音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • リュックと添い寝ごはん
    1stアルバム『neo neo』収録曲&ジャケ写発表!
    1stアルバム『neo neo』収録曲&ジャケ写発表!

    リュックと添い寝ごはん

    1stアルバム『neo neo』収録曲&ジャケ写発表!

     話題の3ピースバンド・リュックと添い寝ごはん。2017年に高校の軽音楽部で活動をスタート、高校在学中の2019年、ティーンエイジャーから圧倒的支持を得るインディーズバンド&アーティストの音楽配信サイト「Eggs」のアーティスト再生ランキングで年間1位を獲得、また、ロッキング・オンが主催するバンド・アーティストのオーディション「RO JACK for ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019」では優勝アーティストに選ばれ、国内最大級のロック・フェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019」に出場を果たす。2020年3月には、バンドとして初の全国流通盤となったミニアルバム『青春日記』をリリースするなど、話題を集める。  2020年12月9日に1stフルアルバム『neo neo』でメジャーデビューするリュックと添い寝ごはんだが、そのアルバムの収録曲とジャケット写真が公開された。  アルバムにはすでに配信リリースされている新曲「あたらしい朝」「生活」に加え、ファンからも人気の「グッバイトレイン」や音楽配信サイト「Eggs」で昨年楽曲ランキング1位を獲得した「ノーマル」も収録されることが決定。もちろん未発表の新曲も満載の全10曲を収録、それぞれの楽曲タイトルも発表となった。  さらに、合わせて公開となったジャケット写真は、真冬の12月9日リリースされる作品でありながら夏のビーチを感じさせるデザイン。「海を越えて」、「渚とサンダルと」など海を連想させるタイトルの新曲も収録されるとのことで、どんな内容のアルバムになっているのかますます期待が高まるところだ。  また、今回のアルバム『neo neo』は、完全生産限定の“メジャーデビュー記念盤”に付属する特典DVDにも注目が集まっているが、その収録時間が80分にも及ぶことが決定。そして、収録される映像の一部がYouTubeでトレーラーとして初公開された!  8月26日の無観客配信で行われた初のワンマンライブライブから「青春日記」の映像や、メンバーが焚き火を囲んで未来を妄想&雑談するトークバラエティ企画「ネオトーク」、さらにMV撮影やレコーディングのオフショットの一部をいち早く楽しむことができる。  アルバムは予約受付中。"メジャーデビュー記念盤"は完全生産限定となるので気になる方はぜひお早めにチェックしていただきたい! ◆1stフルアルバム『neo neo』 2020年12月9日発売 完全生産限定"メジャーデビュー記念盤" VIZL-1825 ¥2,900+税 / 通常盤 VICL-65439 ¥2,400+税 <収録曲> 1. 海を越えて 2. PLAY 3. グッバイトレイン 4. ホリデイ 5. ノーマル 6. 生活 7. 23 8. 渚とサンダルと 9. あたらしい朝 10. ほたるのうた ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2020/10/30

  • 瑛人
    1stオリジナルフルアルバム『すっからかん』を元日にリリース!
    1stオリジナルフルアルバム『すっからかん』を元日にリリース!

    瑛人

    1stオリジナルフルアルバム『すっからかん』を元日にリリース!

     2020年、各音楽配信サービスのランキングで軒並み1位を記録するなど、社会現象を巻き起こした1曲「香水」を生み出したシンガーソングライター瑛人が、2021年の元日に自身初の1stオリジナルフルアルバムをリリースする。アルバムのタイトルは『すっからかん』に決まった。  本作は、地元横浜で仲間とセッションをしながら音楽を愛し続けてきたピース野郎が、すっからかんになるまで自分の全てを詰め込んだファースト作品集。  「香水」をはじめ、明治 エッセル スーパーカップwebCMタイアップソングとして配信リリースされた楽曲「ライナウ」や、人気楽曲「HIPHOPは歌えない」のアレンジ演奏にヒップホップバンド・韻シストを迎えたアルバムバージョン、そしてボーナストラックには、先日TVCMが公開された「コカ・コーラ」ウィンターキャンペーン 2020 CMソングの「ハピネス」のカバーも収録。今の瑛人の魅力が存分に詰まった多彩な楽曲群が並んだ。  全3形態のうちDVD/Blu-ray版には、このパッケージの為だけに撮り下ろした瑛人のスタジオライブ映像に加え、YouTubeで再生回数1億回超えを記録した「香水」のミュージック・ビデオが初めてパッケージ化される。更に、パッケージ購入者には先着特典として「あの香水のミニボトル」と題して、ドルチェ&ガッバーナの香水ミニボトルが付いてくる。こちらは数に限りがあるので早めに予約して手に入れよう。  また本アルバムに収録される、配信中の新曲「ライナウ」のリリースを記念し、「瑛人『ライナウ』リリース記念~ ゆるいライブでごめんね ~」と題したオンラインライブを「TikTok LIVE」で11月7日(土)19時より開催。  当日はライヴだけでなく、ショートムービープラットフォーム「TikTok」のライブストリーミング機能「TikTok LIVE」を使った、視聴者と瑛人とのリアルタイムコミュニケーションを楽しめる一問一答コーナーも予定。更にライブ内では瑛人からの大切な発表も予定されているので是非チェックして頂きたい。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2020/10/30

  • 夜の本気ダンス
    中毒性たっぷりの新曲 「GIVE & TAKE」配信スタート!
    中毒性たっぷりの新曲 「GIVE & TAKE」配信スタート!

    夜の本気ダンス

    中毒性たっぷりの新曲 「GIVE & TAKE」配信スタート!

     夜の本気ダンスのデジタルシングル 「GIVE & TAKE」の配信がスタートした。「GIVE & TAKE」は2020年夜ダンの新境地を開拓する、一度聴いたら耳から離れない中毒性の高い楽曲。必ずクセになってしまうループサウンドと、人力演奏が刺激的に融合されたナンバーだ。夜ダンSNSで実施されていた“はんなり試聴”以外では、一切試聴ができなかった「GIVE & TAKE」。一体どんな楽曲なのか?!急いでチェックを!  さらに「GIVE & TAKE」のMusic Videoも同時に解禁!タキシードなど様々な衣装を着たメンバーが"ループ"する、こちらもクセになる作品。ハンマーやヌンチャクを振り回すなど、普段は見られない夜ダンの一面がふんだんに盛り込まれた作品となっているので、是非"ループ"してご覧ください!  また30日20時より自身のYouTubeチャンネルにて「ちょっと待ちなはれ!よく見て!YouTube LIVE」を生配信実施も実施。生配信内では新曲「GIVE & TAKE」について初めて語られるエピソードのほか、「ちょっと待ちなはれボタン」を使用してのMV解説も盛り込まれるとのこと。  スタートした「GIVE & TAKE」楽曲シェアCP【豪華商品が当たる!「GIVE & TAKE」楽曲シェアCP】の"豪華商品"の正体も、「ちょっと待ちなはれ!よく見て!YouTube LIVE」メンバーより直接プレゼンされる。今回しか手に入らない、超お宝(?!)が放出される予定なので、こちらもお見逃しなく!  デジタルシングル「GIVE & TAKE」のリリースに加え、11月2日には生配信ライブ「High Scene Boogie 3 ~Autumn , bell & deer from Live House~」も決定している夜の本気ダンス。2020年の残りも、夜ダンと盛り上がれる準備はできてますか?! ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2020/10/30

  • 大森靖子
    フルアルバム『Kintsugi』ジャケット&新アーティスト写真公開!
    フルアルバム『Kintsugi』ジャケット&新アーティスト写真公開!

    大森靖子

    フルアルバム『Kintsugi』ジャケット&新アーティスト写真公開!

     2020年12月9日フルアルバム『Kintsugi』のリリースを記念したLIVE LIVE「大森靖子 Kintsugi premium live 処夜」をオンエアした。この放送では事前に告知されていた巫まろ(ZOC)とのライブに加え、アルバムのジャケット写真や特典の絵柄など、作品の全貌、そして、最新のアーティスト写真も公開された。  本アルバムは人間の尖った部分、汚い部分、かわいい部分を濃縮した作品となっており、タイトルの「Kintsugi」は「金継ぎ」が由来。かけらを繋ぎ合わせながらも、金色に輝いて補修されている「金継ぎ」というものが本作のボロボロになったり、壊れて、壊されて、人間の様々な面を繋ぎ合わせるような、アルバムの全体像とリンクした作品。  今回のアートワークは宮原夢画が撮影を担当し、大森靖子の私物やこれまでのヘアメイクに使用してきた美術品に加え、増田ぴろよによるキルトを使用したレイアウトが印象的なアルバムを象徴するカットに仕上がっている。  自身5枚目となるフルアルバム『Kintsugi』はCD1に10月28日リリースの「NIGHT ON THE PLANET」の日本語ver.やこれまで先行配信してきた「シンガーソングライター」「KEKKON」のKintsugi ver.など、全新曲11曲が収録。  昨年のクリスマスイブに横浜みなとみらいホールにて開催した初編成のオケコンサート"真っ赤に染まったクリスマス"のライブ映像に加え、Music Video全5作品とライブ音源CDを収録した<Red盤>。47都道府県ツアー"ハンドメイドシンガイア"からゲストに峯田和伸(銀杏BOYZ)と雅雀り子(ZOC)も出演したツアーファイナルの新木場STUDIO COAST公演のライブ映像とライブ音源CDが収録される<47盤>。  さらに、ピエール中野(凛として時雨)がプロデュースをしている"ピヤホン"とクリアポスターが付属したパッケージも受注がスタートしており、大森靖子モデルのピヤホンは黒×ピンクカラーの大森靖子らしさと普段使いにもぴったりな配色に、パッケージ&付属のケース大森靖子デザインの特別仕様。ここでしか手に入らないアイテムだ。  アルバム購入者特典はこのビジュアルがふんだんに使用されており、現在、リリース記念LIVE LIVE「大森靖子 Kintsugi premium live 処夜」はアーカイブ視聴することができるので、特典絵柄や巫まろ(ZOC)を迎えたプレミアムライブも披露された本配信をぜひチェックしてみよう。  そして、10月28日に配信リリースされた「NIGHT ON THE PLANET -Broken World-」のMusic Videoが大森靖子オフィシャルYouTubeチャンネルにて公開された。本Music Videoは二宮ユーキによるワンカットでの撮影。  さらに、大森靖子シンガイアズのバンドメンバー、あーちゃん(きのこ帝国)、えらめぐみ、カメダタク、sugarbeans、ピエール中野(凛として時雨)、そして、大森靖子がプロデュース・共犯者として参加しているアイドルグループZOCのメンバー、藍染カレン、巫まろ、西井万理那、雅雀り子がカメオ出演しており、映像内のどこかに香椎かてぃ、サクライケンタ、畠山健嗣も映し出されているので探してみよう。  なお、「NIGHT ON THE PLANET -Broken World-」のリリースを記念してSpotifyシェアキャンペーンがスタート。音楽ストリーミング配信サービス「Spotify」より、「NIGHT ON THE PLANET -Broken World-」を、Twitterへ指定のハッシュタグ【#大森靖子NIGHTONTHESpotify】をつけて10月28日(水)~11月7日(土)の期間内にTwitterで楽曲をシェア頂いた方の中から大森靖子デコ「写ルンです」が抽選で15名様に当たる。  本楽曲は大森靖子初の全英語詞歌唱楽曲となっており、アレンジは数多くのディーヴァのプロデュースを手掛けている大沢伸一(MONDO GROSSO)が担当。シンセサイザーを軸に大森靖子の世界観を最大限に引き出した作品。アルバム『Kintsugi』に収録される日本語ver.とあわせてぜひチェックしてほしい。  11月20日(金)にはバンド・大森靖子シンガイアズ編成での配信ライブ第2弾「秘密の接触777」の開催も決定。オンライン視聴チケットは現在絶賛発売中。アルバム「Kintsugi」リリース前の見逃せないライブとなりそうだ。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2020/10/29

  • 果歩
    全曲弾き語り音源を収録したEP『女の子の憂鬱』から「楽園」MV公開!
    全曲弾き語り音源を収録したEP『女の子の憂鬱』から「楽園」MV公開!

    果歩

    全曲弾き語り音源を収録したEP『女の子の憂鬱』から「楽園」MV公開!

     新潟出身のシンガーソングライターの果歩がデジタルリリースされた全曲弾き語りのEP『女の子の憂鬱』から「楽園」のミュージックビデオをYouTubeオフィシャルチャンネルに公開した。EP『女の子の憂鬱』と合わせて、是非チェックしてほしい。  このリリースを記念した有観客+配信でのライブ「女の子の憂鬱」が11月15日(日)に下北沢440にて開催することも決定しているので、合わせてチェックして欲しい。

    2020/10/29

  • LUCKY TAPES
    怒涛の4か月連続配信!最新曲「Happiness feat. ハル」配信決定!
    怒涛の4か月連続配信!最新曲「Happiness feat. ハル」配信決定!

    LUCKY TAPES

    怒涛の4か月連続配信!最新曲「Happiness feat. ハル」配信決定!

     先週水曜日、高橋海が初監督したMUSIC VIDEO「ランドリー」が公開されたばかりだが、LUCKY TAPES怒涛の配信リリースラッシュは止まらない。来週11月4日に最新曲「Happiness feat. ハル」を配信リリースすることが決定した。8月5日に配信された「BLUE feat. kojikoji」から数えると4か月連続で新曲をリリースすることになる。  今作ではフィーチャリング・ヴォーカルとして大阪のガールズバンド、DIALUCKのハルを起用しており、多幸感溢れるメロディーとグルーヴィーなトラックが印象的で、タイトルが示すとおり"Happiness"を感じる名曲に仕上がっている。    また、「Happiness feat. ハル」の先行配信スタートに伴い、Apple Music, Spotifyなどのストリーミングサービスでは、11月25日にリリースを予定している最新アルバム『Blend』のプレアド、プレセーブキャンペーンもスタート予定。こちらをチェックすると、リリース日にはいち早くライブラリへ追加されるので、是非こちらもチェックしていただきたい。  なお、「Happiness feat. ハル」はJ-WAVE(81.3FM)の番組「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」でオンエアされる予定だ。そしてYouTubeにはティーザーも公開されているので、それぞれチェックしてほしい。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2020/10/29

  • Mr.Children
    New Albumより「Brand new planet」from“MINE”の映像公開!
    New Albumより「Brand new planet」from“MINE”の映像公開!

    Mr.Children

    New Albumより「Brand new planet」from“MINE”の映像公開!

     Mr.Childrenが2020年12月2日に発売する、New Album『SOUNDTRACKS』より、「Brand new planet」from“MINE”の映像を公開。    本楽曲は、10月27日(火)初回放送を迎えたカンテレ・フジテレビ系 火9ドラマ『姉ちゃんの恋人』主題歌。ドラマ初回放送が終わってすぐの22:09に映像が公開となった。    尚、この映像は、New Album『SOUNDTRACKS』初回限定映像特典「LIVE& Documentary of SOUNDTRACKS"MINE"」に収録される。 ニュース提供:トイズファクトリー

    2020/10/28

  • 坂本真綾
    12月9日リリース両A面シングル「独白⇔躍動」ジャケット写真公開!
    12月9日リリース両A面シングル「独白⇔躍動」ジャケット写真公開!

    坂本真綾

    12月9日リリース両A面シングル「独白⇔躍動」ジャケット写真公開!

     1996年4月24日にシングル「約束はいらない」でCDデビューを果たし、今年で丸24年。ついに、25周年イヤーに突入した坂本真綾。  それを記念したアルバム『シングルコレクション+ アチコチ』が7月15日に発売され、オリコン週間アルバムランキング初登場5位とスマッシュヒットを記録。その後、配信シングルとして、8月11日に発売された『躍動』が、オリコン週間デジタルシングルランキング1位を獲得。9月には、ミュージカル「ダディ・ロング・レッグズ~足ながおじさんより~」(第38回菊田一夫演劇賞を受賞したミュージカルの再演)の公演で全国各地を沸かせた。  そんな精力的な25周年イヤーを送っている彼女が、12月9日にニューシングルを発売する。12月5日より全国ロードショーの『劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 前編Wandering; Agateram』主題歌「独白」と、配信シングル「躍動」(スマートフォン向けゲーム『Fate/Grand Order』第2部後期主題歌)が収録された両A面シングルで、武内崇描き下ろしジャケットの《FGO盤》と、坂本真綾撮り下ろしジャケットの《MAAYA盤》の2種を同時発売。  そのジャケット写真が公開となった。《FGO盤》では、陽の光を背負った、本作のヒロインであるマシュ・キリエライトが描かれており、《MAAYA盤》は、感光したフィルムのような質感とカメラのブレが胸の奥底にある心の叫びや魂の躍動感を表現した印象的なジャケット写真に仕上がった。    また、坂本真綾が作詞・作曲を担当したエモーショナルなバラード「いつか旅に出る日」や、11月のツアーメンバーとのスタジオセッションによるアコースティックナンバー「逆光~unplugged session~」の楽曲試聴も始まった。  いよいよ、今週末11/1(日)Zepp Sapporoより、「坂本真綾 IDS! presents Acoustic Live & Talk 2020」がスタートする。25周年イヤーをフルパワーで駆け抜けていく彼女にご注目頂きたい。 ニュース提供:FlyingDog

    2020/10/28

  • 中田裕二
    ニューアルバム『PORTAS』より新曲「BACK TO MYSELF」MV解禁!
    ニューアルバム『PORTAS』より新曲「BACK TO MYSELF」MV解禁!

    中田裕二

    ニューアルバム『PORTAS』より新曲「BACK TO MYSELF」MV解禁!

     中田裕二のニューアルバム『PORTAS』(※読み:ポルタス)から、「BACK TO MYSELF」のミュージックビデオが公開された。本映像を手がけたのは、中田がSNSで気になって直接オファーしたニューヨーク在住のデザイナー/映像作家のHelen Ratner氏。  「以前から海外の方と映像を作りたいと思っていて、コロナ自主期間中に自力でインスタを使って色々なイラストレーターやアーティストを探しました。我々日本人には無い発想と空間・色彩感覚があるので、それが自分の音楽とどんな化学反応を起こすのか楽しみにしておりました。Helenはとても丁寧に対応してくれて、今までの自分の作品になかった感覚を加えてくれました。VJ的でもあり、アートでもあり、ビジュアルとリズムがシンクロする面白さもあります。ポップでシニカル、ストーリーも感じる素敵な作品です。ぜひご覧ください」と、中田は氏の起用の経緯などを語っている。  11月18日リリースのCD商品は、通常の2CD仕様に加え、「テイチクエンタテインメント オンラインショップ」限定で、アルバム全10曲のインストゥルメンタル・バージョンと2曲のヴォーカル・オンリー・バージョンが収録された"特典CD付き"も販売される。さらにCDショップ別の先着オリジナル特典の詳細も発表されているので、ぜひチェックしてほしい。 ニュース提供:テイチクエンタテインメント

    2020/10/28

  • sumika
    ミュージックビデオ集『Music Video Tree Vol.3』発売決定!
    ミュージックビデオ集『Music Video Tree Vol.3』発売決定!

    sumika

    ミュージックビデオ集『Music Video Tree Vol.3』発売決定!

    、12月9日に『Music Video Tree Vol.3』のDVD盤・Blu-ray盤の発売が決定!  昨年、あだち充原作の読売テレビ・日本テレビ系TVアニメ『MIX』のオープニングテーマとなった「イコール」を始め、アニメ映画『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング』主題歌「ハイヤーグラウンド」、テレビ朝日系土曜ナイトドラマ『おっさんずラブ-in the sky-』主題歌「願い」、映画『ぐらんぶる』主題歌「絶叫セレナーデ」のミュージックビデオ、『進研ゼミ2020』CMソング「センス・オブ・ワンダー」のスペシャルムービーなどを収録。  また[特別映像]として、片岡健太(Vo./Gt.)が「映画を作りたい」という想いで構想から7年かけて願いを叶え、今ドラマや映画等多方面で活躍している俳優、南沙良と清原翔が、夢や現実に向き合いながら悩む恋人同士を演じていることでも話題を集めた10分に及ぶショートフィルム作品「エンドロール ショートフィルム」も本作には特別収録。  前作同様に、インタビューと副音声も収録。アートワークもYUGO.氏が手がけたものとなる。  『Music Video Tree』というタイトルは、"Family Tree(家系図)"から連想されたタイトルで、sumikaの想いが込められた映像作品が始祖から現在まで脈々と受け注がれていって欲しいという願いを込めて付けられている。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2020/10/27

  • go!go!vanillas
    最新作『鏡 e.p.』の限定盤付属DVDの収録内容詳細を発表!
    最新作『鏡 e.p.』の限定盤付属DVDの収録内容詳細を発表!

    go!go!vanillas

    最新作『鏡 e.p.』の限定盤付属DVDの収録内容詳細を発表!

     go!go!vanillasが2020年11月18日にリリースする自身初となるE.P.作品『鏡 e.p.』の限定盤付属DVDの収録内容詳細を発表した。  メンバー4人が追い求めてきた初の日本武道館公演を記念する本作品にふさわしく、メンバーが一人一曲、作詞作曲とボーカルを担当したオリジナル音源4曲が収録となる本作。  その限定盤に付属するDVDには、先月9月26日に行われた「go!go!vanillas special live "MAKE UP CITY" at Blue Note Tokyo」から、E.P.表題曲「鏡」に加え、当日行われたYouTube Liveでは配信されなかったアンコール曲「アメイジングレース」・「ドントストップザミュージック」を含むライブ映像全8曲と、当日の舞台裏に密着した必見のドキュメンタリー映像が計60分超収録される。  伝統あるジャズクラブとして知られる「Blue Note Tokyo」で行われた本公演は、ゲストミュージシャンに"くるり"よりファンファン (TRUMPET)、"Glider"より栗田祐輔 (PIANO)の2名を招いた、通常とは異なる編成でのアレンジが施されたスペシャルライブ。  ギターとピアノが美しく絡み合う「パラノーマルワンダーワールド」や、トランペットが合わさり、楽曲の軽やかさやポップさが一層際立った「エマ」、「ラッキースター」、スウィンギンなアレンジで会場を盛り上げたインディーズ時代の人気曲「ミスタースウィンドル」など、普段のライブハウスでは観ることのできない、貴重なライブ体験が詰まったプレミアムな内容となっている。スーツ姿に身を包んでステージに立つメンバーも必見。    さらに、当日の演奏音源はメンバー監修のもとミックスダウン工程を経てよりライブ感と迫力を増し、映像も再編集を施すことで決定的な瞬間を見逃すことのないライブ映像作品に仕上がった。特別な公演の見どころを凝縮、マストアイテムとなること間違いなしの今作、是非手に入れていただきたい。  さらにYouTube上では、限定盤付属DVDの雰囲気を味わっていただくべく、本作には未収録の「ビートクラブ」のライブ映像も公開。是非、「Blue Note Tokyo」でのライブの一端を、あなた自身の心で味わって頂きたい。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2020/10/27

  • コレサワ
    11月25日に配信シングル「あたしが死んでも」リリース決定!
    11月25日に配信シングル「あたしが死んでも」リリース決定!

    コレサワ

    11月25日に配信シングル「あたしが死んでも」リリース決定!

     コレサワが、デジタルシングル「あたしが死んでも」を11月25日に配信リリースすることが決定した。本作は、愛する人へのひたむきな想いを描いた、切なくも愛に溢れたラブソングになっている。編曲は「最後の彼女になりたかった」でもタッグを組んだ川口圭太が担当した。  この楽曲に対してコレサワは「『もしも、明日地球が滅亡するならなにを食べる?』『もしも、宝くじが当たったらなにに使う?』『もしも、あたしが死んだら、、、』そんなたられば話を歌にしました。大切な人との日々をもっとずっと大切に過ごしたくなる楽曲になったと思います。早く聴いてほしいです。」とコメントしている。  また「あたしが死んでも」はコレサワが月1でレギュラーパーソナリティを務めるラジオ番組、文化放送「女が音楽を始めるときはモテたいからじゃない」にて11月1日(日)に初オンエアされることが決定した。配信に先駆けて一足早く聴けるチャンスなのでぜひチェックしてほしい。  そして、コレサワの新しいアーティスト写真が公開となった。今回アー写としては初めてコレサワ自身が映されており、写真にイラストレーター・ウチボリシンペがアレンジを加えたものとなっている。コレサワは顔出しをしていないため、顔部分はコレサワのクマのキャラクター"れ子ちゃん"がイラストで描かれている。  また、コレサワは約1年振りの有観客ワンマンライブ、『コレサワ ONE MAN LIVE 2020 冬に会えたら』を12月5日(土)に昭和女子大学 人見記念講堂にて開催することが決定している。現在チケットはオフィシャルHP二次先行にて発売中。会場観覧チケットはなくなり次第終了となるため、まだゲットしていない方は急いでお申し込みを。また、通常の会場での観覧と同時に有料での生配信も行われる予定となっている。 ニュース提供:キングレコード

    2020/10/27

  • 山本彩
    新曲「against」MVが10月28日21:00にプレミア公開決定!
    新曲「against」MVが10月28日21:00にプレミア公開決定!

    山本彩

    新曲「against」MVが10月28日21:00にプレミア公開決定!

     2020年10月28日発売、山本彩が約1年ぶりにリリースする4枚目のSG「ゼロ ユニバース」。初回限定盤に収録される表題曲「ゼロ ユニバース」のメイキングダイジャスト映像が解禁。  MVからは想像できない山本彩のおちゃめな姿も少しだけ見ることができるリリックビデオ風メイキングダイジェスト映像を見逃すな!  さらに、10月28日の発売日の21:00には通常盤に収録されている日本生命が手掛ける#ニッセイ青春エールプロジェクトのテーマソング「against」のMVが山本彩公式YouTubeチャンネルにてプレミア公開される。みんなの思いを楽曲に込めて作った楽曲「against」はどのような世界観のMVになるのか期待が高まる。  そして10月31日にはCD購入者全員を対象にした山本彩SPライブ&トークイベントも開催するのでこの機会にCDを買ってここでしか見れないスペシャルな時間を楽しんでほしい! ニュース提供:ユニバーサルシグマ

    2020/10/26

  • 宮本浩次
    待望のカバーアルバムより「あなた」の先行配信がスタート!
    待望のカバーアルバムより「あなた」の先行配信がスタート!

    宮本浩次

    待望のカバーアルバムより「あなた」の先行配信がスタート!

     2020年11月18日に発売を控える宮本浩次カバーアルバム『ROMANCE』。  収録曲全貌も明らかになり期待が高まっている中、「木綿のハンカチーフ-ROMANCE mix-」「ロマンス」に続き、「あなた」の先行配信が10月26日(月)よりスタートした。  昨年、NHK BSプレミアム「The Covers' Fes 2019」でも歌われ、作詞作曲者である小坂明子さんからも「史上最高のあなた」と絶賛された楽曲。宮本浩次の歌の力が存分に発揮された名カバーを、ぜひご堪能いただきたい。 ニュース提供:UNIVERSAL SIGMA

    2020/10/26

  • WANIMA
    2nd MINI ALBUM収録曲「LIFE」・「Cheddar Flavor」MV公開!
    2nd MINI ALBUM収録曲「LIFE」・「Cheddar Flavor」MV公開!

    WANIMA

    2nd MINI ALBUM収録曲「LIFE」・「Cheddar Flavor」MV公開!

     2nd MINI ALBUM『Cheddar Flavor』を9月23日にサプライズリリースしたばかりのスリーピースロックバンド:WANIMAが、「LIFE」・「Cheddar Flavor」のMUSIC VIDEOを開催した。    この映像にはそれぞれの楽曲のMUSIC VIDEOが1つの映像に収められている。このMUSIC VIDEOでは彼らが演奏する姿に加えて、「LIFE」では渋谷の路上でのメンバーの姿が、「Cheddar Flavor」ではこれまでの彼らの軌跡を辿るかのように、過去出演してきたライブハウスや音楽フェス、そしてさいたまスーパーアリーナ・メットライフドームで行ったツアーファイナルの映像などが盛り込まれている。  さらに2nd MINI ALBUM『Cheddar Flavor』のサブスク・DL配信が開始!!9月23日にCDのみでサプライズリリースされていた作品を聴くことができるこの機会をお見逃しなく!! ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2020/10/26

  • BiSH
    新曲「STORY OF DUTY」を10月28日にデジタルリリース!
    新曲「STORY OF DUTY」を10月28日にデジタルリリース!

    BiSH

    新曲「STORY OF DUTY」を10月28日にデジタルリリース!

     収益全額を全国のライブハウスに寄付する初のベストアルバム『FOR LiVE -BiSH BEST-』、メジャー3.5thアルバム『LETTERS』が7月に2作連続で週間アルバムチャート1位を獲得した"楽器を持たないパンクバンド"BiSH。  BiSHが出演するTVCMも放送中の世界的人気FPSゲーム「Call of Duty:Mobile」のタイアップソングで、アイナ・ジ・エンドが作詞を担当した新曲「STORY OF DUTY」を10月28日にデジタルリリース、同日20時に世界文化遺産長崎県軍艦島にて撮影したMusic VideoをBiSH公式YouTubeチャンネルにてプレミア公開する事を発表した。  合わせてBiSH公式Twitter及びYouTubeチャンネルでは、MVの1部を使用したティザー映像が公開された。世界的にも大変貴重な軍艦島で撮影されたMV、まずはこちらのティザー動画をチェックしてみてはいかがだろうか。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2020/10/23

  • 大塚愛
    TikTok公式アカウントを開設!弾き語り動画も公開!
    TikTok公式アカウントを開設!弾き語り動画も公開!

    大塚愛

    TikTok公式アカウントを開設!弾き語り動画も公開!

     大塚 愛がTikTok公式アカウントを開設した。大塚 愛のSNSで「10/22 18:00 Coming Soon…」というワードとともに、東京の夜景をバックに歌唱する画像がアップされると、ファンからは新たなコンテンツに期待するコメントが数多く寄せられていた。  開設された大塚 愛のTikTok公式アカウントでは、ピアノで弾き語る「プラネタリウム」に東京の夜景が溶け込むような動画や、牛タンを焼きながら「黒毛和牛上塩タン焼680円」を歌唱する動画、さらには、なぜか渋谷でひたすらジャンプする動画がアップされている。  今後も大塚 愛TikTok公式アカウントでは様々な動画があげられるとのことなので、アカウントをフォローして、ぜひチェックしてみよう。  尚、現在、大塚 愛は様々なジャンルの音楽プロデューサーやトラックメーカーを迎え入れ、月に一度のペースで自身のリミックス楽曲をデジタルシングルとしてリリースしていくリミックス企画を展開中。  オリジナルとはまた違った楽曲の楽しさや良さを感じられるリミックス音源もぜひチェックしてみよう。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2020/10/23

  • フラワーカンパニーズ
    30周年ファイナルシリーズ「50×5」東名阪振替公演11月開催!
    30周年ファイナルシリーズ「50×5」東名阪振替公演11月開催!

    フラワーカンパニーズ

    30周年ファイナルシリーズ「50×5」東名阪振替公演11月開催!

     8月27日に行われたフラワーカンパニーズの横浜アリーナ無観客生配信ライブ「フラカンの横浜アリーナ -リモートライヴ編- ~生き続けてる事は最大のメッセージ!~」がDVD化決定!  自身最大規模の会場となる横浜アリーナにて無観客ライブを生配信するという、企画発表後、ファンのみならず音楽業界に驚きと希望を提供し、本番ではフラカンらしい最高のパフォーマンスと演出で感動を与え、2020年を象徴するライブとなった映像をそのままパッケージ。11月11日よりフラカンのライブ会場、webショップ「ニワトリ堂」で販売される予定だ。  また、4月に名古屋、東京、大阪で開催が予定されていたフラワーカンパニーズ 30周年ファイナルシリーズ「50×5」の振替公演が11月19日@名古屋・ZEPP NAGOYA、11月20日@大阪・メルパルクホール、11月24日@東京・世田谷区民会館にて、新型コロナウイルス感染防止対策に伴う自治体、会場のガイドラインに基づき、可能な座席数での開催が決定!  各会場チケット、座席の再調整に伴い、チケットの一般販売も決定。10月24日(土)10:00より各プレイガイドにて販売がスタート。お見逃しなく! ニュース提供:フラワーカンパニーズ

    2020/10/23

  • 須田景凪
    新曲「ゆるる」が映画 『名も無き世界のエンドロール』の主題歌に!
    新曲「ゆるる」が映画 『名も無き世界のエンドロール』の主題歌に!

    須田景凪

    新曲「ゆるる」が映画 『名も無き世界のエンドロール』の主題歌に!

     ボカロP“バルーン”としてキャリアをスタート、瞬く間に10代~20代を中心に絶大な支持を集め、ドラマや映画、アニメ、更にはNHKみんなのうたなど様々なジャンルのタイアップを担当し、今最も注目を集めているアーティスト・須田景凪の新曲「ゆるる」が、主演・岩田剛典、共演に新田真剣佑を迎え表裏一体のバディを演じるサスペンス・エンターテイメント、映画 『名も無き世界のエンドロール』の主題歌に決定した。    本作は、「第25回小説すばる新人賞」を受賞した行成薫による同名傑作小説の映画化で、監督は『ストロベリーナイト』を手掛ける佐藤祐市が手掛ける。  2021年のスタートを飾る超話題作の主題歌を担当することになった須田は「最初に映像を観させて頂いた時、小さな傷が大きな渦になっていく様な感覚を覚え、作品全体を包む寂寥感を自分なりに音楽にしました。」 と話しており、書き下ろし楽曲「ゆるる」がエンドロールをどのように彩るのかも楽しみだ。  また、同時に自身の新しいアーティスト写真が公開された。廃工場で撮影された写真は独特な雰囲気で、須田の持つアーティスト性を際立たせるかのような世界観を表現した写真となっている。映画『名も無き世界のエンドロール』は、2021年1月29日(金)、全国公開される。 <須田景凪 コメント> 今回「名も無き世界のエンドロール」の主題歌を担当させて頂くことになりました。最初に映像を観させて頂いた時、小さな傷が大きな渦になっていく様な感覚を覚えました。作品全体を包む寂寥感を自分なりに音楽にしました。ぜひ映画と共に楽しんで頂けたら幸せです。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2020/10/22

  • 藤原さくら
    ワンマンライブ開催決定!2021年1月16日に東京・中野サンプラザ!
    ワンマンライブ開催決定!2021年1月16日に東京・中野サンプラザ!

    藤原さくら

    ワンマンライブ開催決定!2021年1月16日に東京・中野サンプラザ!

     3年5ヶ月ぶりに3枚目のオリジナルフルアルバム『SUPERMARKET』をリリースした藤原さくら。先行配信されてきた、「Twilight」、「Ami」、「Waver」、「Monster」、「Super good」を含む全13曲収録の意欲的作品。各アレンジャーやミュージシャンと行ったレコーディング映像を中心に、およそ1年かけて制作されたアルバムのOmoide Videoが公開された。  そして、このオリジナルフルアルバム『SUPERMARKET』を引っさげてのワンマンライブが2021年1月16日(土)に東京・中野サンプラザにて行われることも明らかとなった。藤原は、8月には生配信ライブ「配信音楽会2020」、さらにアルバム『SUPERMARKET』の完全生産限定盤SUPER Typeと連動させたオンラインリリースパーティーを11月21日から配信するなど、オンラインを通じてライブパフォーマンスも積極的に行ってきたが、本公演は約1年ぶりとなる有観客でのライブとなる。    通算3枚目のアルバム『SUPERMARKET』では、藤原の音楽的欲求を個性豊かなアレンジャー陣と試行錯誤しながら具現化していった、まさに今の藤原さくらの実験的サウンドメイキングの集大成とも言えるが、それらがどのようにライブで表現されるのか、是非、目撃してほしい。  現在、藤原さくらオフィシャルファンクラブ“Meating”では最速でチケット先行受付を実施中。今からの入会でもチケット先行受付に申し込むことが可能だ。ライブ当日は、オンライン配信も予定されており、開催概要は随時オフィシャルサイトをチェックしよう。 <藤原さくらコメント> 来年、また大好きな中野サンプラザで歌えることになりました!!新しいアルバムと、前より新しいわたしと、お久しぶりの皆が笑顔で集まって楽しい時間が過ごせたらいいなと思っています!我慢してたものほど美味しかったりするものです。どうか元気で健康に過ごしてください、中野で会いましょー! ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2020/10/22

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. Secret Garden
    Secret Garden
    BE:FIRST
  2. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  3. カリスマックス
    カリスマックス
    Snow Man
  4. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • カリスマックス / Snow Man
    【Snow Man】カリスマックスプロジェクトと題した新曲「カリスマックス」歌詞公開中!!
  • I'm human / 平手友梨奈
    I'm human / 平手友梨奈
  • Secret Garden / BE:FIRST
    Secret Garden / BE:FIRST
  • ノア / ファントムシータ
    ノア / ファントムシータ
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()