストカードをプレゼントすることに。高木は「発売が決まるのを祈りながら、毎日サインを書いてます!」と至ってポジティヴ。  現在エントリー中の、高木ブー初のベストアルバムは、その名も「Life is Boo-tiful」!ハワイアンの定番曲から、ビートルズやエリック・クラプトンのハワイアンカヴァー、吉田拓郎作曲によるオリジナルシングルまで、ソニーミュージックでリリースされたシングル、アルバムから全18曲を自らセレクト。  このスペシャル企画盤を実現し、そのウクレレテクニックと美声を高品質CDで楽しませてくれる日は果たして来るのでしょうか!?それは、まさにこの記事を読んでいるあなた次第、なんです!

    2015/04/21

  • SUPER BEAVER
    バズリズムで話題“日本語にこだわった誠実な歌詞”が魅力の4人組!
    バズリズムで話題“日本語にこだわった誠実な歌詞”が魅力の4人組!

    SUPER BEAVER

    バズリズムで話題“日本語にこだわった誠実な歌詞”が魅力の4人組!

     4月からスタートした日テレの音楽番組「バズリズム」観ていますか!?バカリズム&マギーがMCを務めるこの番組は、ネットや口コミで話題が広がることを指す“バズる”というワードを元に、いまバズっているアーティストを視聴者目線で紹介する新感覚の音楽番組!    先週放送の回で“バズった”アーティストは、結成10周年目の4人組ロックバンド・SUPER BEAVERです!番組HPでは、今バズっているアーティストがひと目でわかるしくみになって居るのですが、放送直後“SUPER BEAVER”のアーティスト名が大きな赤文字になったとか…。つまりそれだけ視聴者が、胸を打たれたバンドだということ!そんな彼らは4月1日にニューアルバム「愛する」をリリース! “「あなただけが僕の全て」と言えない理由が嬉しいよ あなたを愛する 全ての人を 同じように愛して守りたいと あなたが僕の 特別になったとき そう思えたんだよ あなたが愛する全てを 愛する”  番組でも紹介されていましたが、彼らの魅力はなんといっても“日本語にこだわった誠実な歌詞”。愛や夢を丁寧に、真っ直ぐ見つめて描いた歌が詰まっているこのアルバム。ぜひ歌詞を読んで言葉を味わいながら聴いて欲しい…!アルバム収録曲の歌詞はすべて、歌ネットで掲載中です! ◆NEW FULL ALBUM「愛する」 2015年4月1日発売 NOID-0004 ¥2,500(tax out)

    2015/04/21

  • 久保田利伸
    本日、SMAP×SMAPに出演!必見メドレーの曲目は…!?
    本日、SMAP×SMAPに出演!必見メドレーの曲目は…!?

    久保田利伸

    本日、SMAP×SMAPに出演!必見メドレーの曲目は…!?

     今、久保田旋風が吹き荒れています! 3月18日に発売のニューアルバム「L.O.K」が、リリース直後、iTunes アルバム総合チャート1位、レコチョクデイリーアルバムチャート1位、moraアルバムハイレゾ総合チャート1位など、各音楽配信チャートを総なめに!  そんな久保田利伸が本日、スマスマにゲスト出演!番組内のライブコーナーでSMAPとスペシャルメドレーを披露。曲目は、ニューアルバムから“ポンポンポロンポンポン〜♪”のフレーズですっかりおなじみの「Bring me up!」。そして地上波で初披露となる新曲「Loving power」…! “何もまとわないで 生まれてきたのなら 何も恐れはしない 失う物もない”  ファンキーな“久保田節”が炸裂するメドレーは必見です!ちなみに、番組内でのSMAPとのジョイントLIVEはアーティスト史上最多の7回。コントでの出演を含めると9回目の出演となるそうな!今夜はどんなライブを魅せてくれるのか楽しみですっ。  週末4月24日(金)からはいよいよ全国ツアー「TOSHINOBU KUBOTA CONCE RT TOUR 2015“L.O.K”」もスタート。2015年、日本R&B界のレジェンド・久保田利伸の精力的な活動から目が離せません! ◆オリジナル・ニューアルバム「L.O.K」 2015年3月18日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) SECL-1654〜1655 ¥3600(税込) 通常盤(CDのみ) SECL-1656 ¥3100(税込)

    2015/04/20

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. 崖の上のポニョ
    崖の上のポニョ
    藤岡藤巻と大橋のぞみ
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  5. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()