音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 半崎美子
    1stシングル『サクラ~卒業できなかった君へ~』アートワーク公開!
    1stシングル『サクラ~卒業できなかった君へ~』アートワーク公開!

    半崎美子

    1stシングル『サクラ~卒業できなかった君へ~』アートワーク公開!

     今、様々なメディアで取り上げられ話題となっているシンガーソングライター半崎美子が2017年9月6日にリリースするシングル「サクラ~卒業できなかった君へ~」のジャケットデザインとアーティスト写真が公開された。  4月に発売したミニアルバム「うた弁」の収録曲でもある「サクラ~卒業できなかった君へ~」は、有線放送でも多くのリクエストがあり、曲の持つ普遍性や鎮魂歌ともいえるメッセージから、季節を問わず歌い続けてほしいという声に応え、シングルとしてリカットする事が決定した。  サクラと言えば春を連想する人も多いと思うが、半崎美子は「サクラは春に花が咲いた時だけ注目されがちだが、次の春に向けてしっかり根を張って一年を通して花を咲かせる準備をしている」と語る。その思いは、今年デビューを迎え、今も全国津々浦々を回りながら歌を届け続けている半崎自身の姿にも重なる。  今回の作品のジャケットに描かれているのは、サクラの「根」の部分。根の周りには今まで彼女を支えてくれた人たちへの感謝の想いを具現化した綺麗な宝石が描かれており、ジャケットデザインを広げていくと、その宝石からパワーをもらったサクラが、綺麗な花を咲かせている。まさにカップリングに収録された「感謝の根」の世界と表題曲の世界が融合している。  自身初となるメジャー第一弾シングルの発売まで、あと一ヶ月弱。その他に収録されているインディーズ時代からの人気曲「種」や「サクラ~卒業できなかった君へ~合唱ver.」も併せて、楽しみに待っていて欲しい。 ◆1st Single『サクラ~卒業できなかった君へ~』 2017年9月6日発売 特別盤(CD+DVD) CRCP-10378 ¥1,852+税 通常盤(CD) CRCP-10379 ¥1,111+税 ニュース提供:日本クラウン

    2017/08/09

  • moumoon
    10月4日に初のアコースティックベストアルバムをリリース!
    10月4日に初のアコースティックベストアルバムをリリース!

    moumoon

    10月4日に初のアコースティックベストアルバムをリリース!

     柔らかくナチュラルな音楽を中心に、その独特の世界観にも定評がある男女2人組アーティスト、moumoonの初のアコースティックアルバム「moumoon acoustic selection -ACOMOON-」が本年10月4日に発売されることが決定した。満月の日に毎月開催されている無料のweb生ライブ「FULLMOON LIVE」内でメンバーより直接発表された。    今作はアコースティックアレンジでセルフカバーした初のアコースティックベストアルバムとして、代表曲「Sunshine Girl」を含めたシングル楽曲はもちろん、アルバム収録の人気曲や、ファンから“アコースティックで聞きたい曲”のリクエストを募った上位楽曲も収録。  更には、ボーナストラックとして、人気楽曲「moonlight」のバイノーラル録音バージョンや、今回のアコースティックアルバムの為に書き下ろされた新曲も収録。(※バイノーラル録音とは、ステレオヘッドフォン等で聴くと、あたかもその場に居合わせたかのような臨場感を感じることができる録音方法。)  全16トラック収録で、YUKAのボーカリストとしての魅力や、音楽ファンを唸らせる楽曲自体の良さをじっくりと堪能できるアルバムとなっている。moumoonは現在「あいにいくよツアー」と題して全国各地でフリーライブを開催中!更なる勢いに乗るmoumoonに今後も注目したい。 ◆初のアコースティックベストアルバム 『moumoon acoustic selection -ACOMOON-』 AVCD-93744 ¥2,500+税 <収録曲> 01.pride 02.Cinderella 03.follow me 04.Myself 05.EVERGREEN 06.ハレルヤ 07.Sunshine Girl 08.トモシビ 09.うたをうたおう 10.儚火 11.どこへも行かないよ 12.PAIN 13.Everyday 14.cocoon [bonus track] 15.新曲 16.moonlight -Binaural recording ver.- ニュース提供:エイベックス・グループ

    2017/08/09

  • 吉澤嘉代子
    福岡・住吉能楽殿など全国13都市14公演「お茶会ツアー2017」開催!
    福岡・住吉能楽殿など全国13都市14公演「お茶会ツアー2017」開催!

    吉澤嘉代子

    福岡・住吉能楽殿など全国13都市14公演「お茶会ツアー2017」開催!

     シンガーソングライター吉澤嘉代子が、全国13都市を巡り14公演を行うツアー「お茶会ツアー2017」の開催を発表した。  吉澤嘉代子「お茶会ツアー2017」は、10月23日浜松 窓枠を皮切りにスタート。京都・紫明会館、福岡・住吉能楽殿、長崎・香港上海銀行、名古屋・三楽座など、風情ある会場がセレクトされ、ツアーの内容が気になるところ。  吉澤嘉代子は、10月4日、夏から秋にかけて季節に取り残されてしまった女性を主人公をテーマにした2nd シングル「残ってる」がリリース決定。現在、カップリングに収録されているSHISEIDO「インクストローク アイライナー」Web CMに書き下ろした新曲「怪盗メタモルフォーゼ」が一斉先行配信中。ぜひ、チェックを。 ◆2ndシングル「残ってる」 2017年10月4日発売 初回限定盤(CD+DVD) CRCP-10386 ¥2,778+税 通常盤(CD) CRCP-10387 ¥926+税 ニュース提供:日本クラウン

    2017/08/08

  • 菅田将暉
    ワンカット撮影で想いを表現した新曲ラブソング「呼吸」MV公開!
    ワンカット撮影で想いを表現した新曲ラブソング「呼吸」MV公開!

    菅田将暉

    ワンカット撮影で想いを表現した新曲ラブソング「呼吸」MV公開!

     2017年6月7日にデビューシングル「見たこともない景色」をリリース。初のライブイベントを行い、オリコンデイリーチャート2位、iTunes総合アルバムチャートでは1位を獲得するなど、アーティストとしての道を一歩ずつ歩み、進み続ける菅田将暉。    そんな菅田将暉の新曲「呼吸」は、自身初の作詞参加したラブソングになっている。思い通りにいかない恋愛を通して、改めて誰かのために生きることで自分を見出していく、そんな気持ちを菅田のどこか不器用でセンチメンタルな歌声で揺さぶるロックナンバー。  今作のミュージックビデオではワンカット撮影に挑戦。撮影テイク数はわずか3テイクで撮り終えた。エキストラカップルがオブジェ的にそれぞれのラブストーリーシーンを演出しているその真ん中を恋愛の葛藤や苦悩をさらけ出すように、菅田が突き進んでいくというシンプルなテーマ。    現場でイメージを固めた菅田が、やりきれなさや思いを閉じ込めたり感情的になったり、カットの掛からない1つの流れの中で色々な表情を見せながら自身で作詞した楽曲の世界を彩るように表現したミュージックビデオになった。 <菅田将暉 コメント> 1カットの中で色んなカップルのまわりをゆらゆらと彷徨い歩き、時には走り、切なくなったり叫んだりしました。「失恋」という誰もが経験のある孤独、呼吸するだけで辛かった恋、そこから一歩踏み出しポジティブな未来を感じてもらえたら、と思いながら撮影に臨みました。非常にライブ感のある撮影で、本番でもいくつかのハプニングがありました。それすらも活かしていける撮影だったと思います。一人の呼吸の乱れでも全体の流れが乱れてしまう。「呼吸」という楽曲とリンクしたMVになっていると思います。 ◆2ndシングル「呼吸」 2017年8月30日発売 初回生産限定盤 ESCL-4904~4905 ¥1,667(税抜) 通常盤 ESCL-4906 ¥1,000(税抜) <収録曲> 1.呼吸 2.雨が上がる頃に 3.呼吸(Instrumental) ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2017/08/08

  • ヤバイTシャツ屋さん
    9月20日リリースのシングル&DVDのジャケ写3点同時解禁!
    9月20日リリースのシングル&DVDのジャケ写3点同時解禁!

    ヤバイTシャツ屋さん

    9月20日リリースのシングル&DVDのジャケ写3点同時解禁!

     各フェスで入場規制連発、今年大注目のバンド“ヤバイTシャツ屋さん”が、9月20日に同時リリースする5th single「パイナップルせんぱい」と1st LIVE DVD「Tank-top of the DVD」のジャケ写を3点同時公開した。    毎作通り、ヤバイTシャツ屋さんのメインキャラクターであるタンクトップくんが登場している点は変わらず安心できる。5th single「パイナップルせんぱい」の初回盤のジャケットにはそのタイトル通り、パイナップルが登場しているが、永久に残る通常盤のジャケットにはパイナップルが一切登場せず、関係の無い果物ばかりが登場している…これで良いのだろうか…。  また、安い価格設定で、価格設定を間違えたとSNSで話題になっている1st LIVE DVD「Tank-top of the DVD」には、2017年6月16日に開催された“「ヤバイTシャツ屋さん “どうぶつえんツアー”ツアー 2017 ~ワンマン~ 追加公演」@東京都・新木場 STUDIO COAST”の模様が収録されるが、その公演に登場しなかった動物たちが所狭しとひしめき合っている、または詰め込まれているジャケットデザインになっている。  ジャケットのデザインはかわいらしいが、ライブは打って変わって激しく、カッコいいヤバイTシャツ屋さんが楽しめるので、発売を楽しみにしていて欲しい。 ◆5th single「パイナップルせんぱい」 2017年9月20日発売 初回盤(CD+DVD) UMCK-9922 ¥1,500(税抜) 通常盤(CDのみ) UMCK-5636 ¥1,100(税抜) ニュース提供:ユニバーサルシグマ

    2017/08/08

  • 忘れらんねえよ
    約2年ぶりのアルバム『僕にできることはないかな』発売決定!
    約2年ぶりのアルバム『僕にできることはないかな』発売決定!

    忘れらんねえよ

    約2年ぶりのアルバム『僕にできることはないかな』発売決定!

     リリース楽曲が数々のタイアップに起用され、今年4月に行われた日比谷野外音楽堂ワンマンライブがソールドアウトと勢いに乗る“忘れらんねえよ”が、9月20日に約2年ぶりとなるニューアルバム『僕にできることはないかな』のリリースを発表した。これはROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017、ボーカル&ギター柴田のDJアクト中に発表されたもの。  ステージでは、アルバムに収録となる新曲「花火」が宇宙初“オンエア”。数日前に出来上がったばかりだという新曲のサプライズ“オンエア”が会場を大いに沸かせた。また、併せて収録内容とジャケット写真も解禁。    CMソングとしてすでにおなじみの「いいひとどまり」「スマートなんかなりたくない」に加え、映画『ポンチョに夜明けの風はらませて』主題歌に決定した新曲「明日とかどうでもいい」、映画『何者』劇中で俳優の菅田将暉が歌ったことでも話題となった「俺よ届け」を歌詞も新たに新録した「新・俺よ届け」他、全12曲を収録。  そして、ジャケットにはファンが撮影した柴犬の親子の写真を採用。この写真は柴犬を溺愛する柴田のTwitterアカウント宛にリプライとして届いたもので、その写真がそのままジャケット写真に採用となった。  このアルバムを引っさげ、9月26日より忘れらんねえよ主催の2マン企画「ツレ伝ツアー2017」がスタート。ファイナル12月9日(土)EX THEATER ROPPONGI まで爆弾ジョニー、打首獄門同好会、リーガルリリー、ヒトリエ等、豪華な“ツレ”を招いて計19本のツアーが決定しており、未発表の対バンは後日発表になる。 <柴田隆浩(ボーカル&ギター)コメント> 夢を、自分を、あの人を諦めきれないあなたに贈りたい。どんなにつらくてヘコまされても、それでも自分にできることはないかなって、切なく前を向こうとするあなたに贈りたい。『いいひとどまり』『スマートなんかなりたくない』に、それぞれが大切なテーマを持つ録りおろし10曲を加えた、特製の12曲。この2年ぶりのフルアルバムで、何かが大きく変わる予感がしています。こんなにも聴いてほしい気持ちでいっぱいになるなんて、自分でもびっくりだよ。 ◆4th Album「僕にできることはないかな」 2017年9月20日発売 初回盤 UMCA-19054 ¥3,300+税 通常盤 UMCA-10053 ¥2,600+税 <収録曲> 1. 花火 2. 新・俺よ届け 3. 喝采 4. 氏ね氏ね氏ね 5. 明日晴れるといいな 6. いいひとどまり 7. いいから早よ布団から出て働け俺 8. 時間がないっす 9. おつかれダーリン 10. スマートなんかなりたくない 11. 東京 12. 明日とかどうでもいい ニュース提供:Bandwagon

    2017/08/07

  • Little Glee Monster
    ロッキンジャパンにて自身作詞の新曲『明日へ』初披露!
    ロッキンジャパンにて自身作詞の新曲『明日へ』初披露!

    Little Glee Monster

    ロッキンジャパンにて自身作詞の新曲『明日へ』初披露!

     2017年8月6日に国営ひたち海浜公園にて行われた「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017」にリトグリことLittle Glee Monsterが出演し、9月13日にリリースとなる9枚目のシングルに収録される新曲『明日へ』を初披露した。  フェスでおなじみの盛り上がる楽曲からスタートしたこの日も、圧倒的な歌唱力とひたむきなパフォーマンスで会場に集まった満員の観客と一体となると、最後に新曲『明日へ』を披露。  今回の新曲は“明日への不安”、“ここにいていいのかという不安”や”未来へ向かう強い決意”を自身の言葉で綴った強いメッセージが込められており、そのメッセージにLittle Glee Monsterの歌唱力が加わることでさらなる説得力を与えるような1曲となっている。圧巻のパフォーマンスに会場からの感嘆の声は、終演後もしばらくやむことがなかった。 ◆9thシングル『明日へ』 2017年9月13日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) SRCL-9476~9477 ¥1,700(税込) 通常盤(CD) SRCL-9478 ¥1,300(税込) ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2017/08/07

  • Shiggy Jr.
    ラブコメディードラマ『過ちスクランブル』主題歌に決定!
    ラブコメディードラマ『過ちスクランブル』主題歌に決定!

    Shiggy Jr.

    ラブコメディードラマ『過ちスクランブル』主題歌に決定!

     2017年6月6日よりフジテレビオンデマンドにてレギュラー配信中のドラマ『ぼくは麻理のなか』の主題歌を担当している今最も“ポップでポップなバンド”Shiggy Jr.が、またしてもドラマの主題歌を担当することが決定した。  主題歌を担当するドラマは、CS放送フジテレビTWO ドラマ・アニメ/フジテレビTWOsmartで、放送されるオリジナルドラマ『過ちスクランブル』。もしずっと好きだった同僚が、昨日出会った女の不倫相手になっていたとしたら…。真っ直ぐでおっちょこちょいな主人公・理沙の好きな人への妄想が引き金となってとんでもない過ちを犯してしまうラブコメディードラマ。    10月28日より1週間限定で新宿のK's cinemaにて劇場公開後、フジテレビTWO ドラマ・アニメ/フジテレビTWOsmartにて11月19日(日)午後11時30分から、30分枠×全5話の連続ドラマとして、劇場版とは違った結末で放送&配信される。  主演は初の連続ドラマ主演となるNHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』やTBS『リバース』などに出演し、その存在感ある演技が話題となっている趣里。主人公の理沙が嫉妬心を抱く大人の女性・祥子を演じる橋本マナミ。理沙が想いを寄せるインテリアコーディネート会社の社長・空山信介を演じるのは、1歳から舞台に立ち、役によって180度違う顔を見せる個性派俳優の若葉竜也。そして祥子の夫・洋次郎役は劇団の活動以外にもドラマ、映画と様々なステージで活躍している市川しんぺーが出演する。  この個性豊かな4人が繰り広げるラブコメディードラマを彩る主題歌として、Shiggy Jr.の新曲「誘惑のパーティー」の書下ろしが決定した。この曲は恋に悩む女の子の背中を押す応援歌であり、バンドにとって原点回帰とも言える80'sフレーバーと洋楽フレーバーをふんだんに網羅した最新型CITY POPチューンとなっている。 <趣里コメント> ポップで、切なくて、いまにも登場人物が飛び出してきそうで、撮影の日々やすべてのシーンが蘇ってきました。Shiggy Jr.さんの音楽にのって、「過ちスクランブル」の世界がどう色づき、成長していくのかとっても楽しみです。まさに恋する女の子の応援歌、ヘビロテ間違いなしです。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2017/08/07

  • 浦島太郎(桐谷健太)
    待望の第2弾楽曲「三太郎音頭」が8月4日から緊急配信スタート!
    待望の第2弾楽曲「三太郎音頭」が8月4日から緊急配信スタート!

    浦島太郎(桐谷健太)

    待望の第2弾楽曲「三太郎音頭」が8月4日から緊急配信スタート!

     2015年12月にデジタル・シングルとしてリリースされた“浦島太郎(桐谷健太)”が歌う「海の声」は配信直後からデジタル・チャートで1位を席巻し、2016年多数の年間チャートでも1位を記録、さらに「第58回 輝く!日本レコード大賞」優秀作品賞を受賞、そして2016年大晦日「第67回NHK紅白歌合戦」に桐谷健太として出場という国民的大ヒット曲になった。    その“浦島太郎 = 浦ちゃん”の「海の声」に続く待望の第2弾楽曲が緊急一般配信スタート!この6月から“au三太郎CM盆踊りソング”としてオンエアされ、CMの中では“三太郎”のデビュー曲としてシリーズを盛り上げている「三太郎音頭」。日本の夏の風物詩として老若男女の心に響く盆踊りのリズムに乗って届けられるジャパニーズ・トラディショナル・ダンス・チューン!   三太郎のキャラクターをそれぞれ1コーラスずつに歌った歌詞も、一度聞いたら耳から離れない印象的なリフレイン満載。またもや日本の音楽シーンに新たなムーヴメントを起こしそうなこの曲は8月4日からiTunes / レコチョク他にていよいよ一斉配信!2017年、日本全国を"お祭り"気分にさせてくれる「三太郎音頭」に、ぜひご注目を! <桐谷健太 コメント> 海の声はたくさんの人から嬉しい言葉や想いを頂けた。そして音楽活動という、新しい扉を開いてくれた一曲。感謝してます。「三太郎音頭」は夏がたのしくなったり、みんなが明るい気分になってくれたら嬉しいです。盆踊りで子どもたちが踊ってくれたら嬉しい。 ニュース提供:UNIVERSAL J

    2017/08/04

  • ポルノグラフィティ
    「キング&クイーン/Montage」ジャケット&カップリング楽曲発表!
    「キング&クイーン/Montage」ジャケット&カップリング楽曲発表!

    ポルノグラフィティ

    「キング&クイーン/Montage」ジャケット&カップリング楽曲発表!

     2017年9月6日リリースとなるポルノグラフィティの新曲「キング&クイーン/Montage」のジャケット、カップリング楽曲が解禁となった。  「キング&クイーン」は9月5日からスタートする日本テレビ系『グラチャンバレー2017』のテーマソングに。「Montage」は、7月からテレビ東京系アニメ『パズドラクロス』のオープニングテーマに起用されている。  そしてカップリング楽曲は岡野昭仁作詞・作曲による「夕陽の色」。思い出の中の人を強く思う気持ちが夕陽の情景とともに、切なく表現されたバラードとなっている。CDパッケージには「夕陽の色」のメイキングクリップも収録。ポルノのライブではおなじみのサポートミューシシャンも出演。ファン垂涎の映像作品となっている。  また『グラチャンバレー2017』を放送する日本テレビのYoutube公式チャンネル内でティザー映像が公開された。選手が試合の中で躍動する映像にテーマ曲「キング&クイーン」がのり、ポルノファンでなくても気持ちの昂ぶる内容となっている。  さらに、今年11月から32箇所39公演を廻る、全国ホールツアーも発表!約2年ぶりの全国ツアーの発表に、ポルノのライヴを待望していたファンからは歓喜の声がやまず、新曲の情報と合わせて、ポルノ熱が高まっている。 ◆45thシングル「キング&クイーン/Montage」 2017年9月6日発売 初回生産限定盤 SECL-2200~2201 ¥1,900(tax in) 通常盤 ECL-2202 ¥1,300(tax in) <収録曲> M1 「キング&クイーン」 M2 「Montage」 M3 「夕陽の色」 ニュース提供:SMEレコーズ

    2017/08/04

  • 神聖かまってちゃん
    New Album『幼さを入院させて』ジャケットアートワーク公開!
    New Album『幼さを入院させて』ジャケットアートワーク公開!

    神聖かまってちゃん

    New Album『幼さを入院させて』ジャケットアートワーク公開!

     9月6日に約3年ぶりとなる待望のオリジナルフルアルバム『幼さを入院させて』をリリースする神聖かまってちゃん。フロントマンであるの子(Vo,Gt)描き下ろしイラストによるジャケットアートワークが公開!    今回描き下ろされたイラストデザインは、アルバムタイトル、収録全楽曲をイメージして生み出されたイラストに、内省的な感情が赤と緑を中心に表現され、 の子が持つ唯一無二の独特の世界観が見事に表われている。一目見たら忘れる事の無い強烈なインパクトを放つ反面、色使いから希望に満ちた側面を併せ持つデザインからは、の子の”ミュージシャン”だけでない圧倒的な”アーティスト性”が表わされている。  ジャケットアートワーク公開に合わせて、アルバム収録内容の全貌も明らかになった。TVアニメ『進撃の巨人』Season 2のエンディングテーマに起用され話題となった「夕暮れの鳥」、スニペット音源で先行公開されている「陸上部の夏」、リリックビデオが公開され注目を集めているリードトラック「イマドキの子」を中心に、ライブでも既にお馴染みとなっている「緑の長靴」「まいちゃん全部ゆめ」他、全13曲で構成されたオリジナルフルアルバムとなっている。    初回限定盤のDVDには、ファンの間で"神ライブ”と称され、大好評を博した『「めちゃ×2魔法を叶えてっ!」ツアーファイナルat EX THEATER ROPPONGI 2017.1.29』の全曲に加え、ボーナス映像として最新ツアー映像『「進撃のかまってちゃん駆逐ツアー」at 東京キネマ倶楽部 2017.7.2』から、『光の言葉』『夕暮れの鳥』『23才の夏休み』の3曲を収録した、TOTAL130分にも及ぶ映像を収録したDVDが付いているので、ファンは初回限定盤の入手が必至だ。  また、各配信サイトにて『幼さを入院させて』からリードトラック「イマドキの子」「陸上部の夏」のダウンロード&ストリーミング先行配信がスタート!併せてiTunes Storeではアルバム「幼さを入院させて」のプレオーダー(予約注文)もスタートした。iTunes Storeでアルバムを購入すると、ボーナストラック『バイトなんかでへこたれないぞっ』(新録)が特典音源として用意されているので要チェック!!  更に、昨年夏に大阪にて開催された神聖かまってちゃんのフェス『Net Generation.』が今年は東京 渋谷の深夜イベントとして開催されることが急遽決定!今年のロゴも昨年に引き続き の子がデザインをアップデート。生配信のスクリーン投影や楽曲セットリストを事前に決めず、ライブ中にその場で決めていく臨機応変なライブなど、全3部構成のまさに神聖かまってちゃんのお祭りイベント! 神聖かまってちゃんが夏休みを終わらせたくない人達に送るスペシャルイベントを、是非堪能して欲しい。  尚、アルバム詳細解禁に合わせて、『幼さを入院させて』の特設サイトも開設となったので、9月のアルバム発売に向けて今後はこちらのサイトのチェックをお勧めする。進撃のかまってちゃん!アルバム「幼さを入院させて」のリリースに向け今後の動向から目が離せない!! ◆New Album『幼さを入院させて』 2017年9月6日発売 初回限定盤 WPZL-31358/9 ¥5,292(税込) 通常盤 WPCL-12718 ¥3,240(税込) <収録曲> 01.夕暮れの鳥 02.イマドキの子 03.陸上部の夏 04.ねこねこレスキュー隊 05.非国民的アイドル 06.まいちゃん全部ゆめ 07.雲が流れる 08.緑の長靴 09.僕はぬいぐるみ 10.おはよう 11.光の言葉 12.日々カルチャア 13.不安定ねこくらげ ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2017/08/04

  • JY
    気鋭のクリエイター陣を採用した配信シングル2週連続リリース!
    気鋭のクリエイター陣を採用した配信シングル2週連続リリース!

    JY

    気鋭のクリエイター陣を採用した配信シングル2週連続リリース!

     『好きな人がいること』『女子モドキ』など話題曲を発表し、関連動画再生回数が4000万回を超えるなど、ソロ活動1年半にして多くの注目を集めるJY(=知英)。そんな彼女が2017年夏、気鋭のクリエイター陣を採用した配信シングルを8月9日&16日と2週連続でリリースすることを発表した。  5月に1stアルバム『Many Faces~多面性~』のリリースを経て、彼女が第一弾シングルに選んだのは、BPM88のダンストラック『Goldmine』。楽曲を手掛けたのはTwiceなどへのトラック提供でも話題のMayu WakisakaとHwang Hyun、Nopariによるクリエイターチーム。USトレンドを押さえたBPMと、爽快なメロディライン、自らをGoldmine(=金脈)に例えた歌詞が特徴的。彼女の「多面性」に更なる進化をもたらす一曲に仕上がっている。  また翌週にはテン年代を代表するトラックメイカーSeihoがリミックス手掛けた『好きな人がいること -Seiho Remix-』を連続リリース。2016年の夏スマッシュヒットを記録し、YouTubeの再生回数が2900万回を超える彼女の代表曲『好きな人がいること』の景色がガラッと変わるリミックスワークは、夏のアンセムになること間違いない。  これまでのJY像を刷新する新ビジュアルは、世界的に活躍するファッション・フォトグラファー新田桂一撮りおろしによるもの。多くの著名人を撮影した彼だからこそ引き出せる、JYの表情にも注目が集まる。  リリースの発表と同時に公開された新曲『Goldmine』のMusic VideoはDOTMOV 2016に特別招待作品として招聘されるなど、話題を集める気鋭の映像作家・PATANICAが担当。雨上がりの都内で撮影された映像を、巧みなグラフィックと共に展開する作品となっている。  合わせて、5月に開催された彼女初となるソロツアー「JY 1st LIVE TOUR "Many Faces 2017"」が9/27にブルーレイディスクにてリリースされることも8月2日に発表。初回生産限定盤にはスペシャルフォトカードセットや、実際にツアーで使用されたものと同デザインのラミネート加工スタッフパスなどが収録予定。詳しい商品詳細は追って発表される。彼女のソロワークス出発地点となる1stライブ映像も見逃せない。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレコーズ

    2017/08/03

  • 藤巻亮太
    配信シングル「北極星」発売日にLINE LIVEで特番生放送決定!
    配信シングル「北極星」発売日にLINE LIVEで特番生放送決定!

    藤巻亮太

    配信シングル「北極星」発売日にLINE LIVEで特番生放送決定!

     最新アルバムからの先行配信シングル「北極星」を8月9日にリリースする藤巻亮太による特別番組が、LINE株式会社が運営するライブ配信サービス「LINE LIVE(ラインライブ)」にて生配信される。番組は、2017年8月9日20時より、ビクターエンタテインメントチャンネルにて生配信され、「北極星」が生まれた経緯や秘話が語られるほか、9月20日に発売するアルバム『北極星』の収録曲の発表、各楽曲の解説やレコーディングエピソードなどのトーク、そしてスタジオライブも予定されている。  藤巻亮太は、通算3作目となるアルバム『北極星』を9月20日に発売。アルバムに先駆けて、株式会社リブ・マックス「リブ・マックス ホテルズ&リゾート」の新TVCMソングとして現在オンエアされているアルバムタイトル曲 「北極星」が、iTunes Storeほか主要音楽配信サイトおよびApple Music、dヒッツほか定額制聴き放題サービスにて、8月9日より配信開始となる。現在、 『北極星』 の歌詞とともに楽曲を聞くことができるリリックビデオがYouTubeで公開中。  「北極星」は、今年の3月9日(木)に東京・Zepp DiverCityで開催された「藤巻亮太 3月9日 PREMIUM LIVE 2017」のアンコールで初めて披露され、ファンの間でも話題になっていた楽曲。以前、地元・山梨に帰って実家の近くの公民館に機材を持ち込んで曲作りをしていた時期に、その公民館の窓から見える美しい景色を見て、この景色やここで出会った人たち、起こった出来事、過ごした時間、その全てが今の自分自身を作っているんだと心から思えた時に溢れてきた想いが込められている。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2017/08/03

  • 森山直太朗
    歌詞から動画を検索して制作!?新曲「絶対、大丈夫」のMV解禁!
    歌詞から動画を検索して制作!?新曲「絶対、大丈夫」のMV解禁!

    森山直太朗

    歌詞から動画を検索して制作!?新曲「絶対、大丈夫」のMV解禁!

     メジャーデビュー15周年を記念して行われた15thアニバーサリーツアー「絶対、大丈夫」を大成功に終わらせた森山直太朗。ダウンロードコード付のお守りとして発売され話題の新曲「絶対、大丈夫」のミュージックビデオが解禁された。  このMVは、基本的に「検索」によって作られているという。きっかけは、MVを手がけたクリエイティブ・ディレクターの瀧澤慎一氏が、「絶対、大丈夫」というキーワードで動画検索をしてみたことだった。膨大な数の動画がヒットし、しかもその内容は同一ワードから導き出されたものとは思えないほど多岐に渡るものだったという。そのことが「絶対、大丈夫」という言葉が内包する解釈の多様性と結びつき、「全編歌詞のフレーズから動画検索してヒットした映像でMVを作る」という着想につながった。  映像はWEBで入手できるストックサイトの動画を使用。そのため、MV制作にあたり新たな撮影は一切行われていない。「言葉」に紐づく「映像」をインターネット上で検索のアルゴリズムに従って無作為に拾い集めるというデジタルな方法論と、それを人の手とセンスでセレクトをするというアナログな方法論を合わせて、不確かだが何故か不思議とポジティブな気持ちになれるこの「絶対、大丈夫」という曲の世界観がどこまで膨らむのかにトライした。    結果、システムの能力も人間の想像力も超えた、一言では説明しがたいカオスで摩訶不思議な映像作品が誕生したが、このMV、果たして「絶対、大丈夫」なのか?答えはぜひそれぞれの目で確かめてみてほしい。 ニュース提供:EMI Records

    2017/08/03

  • Daoko
    映画挿入歌「Forever Friends」MVを岩井俊二が監督!フル映像解禁!
    映画挿入歌「Forever Friends」MVを岩井俊二が監督!フル映像解禁!

    Daoko

    映画挿入歌「Forever Friends」MVを岩井俊二が監督!フル映像解禁!

     映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』主題歌、DAOKO×米津玄師『打上花火』で話題となった、DAOKO(ダヲコ)。シングル発売、そして映画公開に向け期待が高まる中、原作の岩井俊二(『Love Letter』『リップヴァンウィンクルの花嫁』)が監督として、DAOKO『Forever Friends』のミュージックビデオを撮影。映像のフルver が公開された。    今回のミュージックビデオは、当時のドラマで撮影された千葉県飯岡が舞台。当時の、一本道、母と争う道、バスを待つ道、小学校、灯台、プールなどで撮影された。岩井俊二監督から解禁時いただいたコメントに、「まさかForever Friends のPV を撮りに同じロケ地にふたたびお邪魔することになるとは人生っていろんなことがあるものです。」とあるように、偶然が重なり撮影された本作。    当時のドラマの主題歌であり今回の映画の挿入歌であるREMEDIOSの『Forever Friends』をDAOKOが優しく歌い上げる。先日公開された以下岩井俊二監督からのコメントにもあるように、当時の世界観を現在に引き戻したDAOKO。岩井俊二監督により新たに蘇った。 <岩井俊二コメント> まさかForever Friends のPV を撮りに同じロケ地にふたたびお邪魔することになるとは人生っていろんなことがあるものです。DAOKO さんを4Kで撮りながら歳月の流れを痛感しました。かつてのドラマはKで言ったら約0.5k?当時はそんなスペックで「北の国から」も撮られていたのです。せめてフィルムで撮っていたら。ネガが残ってたら。今更ながらいろんな“If”を考えてしまいました。そんなことよりDAOKO さんによってForever Friends が蘇ったことを祝福しないと。ありがたいです。 ニュース提供:トイズファクトリー

    2017/08/02

  • Saku
    8月9日“パクチーの日”に新曲「パクチー」配信限定リリース!
    8月9日“パクチーの日”に新曲「パクチー」配信限定リリース!

    Saku

    8月9日“パクチーの日”に新曲「パクチー」配信限定リリース!

     シンガーソングライターSaku(さく)が、8月9日“パクチーの日”に、新曲『パクチー』を配信限定でリリースすることがわかった。    この曲は、Sakuが友達とタイ料理屋で恋バナをしていた時の会話をヒントに作った曲で、ちょっとクセのある彼だけどなぜか気になってしょうがないそんな恋心をテーマにしている。    新曲「パクチー」のリリース日となる8月9日は、日本パクチー協会が制定した “パクチーの日”。エスニック料理業界をリードし続けるティーヌンとのコラボレーションイベントの開催が決定!    パクチー料理を食べながらSakuのトーク&ライブを楽しめるレアなイベントとなっている。ぜひ気になる人を誘って参加してみてはどうだろうか。なお、新曲「パクチー」は8月9日より配信限定でリリースとなる。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2017/08/02

  • SOIL&“PIMP”SESSIONS feat. Yojiro Noda
    ドラマ『ハロー張りネズミ』主題歌「ユメマカセ」配信スタート!
    ドラマ『ハロー張りネズミ』主題歌「ユメマカセ」配信スタート!

    SOIL&“PIMP”SESSIONS feat. Yojiro Noda

    ドラマ『ハロー張りネズミ』主題歌「ユメマカセ」配信スタート!

     SOIL&"PIMP"SESSIONS feat. Yojiro Nodaの最新アーティスト写真を公開した。このアーティスト写真は、TBS系 金曜ドラマ『ハロー張りネズミ』の主題歌でSOIL&"PIMP"SESSIONS(以下ソイル)がRADWIMPSの野田洋次郎をフィーチャリング・ヴォーカリストに迎えた新曲「ユメマカセ」の最新ビジュアルとなる。  そして、8月2日からいよいよ「ユメマカセ」の先行配信がスタート。ドラマ『ハロー張りネズミ』のエンディングで初披露され、ラジオなどのメディアでもオンエアが解禁されると、SNSを中心にリリースを待ち望む声が多数上がった「ユメマカセ」であるが、CDシングルリリースに先駆けていよいよ先行配信開始となった。    今回の配信では「ユメマカセ」と同時にドラマ『ハロー張りネズミ』のテーマ曲である「ハロー張りネズミのテーマ」も先行配信がスタートする。「ハロー張りネズミのテーマ」はサウンドトラック「真夜中のハリネズミMusic from and inspired by ハロー張りネズミ」に収録される楽曲で、ドラマのオープニングを飾るメインテーマである。ドラマを華やかに彩る2曲の先行配信となる。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2017/08/02

  • 片平里菜
    西武新宿駅前・ユニカビジョンにてライブ映像の放映が決定!
    西武新宿駅前・ユニカビジョンにてライブ映像の放映が決定!

    片平里菜

    西武新宿駅前・ユニカビジョンにてライブ映像の放映が決定!

     8月2日(水)~8月12日(土)期間中、西武新宿駅前のユニカビジョンにて、片平里菜特集が放映されることが決定した。特集内容は8月9日(水)にリリースされるLIVE DVD「片平里菜ホールツアー2017 03.05 中野サンプラザ」より厳選した、ライブ映像となる。  また特集番組放映中にアプリ「Another Track」をダウンロードしたスマートフォンをユニカビジョンにかざせば、ユニカビジョンと同期した高音質サウンドをスマートフォンから聴くことができる。お気に入りのイヤフォン又はヘッドフォンでユニカビジョンを視聴して、新宿の中心で都会の喧騒から遮断され、ライブ会場にいるかのような大迫力の視聴を体験して欲しい。  また、本特集番組をご覧の人に抽選で10名に「片平里菜 サイン色紙」、50名に「Amazonギフト券 1,000円分」をプレゼントする企画も決定しているとあって、見逃せない特集企画となっている。是非、この機会に片平里菜のライブ映像をチェックしよう。 ニュース提供:ポニーキャニオン

    2017/08/01

  • 宇多田ヒカル
    ドラマ『ごめん、愛してる』主題歌「Forevermore」チャートを席巻!
    ドラマ『ごめん、愛してる』主題歌「Forevermore」チャートを席巻!

    宇多田ヒカル

    ドラマ『ごめん、愛してる』主題歌「Forevermore」チャートを席巻!

     TBS系 日曜劇場『ごめん、愛してる』主題歌としても話題の宇多田ヒカル、EPICレコードジャパン移籍第二弾楽曲「Forevermore」が7月28日より配信スタート。iTunes、レコチョクなど、国内主要配信サイトにて10冠を達成!国外でも台湾のiTunesでは総合1位を獲得したほか、香港、フィリピン、タイ、シンガポール、マレーシア、インドネシア等、各国・地域のJ-POPチャートで1位を獲得、あわせて9冠を達成した。  先に配信がスタートしていた「大空で抱きしめて」と同じく、ハイレゾ音源の配信を行っているmoraでは総合ランキングにおいて通常音源とハイレゾ音源で1位、2位を獲得。レコチョクでも総合、ハイレゾ両方で1位、e-onkyoでも1位と、全国のソニーストアでハイレゾ音源試聴を展開してきたこともあり、宇多田ヒカルの楽曲に対し、より高音質を求めるリスナーの増加がみてとれる。また、本楽曲の配信に伴い「大空で抱きしめて」のランキングもアップ、iTunes、レコチョクなどではトップ10圏内に2曲が同時ランクインしている。  また「大空で抱きしめて」の特設歌詞サイトが大好評につき、新曲「Forevermore」の特設歌詞サイトもオープン。このサイトはファンがTwitterで歌詞に関して投稿した内容により、日ごとに歌詞のデザインレイアウトが変化、曲のどの部分の歌詞に注目が集まってるか立体的に見ることができる面白い仕様になっている。さらに、この歌詞サイトに投稿していただいた方の中から抽選で10名様に、「Forevermore」Tシャツが当たるキャンペーンも実施中。宇多田ヒカルSTAFF オフィシャルTwitterアカウントフォローのうえ、「Forevermore」の特設歌詞サイトに投稿すれば応募は完了!  そして、配信と同時にYouTube上にShort Versionが公開された「Forevermore」のミュージックビデオ。公開されるやいなや、全編にわたり宇多田ヒカルによる生命力あふれるコンテンポラリーダンスが注目され、公開後、急上昇ランク最高位2位を記録、約4日間で再生45万回を突破。早くも50万に迫る勢いで好評を得ている。「早くフルバージョンを見たい」という声に応える形で、ミュージックビデオの配信販売が8月16日に決定!  本ミュージックビデオに開局20周年事業の一環として制作協力をしているソニーミュージックエンタテインメントの音楽チャンネルMUSIC ON! TV (エムオン!) にて、メイキングドキュメンタリー特別番組が放送されることが決定。O.Aは8月26日22:00より。この番組では今回監督をつとめた Jamie-James Medina (ジェイミー・ジェームス・メディナ)氏や振付を担当したFukiko Takase氏など本ビデオに関わったスタッフの貴重なインタビューのほか、撮影直後の宇多田ヒカルへのインタビューなど、本ミュージックビデオ制作の裏側をすべて見ることができる。 ニュース提供:EPICレコード

    2017/08/01

  • フレデリック
    アニメ『恋と嘘』OPテーマ曲「かなしいうれしい」のMV公開!
    アニメ『恋と嘘』OPテーマ曲「かなしいうれしい」のMV公開!

    フレデリック

    アニメ『恋と嘘』OPテーマ曲「かなしいうれしい」のMV公開!

     8月16日にリリースする、フレデリックの新曲「かなしいうれしい」のミュージックビデオがA-SketchのYouTube公式チャンネルにて公開された。新曲「かなしいうれしい」はTVアニメ『恋と嘘』のオープニングテーマとして書き下ろされたもので、繰り返されるリズムとメロディ、そしてハンドクラップが印象的なダンスナンバーとなっている。  初の全編スタジオ撮影で行われた今作は、バンドショットを軸としながらも、増殖するメンバー、奇妙な動きをするダンサー、そしてCGグラフィックなど、様々な形でリズムに合わせた映像の視覚化が随所に施されたミュージックビデオに仕上がっている。    特にメンバー・ダンサー総勢14人が登場するシーンは、不思議な中毒性を帯びたシュールな映像となっており、これまでのMVと同様にライブ会場でも手を叩くファンの姿が多く見られそうだ。今作の監督は「オドループ」「オワラセナイト」など中毒性の高いミュージックビデオを手がけてきたスミス監督が務めている。 <スミス監督コメント> 今までライブでしか見ることができなかった四人を撮ることができて、映像的にいろんな挑戦ができるなと感じました。バンドの二面性が歌詞に表現されているように感じたので、二つの世界と繰り返される感情を可視化してみました。 ◆2nd Single「かなしいうれしい」 2017年8月16日発売 初回限定盤 AZZS-67 ¥2,037(税別) 通常盤 AZCS-2066 ¥1,200(税別) ニュース提供:A-Sketch

    2017/08/01

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  3. 栄冠は君に輝く
    栄冠は君に輝く
    山崎育三郎
  4. 崖の上のポニョ
    崖の上のポニョ
    藤岡藤巻と大橋のぞみ
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()