音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 桑田佳祐
    60歳の誕生日を記念し、ソロ曲全曲配信開始&お祝い企画も続々登場!
    60歳の誕生日を記念し、ソロ曲全曲配信開始&お祝い企画も続々登場!

    桑田佳祐

    60歳の誕生日を記念し、ソロ曲全曲配信開始&お祝い企画も続々登場!

     1978年のデビュー以来、サザンオールスターズのリードオフマンとして、そしてソロアーティストとして約40年にもわたり日本音楽界をけん引し続けている桑田佳祐。昨年3月にサザン約10年ぶりのオリジナルアルバム『葡萄』を発表し大ヒットさせ、さらにその『葡萄』を引っ提げてこれまた10年ぶりの全国ツアーを行い、約50万人を動員し大成功をおさめるなど、相変わらずの活躍ぶりを見せている。    そんな桑田佳祐が2月26日ついに60回目の誕生日、すなわち還暦を迎えた!60歳にして、そのエネルギー、創造力は衰えるところか、ますます輝きを増し続けているが、そんな桑田の還暦を記念して、ついにソロ曲が全曲配信開始となった。サザンオールスターズの楽曲については、2014年の12月に配信が開始され、各配信サイトのランキングがサザン作品に埋め尽くされるという現象が起きたことが記憶に新しい。    一方で、KUWATA BANDを含むソロ曲については、未配信状態が続いており、桑田・サザンファンに限らず全国の音楽ファンから、配信解禁を望む声が寄せられていた。そんな待望のソロ曲配信が、桑田佳祐の還暦記念というタイミングでついに開始となったのである。未購入の方はもちろん、すでにCDで持っているという方も、改めてあなたのパソコンやスマートフォンにダウンロードして、グレイト桑田ワークスを心行くまで楽しんでいただきたい。    この還暦をお祝いして、サザンオールスターズ公式サイトでは、スペシャルサイトが先頃オープン、ファンからのお祝いメッセージや思い出の写真を募集するなど賑わいを見せている。さらに、“俺と桑田庵”と題したスペシャルムービーがこのスペシャルサイトにアップされた。サザンも含めた桑田の曲ならなんでも聴けるという店「桑田庵」を舞台に織りなすストーリーとともに、名曲のMVやライブ映像を楽しめる“俺と桑田庵”、こちら全5話の公開を予定しており順次公開されていく。    さらになんと初回は26日と27日2夜連続公開!これは必見である!その他、オフィシャルサイト以外でも、各メディア等で桑田佳祐還暦をお祝いするムードが高まっているので、ぜひチェックしてみてほしい。ただ、ファンとしてはお祝いもしつつ、やはり新たな活動の発表が一番気になるところ。今日現在はまだ何の発表もされていないが、「2016年も乞うご期待」という言葉を信じて、次なる発表を心待ちにしよう。

    2016/02/26

  • いきものがかり
    デビュー10周年サイトで“てんねん記念”スペシャルメッセージ公開!
    デビュー10周年サイトで“てんねん記念”スペシャルメッセージ公開!

    いきものがかり

    デビュー10周年サイトで“てんねん記念”スペシャルメッセージ公開!

     3月15日にデビュー10周年を迎え、同日にベストアルバム「超いきものばかり〜てんねん記念メンバーズBESTセレクション〜」をリリースするいきものがかり。  そんないきものがかりのアニバーサリーを彩るように、現在WEB上で展開されているデビュー10周年記念の特設ページにて、“超”豪華なメッセージが公開された。  いきものがかりがこれまでにお世話になったアーティストをはじめ、スポーツ選手・俳優・お笑い芸人など、ジャンルを“超えた”たくさんの方々からメッセージが寄せられた。  中には表立って知られることのなかった、いきものがかりとの意外な繋がりが垣間見えるメッセージも。メッセージは今後も追加されるので、楽しみにしていてほしい。   <メッセージ寄稿者一覧>(五十音順・敬称略) 朝井リョウ(小説家)、大原櫻子、奥 華子、川相昌弘(読売巨人軍三軍監督)、木佐貫洋(読売巨人軍スカウト部)、岸谷 香、コンドウアキ(キャラクターデザイナー・イラストレーター)、桜井和寿 (Mr.Children)、清水 聡(スポーツ選手)、JUJU、スキマスイッチ、鈴木雅之、SUPER BEAVER、Superfly、草野マサムネ(from スピッツ)、武井 壮(百獣の王)、チャットモンチー、Nakajin (SEKAI NO OWARI)、錦織 圭(プロテニスプレイヤー)、バカリズム、秦 基博、back number、Perfume、原 泰久(「キングダム」作者)、ファンキー加藤、太志(Aqua Timez)、ポルノグラフィティ、松井稼頭央(東北楽天ゴールデンイーグルス)、松井裕樹(東北楽天ゴールデンイーグルス)、松下奈緒、松たか子、向井 理、向井 慧(パンサー)、吉田尚記(ニッポン放送アナウンサー)、RADWIMPS、…andmore

    2016/02/26

  • 吉澤嘉代子
    新曲「東京絶景」ライブ映像公開&全国ツアーメンバー発表!
    新曲「東京絶景」ライブ映像公開&全国ツアーメンバー発表!

    吉澤嘉代子

    新曲「東京絶景」ライブ映像公開&全国ツアーメンバー発表!

     妄想系個性派シンガーソングライター“吉澤嘉代子”が2月17日に発売した2ndフルアルバム「東京絶景」のタイトル曲「東京絶景」ライブ映像が公開された。本映像は、2015年12月に東京LIQUIDROOMで開催された「吉澤嘉代子 秘密ツアー 〜8都市をめぐる秘密公演〜」の東京公演を収録したもの。  今作の全国ツアー「絶景ツアー“夢をみているのよ”」の開催スケジュールは既報の通りだが、ツアーメンバーが発表された。 ギター・弓木英梨乃(KIRINJI) キーボード・横山裕章 ベース・伊賀航 ドラム・伊藤大地 ギター・高慶卓史 ※4/17福岡公演のみ ドラム・神谷洵平(赤い靴) ※4/17福岡公演のみ  豪華メンバーによるツアーに期待が高まる中、2月27日(土)よりチケット一般発売がスタートする。また、アルバム「東京絶景」のインストアイベント、2月27日タワーレコード渋谷店B1F”CUTUP STUDIO”の模様が、ニコニコ生放送公式特番として生配信されることも緊急決定した。ぜひ、チェックを。 ◆2nd ALBUM「東京絶景」 2016年2月17日発売 初回限定盤(CD+DVD) CRCP-40446 ¥3,241+税 通常盤(CD) CRCP-40447 ¥2,778+税

    2016/02/26

  • 加藤ミリヤ
    名曲「Aitai」に次ぐ王道バラード「Want You Back」の映像を公開!
    名曲「Aitai」に次ぐ王道バラード「Want You Back」の映像を公開!

    加藤ミリヤ

    名曲「Aitai」に次ぐ王道バラード「Want You Back」の映像を公開!

     3月2日にアルバム「LIBERTY」のリリースを控えている加藤ミリヤ。アルバムからの先行トラック「H.I.K.A.R.I.」も好調配信中だが、バラード曲「Want You Back」の映像「『Want You Back』-Memories for LIBERTY-」が公開された。  「Want You Back」はUSENやラジオなどのエアプレイから「Aitai」に次ぐせつない王道ラブバラードとして、ファンの間でも人気沸騰中の楽曲。今回発表された映像はミリヤが過去にリリースしてきた“人気ラブソング”たちを、気鋭のクリエイター=YOSHIROTTEN+YARが編集し、それぞれのファンの想い出に刻み込まれた叶わぬ恋をすべて“LIBERTY(自由)”へと導くために制作されたスペシャルな映像作品だ。  なお、この楽曲が収録されたアルバム「LIBERTY」はiTunesプリオーダー受付中。また、「Want You Back」はdヒッツで独占先行配信スタートしている。 ◆ニューアルバム「LIBERTY」 2016年3月2日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) SRCL-8981〜2 ¥3600+税 通常盤(CD) SRCL-8983 ¥3000+税 <収録曲> 01 LIBERTY 02 FUTURE LOVER-未来恋人- 03 Want You Back 04 うたかたの日々 05 WANNA BE 06 This is my party 07 MIRROR MIRROR 08 天国のドア 09 少年少女 10 CLIMAX 11 BABYLON 12 FASHION 13 女神の光 feat. 牧宗孝(MIKEY from 東京ゲゲゲイ) 14 Memories 15 ピースオブケイク―愛を叫ぼう― feat. 峯田和伸 16 H.I.K.A.R.I. 17 リップスティック

    2016/02/25

  • 大森靖子
    アルバム全貌判明!限定盤ジャケットを手掛けるのは漫画家・奥浩哉!
    アルバム全貌判明!限定盤ジャケットを手掛けるのは漫画家・奥浩哉!

    大森靖子

    アルバム全貌判明!限定盤ジャケットを手掛けるのは漫画家・奥浩哉!

     3月23日に発売となる大森靖子メジャー第2弾フルアルバム「TOKYO BLACK HOLE」の全貌が明らかになった。  大森靖子が初の長編書き下ろしをした本とDVD付きの完全生産限定盤【穴盤】。ジャケットを手がけたのは、「GANTZ」「変」「いぬやしき」など数多くの名作を発表してきた漫画家・奥浩哉。CDジャケットを手掛けるのは初とのことで、大森靖子からの「中央線沿いに住んでいそうなやわらかくて可愛くてエロい女の子を描いてください!」という要望に応え、大森靖子の愛器かつ名器であるギブソンのハミングバードをありのままの姿で抱える絵となっている。    更に【穴盤】の穴場、出産の瞬間までの本人による200ページに渡るエッセイには、「桐島、部活やめるってよ」で鮮烈なデビューを飾り、「何者」で直木賞を受賞した朝井リョウが3,000字の解説と帯コメントを執筆している。大森のブラックホールを解剖するにあたり、分筆という側面に触れてみるのもまた一興。 さらに、アルバムへの参加ミュージシャンも明らかに。大森靖子が常日頃から口にする「自分の作品が時代を反映した風俗資料でありたい」をまさに体現したニューアルバム「TOKYO BLACK HOLE」。2016年を代表するアルバムの1枚になるであろうこの作品を是非体感してみよう。

    2016/02/25

  • フジファブリック
    NEWシングル「ポラリス」がアニメ『マギ シンドバッドの冒険』EDに!
    NEWシングル「ポラリス」がアニメ『マギ シンドバッドの冒険』EDに!

    フジファブリック

    NEWシングル「ポラリス」がアニメ『マギ シンドバッドの冒険』EDに!

     フジファブリックが、5月11日にニューシングル「ポラリス」をリリースする事を発表した。一昨年デビュー10周年を向かえ、昨年は2枚のミニアルバムをリリースしているが、シングルは実に2年振りの発表となる。  その「ポラリス」が、4月15日よりスタートするテレビアニメ『マギ シンドバッドの冒険』のエンディングテーマとなる事も決定した。現在発売している「サンデーS増刊」で発表されており、大高忍による大人気漫画「マギ」の正統なる前章として連載スタートした『マギ シンドバッドの冒険』とフジファブリックとのコラボレーションに期待が高まる。 <フジファブリックメンバー コメント> 『ポラリス』とはこぐま座の星の一つで、季節が変わっても位置が変わらない北極星として知られています。昔の人はこの星を道しるべとして旅をしていたそうで、『ポラリス』はシンドバッドのように夢に向かう人、困難に向かう人の背中を押す「夢の指針」となる曲になる事ができたら嬉しいです。そして僕たちもまた、シンドバッドに勇気をもらいたいと思います。 ◆New Single「ポラリス」 2016年5月11日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) AICL-3099〜3100 ¥1,500(tax out) 通常盤(CD) AICL-3101 ¥1,000(tax out) 期間限定(CD+DVD) AICL-3102〜3103 ¥1,300(tax out)

    2016/02/25

  • aiko
    海の上でピアノを弾く!ニューシングル「もっと」CMスポットを公開!
    海の上でピアノを弾く!ニューシングル「もっと」CMスポットを公開!

    aiko

    海の上でピアノを弾く!ニューシングル「もっと」CMスポットを公開!

     3月9日に発売を控えたaikoの35枚目となるニューシングル「もっと」のテレビCMが完成し、オフィシャル YouTubeチャンネル「aikoOfficial」にて公開された。  映像のタイトルはその名も「もっともっともっと続きが見たくなる30秒映像」。映像には、都会のビルをバックにビビッドな赤のワンピース姿で歌うaiko や、差し込む光に照らされながら室内でピアノを弾く姿があるが、何よりも目を弾くのが、海の上で情熱的にピアノを弾くダイナミックなシチュエーション。    先日公開されたたジャケット写真も、夕日をバックにピアノを弾く姿が映し出されて話題となったが、ミュージックビデオでは、海に浮かんだピアノと共に、 aiko自身足元まで水に浸かりながらエモーショナルに弾き語り、歌い上げる。タイトル通り、もっともっとその先が見たくなるインパクト大の映像に、 ミュージックビデオの完成が待ち遠しいところだ。  さらにaikoは、2月24日発売となる「TVfan」「TV LIFE」「TVnavi」「TVステーション」「月刊ザテレビジョン」「週刊TVガイド」へインタビューで登場。TBS系ドラマ「ダメな私に恋してください」の主題歌として話題のニューシングル「もっと」について語るほか、テレビ誌ならではのドラマに関する質問に答える一面も。怒涛のテレビ誌出演も要チェックだ。ドラマもいよいよ後半戦へ突入。新曲共々見逃せない。 ◆35th Single「もっと」 2016年3月9日発売 PCCA-15019 ¥1,200円+税

    2016/02/24

  • HY
    ドラマ『お義父さんと呼ばせて』オープニング曲「極愛」のMV公開!
    ドラマ『お義父さんと呼ばせて』オープニング曲「極愛」のMV公開!

    HY

    ドラマ『お義父さんと呼ばせて』オープニング曲「極愛」のMV公開!

     HYの最新曲にして、現在放送中のドラマ『お義父さんと呼ばせて』のオープニングテーマでもある「極愛」のMusic Videoが完成、YouTubeで公開となりました。今作は、恋愛に不器用で一途な男=“極愛男”を主人公にしたストーリー仕立てのMVとなっている。    恋愛に悩んでいた時にHYの恋愛ソングを聴いて勇気づけられた人も多いはず。そんな彼らの最新恋愛ソングのテーマはズバリ「究極の愛」!楽曲タイトル「極愛」はそこから付けられた。今作のMVを制作するにあたってHYメンバーとスタッフで打ち合わせをし、「好きになったら止まらない!」男=極愛男を主人公にしたストーリー仕立ての作品にしようということになった。  主人公の男を演じるのは、ドラマ、CM、映画に大活躍の俳優・柄本時生!HYメンバー、スタッフから候補が上がった中、満場一致で、柄本時生さんしかいない!ということでオファー。そして「恋愛に不器用でお人好しな」主人公を見事に演じた。柄本さんの“極愛っぷり”は必見だ! <ストーリー概要> 男(柄本時生)が密かに恋をしている相手は、叶わぬ恋とわかっている、あのHYの仲宗根泉。彼の部屋には仲宗根泉の写真やHYのCD、グッズで埋め尽くされている。そして発売となったHYの新曲を部屋で聴く極愛男。新曲のタイトルは「極愛」。「好きになったらもう止められない!」と歌うこの曲に勇気をもらった極愛男は、仲宗根泉に直接想いを告げるため、彼女が住む沖縄に行くことを決める!

    2016/02/24

  • Dream Ami
    ディズニー新作「ズートピア」の日本版主題歌に決定&声優にも挑戦!
    ディズニー新作「ズートピア」の日本版主題歌に決定&声優にも挑戦!

    Dream Ami

    ディズニー新作「ズートピア」の日本版主題歌に決定&声優にも挑戦!

     現在、ベストアルバム「E.G.SMILE -E-girls BEST-」が大ヒット中のE-girls。その顔として活躍する“Dream Ami”が4月23日公開のディズニー映画最新作「ズートピア」の日本版主題歌を担当する事が決定した。さらに、本映画でズートピアのスーパースター“ガゼル役”の声優にも挑戦することを発表した。  ディズニー最新作「ズートピア」の製作総指揮は、ディズニー作品のヒットメーカー:ジョン・ラセター。監督は日本でも今なお根強い人気を誇る『塔の上のラプンツェル』を手掛けたバイロン・ハワードと大ヒット作『シュガー・ラッシュ』のリッチ・ムーア。実力派の製作陣が集結した作品はディズニーファンならずとも必見だ。  “ズートピア”は、動物たちがハイテクな文明社会で暮らす世界。そんな、誰もが夢を叶えられる人間も顔負けの超ハイテク文明社会に、史上最大の危機が訪れる。そこに、立ち上がったのは、立派な警察官になることを夢見る主人公ウサギのジュディ。人参作りに従事するのが“ウサギの人生“とされているズートピアで、夢を忘れたサギ師のニックを相棒に、彼女は奇跡を起こすのだろうか。  Dream Amiは、「キャラクターの一人一人がとても可愛く魅力的なので、一気にファンになりました。ヒロインのウサギのジュディが困難を乗り越え、夢を叶えていく姿にはとても共感でき、改めて自信を持つ事の大切さや、夢に向かって突き進む勇気を持つ大切さを教えてもらいました。」とコメント。  そして気になる主題歌「トライ・エヴリシング」は、ヒロインのジュディが立派な警察官になるという夢を叶えるため、誰もが夢を叶えられる大都会“ズートピア”へと旅立つ、重要なシーンで流れている。自分自身を励ますようにイヤホンで聴いている姿が印象的な楽曲だ。「失敗したって、何度でも頑張るわ!」というジュディの前向きなメッセージを歌詞に込めた、夢を叶えたい全ての人に贈る応援ソングとなっている。  Dream Amiは「このような大役をいただけるとは想像もしていなかったので、夢のような感覚です。多くの方がそうであるように、私も小さい頃からディズニー映画に魅了され続けてきた 1 人ですので、突然夢が叶いとても嬉しく、幸せに感じております。ご期待に沿えるよう、そして、映画「ズートピア」を盛り上げられるよう全力で臨ませていただきます。」と楽曲にかける熱い思いを明かした。

    2016/02/24

  • 中島美嘉
    2月24日発売の「MIKA NAKASHIMA TRIBUTE」試聴特設サイトオープン!
    2月24日発売の「MIKA NAKASHIMA TRIBUTE」試聴特設サイトオープン!

    中島美嘉

    2月24日発売の「MIKA NAKASHIMA TRIBUTE」試聴特設サイトオープン!

     “中島美嘉”初の3ヶ月連続アルバムリリース企画、第2弾「MIKA NAKASHIMA TRIBUTE」のリリースを目前に、オフィシャルHPにて、アルバム先行試聴特設サイトがオープンした。  自身初となるトリビュートアルバムは、HYDEの「GLAMOROUS SKY ENGLISH VER.」をはじめ、グループ魂「一番綺麗な私を」やamazarashi「僕が死のうと思ったのは」など多彩なラインナップが詰まった豪華作となっている。 <中島美嘉 コメント> トリビュート盤の企画を頂いた時からとても嬉しく、そして15年の月日の中でこんなに素晴らしいアーティストの皆様に出会わせてもらえて贅沢に思いました。お友達や提供して下さったアーティストの皆様の声で自分の曲を聴けてとても光栄です。このトリビュート盤で作品の素晴らしさをまた改めて感じました。参加してくれた皆様ありがとうございました!とても素晴らしいアルバムです! ◆トリビュートアルバム「MIKA NAKASHIMA TRIBUTE」 2016年2月24日発売 初回盤 AICL-3064〜3065 ¥3,100(税抜) 通常盤 AICL-3066 ¥2,800(税抜) <収録曲> 1. HYDE/GLAMOROUS SKY[ENGLISH VER.] 2. JUJU/WILL 3. 藤井フミヤ/雪の華 4. Aimer/ORION 5. amazarashi/僕が死のうと思ったのは 6. グループ魂/一番綺麗な私を 7. 鬼束ちひろ/Fighter 8. TRUSTRICK(神田沙也加×Billy)/STARS 9. 中孝介/桜色舞うころ 10. 宮本笑里/LIFE 11. 持田香織 とCINEMA dub MONKS/FIND THE WAY 12. 柴田淳/声 13. 中島みゆき/愛詞(あいことば)

    2016/02/23

  • 赤い公園
    豪華プロデューサー陣と共に制作した「純情ランドセル」発売決定!
    豪華プロデューサー陣と共に制作した「純情ランドセル」発売決定!

    赤い公園

    豪華プロデューサー陣と共に制作した「純情ランドセル」発売決定!

     2月24日にニューシングル「Canvas」を発売する赤い公園から、2014年9月に発売された「猛烈リトミック」以来1年半ぶりの、通算3枚目となるニューアルバムの詳細が発表された。タイトルは「純情ランドセル」。  「KOIKI」「Canvas」といったシングル曲を含めた14曲が収録されたこのアルバム、會田茂一氏、亀田誠治氏、島田昌典氏、蔦谷好位置氏、PABLO a.k.a. WTF!?氏ら豪華プロデューサー陣と共に作り上げた自信作だ。  また、商品は初回限定盤と通常盤の2形態で発売される。初回限定盤には、「KOIKI」「Canvas」のシングル曲と、アルバム収録曲「黄色い花」のMV、そしてもはやマスト・コンテンツともいえるドキュメンタリー映像「情熱公園」を収録したDVDが付いている。どんな楽曲たちが収録されているのか、続報を待とう! ◆ニューアルバム「純情ランドセル」 2016年3月23日発売 初回限定盤(CD+DVD) UPCH-7119 ¥3,500(税抜) 通常盤(CD) UPCH-2071 ¥2,800(税抜) <収録曲> 1.ボール(島田昌典氏プロデュース) 2.東京(亀田誠治氏プロデュース) 3.Canvas(亀田誠治氏プロデュース) 4.西東京( 會田茂?氏プロデュース) 5.ショートホープ(蔦谷好位置氏プロデュース) 6.デイドリーム(PABLO a.k.a WTF!?氏プロデュース) 7.あなたのあのこ、いけないわたし(島田昌典氏プロデュース) 8.喧嘩(PABLO a.k.a WTF!?氏プロデュース) 9.14(津野米咲プロデュース) 10.ハンバーグ!(亀田誠治氏プロデュース) 11.ナルコレプシー(亀田誠治氏プロデュース) 12.KOIKI(蔦谷好位置氏プロデュース) 13.黄色い花(亀田誠治氏プロデュース) 14.おやすみ(島田昌典氏プロデュース)

    2016/02/23

  • [Alexandros]
    新曲「NEW WALL」が初のゲームアプリテーマソングタイアップ決定!
    新曲「NEW WALL」が初のゲームアプリテーマソングタイアップ決定!

    [Alexandros]

    新曲「NEW WALL」が初のゲームアプリテーマソングタイアップ決定!

     先日 [Alexandros]が、今年1発目のダブルAサイドシングル「NEW WALL / I want u to love me」を4月20日にリリースすることを発表したが、このシングルに収録される「NEW WALL」が、全世界的な人気を誇るゲームシリーズ「テイルズ オブ」のアプリゲーム「テイルズ オブ ザ レイズ」(TALES OF THE RAYS)のテーマソングに決定した!  この楽曲は以前より、川上洋平(Vo&Gt)の中にあったもので、タイアップの依頼からイメージが明確なものとなり、力強い歌詞を伴って壮大な楽曲に完成された。[Alexandros]がゲームのテーマ曲を務めるのは今作が初めてとなる。尚、楽曲はゲームのオープニングなどで使用される。  また今回このタイアップを記念して、先に発表された「NEW WALL / I want u to love me」の初回限定盤と通常盤に加え、期間限定盤と題してジャケットとブックレットに「テイルズ オブ ザ レイズ」(TALES OF THE RAYS)の新規描きおろしイラストを使用した限定盤を発売することが決定した。この限定盤は4月20日から7月末までの発売となる。 <[Alexandros] 川上(Vo&Gt)コメント> この曲は去年の幕張メッセのライブで初披露しました。その時はまだタイトルも歌詞もありませんでした。ただ漠然とこれから未来に起きる良いことも悪いことも歓迎してやろうという強いムードを帯びていました。ロックバンドとしてのし上がろうとし、世界へ進出していこうとするとあり得ない程の壁が立ちはだかります。その壁をむしろ歓迎し、恐れる事なく迎え撃ってやろう。そんな想いをこの曲には込めるべきだと考えていました。そんな時、テイルズシリーズのテーマソングの話を頂きました。自分達のアイデンティティが揺らいでも、突き進んで行こうという主人公。不遇な環境を言い訳にしない、そんな屈強な姿勢にとても共鳴しました。その後、残りの歌詞とアレンジを仕上げ、底なしに強気な曲が完成しました。“New Wall”=「新たなる障壁」。是非お聴きください。 ◆Double A Side Single「NEW WALL / I want u to love me」 2016年4月20日発売 初回限定盤(CD+DVD) UPCH-7133 ¥2,130(税抜) 期間限定盤(CD) UPCH-7138 ¥1,296(税抜) 通常盤(CD) UPCH-5872 ¥1,204(税抜)+税

    2016/02/23

  • WHITE JAM
    メンバー・SHIROSEが緊急搬送、ファン全員が代役で熱唱!
    メンバー・SHIROSEが緊急搬送、ファン全員が代役で熱唱!

    WHITE JAM

    メンバー・SHIROSEが緊急搬送、ファン全員が代役で熱唱!

     新曲「咲かないで」が女子中高生の間で新しい卒業ソングとして話題の“WHITE JAM”メンバーのSHIROSEが原因不明の高熱により病院に緊急搬送されたことが分かった。2月21日、ららぽーと新三郷で予定されていたリリース記念イベントではメンバーGASHIMAとNIKKIの2人で登場、冒頭ステージからリリースのお祝いに駆けつけたファンにSHIROSEの急病を報告しイベント欠席を謝罪した。  その後、急遽SHIROSE抜きで新曲「咲かないで」を披露することになると、最後には集まったファン全員でSHIROSEのパートを大合唱するという感動的なシーンも。歌い終わった後GASHIMAからファンへの感謝とともに卒業までの残された時間を大切に過ごして下さいというメッセージを伝えるとなかには涙ぐむファンの姿も見受けられた。  さらに終演後には、いま女子高生の2人に1人は登録していると言われている人気の音楽コミュニティアプリ「nana」スタッフから、昨年より「咲かないで」の“10,000人の合唱”企画を同アプリ上で開催し、目標としていた1万人歌唱を見事達成したことを称して表彰状が2人に贈られ、「咲かないで」のヒットのきっかけともなった本企画に参加したファンととともに目標達成を祝った。

    2016/02/22

  • ポルノグラフィティ
    アニメ「僕のヒーローアカデミア」オープニングテーマを担当!
    アニメ「僕のヒーローアカデミア」オープニングテーマを担当!

    ポルノグラフィティ

    アニメ「僕のヒーローアカデミア」オープニングテーマを担当!

     この度、ポップなロックナンバーで不動の人気を誇る“ポルノグラフィティ”が、4月3日(日)にスタートするTVアニメ「僕のヒーローアカデミア」のオープニングテーマを担当することがわかった。このアニメは、原作漫画が『週刊少年ジャンプ』で大人気連載中!  個性あふれるキャラクターたちがヒーローとして活躍するアニメ本編の世界観を表現するような、オープニングテーマにピッタリな楽曲になることは間違いなさそうだ。 <ポルノグラフィティ コメント> 今回『僕のヒーローアカデミア』のオープニングテーマを担当することになり、非常に嬉しく思っています。色々なキャラクターが、アニメの中で「個性」を使って活躍する姿を楽しみにしています。またアニメとともにポルノグラフィティの音楽も一緒に楽しんで頂ければありがたいです。 <「僕のヒーローアカデミア」とは> 「週刊少年ジャンプ」で連載中の堀越耕平によるアクションコミック。斬新な世界観、個性豊かなキャラクターたち、強いメッセージ性が幅広い層から注目を集め、連載開始わずか1年超でコミックス累計発行部数370万部(現在7巻まで発売)を超えるなど爆発的な人気を獲得している。『ドラゴンボール』『ONE PIECE』『NARUTO-ナルト-』といった、少年ジャンプがこれまでに生んできた名作の系譜に連なる「友情・努力・勝利」に新しいエッセンスが加えられた熱いストーリーは、まさにジャンプの“新世代王道”。そんなヒーローアクションが、日本屈指の制作スタジオであるボンズによってTVアニメ化!

    2016/02/22

  • E-girls
    2月10日リリースの初ベストアルバムが発売2週目で再び1位返り咲き!
    2月10日リリースの初ベストアルバムが発売2週目で再び1位返り咲き!

    E-girls

    2月10日リリースの初ベストアルバムが発売2週目で再び1位返り咲き!

     2月10日リリースの“E-girls”初ベストアルバム「E.G. SMILE -E-girls BEST-」が発売2週目にして、並み居る強豪を押しのけ、オリコンデイリーCDアルバムランキング1位(2016年02月20日付)に返り咲いた。  「E.G. SMILE -E-girls BEST-」は、02月12日〜15日付のオリコンデイリーCDアルバムランキングで堂々の4日連続1位を獲得。2週目に入ってやや落ち着きを見せたかと思いきや、その豪華すぎる商品内容がSNSなどを中心に話題に。発売10日後にして、再び1位を獲得した。    実は、E-girlは過去に『Lesson1』『COLORFUL POP』『E.G. TIME』と3枚のアルバムをリリースしているのだが、そのどれもがオリコン週間CDアルバムランキング1位を獲得し、スーパーロングヒットを記録している。これはひとえに作品力の高さ、そして、彼女たちへの世間からの注目度の高さ故の結果だ。  その中でも、今作「E.G. SMILE -E-girls BEST-」は、彼女たちのデビューからの4年間の“全て”を文字通り詰め込んだ初のベストアルバムだけあり、前作「E.G. TIME」の2倍以上もの勢いで数字が伸びている。代表曲「Follow Me」「ごめんなさいのKissing You」をはじめ、これまでにリリースした全シングル曲+新曲を収録した全17曲と、全19曲ものミュージックビデオを完全収録。  さらに、コンプリートパックは圧巻の5枚組で、昨年、さいたまスーパーアリーナで行われた「E-girls LIVE TOUR 2015“COLORFUL WORLD”」のライブの模様とツアードキュメンタリー映像が収録されたDVD/Blu-rayが収録されるなど、E-girlsの魅力の全てが凝縮されている。さらに、初回限定盤には豪華100ページに及ぶ前述のライブ写真集が付属される。まさにE-girlsのこの4年間の全てを余すことなく詰め込み、それがどこでも楽しめるようになっている本作品。ファンはもちろん、E-girls初心者の入門編としても必携の作品だ。    E-girls は3月12日のサンドーム福井を皮切りに「E-girls LIVE TOUR 2016 〜E.G. SMILE〜」をスタートさせる。今作「E.G. SMILE -E-girls BEST-」はこのツアーにも連動しているとのことなので、まだゲットできていない人は、是非、はやめにチェックしてほしい。

    2016/02/22

  • ゆず
    “アルバムリリース前”ツアーが映像化&MV集と同時に4月27日発売!
    “アルバムリリース前”ツアーが映像化&MV集と同時に4月27日発売!

    ゆず

    “アルバムリリース前”ツアーが映像化&MV集と同時に4月27日発売!

     2人組アーティスト・ゆずが、4月27日にDVD / Blu-ray『LIVE FILMS TOWA -episode zero-』とミュージックビデオ集『録歌選 TOWA』を同時リリースすることが決定!    『LIVE FILMS TOWA .episode zero-』は、1月13日に発売されたニューアルバム『TOWA』に先駆けて昨年10月より敢行し計27万人を動員したライブ<YUZU ARENA TOUR 2015-2016 TOWA .episode zero->から、2016年1月3日に行われた、さいたまスーパーアリーナ公演の模様を収録。    アルバムの世界観を具現化した巨大セット“キャッスル・オブ・トワ”をはじめとする11トントラック36台分におよぶ壮大なセット・演出に加え、デビュー20周年を目前により成熟された北川悠仁、岩沢厚治のパフォーマンスが発揮された圧巻のライブ映像となっている、  同時発売の『録歌選 TOWA』は、近年発表されたゆずのミュージックビデオを収録。収録曲をはじめ、詳細は追って発表される。

    2016/02/19

  • ケツメイシ
    新曲「さらば涙」MVに鈴木ちなみ出演!CDジャケットにも初の起用!
    新曲「さらば涙」MVに鈴木ちなみ出演!CDジャケットにも初の起用!

    ケツメイシ

    新曲「さらば涙」MVに鈴木ちなみ出演!CDジャケットにも初の起用!

     2016年、メジャーデビュー15周年を迎えるケツメイシが3月16日に通算31枚目となる両A面シングル「さらば涙 / 君と出逢って」をリリースする。「さらば涙」はDHC[F1]スキンケアCMタイアップ曲として既に全国(一部地域を除く)にてオンエア中。モデルで女優の鈴木ちなみさんが見せる、リラックスした表情とつややかな美肌が印象的なCMとなっている。    そしてなんと今回そのミュージックビデオにも鈴木ちなみさんが“鈴木ちなみ”役として出演しており、頑張っている女の子の背中を“誰かがきっと見ていてくれる”と、勇気を後押しするストーリーが濃厚に描かれたケツメイシならではの印象的な作品となっている。またストーリーの中でカメラマンアシスタント役の女の子(金城茉奈)が、鈴木ちなみさんを撮影するシーンがあり、このシーンがジャケットと連動しているとのことなのでその辺りも是非注目してみよう!ミュージックビデオはYouTubeで公開中だ。  ケツメイシは8月6日に日産スタジアムにて一夜限りのライヴ『ケツメイシ 15th Anniversary「一五の夜」 〜今夜だけ練乳ぶっかけますか?〜』をファン投票によるベストなセットリストで開催する。投票方法は後日発表とのこと。さらに日産スタジアム外周エリアで、お子様から大人まで楽しめるケツメイシプロデュース「前夜祭」も開催!15周年という節目の年に、一体どんなパフォーマンスを見せてくれるのか。ライヴに定評のあるケツメイシだけに、今から楽しみで仕方がない。続報を待とう! <鈴木ちなみ コメント> 今回は鈴木ちなみ役ということで(笑)私が私自身の役を演じさせていただきました。いつもの通りの自分でいられてとても楽しい撮影でした。今作はハルコという一人の女の子が私との触れ合いの中で成長していく物語でもあるのですが、 私としてはウェディングドレスを着たり、花びら舞う中での撮影などもあり、そのあたり見ていただければと思います。 <ケツメイシ・RYO コメント> 今回は鈴木ちなみさん、金城茉奈さんにご協力頂き大変素晴らしいMVになったかと思います。ありがとうございました。鈴木ちなみさんに会って透き通る肌、美白っていうのはこういうことを言うんだな、と思いました。DHC効果ですかね。ただ私的には編集長役の女性(横山美智代さん)がど真ん中でした。

    2016/02/19

  • モノブライト
    2年半ぶりニューアルバム『Bright Ground Music』4月20日発売決定!
    2年半ぶりニューアルバム『Bright Ground Music』4月20日発売決定!

    モノブライト

    2年半ぶりニューアルバム『Bright Ground Music』4月20日発売決定!

     昨年12月に配信シングル「 冬、今日、タワー 」をリリース。今月12日には最新曲「 ビューティフルモーニング (Wake Up!) 」と立て続けにリリースし精力的な活動発表が続くモノブライト。    昨年末の新体制での始動宣言より、怒涛のモノブライトの活動に反応した多くの音楽ファンから、今月の「ビューティフルモーニング (Wake Up!) 」のリリースをきっかけに、オリジナルアルバムの待望論が湧き上がっていた。結果、それに答える形で、満を持してニューアルバムのリリースが発表された。    7枚目となる待望のオリジナルアルバムのタイトルは『 Bright Ground Music 』。新体制となって初のアルバムは、前アルバムから約2年半ぶりとなる。桃野のコメントから感じとれる、音楽的に大きく覚醒したモノブライトから放たれる今アルバムは、邦楽ロックシーンにおいて名盤となるに違いない。そんな匂いがそこかしこにするアルバムの詳細は近日公開となっており、否が応にも期待せずにはいられない!    更に、このアルバムを引っ提げて6月に東京、大阪、札幌で開催されるライブ“Bright Ground Music 〜B.G.M〜 Tour”が決定している。オフィシャルサイト3次先行も2月24日18:00まで受付中となっているので、ぜひ、チェックしてほしい。2016年、春の訪れとともに、ますますモノブライトの活動から目が離せない! <モノブライト・桃野陽介 コメント> このアルバムは日常を歌うという意味でのフォークミュージックです。日常で感じる善と悪、真実と嘘を並べたアルバムです。日常で感じる真実と嘘が目の前にあった時、自分にとって何が正解かを、自分で決めていった方がいいよ、という思いを込めて作りました。僕にとって真実とか嘘ってどっちでも良くって(というのも、ほとんどの情報(ネットやTV)に信憑性を感じない、信じるのが難しい)、どんな大嘘でも正解だと思うなら突き進んだ方が、他人を責めずに自分らしく生きていける様な思いがあります。そんな日常に紛れ込んだメッセージが音楽だったら、日常に対してのB.G.Mであり、僕らの肌に一番近いBright Ground Musicなんだと思います。そして、そんな音楽は真っ直ぐ向き合ってしまうと大変危険なので、BGMくらいで聴いたほうがいいよというメッセージがあります(YMOから引用)。とても素で歌える自分らしい作品が完成し、嬉しく思ってます。皆さんにとっても大切なアルバムになりますように。 ◆アルバム『 Bright Ground Music 』 2016年4月20日発売 ASCU-2016 ¥2700(税抜)

    2016/02/19

  • Little Glee Monster
    初のCM出演!ソニー損保新CMにオリジナル曲書き下ろし!
    初のCM出演!ソニー損保新CMにオリジナル曲書き下ろし!

    Little Glee Monster

    初のCM出演!ソニー損保新CMにオリジナル曲書き下ろし!

     1月6日にリリースした1stアルバム「Colorful Monster」がオリコンデイリー2位を獲得し、リリース以降6週間にわたってチャートインするなど大きな話題となっている平均年齢16歳の女子中高生ボーカルグループ“リトグリ”ことLittle Glee Monsterが、2月18日放映開始のソニー損害保険株式会社の新CMに、イメージキャラクターである現役女子高生の唐田えりかとの共演にて出演している。  オンエアがスタートした新CM「公園のコーラス篇」は、1月下旬に千葉県で撮影された。新CMのために書き下ろされたLittle Glee Monsterのオリジナル楽曲「Happy Gate」のメロディにのせて、ソニー損保の自動車保険を気持ちの良いハーモニーとともに紹介しており、ソニー損保のWEBサイト「唐田えりかのスマイルカーライフ」では、「Happy Gate」のロングバージョンも公開されている。  CMとともにリトグリの武器であるハーモニーがふんだんに詰まった「Happy Gate」にもご注目いただきたい。 ◆1stアルバム『Colorful Monster』 2016年1月6日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) SRCL-8962〜3 ¥3,600(税込) 通常盤(CD+CD) SRCL-8964〜5 ¥3,300(税込) 期間生産限定盤(CDのみ) SRCL-8966 ¥1,980(税込)

    2016/02/18

  • 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE
    待望のニューアルバム「THE JSB LEGACY」が3月30日に発売決定!
    待望のニューアルバム「THE JSB LEGACY」が3月30日に発売決定!

    三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE

    待望のニューアルバム「THE JSB LEGACY」が3月30日に発売決定!

     さらなる歴史を築く挑戦…、100万枚を超える出荷を記録した前作「PLANET SEVEN」から一年。初の全国ドームツアーを経て、さらに進化を遂げた三代目 J Soul Brothersの通算7作目となるニューアルバム「THE JSB LEGACY」が3月30日に発売されることが決定した。  「THE JSB LEGACY」には、第48回日本有線大賞を受賞、世界的DJ/プロデューサーのアフロジャックとコラボで話題の「Summer Madness」と、【第57回輝く!日本レコード大賞】を受賞した「Unfair World」の2015年を代表する楽曲2曲を収録。  さらに、三代目JSBだからこそ表現できる今までにない最先端のサウンドに加え、踊れるラッパーCRAZYBOY(ELLY)が初参戦した待望の新曲「Feel So Alive」をはじめ、大ヒット公開中の自身初のドキュメンタリー映画主題歌「Born in the EXILE」や江崎グリコ「ポッキー」CMソングで話題のTHE Sharehappi 「Share The Love」など新録曲を多数収録。  また、初回生産限定盤には、ごく一部の限られた人しか観ることができなかった、8月23日大阪ヤンマースタジアム長居にて行われた『a-nation stadium fes.2015』のライブパフォーマンス映像を収録。ライブ映像として初収録の「Unfair World」も収録。ライブ映像が1本付いてくる超お買い得の豪華パッケージとなっている。  今回、オフィシャルファンクラブ及びモバイルサイトでCDを購入すると、希望メンバーの『THE JSB LEGACY』オリジナル等身大ポスターが、全国のCDショップもしくはインターネット販売サイトで購入すると、『THE JSB LEGACY』オリジナルポスターカレンダーが特典としてもらえる。いずれも数に限りありとのことなので、気になる人は早めに詳細をチェックしよう。

    2016/02/18

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  3. 栄冠は君に輝く
    栄冠は君に輝く
    山崎育三郎
  4. 崖の上のポニョ
    崖の上のポニョ
    藤岡藤巻と大橋のぞみ
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()