音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 足立佳奈
    11月22日にリリースのニューシングル「フレーフレーわたし」MV公開!
    11月22日にリリースのニューシングル「フレーフレーわたし」MV公開!

    足立佳奈

    11月22日にリリースのニューシングル「フレーフレーわたし」MV公開!

     LINE×SONY MUSICオーディション(2014年)で12万5094人の中から歌手としてグランプリを獲得し、ツイッターにアップした15秒動画「笑顔の作り方~キムチ~」が中高生の間で話題となり、その動画を真似してアップする中高生や部活生が多数出現。学生の中で社会現象化していることで話題沸騰中の足立佳奈。  今回、2ndシングル「フレーフレーわたし」の11月22日のリリースに先駆けて、パッケージに収録されているミュージックビデオとは別の新たなミュージックビデオが完成!11月14日の正午よりYouTube限定での公開がスタートした。  先日、2016年リオオリンピックの体操で金メダルを獲得した山室光史、田中佑典、加藤凌平が所属するコナミスポーツ体操競技部のメンバー全員が出演しているミュージックビデオが公開されたが、今回はさらなるアナザーヴァージョンとしてのミュージックビデオとなっており、足立佳奈と同じ高校3年生のセブンティーン専属モデルである紺野 彩夏、南乃 彩希、横田 真悠の3名と、田鍋 梨々花の4名が出演!さらに足立と同じ事務所の先輩であるアキラ100%も出演するという超豪華版!!  ミュージックビデオでは、華やかなモデルの仕事を行いつつも、その影で努力するプライベートな姿が描かれており、自宅での身体のケア、ランニングによる体力づくり、移動中の台本チェック、仕事の合間の受験勉強などプライベートに沿った内容を再現したものになっており、普段見る事のできない4名の姿が描かれている。またアキラ100%は、例のお盆を持ってカフェの店員としてミュージックビデオ初出演!ビシっと決めた服装で”いつものお盆”に乗せた珈琲を運ぶ姿が新鮮で面白い。 <アキラ100%コメント> 役者の顔をしているアキラをお楽しみください。ちょっとだけ技が入っているかもしれません!お楽しみに! ◆2nd シングル「フレーフレーわたし」 2017年11月22日発売 初回生産限定盤 SECL-2246~47 ¥1,500 通常盤 SECL-2248 ¥1,300 ニュース提供:ソニーミュージックレーベルズ

    2017/11/15

  • BACK LIFT
    今まで言えなかった内面の葛藤を歌詞にした楽曲「Hate」のMV公開!
    今まで言えなかった内面の葛藤を歌詞にした楽曲「Hate」のMV公開!

    BACK LIFT

    今まで言えなかった内面の葛藤を歌詞にした楽曲「Hate」のMV公開!

     メジャー・ファースト・フルアルバム『Seeding』を11月15日にリリースする、名古屋を拠点に活躍する3ピース・ロックバンド、BACK LIFT!この『Seeding』よりリード・トラック「Hate」のMV(You Tube Version)が公開された。  「Hate」はBACK LIFTとしては珍しい、今までほとんど言わなかったKICHIKUの内面の葛藤を歌詞に、バックリらしいストレート且つスカ・パートも取り入れたアッパーな楽曲に仕上がっている。『Seeding』に収録された楽曲に中でも「HONNE」、「Catch」、「Seeding」等と並ぶ振り切ったBACK LIFTを表現する大切な1曲。  このMVも気心知れたコヤマタイガ氏を監督に迎え、茨城県の波崎近くの千人画廊と呼ばれる防波堤と、その近くの浜辺をメインロケ地に撮影されたもの。BACK LIFTというより、KCHIKU個人の内面の葛藤、嫌悪、恐れを正直に吐露した歌詞は、今までKICHIKUが絶対に言わなかった自分自身の理想と現実のずれに悩む自分自身を正直に歌詞にしたもの。  普段はからっとした晴天が似合うBACK LIFTであるが、「Hate」は、理想と現実の違い、そのずれにどんどん自分を嫌いになって悩んできたというKICHIKUの過去の気持ち、苦しさを表すためにあえて曇天で、荒れた海をバックに撮影し映像に表現している。  「夜明け前の 光が希望に見えた」という歌詞に合わせ、暗い曇天の中、日の出でうっすら明るくなるトワイライトの映像を本編エンディングには持ってきたが、You Tube Ver.では見ることができないので、後日公開される完全版をお楽しみに。  BACK LIFTのリーダー、メイン・ソングライターとして、10年バンドを引っ張ってきたKICHIKUが、誰にも言えなかった自分の葛藤を初めて歌詞にして、「そんな自分が嫌いだった」と勇気をもって言い放った「Hate」。BACK LIFTのファンだけではなく、いろいろな人にも共感を得る楽曲になっている。 ◆メジャー・ファースト・フルアルバム『Seeding』 2017年11月15日発売 VICL-64864 ¥2,600 (税抜) <収録曲> 1.Eight Mat Room 2.Hate 3.Catch 4.KIDS PLAY HARD 5.Seeding 6.HONNE 7.You're A Fool 8.Cat or Dog 9.From Country 10.sign 11.Breakthrough 12.Youth 13.Search 14.everything to me ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2017/11/15

  • [Alexandros]
    岡田将生さん出演!ニューシングル「明日、また」MVを公開!
    岡田将生さん出演!ニューシングル「明日、また」MVを公開!

    [Alexandros]

    岡田将生さん出演!ニューシングル「明日、また」MVを公開!

     [Alexandros]が11月29日に発売する約10ヶ月ぶりとなるニューシングル「明日、また」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。  「明日、また」はクロレッツ新CMソングとしてオンエアされ、歌詞サイトで公開直後すぐにリアルタイムランキング1位を獲得するなど、各所で話題となっている楽曲だ。  今作のミュージックビデオには俳優の岡田将生さんが出演。青春の終わり、モラトリアム期の希望と不安が入り混じる青年の心情を見事に演じている。  監督には初顔合わせとなるbaitを迎え、子供時代と現在の心情を叙情的なトーンでシンクロさせた印象的なストーリーと、自分のことを信じる大切さを力強く発信する前向きな世界観を表現する、晴天の中、開放感のある[Alexandros]の力強い演奏シーンにもぜひ注目してほしい。 ◆ニューシングル「明日、また」 2017年11月29日発売 【完全生産限定盤】 UPCH-7379 ¥1700(税抜) 【通常盤】 UPCH-5929 ¥1200(税抜) <収録楽曲> 1.明日、また 2.Come Closer 3.I Don't Believe In You ニュース提供:ユニバーサルJ

    2017/11/15

  • 井上苑子
    大人気コミック『ふりふら』とのコラボ曲「恋歌」が完成!
    大人気コミック『ふりふら』とのコラボ曲「恋歌」が完成!

    井上苑子

    大人気コミック『ふりふら』とのコラボ曲「恋歌」が完成!

     19歳シンガーソングライター井上苑子と、集英社別冊マーガレットにて連載中の咲坂伊緒最新作『思い、思われ、ふり、ふられ』(以降、ふりふら)とがコラボレーションした楽曲「恋歌」が完成した。  どんな曲にするか、井上苑子と咲坂先生が、お互いの作品作りについて等を話し合い、井上苑子が楽曲を制作。由奈、朱里、理央、和臣、4人の青春群像を「恋歌」というタイトルでまとめた、疾走感溢れる青春ソングになっている。  そして更には、同曲のレコーディングに立ち会った咲坂先生も「恋歌」をイメージしたイラストを書き下ろし完成。そのレコーディングレポートが本日発売の別冊マーガレットと「ふりふら」特設サイトで公開されているのでそちらを要チェック。  同曲は12月6日に発売となる井上苑子のセカンドフルアルバム「JUKE BOX」に収録、イラストはそのブックレットに掲載される。楽曲とイラストのスペシャルなコラボに乞うご期待。また、リリースに先駆け11月29日より主要配信サイトでの先行配信も決定。 ◆2nd Full Album『JUKE BOX』 2017年12月6日発売 受注生産限定グッズ盤 UPCH-29272 ¥5,600(税込) 初回限定盤 UPCH-29273 ¥4,500(税込) 通常盤 UPCH-20467 ¥3,200(税込) UNIVERSAL MUSIC STORE限定盤 ¥6,700(税込) <収録曲> 1.せかいでいちばん 2.ナツコイ 3.HeartBeat 4.恋歌 5.スタート! 6.可愛くなってもいいですか 7.どんなときも。 8メッセージ 9.テレパシー 10.SHAKE 11.ねぼう 12.エール 13.なみだ 14.君がいればOK!~サマサマキュンキュン大作戦~ ニュース提供:EMI Records

    2017/11/14

  • aiko
    37thシングル「予告」初回限定盤と通常盤のジャケット写真を公開!
    37thシングル「予告」初回限定盤と通常盤のジャケット写真を公開!

    aiko

    37thシングル「予告」初回限定盤と通常盤のジャケット写真を公開!

     aikoの11月29日リリース37枚目のシングル「予告」の初回限定仕様盤・通常仕様盤のジャケット写真が公開となった。  1年2ヶ月ぶりとなるシングル「予告」のリリースを今月末に控え、ラジオのゲスト出演なども続々と決定しているaiko。先日、最新アーティスト写真とカップリング収録曲が発表されたばかりで、表題曲「予告」は全国のラジオ局でも多くのオンエアも獲得している。  今回公開された初回限定仕様盤のジャケット写真は、夜空と朝日の美しいコントラストをバックに微笑むaikoの姿が印象的なビジュアルとなっている。通常仕様盤はは、温かみのある光に包まれ、憂いを帯びた表情を浮かべる姿が目を引く一枚に仕上がっている。  いよいよリリースの迫ったaiko「予告」の発売を期待して待って欲しい。 ◆37th Single「予告」 2017年11月29日発売 PCCA-15037 ¥1,200(本体)+税 <収録曲> M1.予告  M2,間違い探し M3.月が溶ける M4.予告(instrumental) ニュース提供:ポニーキャニオン

    2017/11/14

  • 植村花菜
    約一年半ぶり!セルフプロデュースアルバム「Unplugged」が完成!
    約一年半ぶり!セルフプロデュースアルバム「Unplugged」が完成!

    植村花菜

    約一年半ぶり!セルフプロデュースアルバム「Unplugged」が完成!

     2016年冬、活動拠点をニューヨークに移し日米を往復しながら活動を続ける植村花菜が、約一年半ぶりに作品の完成を発表した。今回完成を発表した新たな作品『Unplugged』は、現在植村が活動の拠点を置くニューヨークで初めてレコーディングされた記念すべき作品となる。  今回のレコーディングについて植村は「NYに移住してもうすぐ一年が経ちますが、この一年間、毎月NYやアメリカ国内で弾き語りライブをやらせていただいて、やはり私の原点はここにあると実感しました。歌とギターだけのもっともシンプルな形で、今までやってきたことをありのまま作品にしたいと思い、今回このアルバムを作りました。」とコメント。  収録された曲のほとんどは、これまでリリースされた作品のアンプラグドヴァージョン。植村花菜の原点である、歌とギターのみのシンプルな弾き語りサウンド。一発同時録音で、録り直し一切なしのライブ感溢れるアルバムに仕上がっている。また、このアルバムには待ちに待たれた新曲『Time』が収録されている。    この新曲『Time』について「NYで子育てをしながら自身の音楽活動を続けていくということは、想像以上に大変なことでした。英語がしゃべれないままNYへやってきた私は、子育てと、英語の勉強と、音楽活動と、その他にもやりたいこと、やらなければいけないことが山積みで、毎日寝る間もないほど時間に追われていました。どうすればもっと時間が出来るんだろうと日々悩んでいた時に、「時間は出来るものではなくて、自分で作るものなんだ!」と気付きました。そして、この新曲「Time」を書きました。」とのこと。   その植村は、今回制作された新しいアルバム『Unplugged』を日本に届けるべく準備中。このアルバムは、なんと1000枚限定発売!売り切れ次第販売終了となる。さらに、このアルバムは今後流通される予定はないので、植村花菜の企画したワンマンライブでしか入手出来ない、超レア限定発売アルバムになるだろう。 ◆NEW ALBUM 「Unplugged」 ¥2500(税込) ※CDは2017年12月25日より販売開始いたします。 <収録曲> 1.新しい世界 2.ミルクティー 3.でこぼこ 4.Time(新曲) 5.Being In Nashville 6.光 7.My Favorite Songs 8.世界一ごはん 9.キセキ 10.トイレの神様 ニュース提供:キングレコード

    2017/11/14

  • 青柳翔
    遠距離恋愛を描いてクリスマス気分を盛り上げる「Snow」MVが解禁!
    遠距離恋愛を描いてクリスマス気分を盛り上げる「Snow」MVが解禁!

    青柳翔

    遠距離恋愛を描いてクリスマス気分を盛り上げる「Snow」MVが解禁!

     昨年10月に歌手デビューした劇団EXILEの人気俳優、青柳翔。俳優としては、確かな演技力とワイルドでセクシーな存在感が高い評価を受けており、連続ドラマや映画に多数出演が続き、さらに注目が集まっている。  その青柳翔が11月29日に発売する3rdシングル「Snow!」のミュージックビデオが完成した。青柳初のクリスマスソングとなった今回のMVで描かれたのは、遠距離恋愛。舞い降る雪とともに、今は遠距離恋愛中の二人降り積もる思い出や、会いに行くわくわく感が表現された映像作品となっている。  これまで1stシングル「泣いたロザリオ」、2ndシングル「そんなんじゃない」と発表してきたMVでは、ワイルドな色気とともに、喪失感や切なさを感じさせる世界観が続いてきたが、3rdシングルにして初のハッピーエンドとなった今回のMVについて青柳は「クリスマスをイメージした曲なので、恋人といるときを想像しながら聴いて頂けたら」と語った。  俳優として数々のドラマ、映画、舞台に出演する青柳ならではの表現力で描かれた、恋愛の楽しさや切なさをみせる表情が、今回のMVの見どころのひとつとなっている。 ◆ニューシングル『Snow!』 2017年11月29日発売 初回限定盤[CD+DVD] AICL-3443~3444 ¥1,500(税込) 通常盤[CD] AICL-3445 ¥1,200(税込) ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2017/11/13

  • WANIMA
    楽曲「CHARM」が『inゼリー』新テレビCMソングに起用決定!
    楽曲「CHARM」が『inゼリー』新テレビCMソングに起用決定!

    WANIMA

    楽曲「CHARM」が『inゼリー』新テレビCMソングに起用決定!

     来年1(イ)月17(イナ!!) 日(水)にメジャー1stフルアルバム「Everybody(エビバデ)!!」を発売するスリーピース・ロックバンド:WANIMAの楽曲「CHARM」が11月12日(日)より全国OAされるゼリー飲料「inゼリー」の新テレビCM~受験だって、団体戦だ。~『受験にinゼリー』篇に起用されることが決定した。  このCMは受験と戦う冬を控えた受験生に向けて“受験は孤独な戦いではなく、一緒に戦う団体戦だ。”というメッセージを表現するべく制作されたもので、「inゼリー」として受験生向けのテレビCMをOAするのは初となる中、若者から絶大な人気を誇るWANIMAが起用された形だ。    CMとともに流れる楽曲「CHARM」は、この歌を”お守りに”との願いを込めて制作されており、まさに戦いに挑む受験生に相応しい1曲となっている。なおこの楽曲は5月17日に3rdシングル「Gotta Go!!」収録曲として発売されており、来年1(イ)月17(イナ!!)日(水)に発売されるメジャー1stフルアルバム「Everybody(エビバデ)!!」にも収録されることが発表されている。  更に、「inゼリー」と「WANIMA」のコラボレーション企画として、オリジナルの『WANIMA inゼリー』を開発。inゼリー公式Twitterアカウントから出される、“受験は団体戦?それとも個人戦?”という今回のテーマにちなんだ問いかけに対して、意見をツイートすることで、抽選で1,000名様に『WANIMA inゼリー』をプレゼントするキャンペーンも実施決定! <WANIMAから> この時代を ともに...。この歌は お守りに...。 ◆ニューアルバム「Everybody!!」 2018年1月17日発売 WPCL-12817 ¥3,000+税 <収録曲> M1「JUICE UP!!のテーマ -Album ver.-」 M2「OLE!!」 M3「シグナル」 M4「CHEEKY」 M5「ヒューマン」 M6「花火」 M7「サブマリン」 M08「CHARM」 M9「ANCHOR」 M10「やってみよう」 M11「エム」 M12「SNOW」 M13「ともに」 M14「Everybody!!」 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2017/11/13

  • 桑田佳祐
    LIVE TOUR 2017 「がらくた」東京ドームにて2日間で11万人が大熱狂!
    LIVE TOUR 2017 「がらくた」東京ドームにて2日間で11万人が大熱狂!

    桑田佳祐

    LIVE TOUR 2017 「がらくた」東京ドームにて2日間で11万人が大熱狂!

     8月にはニューアルバム『がらくた』をリリースし大ヒット&ロングヒット中、年末には30周年を記念したベスト・ミュージックビデオ集『MVP』をリリース予定と、ソロ活動30周年を迎えますます精力的に活動を行っている桑田佳祐。    去る10月17日(火)・18日(水)朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンターを皮切りに全国アリーナ&5大ドームツアー“桑田佳祐 LIVE TOUR 2017 「がらくた」”がスタートした。絶好調、そして大盛況で新潟・広島の2カ所4公演を無事に終え、先週末(11日・12日)の東京ドーム公演より、男性ソロアーティストとして史上初の2度目の5大ドーム公演に突入!  桑田の東京でのライブは今年7月に開催された自身初、Billboard Live Tokyo以来。今年は8月にROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017にも出演し話題となったことも記憶に新しいが、1年のうちに300人と5万5千人という両極端のライブをこなすことができるのも桑田佳祐というスーパーアーティストならではの離れ業であろう。開演の時間を迎え、ステージに桑田が現れ歌い始めると東京ドームに詰めかけた約5万5千人のファンから、どよめくように歓声が巻き起こる。夏のライブのステップを踏んで挑んだ今回のツアーなだけに、ライブの完成度はいつにも増して高くなっていることを感じさせる圧巻の貫禄に、一気に場内の興奮は最高潮に達した。  前半ブロックでは、今年8月に発売され大ヒット中のニューアルバム『がらくた』より、艶っぽく歌い上げる「簪 / かんざし」や四つ打ちのリズムで歌謡曲のエッセンスを現代風に昇華したナンバー「大河の一滴」など立て続けに披露。そして、なんといってもNHK連続テレビ小説『ひよっこ』の主題歌として今や誰しもが知る曲となった「若い広場」だ。    桑田がMCで話した「60歳を過ぎても、まだまだ“ひよっこ”!」という合言葉をきっかけにお馴染みのイントロが流れ始めると、会場は温かな雰囲気に。ステージ上にはドラマの中で人気を博した置物のキャラクター“イチコ”が置かれ、楽曲とドラマの結びつきが表現された。大サビでは会場内で大合唱が起き、曲が終わると拍手に包まれた。今回のアルバム収録曲が、ニューアルバムにして往年の名曲にも肩を並べるほどに浸透し切っている様子をうかがわせた。  また途中「恋人も濡れる街角」の一節を、東京ならではの歌詞に変えて披露した場面では、「東京は今 どんどん街が変わる オリンピックが始まるんだなぁ」と哀切を感じさせるフレーズに続けて、「あっという間に変わる街 東京都・・・東京都?・・・京都かいっ!!」とギャグで締めるという一幕も。そのほか、一流の音楽とともに、桑田らしい遊び心も随所に散りばめられた極上のステージが繰り広げられた。  今回のライブで一際、興奮と感動を呼んだのは「悲しい気持ち (JUST A MAN IN LOVE)」だ。お馴染みのイントロが会場に鳴り響くと、観客からひときわ大きな歓声が起きた。桑田が歌い始めるとステージ上のスクリーンには30年前の写真から今日に至るまでの桑田佳祐の写真が映し出され楽曲に合わせて移り変わっていく。今日までの道のりを感じさせる演出と、30年前と変わらぬ、むしろ力強くなっている桑田の歌声に会場は感動と興奮に包まれた。  発表されたばかりの新曲から、約30年前のソロデビュー曲「悲しい気持ち (JUST A MAN IN LOVE)」まで、新旧ヒット曲のオンパレードで、ロック、ポップス、バラード、ブルース…と実にさまざまなタイプの曲目で会場を魅了したステージからは、長年にわたってヒット曲を生み出し続け、なお進化し続ける歌手・桑田佳祐の矜持を感じさせるものであった。  桑田佳祐ソロ2回目の全国アリーナ&5大ドームツアーとなる今回。全国10箇所18公演で総動員数40万人を予定!2日間で計11万人を動員し、大熱狂、大盛況のうちに終了した東京ドーム公演に続いて、今週末は名古屋ドームでライブを2日間敢行する。年末、横浜アリーナでの年越しライブまで駆け抜ける桑田佳祐に、引き続きご注目いただきたい!

    2017/11/13

  • Nissy(西島隆弘)
    12月24日に2ndアルバム『HOCUS POCUS 2』リリース決定!
    12月24日に2ndアルバム『HOCUS POCUS 2』リリース決定!

    Nissy(西島隆弘)

    12月24日に2ndアルバム『HOCUS POCUS 2』リリース決定!

     Nissy(西島隆弘)が、待望の2ndアルバム『HOCUS POCUS 2』を12月24日にリリースすることが決定した。本作は音源全13曲を収録予定。  初回生産限定盤となる【Nissy盤】には特典映像として、「まだ君は知らない MY PRETTIEST GIRL」から1年以上の間、Nissy(西島隆弘)の制作日々を追った長編メイキング映像や新曲ミュージックビデオのメイキング映像の他、Nissy(西島隆弘)がイベント『TOKYO GIRLS MUSIC FES. 2017』で「花cherie」を初めて歌った映像も収録予定。  また、ニューヨークで撮影された「NYP48(New York PHOTO BOOK 48ページ)」や「Nissy セルフィーライト<Nissy特別仕様の自撮りライト>」など、ファンにはたまらない超豪華仕様となっている。  今回のツアーは全国7カ所、14公演が予定されており、Nissyとしてのセカンドライブにして、昨年開催したファーストライブよりも大幅に規模を拡大したものとなっているので、こちらもぜひ足を運んでみてほしい。 ◆NEW ALBUM『HOCUS POCUS 2』 2017年12月24日発売 【Nissy盤】 AVZ1-93793/B~D ¥16,204+税 【通常盤】 AVC1-93794/B~C ¥5,500+税 【通常盤】 AVC1-93795 ¥3,000+税 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2017/11/10

  • MACO
    最高に切ない禁断の恋を描いた「Sweet Memory」MVがついに解禁!
    最高に切ない禁断の恋を描いた「Sweet Memory」MVがついに解禁!

    MACO

    最高に切ない禁断の恋を描いた「Sweet Memory」MVがついに解禁!

     11月15日に約1年ぶりとなるニューアルバム『メトロノーム』をリリースするMACO。同アルバムのリード曲として先行配信され、先日MACO本人が歌唱するビデオも公開となった「Sweet Memory」のMUSIC VIDEOがついに公開された。    今週から札幌・名古屋・大阪と地方キャンペーンで全国をまわっているMACOが、ラジオ生出演中のトークで「今週中に公開できると思います。本当に切ないMVが完成したので、みなさん楽しみにしていてください。」と話していた通り、どこまでも切ない今回のMVは見る人の心にグサリと刺さりそうだ。  公開されたMV (Full ver.)は全編ドラマ仕立てとなっており、禁断の恋を描いた、MACO史上最高に切ないMV。サビの歌詞の“壊れるほどに愛してるけど これから先も二人は友達”というフレーズが、胸の奥まで沁みわたるストーリーライン、そしてMACOの透き通る歌声がその切なさをより一段と掻き立てる作品に仕上がっている。    通常MACOはMV公開の際、1コーラス程度のショートver.をYouTubeにて公開してきたが、今回は全編のストーリーを観てもらってこそMVの良さ、そして楽曲の良さが伝わるというMACOたっての想いから、これまでに例をみないフル尺の完全版をYouTube解禁という形となった。今までのMACOからは想像もできないストーリーに驚かされる人も多いことだろう。  そして、今回のMVの主人公として、雑誌「Ray」の最年少専属モデルとして活躍中の中村里帆が出演。さらにはその相手役として、現在フジテレビ系で放送中の話題の月9ドラマ「民衆の敵~世の中、おかしくないですか!?~」などへの出演で話題沸騰中の女優今田美桜、そして、ジュノン・スーパーボーイ・コンテストでフォトジェニック賞を獲得し、今年俳優デビューを果たした若手有望株の阪本一樹も出演。これからの活躍がますます期待されている女優・俳優の迫真の演技に注目しつつ、是非今回のMV完全版を鑑賞して欲しい。 <MACO コメント> 出来上がったこの動画を見た時いままで出会ったことのない感情に襲われました。制作の皆さんと決めたこの方向性が本当に良かったなと。登場人物が本当に実在してるかのようなリアルさ、出演していただいた中村さん、今田さん、阪本さんの凄まじい表現力や場面の端々にリアルを感じ、ノンフィクション物語を見ているようでした。え、好きな人ってそっちだったの、という衝撃がずっと残るようなMVですよね。ちなみに私はこれ見て泣きました。自分の曲の振り幅がこの映像でまた広がったな、と少し嬉しくも感じました。何回でもリピートして見てほしいです。 ◆New Album「メトロノーム」 2017年11月15日発売 初回限定盤(CD+DVD) UICV-9266 ¥4,212(税込) 通常盤(CDのみ) UICV-1091 ¥3,024(税込) <収録曲> 1. メトロノーム 2. NATURAL LOVE 3. Sweet Memory 4. カタオモイ 5. 僕だけのBaby 6. 恋するヒトミ 7. PEEKABOO 8. 秋空 9. 朝もお昼も夢の中も 10. 二人は夢みるマーメイド 11. 恋の道 12. 愛してる ニュース提供:Virgin Music

    2017/11/10

  • シェネル
    映画『今夜、ロマンス劇場で』の主題歌「奇跡」を書き下ろし!
    映画『今夜、ロマンス劇場で』の主題歌「奇跡」を書き下ろし!

    シェネル

    映画『今夜、ロマンス劇場で』の主題歌「奇跡」を書き下ろし!

     “ラブソングプリンセス”シェネルが、綾瀬はるかと坂口健太郎の初共演で注目が集まる2018年2月10日公開の映画『今夜、ロマンス劇場で』の主題歌を書き下ろしたことが明らかとなった。    同映画は『のだめカンタービレ』シリーズを手がけたヒットメーカー武内英樹監督によるとびきりロマンティックな完全オリジナルラブストーリー。綾瀬はるか演じる“美雪”と坂口健太郎演じる“健司”の「叶わない恋だけれど、一緒にいたい」という気持ちが真っ直ぐに伝わる切ない歌詞とメロディーのラブソングを、シェネルがドラマチックに歌い上げた。  シェネルは今年デビュー10周年というアニバーサリーイヤーであり、12月6日(水)には節目の締めくくりに10周年の軌跡を凝縮した初のオールタイム・ベストアルバム『10th Anniversary ALL TIME BEST』をリリースする。主題歌「奇跡」は、同アルバムに初収録される。  主題歌に大抜擢されたシェネル自身は「『今夜、ロマンス劇場で』の主題歌を担当することができて、とってもワクワクしています。相手のことを一番に思いやる献身的な愛が一つのテーマでもあり、皆がインスパイアされる映画だと思います。可愛すぎるラブストーリーで、みんな大好きなおとぎ話!人の出逢いは奇跡であり、それは運命でもある、そんな普遍的なテーマを歌った主題歌「奇跡」を映画と共に楽しんでいただけますと嬉しいです。この素晴らしい映画に関われたことを感謝しています!」とコメントしている。  主題歌情報解禁にあわせて、主題歌「奇跡」の一部が使用された映画の予告映像も公開。出会うはずのなかった二人が、現実世界を楽しみながら次第に惹かれあう中で、美雪が打ち明けた“ある秘密”――それは<人のぬくもりに触れてしまうと消えてしまう>ということ。“逢いたい”という気持ちが<奇跡>を起こし、心を通わせる美雪と健司に立ちはだかる“好きだけど触れられない”という障害…はたして2人の恋は結ばれるのか!?  シェネルの主題歌に関して 綾瀬はるかは「物語と美雪や健司の思いをより感じて頂ける素敵な楽曲で感謝しています。映像にのせて聴くのがとても楽しみです。シェネルさんの美しい歌声と共に「今夜、ロマンス劇場で」を是非お楽しみ下さい。」、  坂口健太郎は「ゆったりと優しい。そして力強い歌声で、台本を読んだ瞬間の感動と撮影をしていた時の健司の気持ちを思い出しました。この曲を聴くとすぐにこの映画を想像できる。そんな音楽だと思います。シェネルさんありがとうございました。」とコメントしている。  また、プロデューサーである稲葉直人氏は「突飛な設定とともに賑やかにはじまるこの映画は、やがて普遍的で切ない愛の物語へと昇華していきます。それには後世まで歌い継がれるような普遍的で壮大なバラードが必要不可欠でした。そして自ずとシェネルさんという答えに辿りつきました。ただ「人を愛する幸せと切なさを合わせ持った」という無理難題にどう応えていただけるのか、一抹の不安もありました。しかしそんな杞憂は、デモを聞いたとき自然と溢れ出た涙とともに消え去りました。珠玉のバラードが生まれる瞬間に立ち会えた喜びを今かみしめています。」とコメントしている。  シェネルが映画の主題歌を書き下ろすのは、2012年公開の映画『BRAVE HEARTS 海猿』の主題歌として大ヒットした「ビリーヴ」以来。映画やドラマの主題歌に、その圧倒的な歌唱力と表現力で最高の歌を届け続けてきたラブソングプリンセスによる久しぶりの映画の主題歌は、まさに業界内外待望と言えるだろう。 ニュース提供:Virgin Music

    2017/11/10

  • chay
    マラソントレーニング中に撮影された『あともう少し』の映像が解禁!
    マラソントレーニング中に撮影された『あともう少し』の映像が解禁!

    chay

    マラソントレーニング中に撮影された『あともう少し』の映像が解禁!

     chayが10月25日に配信スタートした『あともう少し』のSpecial Movieが完成した。  この曲は、先日10月29日に仙台で開催された大学女子の駅伝日本一決定戦「第35回全日本大学女子駅伝」と、11月12日(日)に開催される「第3回さいたま国際マラソン」2大会の日本テレビ系の女子駅伝・マラソン中継応援ソングとして書き下ろされた楽曲。    「第3回さいたま国際マラソン」にはchay本人も8kmの部に出場し、大会を盛り上げる。曲は中学・高校で陸上部に所属していたというchayが、自分自身の学生時代と重ね合わせながら、選手達の背中を押せるようにという想いを込めて制作した。  Special Movieはさいたま国際マラソン出場に向けて、実際のトレーニング中に撮影。chayは大会出場が決定してから日々トレーニングを開始している。監督は気鋭の映像作家である加藤マニ氏。chayとは2度目のタッグとなり、今作も加藤マニ氏ならではの表情を捉えた作品となっている。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2017/11/09

  • 青柳翔
    3rdシングル「Snow!」が劇団EXILE 鈴木伸之出演の新CMに起用!
    3rdシングル「Snow!」が劇団EXILE 鈴木伸之出演の新CMに起用!

    青柳翔

    3rdシングル「Snow!」が劇団EXILE 鈴木伸之出演の新CMに起用!

     昨年10月に歌手デビューした劇団EXILEの人気俳優、青柳翔。俳優としては、確かな演技力とワイルドでセクシーな存在感が高い評価を受けており、この秋の連続ドラマでは、現在放送中のKTV/CX連続ドラマ『明日の約束』でジャーナリスト小嶋修平役、11月放送スタートMBS/TBS深夜ドラマ『目玉焼きの黄身 いつつぶす?』では主人公・田宮丸二郎を好演し、さらに注目が集まっている。  その青柳が11月29日に発売する待望の3rdシングル「Snow!」が、洋服の青山 機能性商品カテゴリー「AOYAMA PRESTIGE TECHNOLOGY」の新CMソングに起用されることが決定した。同CMの第14弾となる今回は「街中」篇と銘打ち、青柳にとって、劇団EXILEの盟友でもある俳優・鈴木伸之が新CMキャラクターとして出演。    もやのかかった明け方の街中に現れたスーツを着た鈴木が、コートをスマートに羽織り颯爽と歩く姿が印象的な映像となっており、青柳初のアップビートで爽やかなクリスマスソングがCMを盛り上げている。 ◆ニューシングル『Snow!』 2017年11月29日発売 初回限定盤[CD+DVD] AICL-3443~3444 ¥1,500(税込) 通常盤[CD] AICL-3445 ¥1,200(税込) ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2017/11/09

  • ハジ→
    歴代コラボ曲&参加曲を収録の『コラボ de ハジベスト。』発売決定!
    歴代コラボ曲&参加曲を収録の『コラボ de ハジベスト。』発売決定!

    ハジ→

    歴代コラボ曲&参加曲を収録の『コラボ de ハジベスト。』発売決定!

     初のオールタイムべスト『ハジベスト。』がオリコンウィークリーランキングで自身最高位となる4位を記録し、昨年10月には総再生回数4000万回を超える3rdフルアルバム「超ハジバム3。」をリリース。2017年、過去最大動員数を記録した、全国ホールツアー「超ハジバム3。ツアー」(全国12ヶ所12公演)を開催。6月には9枚目のNEW SINGLE「道。」をリリースし、今や若い世代だけでなく、老若男女問わず人気を集めるアーティストへと成長を遂げ勢いに乗る、仙台出身の“シンガーソング・エンターテイナー”ハジ→。  そんなハジ→初となるコラボレーションベスト『コラボ de ハジベスト。』が12月13日に発売となることが決定。このコラボベストにはハジ→の歴代コラボ曲と参加曲が収録されている。Ai from RSP、宇野実彩子(AAA)、erica 、SA.RI.NA、TEE、CICO (from BENNIE K)、miwa、RED RICE (from 湘南乃風)といった豪華アーティストのコラボ楽曲に加え、新曲としてMixChannelオーディションで3,000人の中からグランプリを受賞した何故ナツミ参加楽曲も収録される。    2015年に話題となった2弾コラボ企画miwa「夜空。feat.ハジ→」、ハジ→「記念日。feat.miwa」が同パッケージに収録されるのは今作が初。全楽曲YouTube総再生回数が5,000万回を超えるモンスターコラボベストとなっている。更にCD初回限定盤は全15曲のシングル曲勢揃いミュージックビデオ集も収録でボリューム満点の内容だ。  そんな中ハジ→は「WE LOVE YOUR TOWN TOUR♪♪。→ 2017 第二章 ~上京物語~」はファイナルとなる11月25日那覇 桜坂セントラルまで全国20カ所を回るツアー中で、チケットは絶賛発売中だ。 ◆「コラボ de ハジベスト。」 2017年12月13日発売 初回限定盤[CD+DVD]  UPCH-29264 ¥4,320(税込) 通常盤[CD]  UPCH-20461 ¥3,240(税込) <収録曲> ・恋ノ夢。feat. erica ・記念日。feat. miwa ・指輪と合鍵。feat. Ai from RSP ・赤い糸 feat. ハジ→ / SA.RI.NA ・夜空。feat. ハジ→ / miwa ・あなたと明日も feat. ハジ→ & 宇野実彩子(AAA) / SPICY CHOCOLATE ・音楽のチカラ。feat. TEE ・Dreamland。feat. RED RICE (from 湘南乃風), CICO (from BENNIE K) ・さよなら ~All Night Long~ / ハジメノヨンポ ・たからもの。feat. SA.RI.NA ・夢があるから。feat. 何故ナツミ 他新曲含め全13曲収録予定

    2017/11/09

  • あいみょん
    アルバム『青春のエキサイトメント』より「ふたりの世界」のMV完成!
    アルバム『青春のエキサイトメント』より「ふたりの世界」のMV完成!

    あいみょん

    アルバム『青春のエキサイトメント』より「ふたりの世界」のMV完成!

     昨年11月に、ワーナーミュージック内レーベルunBORDEから「生きていたんだよな」で衝撃のメジャーデビューを飾った、兵庫県西宮出身のシンガーソングライター・あいみょん。    その後、ファンクネス溢れるサウンドとエッジの効いたビジュアルが印象的な2ndシングル「愛を伝えたいだとか」で各方面から注目を浴び、好きな女の子への想いを募らせる男の子の気持ちを歌った熱い夏にぴったりのラブソング、3rdシングル「君はロックを聴かない」では全国42局での記録的ラジオパワープレイ、CS局での3冠を獲得。9月にはファーストフルアルバム『青春のエキサイトメント』をリリース。そして10月に東京・大阪で初のワンマンツアーチケットを即完売させた。  『青春のエキサイトメント』の収録曲「ふたりの世界」は、リリース前からライブでもパフォーマンスを行っており、音源化して欲しいというファンの声が特に高かった楽曲。曖昧な女性の曖昧な表現を様々なシーンで抽象的に表現するという演出に、明るくてポップな印象と静寂を組み合わせ、透き通る瑞々しいトーンに、絶望しながらもなんとかまた起き上がろうとする力強い女の子をあいみょんに映し出して撮影。彼女の表情や、シーンごとの目の動きにも是非注目してほしい。  また、先月に東京と大阪で行われた初のワンマンツアーは超満員の会場で大成功を収め、更なる注目が集まる中、早くも2018年3月に名古屋・ell FITS ALL、福岡・Drum son、大阪・大阪クラブクアトロ、東京・渋谷クラブクアトロ、の4カ所にてワンマンツアーの開催が決定した。早速チケット先行予約もスタートしている。 <あいみょん コメント> いろいろあるけど、いろいろあった事ぜんぶ、必然だったのね。って思うことあります。結局今があるな、と思うことあります。撮影は横浜にて。ビルの屋上での撮影や光を使った演出、楽しかったです。 <ミラーレイチェル智恵 監督 コメント> 目に見えない気持ちの曖昧な部分やはっきりしないことへのちょっとした苛立ちに対して、向き合って受け入れてみようと悶々とする様子がテーマです。気持ちの内側の内側の内側って自分でも、考えて掘れば掘るほどわからなくなっていったり、余計に曖昧になったり、そういった気持ちのもやもやとして曇った巡り方が、あいみょんさんの今回の歌詞から連想させられ、曖昧なことを歌っているというお話も聞いた上ですぐにこのテーマで、というのが閃きました。 拡声器を持って何に対して・どこに向かって歌っているのか、何を見ているのか、果たして落下しているのか、全てはっきりさせていないのは敢えてです。曖昧だからです…!落下する(のかしていないのか、)様子をパターンを変えて何回も撮影しましたが、雨の中での撮影だったので、水飛沫のように綺麗に雨粒がスローで跳ね上がっているカットは撮影時の偶然で、ミュージックビデオの撮影でのこういった偶然って本当に醍醐味だなと感じました。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2017/11/08

  • 坂口有望
    12月発売の2nd Single「空っぽの空が僕はきらいだ」MV公開!
    12月発売の2nd Single「空っぽの空が僕はきらいだ」MV公開!

    坂口有望

    12月発売の2nd Single「空っぽの空が僕はきらいだ」MV公開!

     2017年7月26日にシングル「好-じょし-」でメジャーデビューした坂口有望(さかぐちあみ)。16歳の女子高生シンガーソングライターならではの歌詞や世界観、表現力豊かな歌声が同世代の女性を中心に虜にし、「好-じょし-」Music VideoはYouTubeにて110万再生を突破している。  12月6日には2ndシングル「空っぽの空が僕はきらいだ」が発売となるが、そのMusic Video Shortバージョンが公開された。このシングルのタイトル曲は現役高校生ならではの感性で挫折や苦悩を描き、瑞々しくそして力強さと儚さを孕んだ坂口有望の歌声で彩られたロックチューン。今回のMusic Videoでは伊豆大島を舞台に、デビューシングルとは一変した坂口有望の自由奔放な、ありのままの姿を生き生きと切り取っている。憂いを帯び“成長”がうかがえる歌唱シーンも必見。  さらにこの2ndシングル「空っぽの空が僕はきらいだ」リリース記念の無料インストアライブも地元・大阪にて開催決定。冬のワンマンツアーの全公演(東京・名古屋・京都・大阪)がすでにソールドアウトしているので、こちらもお見逃しなく。 ◆2ndシングル「空っぽの空が僕はきらいだ」 2017年12月6日発売 ESCL-4946 ¥1,200(税込) <収録曲> M1「空っぽの空が僕はきらいだ」 M2「ばかやろう」 M3「ガタゴト-Studio Live Ver.-」 ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2017/11/08

  • いきものがかり
    オリジナルアルバム7作のLPレコードBOXセット発売決定!
    オリジナルアルバム7作のLPレコードBOXセット発売決定!

    いきものがかり

    オリジナルアルバム7作のLPレコードBOXセット発売決定!

     今年1月に「放牧宣言」を発表し、ただいま「放牧中」のいきものがかりが、これまでにリリースしたオリジナルアルバム7作を、一挙に初LPレコード化し、それらを豪華三方背BOXに収めた超コレクターズ・アイテムをリリースすることを発表した。 タイトルは、『レコー丼~超七色(なないろ)大盛り~』で、いきものがかりのデビュー日である2018年3月15日(木)に発売予定。  いきものがかりの結成日である11月3日(金)、公式Twitterにて、「11月3日。現在放牧中のいきものがかりですが、結成18周年を迎え、19年目に突入しました!(今日はレコードの日でもあるらしいです)放牧中ではありますが…11/7(火)に一つお知らせがありますのでお楽しみに♪」といったツイートを投稿し、ファンを中心に様々な憶測を呼んでいたいきものがかりであったが、その“お知らせ”が初のLPレコードBOXリリースであることが明らかになった。  全タイトルを一冊にまとめた歌詞ブックレットにはメンバー本人の書き下ろしコメントが入るほか、恒例のいきものカードも封入。カッティングには名匠、小鐡 徹氏を迎え、徹底的に音質にこだわった重量盤(180g/33回転)仕様14枚組の超大盛り!ファンにとっては永久保存版となること間違いなし!    さらには、ダウンロードコードも付いてくるので、スマホで気軽に聴いたり、自宅でレコードをじっくり聴いたり、楽しみ方の幅がグッと広がった仕様にもなっている。いきものがかりからの『レコー丼』リリースに寄せたコメント映像も合わせて公開されているので、久しぶりのメンバーからの生コメントを是非チェックしてほしい。 ◆『レコー丼~超七色(なないろ)大盛り~』 +HMVオリジナル・レコードバッグ 2018年3月15日発売 完全生産限定盤 ESJL-3100LH ¥33,500(税抜) ニュース提供:EPICレコード

    2017/11/08

  • 加藤ミリヤ
    全女子に捧ぐ『新約ディアロンリーガール feat.ECD』リリース発表!
    全女子に捧ぐ『新約ディアロンリーガール feat.ECD』リリース発表!

    加藤ミリヤ

    全女子に捧ぐ『新約ディアロンリーガール feat.ECD』リリース発表!

     加藤ミリヤがニューシングルとして『新約ディアロンリーガール feat.ECD』を12月6日(水)にリリースする事が発表された。  この楽曲は、2005年に『ECDのロンリー・ガールfeat. K DUB SHINE』に対するアンサーソングとしてリリースされた加藤ミリヤの3rdシングルで、自身のキャリアの中でも最重要曲の一つである『ディア ロンリーガール』同様、マーヴィン・ゲイ『Sexual Healing』 、佐東由梨『ロンリー・ガール』、ECD『ECDのロンリーガール feat. K DUB SHINE』をサンプリングしている。  現在「anan」で連載中であり11月24日(金)に単行本発売される自身の小説「28」(トゥエンティーエイト)の内容が、加藤ミリヤ自身と同世代の女子の群像劇となっている事から、“全ての女子達へ捧ぐ”というコンセプトの下、同小説にインスパイアされて制作された。  「新しく結んだ約束・誓い」という意味の言葉である「新約」をタイトルに冠した今回の楽曲は、同じ楽曲を同一手法でサンプリングしているとは言え、全く新しい歌詞とメロディを乗せた新しい歌に仕上がっている。  『ディア ロンリーガール』をリリースし、“女子高生のカリスマ”であった当時から10年以上を経た今の加藤ミリヤだからこそ歌える、当時とは変わった事、どれだけ時が過ぎて人生のステージや状況が変化してもずっと変わらずにある事が重なった、まさに“全ての女子達に捧ぐ”一曲だ。  また、『ディア ロンリーガール』の着想の基ともなっている『ECDのロンリーガール feat. K DUB SHINE』の生みの親であり、日本語ラップのオリジネーターの一人でもあるECDが楽曲に参加。ECDのラップのレコーディングには、加藤ミリヤ本人も立ち会った。  そのほか、楽曲のトラックメイクをKOHHの楽曲の多くのトラックメイキングを担っている事で話題のRIKI(理貴)が手掛け、「キエるマキュウ」のメンバーでECDの盟友でもあるILLICIT TSUBOIがミックスエンジニアとして参加。日本のHIP-HOPのレジェンドと若き才能が交わった作品となっている。 ◆シングル「新約ディアロンリーガール feat. ECD」 2017年12月6日発売 初回生産限定盤 SRCL-9602 ¥1,574+税 通常盤 SRCL-9604 ¥1,204+税 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2017/11/07

  • MISIA
    待望のニューシングル「君のそばにいるよ」の詳細が解禁!
    待望のニューシングル「君のそばにいるよ」の詳細が解禁!

    MISIA

    待望のニューシングル「君のそばにいるよ」の詳細が解禁!

     来年デビュー20周年を迎える“MISIA”が11月29日にリリースするニューシングル「君のそばにいるよ」の詳細情報を発表した。この新曲は、全世界シリーズ累計発行部数7,000万部の荒川弘の大ヒットコミックを、Hey!Say!JUMP山田涼介主演で実写化した、ファンタジー・エンターテインメント超大作『鋼の錬金術師』の主題歌。  今回発表となったのは、ニューシングルの収録曲などの詳細や激レアな特典情報!既に映画の本予告などで使用され、映画の世界観とマッチした見事な書き下ろし楽曲に賞賛の声が相次いでいたが、なんとニューシングルの初回仕様限定盤には、映画「鋼の錬金術師」とコラボレーションしたオリジナルステッカーが封入されるという!  アナザージャケットとしても使用できるこの特典は、アルフォンスとMISIAのツーショットで構成され、まるでMISIAが錬金術師と化したかのようなビジュアル。映画の公式グッズとしても類をみないこの激レアグッズは、MISIAファンはもちろんのこと、”ハガレンファン”にも、ぜひ手にとってほしい!  主題歌を聞いた「鋼の錬金術師」原作者の荒川弘は、「流石!その一言に尽きる。主題歌を担当されると伺って、『MISIAさんだ!』って、私も大ファンだったので、本当に嬉しかったです。原作を読んでくださっていて、世界観に合わせ、この作品のために、情熱をもって書いて下さった。暖かさも厳しさも、そしてエドとアル兄弟二人の旅を応援したくなる歌詞で、心温まる素晴らしい楽曲です。」と絶賛!  さらに同時発売となる最新LIVE Blu-ray&DVD「MISIA SOUL JAZZ SESSION」の初回仕様限定盤にも超豪華な特典が封入!デビュー20周年を記念して開催されるLIVE” 20th Anniversary THE SUPER TOUR OF MISIA -Girls just wanna have fun-”の先行チケット予約シリアルナンバーが購入者対象に発行されるという。東京・大阪と2会場のみで開催されるこの記念LIVEのチケットは即完必須!こちらも要チェックだ! ◆ニューシングル「君のそばにいるよ」 2017年11月29発売 通常盤 VCL-854 ¥1200円(税抜) <収録曲> 1.君のそばにいるよ 2.君のそばにいるよ -DJ EMMA REMIX- 3.君のそばにいるよ -Original Inst- 4.君のそばにいるよ -DJ EMMA DUB- 5.君のそばにいるよ -NUDE DUB- ニュース提供:アリオラジャパン

    2017/11/07

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  3. 栄冠は君に輝く
    栄冠は君に輝く
    山崎育三郎
  4. 崖の上のポニョ
    崖の上のポニョ
    藤岡藤巻と大橋のぞみ
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()