音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 松室政哉
    “平成最後の泣き歌”メジャー1st Single「海月」MV完成!
    “平成最後の泣き歌”メジャー1st Single「海月」MV完成!

    松室政哉

    “平成最後の泣き歌”メジャー1st Single「海月」MV完成!

     2018年9月19日リリース、松室政哉メジャー1stシングル「海月」のMVが公開された。-君が流した涙は 世界で一番小さな海-。この楽曲は自身が10代の頃に作曲してから温め続け、今年4月からオープニングアクトとして帯同してきたスキマスイッチの全国TOURの中で披露しながら完成させた珠玉のバラード作品。  どうして僕達はこんなにも迷い、悩み、苦しみながらも、誰かのことを想ってしまうのだろう。君の涙を僕が受け止められたなら…。切々と綴られた大切な人への想いを歌ったこの楽曲。ライブ会場で聴いた音楽ファンの間では、既に“平成最後の泣き歌”と話題になっている。  公開されたMVの監督は気鋭の映像ディレクター大澤健太郎が務め、楽曲の世界観をファンタジックに演出。ギター弾き語りのイメージが強い松室が今作ではピアノを演奏し、新たな一面も披露。  プロジェクションマッピングやライティングを駆使し、まるで深い海の底から愛を叫んでいるかのような幻想的な世界を表現した映像作品となっている。 <松室政哉> 撮影スタジオに入って歌いだすと、とても綺麗なプロジェクションマッピングの映像美が辺り一面に広がり、頭で難しいことを考えずに綺麗な世界の中で純粋に歌うことができました。僕が、深い海の底で愛する人を思いながら歌っているような、そんなストーリーを感じてもらえるMVになっていると思います。それぞれの大切な人を思い浮かべながら観てもらえたら嬉しいです。また、今回MVでは初めてピアノを演奏しているので、そんな姿も楽しんでもらえればと思います。 「海月」は、僕が10代の頃に作ってからずっと大切にしてきた曲です。自分の曲の中で「海月」ほど、「何かを犠牲にしてでも誰かを愛すること」を描いた作品はないので、純粋に人を愛する気持ちを感じてもらえたら嬉しいです。 <「海月」Music Video監督 大澤 健太郎> 初めて楽曲を聴いた時、切なさもあるけど、とても穏やかな気持ちになれる、優しさの詰まった曲だと感じました。そして歌に凄く力があって、すぐにその世界観に引き込まれます。MVは歌詞にもある「君が流した涙の海に光満ちるように」という部分から、「海」と「光」をキーワードにプロジェクターを用いて世界観を作っていきました。記憶の海の底で歌う松室さんの“想い”が、さまざまなモノと共鳴し、光となって浮かびあがり、幻想的な風景を作り出します。 <プロジェクションマッピング協会 代表 石多 未知行> この楽曲が持っている透き通った深く美しい世界観を引き出すため、CG加工ではなく松室さんが居る環境で自然に映像がファンタジーになっている。大澤監督や演出チームが描くイメージと技術を最大限引き出せるように、映写と撮影環境を意識しながら、様々なエッセンスをちりばめさせて貰いました。松室さんの素晴らしい曲とともに何度も繰り返し観たくなる、見るたびに気づくことがある。そんな作品の奥行きとなったら幸いです。 ◆1stSingle「海月」 2018年9月19日発売 通常盤 UMCA-50055 ¥1,080(tax in) <収録曲> M1:海月 M2:主題歌

    2018/08/13

  • ヒグチアイ
    11月に片平里菜との2マンライブを2ヶ所で開催することが決定!
    11月に片平里菜との2マンライブを2ヶ所で開催することが決定!

    ヒグチアイ

    11月に片平里菜との2マンライブを2ヶ所で開催することが決定!

     シンガーソングライターのヒグチアイが、11月に片平里菜との2マンライブを2ヶ所で開催する事が決定した。発表されたのは『HIGUCHIAI presents好きな人の好きな人 meets 片平里菜』と冠されたライブで、毎回ヒグチアイの「好きな人」を招いての自主企画シリーズとなっている。これまで小谷美紗子、日食なつこ、が出演。今春には、新作のリリースパーティとしてきのこ帝国との競演を果たしてきた。    今回、招かれた片平里菜とは初めての対バンとなり、11月28日渋谷WWW-Xでの東京公演はヒグチの29歳の誕生日当日、そして11月23日は地元でもあり馴染みの深い長野の LIVE HOUSE Jと、どちらも特別な夜になること間違いなし。チケットのオフィシャル先行受付も開始されたので、見逃さないでほしい。    また、ニューアルバム『日々凛々』リリース時に、そのジャケットが「文化庁メディア芸術祭」の漫画部門で大賞を受賞した池辺葵氏の描き下ろした漫画で話題となったが、今回アルバムの特設サイトにて、そのアザーイラストが公開となった。ヒグチからのオファーからは無かったものの、池辺氏自らが、ジャケットの漫画の「その後」として描き下ろし、贈られたという貴重な一枚。  さらに同サイトでは、ヒグチアイ、池辺葵氏との交換書簡企画もスタートした。これはお互いが相手に聞きたい事など様々な事を記して、文通形式で行うもの。まずはヒグチアイからの直筆のメッセージが公開され、冒頭で「こんにちは、ヒグチアイです。お手紙で対談…初めてのことなのでドキドキですが、沢山色んなこと聞けたら…と思います。」と綴られている。今後のやり取りは随時更新されていく。  音楽と漫画という表現手法の違いを超え、互いを尊重し慈しむ姿を垣間見ることができる本企画。作り手側の想いが滲む『日々凛々』という作品の深みを愉しんでほしい。 <ヒグチアイ 2マンライブ コメント> 吸い込まれそうな目がなんだかずっと気になっていた。何事も跳ね返せるような強気な表情なのに、歌はなんだかか弱いところがある。男なら気になって仕方ないと思う。女は「好きな男の前には現れてほしくない」と思うだろう。好きな人の好きな人は好きになれるだろうか。わたしの好きな人、片平里菜さんをお呼びしました。 ニュース提供:テイチクエンタテインメント

    2018/08/10

  • はなわ
    13年ぶりとなるオリジナルアルバム発売決定!注目のタイトルは…。
    13年ぶりとなるオリジナルアルバム発売決定!注目のタイトルは…。

    はなわ

    13年ぶりとなるオリジナルアルバム発売決定!注目のタイトルは…。

     昨年、リリースしたシングル「お義父さん」が“涙線崩壊ソング”と話題を呼んだ人気お笑い芸人・はなわ。2005年に発表した『HANAWA PACK』以来となる、約13年ぶりとなるオリジナルアルバムの発売が10月3日に決定した。  はなわの3文字ともリンクする「は」っぴい、「な」みだ、「わ」らい。が詰まった今作は、ライブ動画が、YouTubeで20日間で100万回再生され、CD化。第59回日本レコード大賞企画賞受賞曲であり、さらに小説化もされた「お義父さん」。    実のエピソードを元に、自身の父に向けて思いを綴った曲で、センチュリー21のWEB CMソングとして公開された動画が130万再生回数を超え注目を浴びる「拝啓、かっこ悪い親父」ほか、バラエティーに富んだ楽曲群を収録予定。詳しい収録内容や曲数は後日発表される。  そして、気になるアルバムタイトルは、ずばり『カラアゲ』。柔道3兄弟としてTVでも注目を浴びる息子たちの大好物で、食卓を彩るカラアゲは、まさにアットホームな家族イメージの象徴。国民食でもあるカラアゲというタイトルにたくさんの方々に喜んでもらえる作品になったら嬉しいという想いが込められている。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2018/08/10

  • tofubeats
    新曲「RIVER」の配信が決定&ジャケット写真も同時解禁に!
    新曲「RIVER」の配信が決定&ジャケット写真も同時解禁に!

    tofubeats

    新曲「RIVER」の配信が決定&ジャケット写真も同時解禁に!

     神戸在住、幅広い層から注目を集め続ける1990年生まれの新世代の音楽プロデューサーでDJのトーフビーツが、先日10月3日に4thアルバム『RUN』をリリースすることを発表。  そして、そのアルバムリリースに先駆け、カンヌ国際映画祭のコンペティション部門正式出品作品『寝ても覚めても』の主題歌「RIVER」を8月17日より配信リリースが決定した。  この楽曲は、トーフビーツが濱口竜介監督の前作『ハッピーアワー』(15)に深く感銘を受けたことが縁で書き下ろしした、これまでの作品以上の珠玉のバラードに仕上がっている。  また、GraphersRock岩屋民穂、山根慶丈によるジャケット写真も解禁、楽曲同様に普遍的な愛の形が描かれた作品に。映画は9月1日から公開、主題歌に合わせて劇伴も担当しているので併せて注目してほしい。 ◆4th album『RUN』 2018年10月3日発売 WPCL-12943  ¥2,800(税抜) ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2018/08/10

  • 高橋優
    20thシングル「ありがとう」&アルバム『STARTING OVER』発売決定!
    20thシングル「ありがとう」&アルバム『STARTING OVER』発売決定!

    高橋優

    20thシングル「ありがとう」&アルバム『STARTING OVER』発売決定!

     高橋優が2018年9月19日に20thシングル「ありがとう」、10月24日に6thアルバム「STARTING OVER」をリリースする。  記念すべき20枚目のシングルとなる「ありがとう」は映画『パパはわるものチャンピオン』の主題歌として書き下ろした表題曲「ありがとう」を含む計4曲が収録。期間生産限定盤の特典には4月8日に沖縄・ミュージックタウン音市場で開催された『全国LIVE TOUR 2017-2018 「ROAD MOVIE -LIVE HOUSE EDITION-」』公演からライブ映像を9曲分収録。高橋自身が久しぶりに実施したライブハウスでの公演を収録した貴重な映像となっているのでぜひチェックして欲しい。    またジャケット写真は映画の原作となった絵本「パパのしごとはわるものです」「パパはわるものチャンピオン」のイラストを手掛けた吉田尚令が書き下ろした作品となっている。また今回の発表に合わせて映画の映像を使用した特別バージョンの「ありがとう」Music Videoもyoutubeにて公開された。  10月24日にリリースする6thアルバム「STARTING OVER」は、前作2016年11月発売の「来し方行く末」より約2年ぶりのリリースとなるアルバム。2017年からリリースした全シングル5曲、10月発売の「ありがとう」を含む新曲9曲を加えた計15曲が収録予定。ジャケット写真は高橋と親交の深い、リリー・フランキー氏が撮影をしたものとなる。  アルバムの期間生産限定盤には昨年12月から今年3月まで開催された『LIVE TOUR 2017-2018「ROAD MOVIE」』の3月30日パシフィコ横浜公演の模様を全22曲収録。数量生産限定盤はLPサイズBOXとLPサイズフォトブックが付く豪華盤となっている。LPサイズフォトブックは“TOKYO 10Years”と称し、上京してから10年という節目を記念して“高橋優”と“東京”という街にフォーカスを当てた特別な作品となっている。  また、シングルとアルバムを同時に購入した方を対象としたW購入者特典の実施も予定。両作品の初回プレス分封入のシリアルコードから応募できる形となるのでぜひ楽しみにしていて欲しい。特典の内容は後日発表となる。  更に、アルバムのリリース日である10月24日に合わせて、別冊カドカワ 総力特集 高橋 優「高橋 優が叫ぶ“リアル”」の発売が決定!9月1日と2日には秋田県・仙北市にて、秋田県を音楽で盛り上げたいと2016年に立ち上げ、今年で3回目となる自身主催の野外音楽フェス「秋田CARAVAN MUSIC FES」の開催も控えている高橋優。2018年まだまだ活動が止まらない高橋優に引き続き注目して頂きたい。 ◆20thシングル「ありがとう」 2018年9月19日発売 通常盤 WPCL-12927 ¥1,200(税別) 期間生産限定盤 WPZL-31504 ¥2,000(税別) <収録曲> 1.ありがとう 2.高野豆腐~どこか遠くへ~ 3.なくしもの 4. First and Last Love / メガネツインズ(高橋 優&亀田誠治) ◆6thオリジナルアルバム「STARTING OVER」 2018年10月24日発売 通常盤 WPCL-12940 ¥3,000(税別) 期間生産限定盤 WPZL-31518 ¥5,500(税別) ニュース提供:ワーナーミュジック・ジャパン

    2018/08/09

  • 藤原さくら
    3rd EP『red』より「NEW DAY」を先行配信&アーティスト写真を公開!
    3rd EP『red』より「NEW DAY」を先行配信&アーティスト写真を公開!

    藤原さくら

    3rd EP『red』より「NEW DAY」を先行配信&アーティスト写真を公開!

     シンガーソングライター藤原さくらが、今年2作目となる9月19日にリリースの3rd EP『red』に収録される「NEW DAY」(テレビ東京系アニメ『若おかみは小学生!』2ndクール主題歌)を先行配信した。藤原さくらYouTubeチャンネルでは、アニメメ『若おかみは小学生!』のエンディングムービーと共に「NEW DAY」のショートバージョンも公開されているが、さらに、最新のアーティスト写真も公開となった。  今作のアートワークでも前作『green』と同様、アートディレクター藤田二郎氏が手がけるイラストがジャケット。『red』のバックドロップの前に立つ藤原は秋の装いも印象的だ。6月にリリースしたEP『green』では彼女が改めて音楽と向き合い、今、目指す音楽を表現した。最新作『red』においても前作に続き、ポップ・ミュージックもルーツ・ミュージックも共存させたような作品になっているという。  「NEW DAY」では<さぁ 笑ってよ New day 指を鳴らすリズム ほら 笑ってる New day その先へ 歩いていこう>と歌い、若い世代を意識しながら、明るく、分かりやすく歌いやすい歌詞を作ったという。人気アニメのタイアップ曲としても好評な「NEW DAY」を聞いて、さらなる続報を待ってほしい。 ◆3rd EP『red』 2018年9月19日発売 初回限定盤 VIZL-1431 ¥2,700(+税) 通常盤 VICL-65038 ¥1,800(+税) ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2018/08/09

  • DREAMS COME TRUE
    「コニカミノルタプラネタリア TOKYO」とコラボ決定!
    「コニカミノルタプラネタリア TOKYO」とコラボ決定!

    DREAMS COME TRUE

    「コニカミノルタプラネタリア TOKYO」とコラボ決定!

     DREAMS COME TRUEが、2018年12月中旬、有楽町にオープンする新たなプラネタリウムエンターテインメント施設「プラネタリア TOKYO」のオープニング記念作品としてコラボレーションすることが決定した。    CDトータルセールスは5,500万枚以上を誇り、これまでリリースされた膨大なアーカイブのなかで絶大な人気を誇る「何度でも」をはじめ、彼らの至極の名曲の数々が有楽町の星空に響き渡る。    星は古くから旅の道しるべ、そして人生の道しるべとして人々に多くの活路を与えてきた。本作品のテーマは“夜空を見上げ、星空に魅了され、星を知ろうとした人々の想い”。    DREAMS COME TRUEの紡ぐ歌詩、メロディ、そして吉田美和の歌声が、本作品のテーマと重なり壮大なプラネタリウム作品を作り上げる。 ニュース提供:ユニバーサルシグマ

    2018/08/09

  • 坂口有望
    8月8日リリースの配信シングル「fruits」Music Video公開!
    8月8日リリースの配信シングル「fruits」Music Video公開!

    坂口有望

    8月8日リリースの配信シングル「fruits」Music Video公開!

     坂口有望8月8日リリースの配信シングル「fruits」Music VideoのショートバージョンがYouTubeにて公開開始。可愛い動物たちを引き連れている坂口有望、必見です!  ちなみにコラボレーション中のSWEETS PARADICE エキスポシティ店内のビジョンではフルサイズのMusic Videoが公開されるとのことなのでお楽しみに。  さらにオフィシャルHPでは坂口有望本人手書きによる可愛らしい「fruits」コード譜も公開。弾き語りにぜひとも活用して楽しんでほしい。  また、「fruits」をレコチョク・moraでご購入頂き、期間中に応募下さった方の中から抽選で合計10名様に坂口有望 直筆サインチェキをプレゼントという施策があるので、お見逃しなく! ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2018/08/08

  • KANA-BOON
    デビュー5周年イヤーの“シーズン3”リリース詳細決定!
    デビュー5周年イヤーの“シーズン3”リリース詳細決定!

    KANA-BOON

    デビュー5周年イヤーの“シーズン3”リリース詳細決定!

     今年でメジャーデビュー5周年を迎え、5シーズンにわたり、5リリース・5イベントを企画しているKANA-BOON。シーズン3の“リリース”としてB面集第2弾「KBB vol.2」をリリースすることを発表。新たなアーティスト写真とともにジャケット写真を公開した。  「KBB vol.2」は、デビューからこれまでにリリースしてきた12枚のシングルに収められてきたカップリング曲(B面曲)全23曲のうち、今年3月リリースの「KBB vol.1」に収録されていない11曲を収録。加えて、新曲1曲と、彼らのメジャーデビューシングル「盛者必衰の理、お断り」の新録バージョンを収録。  新曲「夜の窓辺から」は、9月24日(月・休)に地元大阪・堺にて開催される野外ワンマン「ヨイサヨイサのただいまつり!2018 in 堺」や、その後10月から55公演にわたり開催されるKANA-BOON初の47都道府県ワンマンツアー「Let’s go 55 ONE-MAAN!!」で一体感を持って届けたい想いを綴った、強い決意が感じられるミドルナンバー。  一方、デビューシングルの新録となる「盛者必衰の理、お断り (和和和 version)」は、プロデューサーに亀田誠治氏を迎え、和楽器を大胆にフィーチャーした「おまつり」仕様に仕上がっている。  初回生産限定盤に付属の特典DVDには、シーズン2の“イベント”として開催された東名阪対バンツアー「Let’s go TAI-BAAN!!」から東京公演の模様を収録。    バンド結成時からの憧れの存在でもあり、いまや同じレーベルに所属する先輩バンドでもあるASIAN KUNG-FU GENERATIONを迎えて行われた本公演では、アンコールでASIAN KUNG-FU GENERATIONのフロントマン後藤正文を迎えて「君という花」も演奏。その「君という花」も含めボリュームたっぷり全10曲のライブ映像が収録された、贅沢な内容の特典DVDとなっている。  シーズン3の野外ワンマン「ヨイサヨイサのただいまつり!2018 in 堺」やシーズン4の47都道府県ワンマンツアー「Let’s go 55 ONE-MAAN!!」では、憧れの先輩バンドとの対バンを終え、成長した彼らの姿を是非見て欲しい。チケットは現在発売中だ。 ◆B面集『KBB vol.2』 2018年9月19日発売 初回生産限定盤 KSCL-3087~3088 ¥3,600+税 通常盤 KSCL-3089 ¥2,500+税 <収録曲> 1. Weekend 2. ミミック 3. watch!! 4. ワカラズヤ 5. ワンダーソング 6. 君を浮かべて 7. 街色 8. 日は落ち、また繰り返す 9. レピドシレン 10. かけぬけて 11. ぬけがら 12. 夜の窓辺から 13. 盛者必衰の理、お断り (和和和 version) ニュース提供:キューンミュージック

    2018/08/08

  • 當山みれい
    8月29日リリースのニューアルバムのアートワークと収録内容を発表!
    8月29日リリースのニューアルバムのアートワークと収録内容を発表!

    當山みれい

    8月29日リリースのニューアルバムのアートワークと収録内容を発表!

     昨年から「願い~あの頃のキミへ~」「Dear My Boo」「P.S. 等身大のラブソング」と、様々なジャンルの名曲達のアンサーソングをリリースし、スマッシュヒットを続けている當山みれいが8月29日にリリースするニューアルバムのアートワークと収録内容が発表となった。  昨年の7月には童子-Tの「願い feat. YU-A」のリアレンジカバー曲「願い~あの頃のキミへ~」で、今年3月には清水翔太の「My Boo」のアンサーソングとして「Dear My Boo」をリリースし、立て続けにスマッシュヒット。    さらに、7月25日に配信されるやいなや、LINE MUSICで1位を獲得するなど大きな話題を呼んだAqua Timezの大ヒット曲のアンサーソング「P.S. 等身大のラブソング」などに加えて、新たにKREVAの金字塔の一つとも呼べる「音色」のアンサーソング「音色 Regards」や、UVERworldの代表的バラード「君の好きなうた」のアンサーソング「キミの好きなうた」の収録が発表された。    どちらの楽曲も、今まで他アーティストがカバーをしてリリースした事は無く、収録されるという事だけでも大きな話題となりそうだ。  その他にもアンサーソングのみならず、フィンランドで現地作家とアジア代表として共同制作した楽曲「Tiger」や、自らの今の立ち位置からまさに“等身大”を歌った渾身の自作曲「Answer」など、シンガーとしての圧倒的な実力は勿論、ソングライターとしての新たな可能性も発揮したバラエティに富んだアルバムとなっている。 ◆NEW ALBUM『Answer』 2018年8月29日発売 初回盤(CD+DVD)3,611+tax 通常盤(CD only)3,056+tax <収録曲> 1.Dear My Boo 2.P.S. 等身大のラブソング 3.光 4.Lie 5.Tiger 6.君のとなり 7.音色 Regards 8.願い~あの頃のキミへ~ 9.Missing You 10.キミの好きなうた 11.The Answer ニュース提供:ソニー・ミュージックレコーズ

    2018/08/08

  • Nissy(西島隆弘)
    新曲「Relax & Chill」のミュージックビデオ公開!
    新曲「Relax & Chill」のミュージックビデオ公開!

    Nissy(西島隆弘)

    新曲「Relax & Chill」のミュージックビデオ公開!

     Nissy(西島隆弘)の新曲「Relax & Chill」ミュージックビデオが公開された。同曲は、9月30日のパッケージリリースに先駆け、8月3日より先行配信がスタートすると、iTunes総合ソングチャート、LINE MUSIC SONGS TOP 100など主要音楽配信サイトで1位を獲得。  公開された「Relax & Chill」のミュージックビデオは、都会の喧騒から離れて、まったりと過ごす海辺での1日を描いたミディアムチューンの楽曲にふさわしい、開放感のある青い海を背景に、飾らないNissyと何気ない一日を一緒に過ごしているかのような映像になっている。    潮風と波音が感じられるシーンと抜け感のあるラフなNissyの姿が印象的で、「彼氏感ハンパない!」「カッコよすぎる」「彼氏目線やばい」とすでにハートを射抜かれているファンも続出。  また、8月6日でソロ活動を始めてから5周年ということで、砂浜に「Thanks! 5th」という文字がかかれるシーンも。ファンへの感謝の気持ちも込められた映像に仕上がっている。そんなメッセージに応えるようにファンは「5周年おめでとう!」「どこまでもついていきます!」というコメントが多数寄せられている。  8月8日に発売されるanan「SEX特集」の表紙を飾ることでも話題となっているNissy。さまざまな姿をみせてくれるNissyこと西島隆弘から目が離せない。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2018/08/07

  • 安藤裕子
    新曲「これでいいんだよ」配信限定シングル発売決定!
    新曲「これでいいんだよ」配信限定シングル発売決定!

    安藤裕子

    新曲「これでいいんだよ」配信限定シングル発売決定!

     東京の魅力を伝えるキャンペーンとして2016年にスタートし今年で3年目を迎える東京メトロ『Find my Tokyo.』CMシリーズ。  本年度も石原さとみがイメージキャラクターを務め、CMソングのプロデュースは本キャンペーンを全て手掛ける小林武史が今作も担当。現在オンエア中の本CMの楽曲である話題曲、安藤裕子 feat. TOKU「これでいいんだよ」の配信限定シングルの発売が決定した。  本楽曲のマスタリングには、エルトンジョン、ユーリズミックス、ローリングストーンズ、マッシヴアタックなどを手がけたTony Cousins(Metropolis Mastering London)が参画。  連日のうだる暑さも涼やかになる様な、美しくつややかな安藤の声にTOKUのフリューゲルホーンが効いたジャジーな夏を演出する大人のアーバン・ソウルに仕上がっている。2018年8月8日より配信スタートになるので是非チェックしてほしい。 ニュース提供:ユニバーサル シグマ

    2018/08/07

  • back number
    映画“銀魂2”主題歌の新曲「大不正解」MV公開!
    映画“銀魂2”主題歌の新曲「大不正解」MV公開!

    back number

    映画“銀魂2”主題歌の新曲「大不正解」MV公開!

     2018年8月22日にリリースとなるback numberの18枚目のシングル「大不正解」(だいふせいかい)のMUSIC VIDEOが完成、YouTubeのオフィシャルチャンネルで公開となった。  新曲は8月17日(金)に公開となる『銀魂2 掟は破るためにこそある』の主題歌として書き下ろされたアップ・チューン。MUSIC VIDEOは丹修一監督と初めてタッグを組んだ作品となっている。  またリリースに先行して、歌ネットではこの新曲の歌詞を先行公開スタート!是非、MVと併せてチェックしていただきたい。  back numberは初のドームツアー“stay with you”が7月29日(日)ナゴヤドーム公演を皮切りにスタートしており、この新曲「大不正解」もその公演中に初披露された。そして今週末8月11日(土)、12日(日)には初の東京ドームでのコンサートが、翌週にはSUMMER SONICへの出演が控えている。 <丹修一監督 コメント> 環境を極めてシンプルにし、彼らの体温や情熱をより近くで感じられるモノにする。それをメンバー・スタッフの方々と話し合い、今回のテーマにしています。デジタルな空気も介在するこの楽曲、キーワードとして”スモーク”という要素も提案を受けました。目の前で歌っている!すぐそこで演奏している!というリアリティ、ポップスとロックの絶妙なバランス、彼らでしかできない唯一無二の世界観、それらを感じて頂けたら嬉しいです。 <メンバー・清水依与吏 コメント> 歌詞や曲や、映像のなんとなくのイメージを監督が見事に理解してくれて撮影ができたので、楽しみながら、そして結果的にいいものができるなって言う確信をもらいながらやれた気がします。 ◆18thシングル『大不正解』 2018年8月22日発売 初回限定盤(CD+DVD)UMCK-9959 ¥1,800(tax out) 通常盤(CD)UMCK-5656 ¥1,000(tax out) <収録曲> 1.大不正解 2.強化書   3.ロンリネス  4~6.各instrumental ニュース提供:ユニバーサルシグマ

    2018/08/07

  • Official髭男dism
    10月スタートのアニメ『火ノ丸相撲』OP主題歌に決定!
    10月スタートのアニメ『火ノ丸相撲』OP主題歌に決定!

    Official髭男dism

    10月スタートのアニメ『火ノ丸相撲』OP主題歌に決定!

     “山陰発ピアノPOPバンド”として2018年最大の注目新人バンド「ヒゲダン」ことOfficial髭男dism(オフィシャルヒゲダンディズム) の新曲が、10月スタートのテレビアニメ『火ノ丸相撲』のOP主題歌に決定した。  『火ノ丸相撲』は週刊少年ジャンプに連載中の同名原作のアニメ化作品で、TOKYO MX他にて2018年10月5日(金)より放送開始予定。Official髭男dismがテレビアニメの主題歌を担当するのは初となる。髭男の楽曲がアニメーションとどのような科学反応を起こすか期待したい。  さらに、現在テレビ大阪他にて放送中のドラマ『グッド・バイ』の主題歌「バッドフォーミー」がiTunesやspotify、Apple musicなどで配信スタートとなった。  Official髭男dism公式YouTubeチャンネルでは「バッドフォーミー」(Short ver.)のリリック・ビデオも公開されているのでこちらも是非チェックしよう。 ニュース提供:ポニーキャニオン

    2018/08/06

  • E-girls
    レゲエ世界チャンピオンとコラボレーションの新曲MV2曲を一挙公開!
    レゲエ世界チャンピオンとコラボレーションの新曲MV2曲を一挙公開!

    E-girls

    レゲエ世界チャンピオンとコラボレーションの新曲MV2曲を一挙公開!

     E-girlsが2018年の夏を盛り上げる!!レゲエ世界チャンピオン“MIGHTY CROWN”、 ダンスホールレゲエシーンを牽引する“FIRE BALL”、新たなムーヴメントを起こすクリエイティブ・ユニット“PKCZR”とのスーパーコラボレーションによる、8月8日配信開始の新曲2曲のミュージックビデオを同時公開した。  今年7月にジャマイカで開催された、世界最高峰のサウンド・クラッシュ「WORLD CLASH」20周年アニバーサリー大会で、見事に優勝し世界を制覇した“MIGHTY CROWN”のサウンドプロデュースによる、光と影のように対照的で多彩な魅力を表現する2曲。  4つの個性が奇跡的に融合したアーティスト集団、“ハマの火の玉”の異名を持つ“FIRE BALL”を迎えて送る「E-girls / My Way feat. FIRE BALL, MIGHTY CROWN & PKCZR」。佐藤晴美・楓が出演するコーセー「ファシオ」新CMソングとして既にオンエア中の「E-girls / Let’s Feel High feat. MIGHTY CROWN & PKCZR」。  2曲ともにE-girlsのパワフルなダンスパフォーマンスとMIGHTY CROWN、FIRE BALLの圧巻ともいうべきマイクパフォーマンス、そしてPKCZRクリエイテヴィティが凝縮された楽曲となっている。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2018/08/06

  • 片平里菜
    大盛況のワンマン2DAYSで自身初のベストアルバムのリリース発表!
    大盛況のワンマン2DAYSで自身初のベストアルバムのリリース発表!

    片平里菜

    大盛況のワンマン2DAYSで自身初のベストアルバムのリリース発表!

     今年2018年にデビュー5周年を迎える片平里菜が『8月4日(土)「夏の夜」』、『8月5日 (日) 「泣き晴らした朝に」』と題したツーデイズワンマンライブを渋谷CLUB QUATTROで行った。  バンドセットを主軸とした構成で、両日ライブの内容を変え挑んだライブは両日ともに大盛況。これまでの5年間の軌跡を振り返りながら、等身大の片平里菜の魅力を伝えるステージとなった。  また、ライブ中のMCで、5周年を記念して自身初となるベストアルバムのリリースが決定したことを報告すると、客席からはあたたかい拍手が送られた。  2013年のデビューから5年間のこれまでに生み出して来た全楽曲の中から厳選した曲達をCD2枚組にして収録、更に完全数量限定生産盤の特典DVDには2018年5月にEX THEATERにて開催したワンマン公演の模様が収録される予定となっている。 写真:古溪 一道 ◆『片平里菜ベストアルバム(仮)』 2018年11月14日発売 完全数量限定生産盤 PCCA-04719 ¥4,500(税抜) 通常盤 PCCA-04720 ¥3,000(税抜) ニュース提供:ポニーキャニオン

    2018/08/06

  • 鬼束ちひろ
    炎に包まれながら歌う愛と情念の哀歌「ヒナギク」のMVを公開!
    炎に包まれながら歌う愛と情念の哀歌「ヒナギク」のMVを公開!

    鬼束ちひろ

    炎に包まれながら歌う愛と情念の哀歌「ヒナギク」のMVを公開!

     鬼束ちひろの8月22日リリースのニューシングル「ヒナギク」のカップリング曲「Twilight Dreams」がFODオリジナルドラマ『ポルノグラファー』の主題歌に決定し、約15年ぶりのドラマ主題歌として話題沸騰の中、表題曲「ヒナギク」のミュージックビデオが解禁となった。YouTubeではショートバージョン、GYAO!ではフルバージョンでの解禁となる。  「ヒナギク」は自身のヒット曲「月光」「infection」を彷彿とさせる鬼束ちひろの真骨頂、荘厳さと絶望を醸し出すグランドロマン。愛と情念の哀歌(エレジー)。その歌詞の世界観を体現したヒナギクに囲まれながら歌唱する映像の美しさ、そして後半の炎に包まれながら歌唱するシーンが非常に印象的なミュージックビデオに、是非注目して欲しい。  「ヒナギク」のミュージックビデオを担当した監督の池田圭氏、そしてヒット曲「月光」当時のミュージックビデオに携わっていたkukuru株式会社プロデューサーの谷中史幸氏より、以下コメントが届いている。 <映像監督 池田圭コメント> 1カットめを撮った後、プロデューサーが「このカットだけでいいんじゃない?」と、冗談まじりに言った。ワイドなサイズ感だったにも関わらず、彼女はその存在感と素晴らしい表現力で僕たちを魅了した。映像監督として今回の作品を僕に任せてくれた方々に心から感謝をしたい。鬼束ちひろというアーティスト、また1人の女性を撮れた事は僕の映像人生において非常に幸運な出来事だった。 <kukuru株式会社 プロデューサー 谷中史幸コメント> あの「月光」のMVを制作チーフという立場で、携わらせていただきました。とても可愛らしく、寡黙で近寄り難い方で、張り詰めた緊張感の中での撮影。派手な演出のない内容で、カメラ前にどのように立たれるのだろうと、緊張感ある現場で、楽しみであったことを色褪せることなく覚えています。ずっとカメラ目線で歌い、まばたきをほぼせず、鬼束さんの強い想いをぶつけられ続けた撮影でした。何度見返しても力強く、ずっと心に残っている作品です。今回、「ヒナギク」で携わらせていただくことになり、鬼束さんがどのような進化をされたのか、感じられることがとても楽しみでした。カメラ前に立った際の緊張感は、「月光」の時よりも更に鋭く突き刺ささるものでした。そして、撮影が始まってからの圧巻のパフォーマンス。様々な想いを抱え自身と向き合っている人間だからこその表現だと思います。「月光」の時の可愛らしい歌い手が、力強くゆるぎない表現者になっていました。深く心に刻まれました。日本の宝だと思います。今回ディレクターの素晴らしい演出があり、心に残る素敵な作品になりました。このような機会を与えてくださったことに感謝致します。 ◆new single『ヒナギク』 2018年8月22日発売 通常盤 VICL-37430 ¥1200+税 初回限定盤 VIZL-1429 ¥1700+税 プレミアム・コレクターズ・エディション VIZL-1430 ¥2800+税 <収録曲> 1、ヒナギク 2、Twilight Dreams 3、帰り路をなくして(Live at Zepp Nagoya on May 1, 2017) 4、ラストメロディー(Live at Zepp Nagoya on May 1, 2017) 5、X(Live at Zepp Nagoya on May 1, 2017) ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2018/08/03

  • 欅坂46
    7thシングル「アンビバレント」のジャケ写・アー写が公開!
    7thシングル「アンビバレント」のジャケ写・アー写が公開!

    欅坂46

    7thシングル「アンビバレント」のジャケ写・アー写が公開!

     秋元康総合プロデュースの乃木坂46に続く「坂道シリーズ」第2弾として結成され、2018年8月15日に7thシングル「アンビバレント」をリリースする欅坂46の最新アーティスト写真とジャケット写真が公開となった。  先日7月27日(金)にYouTube公開された、「アンビバレント」のMusic Vdeoは、早くも再生回数が400万回を突破しており、改めて欅坂46の勢いを感じさせる。8月2日(木)公開となった「アンビバレント」のアーティスト写真とジャケット写真も、Music Videoで着用している白いシャツとネイビーのパンツのシンプルな衣装ではあるが、欅坂46らしさを貫いたスタイリッシュなアートワークに仕上がっている。  スーパーボールが重力と反する軌跡も描く今回のアートワークは、まさに「アンビバレント」が示す世界観とマッチ。楽曲、Music Video、アーティスト写真、ジャケット写真を通して今作の世界感を表現しており、毎回のことながら感心させられる。蛇足になるかもしれないが、これは合成ではなく実際にスーパーボールを使用しており、二度と無い瞬間が切り取られている。  まだ解禁されていない楽曲やMusic Video、そしてけやき坂46のアートワークも含めて、リリースまで期待が膨らむばかりである。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレコーズ

    2018/08/03

  • YUKI
    ニューシングル「トロイメライ」9月19日にリリース決定!
    ニューシングル「トロイメライ」9月19日にリリース決定!

    YUKI

    ニューシングル「トロイメライ」9月19日にリリース決定!

     YUKIが9月19日にシングル「トロイメライ」をリリースすることを発表した。今作は、9月21日に公開の映画『コーヒーが冷めないうちに』主題歌として書き下ろされた楽曲となっている。  今年2月まで続いていたソロ活動15周年アニバーサリーイヤーを終え、16年目へと突入したYUKIの新たな第一歩としてリリースされる。  新曲「トロイメライ」は、YUKI自らプロデュースを手掛けた楽曲となっており、映画『コーヒーが冷めないうちに』の特報映像で一部試聴可能となっているので、是非チェックしてみよう。 ◆ニューシングル「トロイメライ」 2018年9月19日発売 ESCL-5105 ¥1,200+税 <収録曲> 1.トロイメライ 2.かたまり ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2018/08/03

  • Aimer
    ニューシングル収録の新曲「思い出は奇麗で」先行配信がスタート!
    ニューシングル収録の新曲「思い出は奇麗で」先行配信がスタート!

    Aimer

    ニューシングル収録の新曲「思い出は奇麗で」先行配信がスタート!

     一度聞いたら忘れられない、深みのあるハスキーボイスが話題の女性シンガーAimer(エメ)。今週末8月5日にはrockin'on presents ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018に出演しSOUND OF FORESTのトリを飾るほか、来週8月7日からは初のファンクラブツアーAimer Fan Club Tour“ete”(読み:エテ)を開催するなど、精力的活動中だ。  そんなAimerは、来月9月5日には映画『累-かさね-』(9月7日(金)公開・主演:土屋太鳳×芳根京子)主題歌となる新曲「Black Bird」を収録した通算15枚目のシングル「Black Bird / Tiny Dancers / 思い出は奇麗で」をリリースする。そしてこの最新シングル収録の新曲「思い出は奇麗で」がiTunes他、人気音楽配信サイトにて先行配信がスタートした。  「思い出は奇麗で」は今年6月17日(日)の“父の日”にあわせて全編アニメーションのミュージックビデオがすでに公開されており、ノスタルジックな雰囲気の中で父子の心温まる思い出が描かれた感動的な内容に、ファンから楽曲リリースが待ち望まれていた1曲。今回満を持して先行配信となった。ミュージックビデオでは聞けなかったハートウォーミングかつ感動的な楽曲の展開を是非聞いてほしい。 ニュース提供:ソニーミュージックレーベルズ

    2018/08/02

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. 崖の上のポニョ
    崖の上のポニョ
    藤岡藤巻と大橋のぞみ
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  5. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()