|
|
 |
<山本譲二 川中美幸> |
■ラジオ |
11/24(水) 文化放送 (全国33局ネット) 「人・うた・心」
11/25 (木) 文化放送 (全国33局ネット) 「人・うた・心」 |
<山本譲二> |
■ラジオ |
レギュラー番組 東海ラジオ(8局ネット)「住まいるフレンド」 |
■コンサート・ディナーショー |
12/ 8(水)静岡・静岡文化会館(島倉千代子とジョイント)
12/ 9(木)神奈川・厚木市文化会館
12/ 12(日)新潟・東映ホテル
12/ 19(日)三重・松坂市 FREX HOTEL(門倉有希とジョイント)
12/ 21(火)東京・目黒雅叙園
12/ 22(水)大阪・新大阪ワシントンホテルプラザ
その他のスケジュール、出演情報等はコチラで覧ください! |
<川中美幸> |
■ラジオ |
12/ 23(木)NHKラジオ第1放送「川中美幸〜泣いて笑って35年〜」(出演予定)
レギュラー番組 文化放送 (全国33局ネット) 「人・うた・心」 |
■テレビ |
12/ 5(日)NHK-BS2 「BS日本のうた」(出演予定)
12/ 19(日)NHK-BS2 「昭和の歌人たち」(出演予定)
NHK 連続テレビ小説 「てっぱん」レギュラー出演中 |
■公演 |
1/2(日)〜26(水) 名古屋・御園座
3/6(日)〜27(日) 東京・明治座(予定) その他のスケジュール、出演情報等はコチラで覧ください! |
|
|
先日、美幸ちゃんとレコーディングしてきました。
二人で思い出を作った場所からの再出発を歌った大人の別れの歌なんですけど、「あなたは東君は西」と非常に軽快で、美幸ちゃんも僕もノリノリで歌いました。スタジオに集まった弦先生、たかたかし先生、ディレクター、両事務所のスタッフも終始笑顔で、"こんなに楽しいレコーディングはなかったね"って美幸ちゃんと会話をしました。こういうのってあまりないですよね。みんなで"やった"という感じでした。美幸ちゃんも僕も非常に手ごたえを感じています。この曲が発売後どんな評価をされるか誰にもわかりませんが、デュエット曲のスタンダードになってくれると、とても嬉しいです。笑顔になったり、ちょっぴり憂いのある表情になったり、楽しく見つめあいながら美幸ちゃんと歌っていきます。(山本譲二)
気持ちいい! 爽快! スッキリ! カラオケで歌うのにぴったり!これらを素直に感じてもらえるデュエット曲ができました。"憧れの兄貴"山本譲二さんとのデュエットです。今まで、デュエット曲は何度かリリースさせて頂いているんですが、相手の呼吸を感じながら一緒にレコーディングをしたのは初体験でした。
私のレパートリーの中では今までに無かったタイプの曲で、"ノリノリ"です。韓国の仁川(インチョン)エアポートにも行ってみたくなりました。皆さん、とにかく一度歌ってみてください!!(川中美幸)
山本譲二 川中美幸「仁川エアポート」コメント映像 |
|
|
|
別れの旅に出た恋人同士の歌です。
一人で歌うところとデュエットで歌うところのタイミングをしっかりと決めましょう。
特にデュエッで部分は、どちらかがズレると気持ちよく聞こえませんのでしっかりと息を合わせましょう。
テクニックも大事ですが、歌の舞台の主人公になりきり、演じる要素が大きなポイントです。
(制作担当ディレクター) |
|
|
 |
 |
山本譲二 川中美幸 / 「仁川エアポート」 C/W「夜霧のふたり」 |
|
2010年11月24日発売 CD:TECA-12262 カセット:TESA-12262
|
|
山本譲二と川中美幸、仲の良い二人らしい、ぴったりと息の合ったデュエットソングの登場です。特に、一度聞いたら忘れられないサビのパートなど、ノリノリで録音した二人の様子が伝わってくる楽曲になりました。「あなたは東 君は西〜」と、いつの間にか鼻歌で口ずさむこと間違いなしの"鼻歌中毒性デュエット"ですので、くれぐれもお気をつけ下さい! (宣伝担当) |
|
|
|
|
|
|
山本譲二 川中美幸 レコードメーカー サイト
|
|
テイチク・エンタテインメント 演歌歌謡曲情報サイト「こぶし de ねっと」
|
|
|
|
 |
昭和43年、高校卒業後に上京、新宿の盛り場で弾き語りをしている頃、作曲家・浜圭介氏と出逢う。昭和49年、芸名「伊達春樹」でビクターより「夜霧のあなた」で歌手デビュー。昭和51年、新宿コマ劇場で北島三郎の楽屋に何度も通い詰め、付き人兼前唄を努める様になる。昭和53年、北島音楽事務所に正式所属し「北ものがたり」で再デビュー(山本譲二名義)。昭和55年「みちのくひとり旅」が発売、昭和56年には100万枚の大ヒットとなり、NHK「紅白歌合戦」に初出場、以後、14回出場。平成9年には「暴れん坊将軍」にも準レギュラーで出演。以前より「琴五郎」名義で、最近では山本譲二名義で作詞作曲もしている。
|
|
|
本 名 : 山本 譲二 (George Yamamoto)
生年月日 : 1950年(昭和25年)2月1日
血液型 : A型
出身地 : 山口県下関市幸町
趣 味 : ゴルフと野球(昭和42年・第49回夏の甲子園出場)
(野球クラブチーム「山口きららマウントG」総監督)
尊敬する人 : 北島三郎
好きな言葉 : 一曲入魂、チャレンジ精神
山本譲二 オフィシャルサイト
山本譲二 オフィシャルブログ「ぶち好きやけー」
| |
 |
1973年「春日はるみ」の芸名でワーナー・パイオニアよりデビュー。1977年「川中美幸」に改名し「あなたに命がけ」でテイチクより再デビュー。1981年「ふたり酒」を発売、ミリオンセラーとなる。以後、「遣らずの雨」「越前岬」「女 泣き砂 日本海」「二輪草」「貴船の宿」「歌ひとすじ」「金沢の雨」などヒット曲多数。NHK紅白歌合戦の通算出場回数は21回。
|
|
|
本 名 : 山田 岐味子(旧姓-川中)
出 身 地 : 大阪府吹田市
生年月日 : 1955年(昭和30年)12月5日
身 長 : 158cm
血 液 型 : B型
趣 味 : 音楽鑑賞・観劇・ドライブ
川中美幸 オフィシャルサイト
| |
|
|