音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 岡崎体育
    SMBCグループの新テレビCMソング「深夜高速」配信リリース決定!
    SMBCグループの新テレビCMソング「深夜高速」配信リリース決定!

    岡崎体育

    SMBCグループの新テレビCMソング「深夜高速」配信リリース決定!

     岡崎体育とラグビー日本代表の稲垣啓太選手(埼玉パナソニックワイルドナイツ)を起用したSMBCグループの新テレビCM「ともに、前へ」篇(30秒、60秒)が話題を呼んでいるが、そのCMソング「深夜高速」の配信が2021年12月8日からスタートする。    同TVCMは、高校時代のラグビー部でスター選手だった稲垣選手と補欠に終わった岡崎体育が卒業して別の道を選び、それぞれがラグビーのプロリーグ選手、SMBCの社員として今を一生懸命に生きる姿を描くストーリー。    本TVCMの主人公をラグビー選手ではなく、会社員として描くことで、スターにはなれなくても、それぞれが地道な努力や挑戦を続け、人生を諦めず懸命に生きることの素晴らしさを伝えている。       CMソングはフラワーカンパニーズが2004年にリリースした楽曲「深夜高速」を岡崎体育がカバー。CMの世界観を力強く盛り上げている。   ニュース提供:SMEレコーズ

    2021/12/06

  • 大橋トリオ
    デビュー15周年記念本人監修の2枚組ベスト盤を発売!
    デビュー15周年記念本人監修の2枚組ベスト盤を発売!

    大橋トリオ

    デビュー15周年記念本人監修の2枚組ベスト盤を発売!

     2007年12月に『PRETAPORTER』を発表して、2022年12月にデビュー15周年を迎える大橋トリオ。15年という音楽の冒険を振り返り、新曲も含めて今聴いてもらいたい楽曲を本人が監修した2枚組のベスト盤を2022年2月16日に発売することが決定した。映像付き商品には、WOWOWオリジナルライブ番組で放送されたプライベートスタジオでのスペシャルライブ「LIVE AT MUSIC HOUSE」が収録される。    そして、メロディオンで有名な鈴木楽器製作所とコラボした大橋トリオ限定モデルの「オリジナル鍵盤ハーモニカ」と、大好評の内グッズ販売をして完売となり入手困難となっていたオリジナルバードコールの第三弾「TRIO ECHO 3」の豪華グッズが付いた商品も限定販売される。    HMV・mu-moショップ限定販売となっており、「オリジナル鍵盤ハーモニカ」と「TRIO ECHO 3」の豪華グッズ付き商品(品番:RZZ1-87068~9/B)ご予約の方には、本人直筆サイン入りデカジャケも付与のダブル特典。12/14(火)23:59までにご予約頂くと確実に手に入るので、ご予約はお早目に。また、各CDショップオリジナル先着特典も発表されているので、是非チェックしよう。    なお、大橋トリオはTHE PRETAPORTERSを迎えた豪華編成でのスペシャルライブ「ohashiTrio & THE PRETAPORTERS 2022~new year party~」を、2022年1月21日(金)東京・Bunkamuraオーチャードホール、1月23日(日)大阪・オリックス劇場と東阪で開催する。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2021/12/06

  • ITZY
    日本デビューを果たすITZY『LOCO-Japanese ver.-』Music Video解禁!
    日本デビューを果たすITZY『LOCO-Japanese ver.-』Music Video解禁!

    ITZY

    日本デビューを果たすITZY『LOCO-Japanese ver.-』Music Video解禁!

     アジア最強ガールズグループ『TWICE』の妹分であり、『2PM』『TWICE』『Stray Kids』『NiziU』を輩出させたJYPエンターテインメントより2019年2月に韓国からデビューした、5人組グローバルガールズグループ『ITZY』(読み方:イッチ)が、「LOCO -Japanese ver.-」のMusic Videoを公開!       「LOCO -Japanese ver.-」(読み:ロコ ジャパニーズバージョン)は、2021年12月22日にリリースするITZY JAPAN DEBUT BEST ALBUM『IT’z ITZY』に収録される楽曲。今までのITZYが発信してきた「自己肯定」のメッセージから一転、「愛」という感情に深くはまってしまい、ブラックホールのように抜け出せず、愛に引き付けられる感情を日本語歌詞でも表現しており、中毒性も高く、ITZYの新たな一面に出会える楽曲となっている。    公開されたMusic Videoは、9月に公開された韓国のMusic Videoと同じく、中毒性の高いメロディーに合わせてパワフルなダンスを披露しており、大きなブルドーザーやリボンに包まれた箱の上でのパフォーマンスなど、迫力のある内容に仕上がっている。    さらに、12月18日には日本初となるオンラインライブ「ITZY JAPAN DEBUT SHOWCASE “IT’z ITZY”」の開催も控えており、日本デビューに向けてまだまだ加速するITZYから目が離せない!   ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2021/12/03

  • きゃりーぱみゅぱみゅ
    新曲「メイビ―ベイビー」がTVアニメ『ニンジャラ』OP曲に決定!
    新曲「メイビ―ベイビー」がTVアニメ『ニンジャラ』OP曲に決定!

    きゃりーぱみゅぱみゅ

    新曲「メイビ―ベイビー」がTVアニメ『ニンジャラ』OP曲に決定!

     メジャーデビュー10周年を迎え、2021年10月27日には3年ぶりとなるフルアルバム『キャンディーレーサー』をリリースしたきゃりーぱみゅぱみゅが、2022年1月8日(土)から放送開始となるテレビアニメ『ニンジャラ』のオープニング曲を担当することが発表された。    ガンホー・オンライン・エンターテイメントのNintendo Switch?用対戦ニンジャガムアクションゲーム『ニンジャラ』が本格的なテレビアニメシリーズとなるのは今回が初めて。    その記念すべきアニメのオープニングテーマ曲を、今までにも「ガムガムガール」「にんじゃりばんばん Steve Aoki Remix」でゲーム『ニンジャラ』とコレボレーションしてきたきゃりーぱみゅぱみゅが担当する。    中田ヤスタカがアニメの為に書き下ろした新曲「メイビ―ベイビー」は、きゃりーの軽快なボーカルと響くビートに心躍るダンサブルな楽曲で、きゃりーは『みんなで口ずさめる格好いい一曲になっています。アニメ「ニンジャラ」と共に、みなさんに愛される一曲になりますように!』とコメントを寄せている。楽曲のリリース情報などは続報をお楽しみに。    また、12月18日(土)には少人数制オンラインファンミーティングを開催することが決定した。今回のオンラインファンミーティングは、きゃりーぱみゅぱみゅ公式ファンクラブ「KPP CLUB」のファンクラブ会員限定で実施される。    昨年開催された「KPP ONLINE MEETING VOL.1」は、およそ500人のファンが集結した大人数のオンラインイベントだったが、今回は1回約25名程度の少人数制で複数回開催される。本人とファンひとりひとりがトークできるものになる予定だ。    オンラインファンミーティング内では、きゃりーぱみゅぱみゅが実際に使っていた私物のプレゼント企画が実施されることも決定。本人こだわりのインテリアや思い出のアイテムが、1開催毎に必ず1名に当たる高確率のこのチャンスは、ファン参加必至である。    また、メジャーデビュー10周年を記念し、「KPP CLUB」の特典もリニューアルする。入会時にもらえる会員証などの入会特典はデザインが一新され、これまではなかったきゃりーぱみゅぱみゅのBehind the Scene Vlogも追加される予定だ。    来年1月16日(日)からは、きゃりーぱみゅぱみゅ史上最大規模となる全国30公演ツアー「Kyary Pamyu Pamyu 10th ANNIVERSARY JAPAN TOUR 2022」が始まる。このツアーでも、ファンクラブ会員にはオリジナルメンバーパスのプレゼントやフォトスポットなど、ライブをより一層楽しめる企画が発表されている。    これを機に「KPP CLUB」に入会して、10周年のきゃりーぱみゅぱみゅをより近くで楽しんでみてはいかがだろうか。   ニュース提供:日本コロムビア

    2021/12/03

  • I Don't Like Mondays.
    新曲「美しき世界」やんちゃな4人組のコメディ風ストーリーMV公開!
    新曲「美しき世界」やんちゃな4人組のコメディ風ストーリーMV公開!

    I Don't Like Mondays.

    新曲「美しき世界」やんちゃな4人組のコメディ風ストーリーMV公開!

     I Don’t Like Mondays. (通称アイドラ) が、2021年12月1日(水)に最新曲「美しき世界」を配信リリースし、同日夜にはミュージックビデオもYouTubeで公開された。       今回の楽曲は、"アイドラが醸し出す洋楽感×J-POPトレンドでもある転調" をコンセプトに、今にも踊り出したくなるような疾走感あるドラムサウンドと高揚感あるギターリフとが相まった、彼らの新境地を示す一曲だ。またリリースに先駆けて歌詞が先行公開されると、直後にリアルタイムランキング1位を獲得するなど、YU (Vo.) が手掛けた詩世界にも注目が集まった。    ミュージックビデオは「やんちゃな仲良し4人組の退屈だけど楽しい日常。そしてそこにはいつも音楽があった。」をテーマに、コメディ風タッチで描かれた作品に仕上がっている。映像内で印象的なのは、とにかく4人が様々な場所を走り逃げ回るシーン。撮影を終えたメンバーも『まるで高校生時代に戻ったような気分でした』と語り、今回の楽曲のスピード感を体現したシーンと言えるだろう。    そして3分という短い間でテンポよく変化していく視覚的展開が、目まぐるしく転調する楽曲構成とリンク性を持ち、まさに目も耳も忙しい作品だ。    YouTubeにてプレミア公開されるやいなや、ファンからは『これはリピ確曲すぎる』『アイドラのMVはいつも最高傑作だ』『私も一緒に走りたい』『男もホレるカッコよさ』『この曲中毒性やば』『かっこいいけどダサ面白い』『素晴らしき美しき世界』といったリリースを祝福するコメントが多数寄せられた。    この映像内で描かれている「美しき世界」とは、誰が見ても綺麗で嘘みたいな景色ではなく、日々いろいろなことがあってもなんだかんだ笑えるような心地良い自分の居場所のことなのだろう。意味深なエンディングにも注視しながら、あなたなりの解釈でこの青春ストーリーを繰り返し観てみてはいかがだろうか。    さらに来週12月11日(土)には、リリックビデオも公開される予定とのことなので、ぜひこちらも楽しみに待とう。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2021/12/03

  • Tani Yuuki
    「Myra」を含む1stアルバムの全曲ダイジェス映像公開!
    「Myra」を含む1stアルバムの全曲ダイジェス映像公開!

    Tani Yuuki

    「Myra」を含む1stアルバムの全曲ダイジェス映像公開!

     YouTubeやTikTokでの活動を軸にストリーミング再生累計1億回超えを果たした23歳のシンガー・ソングライター、Tani Yuukiが、1stアルバム『Memories』のリリースに向けてジャケット写真や収録曲の情報を解禁し、アルバム全曲ダイジェストトレーラー映像が解禁となった       全曲ダイジェストトレーラーでは、YouTubeでの再生回数が2500万を超えた「Myra」、「Unreachable love song」(同297万再生)、「W/X/Y」(同237万再生)も含め、アルバムに収録した全14曲をダイジェストで試聴することができる。    このアルバムを引っ提げたワンマンライブ『Tani Yuuki Live 2021』を12月26日(日)に開催し、目まぐるしく活動した2021年を締めくくる。   ニュース提供:hayaoki

    2021/12/02

  • MISIA
    藤井 風コラボ曲「Higher Love」を一発撮りパフォーマンス!
    藤井 風コラボ曲「Higher Love」を一発撮りパフォーマンス!

    MISIA

    藤井 風コラボ曲「Higher Love」を一発撮りパフォーマンス!

     約3年ぶりとなるアルバム『HELLO LOVE』がリリースとなったMISIAが、YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」にて、藤井 風提供楽曲「Higher Love」をパフォーマンスした。       開設2周年を迎えた「THE FIRST TAKE」は、一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取るYouTubeチャンネル。    チャンネル登録者は541万人(11/30時点)を達成し、日本の音楽ジャンルでのYouTubeチャンネルのなかで、アーティストの公式チャンネル以外では異例の数字となり、音楽ジャンルでは、最速で500万人を達成したチャンネルとなっている。グローバルチャンネルとしての注目度も高く、今もっとも注目を浴びているYouTubeチャンネルに、第173回の出演アーティストとしてMISIAが再登場。    第170回となる出演回では、東日本大震災の復興支援ソング「明日へ」の一発撮りパフォーマンスを行ったMISIA。動画が公開されるとともに「魂が込められたパフォーマンスに涙が止まらない!」「こんなにも胸が震える歌声は見たことがない」などと世界各国から称賛の声が止まらず、日本の宝と称されるMISIAの歌唱力が、初めてYouTubeチャンネルにて披露される形となった。    公開となった動画で披露されたのは、今要注目となっているMISIA×藤井 風で制作された話題の新曲「Higher Love」。    “崇高な愛(Higher Love)を求める、人間くさいゴスペルで、素敵なものが色々つまったギフトのような作品”と藤井 風が語る同曲だが、ピアノとMISIAの生の掛け合いを存分に楽しめるパフォーマンスは、「THE FIRST TAKE」の番組テーマとなる”一発撮り”で収録されたならではの臨場感があり、これぞ音楽の真骨頂!と感じられる納得のパフォーマンスとなっている。   ニュース提供:アリオラジャパン

    2021/12/02

  • マルシィ
    ファン待望の冬恋ソング「花びら」Music Video公開!
    ファン待望の冬恋ソング「花びら」Music Video公開!

    マルシィ

    ファン待望の冬恋ソング「花びら」Music Video公開!

     12月17日に開催となる初ワンマンライブのチケットが即完し、話題を集めている福岡発の次世代バンド マルシィ。2021年12月1日に新曲「花びら」を配信リリースした。   ▼デジタルシングル「花びら」配信リンク https://marcy.lnk.to/Petals    「花びら」は、終わりゆく恋を枯れ落ちる花びらで表現したラブソングとなっており、昨年12月に配信された「白雪」以来約1年ぶりとなる失恋バラード。バラードに定評のあるマルシィにとってはファン待望の新曲リリースとなった。    Music Videoは“離れてゆく2人の距離”をテーマに描いたラブソングムービー。マルシィのヴォーカルうきょう、ヒロインとして福岡県出身の若手女優・福田愛依が出演。すれ違い交わらない、終わりゆく2人の恋を描いた季節感ある映像作品となっている。       新曲「花びら」のリリースを記念して、サイン入りポスターカレンダーが抽選で当たるデジタルキャンペーンを開催。キャンペーンの詳細はマルシィのSNSをチェックしてほしい。      

    2021/12/02

  • 福原遥
    ドラマ『アンラッキーガール!』キャストが集結した新曲MV公開決定!
    ドラマ『アンラッキーガール!』キャストが集結した新曲MV公開決定!

    福原遥

    ドラマ『アンラッキーガール!』キャストが集結した新曲MV公開決定!

     福原遥が主演を務めるドラマ『アンラッキーガール!』の主題歌で、自身が歌う『Lucky Days feat. OKAMOTO’S』のミュージックビデオが12月2日21:00より「福原遥 official YouTube Channel」にてプレミア公開されることが決定した。       ミュージックビデオはドラマ「アンラッキーガール!」でも演出を手掛ける映像作家・スミスが監督、演出。ゲストヴォーカルで参加しているオカモトショウ(OKAMOTO’S)に加え、ドラマ主要キャストの若月佑美、高梨 臨、板垣瑞生が友情出演し、ドラマさながらの和気あいあいとした撮影現場の中で制作された。    さらに、キャストによるダンスシーンも見どころのひとつ。ドラマでは元恋人同士という設定で、ダンス経験のある若月佑美、板垣瑞生がキレのあるコラボダンスを披露するなど見どころ満載となっている。    ドラマもいよいよ佳境でラスト2話。今まで以上にとてつもない不運が襲いかかる“大凶日”を間近に控えた3人の女性たち。彼女たちは想像を絶する試練の数々を乗り越え、はたしてラッキーガールになることができるのか?主題歌と合わせてぜひチェックしてほしい。    『Lucky Days feat. OKAMOTO’S』は福原遥4枚目のシングルとして、12月15日にCDリリースされる。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2021/12/01

  • indigo la End
    新曲「邦画」をデジタルリリース&歌詞を先行公開!
    新曲「邦画」をデジタルリリース&歌詞を先行公開!

    indigo la End

    新曲「邦画」をデジタルリリース&歌詞を先行公開!

     indigo la EndがNew Digital Single「邦画」を2021年12月3日にリリースする。    この楽曲は、indigo la Endらしいミドルテンポの楽曲で、美しい言葉で失われていく恋が綴られている。    楽曲配信に先立ち、歌詞が歌ネットにて公開された。配信当日までこの歌詞がどのようなメロディで歌われているのか楽しみにして欲しい   【「邦画」歌詞先行公開!】 https://www.uta-net.com/song/311275/   ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2021/12/01

  • スカート
    ニューシングルより新曲「海岸線再訪」の配信スタート!
    ニューシングルより新曲「海岸線再訪」の配信スタート!

    スカート

    ニューシングルより新曲「海岸線再訪」の配信スタート!

     澤部渡ソロプロジェクト・スカートが2021年12月15日(水)にリリースするNew Single『海岸線再訪』より、表題曲「海岸線再訪」の先行配信が開始された。「海岸線再訪」はJBL「Tour Pro+ TWS」のWeb CMのために書き下ろされた、スカート屈指のポップチューンとなる話題の楽曲だ。    さらに、『海岸線再訪』 CDショップ予約購入先着特典のデザインが公開された。太田麻衣子氏書き下ろしイラストのジャケット写真が全面にデザインされたステッカー・メガジャケ・缶バッチが、各CDショップにて予約購入者に先着特典として配布される。ぜひチェックしよう。    スカートは、12月5日(日)にワンマンライブ "The Coastline Revisited Show" を恵比寿LIQUIDROOMで開催する。 スカートとして初のリキッドルームワンマンライブとなる本公演。チケットはソールドアウトとなっているが、ライブ生配信されることが発表され、現在配信チケットを発売中。会場に来られない方は、ぜひ配信で楽しんでいただきたいところだ。   ニュース提供:ポニーキャニオン

    2021/12/01

  • まふまふ
    活動10周年を記念したトリビュートアルバムの発売が決定!
    活動10周年を記念したトリビュートアルバムの発売が決定!

    まふまふ

    活動10周年を記念したトリビュートアルバムの発売が決定!

     今年の『第72回NHK紅白歌合戦』初出場で話題のネット発のアーティスト・まふまふの活動10周年を記念した『まふまふ トリビュートアルバム ~転生~』の発売が2022年3月23日に決定した。    動画投稿サイトやSNSで若者を中心に圧倒的な人気を誇るまふまふ。ボカロ曲をカバーする歌い手として活動をはじめてから10年を迎え、YouTubeでのチャンネル登録者数は324万人を超える。またアリーナやドームライブを成功させるなど歌い手シーンを牽引する一方で、自ら作詞作曲したオリジナル曲も人気を集め、ドラマやアニメ主題歌、CM、ゲーム、他アーティストへの楽曲提供も行うなど幅広い活動を行っている。    本トリビュートアルバムはまふまふの活動10周年を記念して制作される。まふまふのオリジナル楽曲を、豪華作家陣がリアレンジし、縁のあるボーカリストたちがカバー歌唱する二次創作アルバムとなる。まふまふの楽曲に豪華アーティストたちが新たな命を吹き込むというコンセプトのもと「転生」というサブタイトルが付けられた。    今回第1弾参加アーティストとして、Ado、天月-あまつき-、Ayase、あらなるめい、浦島坂田船、カンザキイオリ、Giga、佐々木裕、syudou 、Sou、そらる、田中秀和(MONACA)、Neru、羽生まゐご、堀江晶太、luzの参加が発表された。なお収録曲や第2弾参加アーティスト、組み合わせラインナップは後日発表される予定となっている。    アルバム特設サイトには、アニメ『ポケットモンスター』のオープニングテーマ「1・2・3」のMVイラストを手掛けたSSS by applibotが制作したキーヴィジュアルも公開された。    また「10周年記念盤」として、収録曲のインスト音源CDを同梱した特殊ケース仕様&特製リリックカードが付属する初回生産限定盤と、通常盤の2形態でリリースされることも発表され、アルバム購入者を対象とした各店舗別特典として、アニメイトでは缶バッジ(Aタイプ)、Amazon.co.jpではクリアカード、タワーレコードではA4クリアファイル、セブンネットショッピングでは缶バッジ(Bタイプ)、楽天ブックスではミニ色紙(Aタイプ)、楽天ブックス(ファミリーマート受け取り限定)ではミニ色紙(Bタイプ)、応援店(店名は後日発表)ではポストカードをプレゼントする。    さらに「まふまふ トリビュートアルバム ~転生~」スペシャルサイトを公開。今後、第2弾参加アーティストや収録曲、特別企画など発表を予定しているので、併せてチェックしてみよう。   ニュース提供:A-Sketch

    2021/11/30

  • Official髭男dism
    『Editorial』より「Bedroom Talk」のリリックビデオを公開!
    『Editorial』より「Bedroom Talk」のリリックビデオを公開!

    Official髭男dism

    『Editorial』より「Bedroom Talk」のリリックビデオを公開!

     Official髭男dismのニューアルバム『Editorial』より「Bedroom Talk」のリリックビデオがYouTube公式チャンネルにて公開された。       「Bedroom Talk」はGt.の小笹が作詞・作曲を担当、共同アレンジにmabanua、ギターアレンジにはギタリスト・有賀教平を迎えた楽曲である。    本作のリリックビデオは、Official髭男dismとして初の全編イラストレーションビデオとなっている。イラストレーターは、女性を儚く魅力的に描き、多くの支持を得ている凪が担当した。ベッドルームでの夕暮れ時から眠りにつくまでの時の移り変わりを描いており、イラストと楽曲が織りなす魅力的な世界観に浸っていただきたい。    Official髭男dismは、書き下ろし新曲「Anarchy」が最新作『コンフィデンスマンJP 英雄編』主題歌に起用され、最新予告映像が映画公式HPにて掲載されている。シリーズ全ての主題歌を担ってきたOfficial髭男dismが送り出す新曲「Anarchy」を、物語の全貌が明らかになった予告映像とともにお楽しみいただきたい。    また、初の全国アリーナツアーとなる「Official髭男dism one - man tour 2021-2022 - Editorial -」も開催中。こちらもぜひチェックしてみよう。   ニュース提供:ポニーキャニオン

    2021/11/30

  • sumika
    ニューシングル「SOUND VILLAGE」の一部が聴けるティザー映像公開!
    ニューシングル「SOUND VILLAGE」の一部が聴けるティザー映像公開!

    sumika

    ニューシングル「SOUND VILLAGE」の一部が聴けるティザー映像公開!

     今年3月3日に、新作「AMUSIC」を発売、オリコンウィークリーアルバムランキング(3/15付)3位を記録し、11月にはさいたまスーパーアリーナでのツアーファイナル2DAYS LIVEを成功させ好調なsumika。    バンド初の作曲合宿で作り上げた4曲の新曲が入った2021年12月1日リリースのニューシングル「SOUND VILLAGE」の、ティザー映像がYouTubeで公開された。       発売に先駆けて全収録曲4曲の一部を聞く事が出来るので是非チェックして欲しい。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2021/11/30

  • meiyo
    新曲「クエスチョン」を12月12日に配信決定!
    新曲「クエスチョン」を12月12日に配信決定!

    meiyo

    新曲「クエスチョン」を12月12日に配信決定!

     TikTokでの総再生回数が5億回を突破した“究極の自虐ソング”「なにやってもうまくいかない」で話題沸騰中のアーティスト、meiyo(読み:メイヨー)。    12月12日に新曲「クエスチョン」を配信リリースすることが決定。「クエスチョン」もTikTok内で音源を使ったUGC投稿がカバー投稿を含めると2万件を超え、オリジナルの振付でのダンス投稿を中心にバズった楽曲。今作のジャケットはLINEスタンプなども発売しているクリエイター・クォークが手掛けたインパクトのあるビジュアルに仕上がっている。    また、「なにやってもうまくいかない」MUSIC VIDEOが1,000万再生を突破したことを記念に、【一人で全部やってみた】なにやってもうまくいかない(Band ver.)を先日公開。「なにこれ天才ですか?」や「1人で全部やるのすご……特にドラムかっこよすぎです!!!」と言ったコメントが多く反響を呼んでいる。影分身するmeiyoに是非注目してみて欲しい。   

    2021/11/29

  • 鷲尾伶菜
    360 Reality Audioによる「宝石 feat. 幾田りら」MV公開!
    360 Reality Audioによる「宝石 feat. 幾田りら」MV公開!

    鷲尾伶菜

    360 Reality Audioによる「宝石 feat. 幾田りら」MV公開!

     2020年末に解散したE-girlsのメンバーとして主に活躍し、本格的にソロシンガーとしての活動に注力する鷲尾伶菜。アーティスト名を「伶」(れい)として、昨秋活動をスタートさせると「Call Me Sick/こんな世界にしたのは誰だ」配信リリースやYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」に登場し大きな反響を得ている。    11月17日(水)伶のソロ初コラボで幾田りら初書き下ろし提供曲の新曲「 宝石 feat. 幾田りら 」がデジタルリリース、11/29(月)21時にMVが伶 Official YouTube Channelにてプレミア公開されることが発表された。    今作は、YOASOBIのボーカルikuraとしても活動する幾田りらによる書き下ろし、フィーチャリング参加曲で、「旅立ち」「新たな一歩」をテーマとした歌詞と、伶と幾田りらのそれぞれの透明感ある歌声とハーモニーが染み入る一曲に仕上がっている。    「宝石 feat. 幾田りら」のMVは、伶自身がストーリーのアイデア出しなど企画立案から撮影現場でのチェックまで、作品全体のプロデュースに関わったドラマ仕立ての作品で、20代女性のリアルな感情や心の変化、一歩踏み出す姿を「宝石」のようにきれいな光の映像で描いている。今回のMVは、360 Reality Audioとのコラボレーション企画で、360立体音響技術により没入感のある立体的な音が体験できる映像に仕上がっている。    11/29(月)21時プレミア公開。

    2021/11/29

  • 吉井和哉
    2015年武道館ライブ音源を収録したアルバムをデジタルリリース決定!
    2015年武道館ライブ音源を収録したアルバムをデジタルリリース決定!

    吉井和哉

    2015年武道館ライブ音源を収録したアルバムをデジタルリリース決定!

     今年12月28日に2015年以来、6年ぶりとなる日本武道館ソロ公演を行う吉井和哉。本公演に向け、2018年に発売したLIVE Blu-ray BOX「1228」より公式YouTubeチャンネルにて歴代武道館ライブ映像を10月25日から毎週月曜での期間限定公開を実施中である。    加えて、2015年の武道館ライブ音源を収録したアルバム「SOUDTRACK〜Beginning & The End」の待望のデジタルリリースが12月1日に決定した。このアルバムは、2018年にソロデビュー15周年を記念してCD・カセットにてリリースされた作品であり、ライブ音源12曲の他に、ここにしか収録されていない曲「Island」も収録されている。    また、8月にUTANOVA MUSiCから2021年第1弾配信リリースされた「みらいのうた」のViolinによるインストゥルメンタル・ヴァージョンも12月1日に追加配信されるので、オリジナル・ヴァージョンと一緒に堪能してもらいたい。    なお、12月28日の武道館公演は既にSOLD OUTになっているが、急遽発表された追加公演のファンクラブ受付が始まっているので、詳しくはオフィシャルサイトよりチェックしてほしい。

    2021/11/29

  • 宇多田ヒカル
    ドラマ『最愛』主題歌の先行配信シングル「君に夢中」配信スタート!
    ドラマ『最愛』主題歌の先行配信シングル「君に夢中」配信スタート!

    宇多田ヒカル

    ドラマ『最愛』主題歌の先行配信シングル「君に夢中」配信スタート!

     毎週、金曜日に絶賛放送中のドラマ『最愛』の主題歌「君に夢中」。毎放送ごとにSNS上では、ドラマのワードがトレンド入りをし、その盛り上がりと供に、楽曲のリリースを待望する声が多くみられる中、いよいよ2021年11月26日(金)より 配信がスタートとなった。    今作「君に夢中」は、映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』テーマソング「One Last Kiss」に続き、楽曲のプロデューサーとしてA.G.クックが参加。A.G.クックはイギリスのレーベル・PC Musicの設立者で、チャーリー・XCXらとの作品でも知られる音楽プロデューサー。 「One Last Kiss」が今年映画とともに大ヒットを見せただけに、最強タッグで臨んだ今作も要必聴。    また、来春に配信ライブと8枚目のオリジナルアルバムが控えており、詳細は12月9日(木)のデビュー記念日に明らかになることが先日発表されたが、同時に「君に夢中」のミュージックビデオもYouTubeプレミア公開されることも決定。プレミア公開ページが立ち上がり、ティザー映像が観ることができる。どのようなビデオになるか公開までお楽しみにお待ちください。      ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2021/11/26

  • アイラヴミー
    新曲「話をしようよ」11月24日配信スタート&Lyric Picture公開!
    新曲「話をしようよ」11月24日配信スタート&Lyric Picture公開!

    アイラヴミー

    新曲「話をしようよ」11月24日配信スタート&Lyric Picture公開!

     2人組バンド、アイラヴミーの新曲「話をしようよ」が配信され、YouTubeのオフィシャルチャンネルにてLyric Pictureが公開された。       この楽曲は、彩の国犯罪被害者ワンストップ支援センター(埼玉県・埼玉県警察・公益社団法人埼玉犯罪被害者援助センター)犯罪被害者支援プロジェクトのテーマ曲として書き下ろされた意欲作。    アイラヴミーは「心が独りぼっちにならないように」という大きなテーマを持って楽曲を制作してきているが、その楽曲に犯罪被害者支援プロジェクトの関係者が共感。同プロジェクト「心の痛みに寄り添う」という活動に重なり、今回のテーマ曲制作に至った。    改めて「心の痛みに寄り添うということはどういうことだろう」といろんな思いを深くめぐらせ、犯罪被害にあわれた方だけではなく、いろんな境遇の人たちがお互いに心と心を通わせ、思いやりを持てるようにという願いが込められている。    また、ショートアニメーション『雲の上はいつも、晴れ』の主題歌としても使用されることが決定。この作品は、作画からレコーディングまでアニメ制作のすべてを尚美学園大学芸術情報学部情報表現学科の学生が担当し、主人公の声優に埼玉県出身の竹達彩奈が参加している。    さらに、同プロジェクトのPR大使として元AKB松井咲子が担当。活動に賛同したWEリーグ(日本女子プロサッカーリーグ)が広報活動に協力。埼玉の地元局FM NACK5も通常とは異なる特別な応援体制を敷いて楽曲のON AIRを行っていくなどサポートしており、テレ玉(テレビ埼玉) でもアニメ制作の裏側を追った映像を取り上げるなど、同プロジェクトの活動を支援する輪が県内各所で拡がりをみせている。    11月27日(土)には、埼玉県越谷市にあるイオンレイクタウン kaze光の広場にて完成披露試写イベントが行われることが発表されており、アイラヴミーのミニライブも合わせて行われる。   ニュース提供:テイチクエンタテインメント  

    2021/11/26

  • 絢香
    一夜限りの感動のライブをdTVにて一週間限定で配信開始!
    一夜限りの感動のライブをdTVにて一週間限定で配信開始!

    絢香

    一夜限りの感動のライブをdTVにて一週間限定で配信開始!

     今年デビュー15周年を迎えた絢香が、11月23日(火・祝)に東京・国立代々木競技場第一体育館でライブを行った。約2年半ぶりに有観客で行われたツアー「絢香 15th Anniversary Tour 2021 ~もっといい日に~」のセミファイナルであり、一夜限りの内容で開催されたスペシャルライブ。dTVでは、このライブの模様を1週間限定で配信。さらに同LIVEのティザー映像も公開された。       今回のツアーでは、2006年2月にリリースされたデビュー曲「I believe」はもちろん、世代を問わず長く愛され続けている「三日月」、ライブの定番曲となった「にじいろ」など、絢香の代表曲と言われる楽曲が惜しみなく披露されている。    類い稀なる歌唱力と表現力を持ち合わせた絢香と、2013年からツアーを共にしているギターの古川昌義、彼女の楽曲を数多く手掛けてきたサウンドプロデューサーでありキーボードの河野圭が揃うとなれば、どの曲もこのツアーでしか聴くことのできない貴重なライブアレンジで仕上げられていることは言うまでもないだろう。    15年分の思いを反映させたセットリストにも期待していただきたいが、この東京公演のみの見どころとしてはまず、それらの楽曲を3人の女性コーラスKAZCO、Dawn、Kayoと共に披露している点だ。15周年を機にスタートしたYouTubeの新コンテンツで初めて声を重ね、その手応えから実現に至ったそうだが、アニバーサリーライブの演出の一つとしてではなく、世の中が少しずつ動き出した今だからこそ、人間一人ひとりの声に宿る力や、信頼する仲間たちと音が鳴らせることへの感謝を、できるだけダイレクトに表現したかったからではないだろうか。    絢香1人の歌声でも圧倒されるあの「beautiful」が、この編成で、この日のステージのみで披露されたというのも注目ポイント。感動と呼ぶにふさわしい圧巻のパフォーマンスを、ぜひその目と耳で確かめて欲しい。    MCでは、コロナ禍での曲作りについても語っていた絢香。「日々私たちが安心して生活できるのは、常に最前線で一生懸命頑張ってくださっている医療関係者の皆さんがいるから。こういう時代だからこそ改めて、どれだけありがたいことかと強く感じた」と感謝の気持ちを伝えて歌われた「Tender Love」。    「先の見えない不安に包まれていた時、音楽でみんなと繋がれたことが希望になった。直接会える日が来たら、絶対この曲を歌いたいって決めていた。そして次に会う時は絶対、一緒に歌えますようにとの願いを込めて」と語った「ねがいぼし」などの歌唱では特に、喜怒哀楽の先にある場所から真っ直ぐ心に訴えかけてくるようなハーモニーがとても印象的だった。    ライブ終盤では、ツアーの開催を決断する際に不安や緊張感もあったという心の内を話しつつも、「ここまで来ることができたのは、みんながルールを守ってくれたから。みんなのおかげです」と感謝を伝えると想いが溢れ、思わず涙がこぼれた。それはきっと「I believe」の歌詞にあるように、自分を信じて一歩を踏み出した絢香の勇気をみんなが知っていたからだ。    思い出にふけるのではなく、絢香の歌で、音楽で、未来をもっといい日にしていくために開催されたこのツアー。一夜限りとなった感動と圧巻の東京公演をぜひ、dTVでご覧いただきたい。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2021/11/26

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. BAD LOVE
    BAD LOVE
    HANA
  3. 恋風
    恋風
    幾田りら
  4. カリスマックス
    カリスマックス
    Snow Man
  5. 農夫と神様~大きなイチモツ~
    農夫と神様~大きなイチモツ~
    どぶろっく
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • IRIS OUT / 米津玄師
    【米津玄師】劇場版『チェンソーマン レゼ篇』主題歌「IRIS OUT」歌詞公開中!!
  • Numbers Ur Zone / Number_i
    Numbers Ur Zone / Number_i
  • キミのことが好きなわたしが好き / 櫻井優衣
    キミのことが好きなわたしが好き / 櫻井優衣
  • Flower / レイニ
    Flower / レイニ
  • CAT'S EYE / Ado
    CAT'S EYE / Ado
  • 才能 / サバシスター
    才能 / サバシスター
  • それしか言えない / ハク。
    それしか言えない / ハク。
  • 何者 / Hakubi
    何者 / Hakubi
  • サヨナラトウキョウ / 菅原圭
    サヨナラトウキョウ / 菅原圭
  • 十八番 / 獅子志司
    十八番 / 獅子志司
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()