|
|
 |
■テレビ |
10/26(火) NHK総合「NHK歌謡コンサート」*出演予定
11/05(金) NHKーBS「ごきげん歌謡笑劇団」*出演予定
12/12(日) NHK総合「NHKのど自慢」*出演予定 |
■ラジオ |
10/27(水) NHKラジオ「きらめき歌謡ライブ」*出演予定
11/13(土) NHKラジオ「ふるさと自慢 うた自慢」(長野県山ノ内町)*出演予定 |
■コンサート
・イベント |
11/06(土) イオンモール高崎 12:00〜/15:00〜(観覧自由)
その他、「二葉百合子 さよなら公演」全国ツアーに同行中!
※スケジュール、出演情報等はコチラでご覧下さい! |
|
|
|
今年7月、初めてのブラジル公演でのこと、日本人の心をお伝えしようと意気込んで行ったところ、逆に日系の方々に故郷日本を想う強い気持ちを教わりました。離れているからこそ分かる日本人が忘れてはいけない情緒や自然の風景。私なりに思いを新たにし、しっかりと伝えていきたいと思っています。古き良き日本人の原風景といわれる飛騨を舞台に真っ直ぐな女性の心情を歌ったとっても良い曲です!
是非聴いてみて下さい!(原田悠里) |
|
歌詞とメロディの流れがとても気持ちの良い曲です。あまり気張らず、自然体で歌ってみてください。
「ずっと私は 独りでいたと」音符は細かいですが、なるべくゆったりと。
最後の「どうか伝えて 飛騨の月」は願いを込めて、ゆったりと大きく歌唱してみてください。(原田悠里) |
|
|
 |
 |
原田悠里 / 「飛騨の月」 C/W「諏訪の雨」 |
|
2010年9月22日発売 CD:KICM-30302 カセット:KISX-30302
|
|
古しき伝統と文化が息づく日本人の原風景とも云われる飛騨地方を舞台に、一途で真っすぐな想いを描いた原田悠里、久々の叙情演歌。「月」に願いを込める、せつない女の純愛を描いた作品です。全体的にあまり力まず相手に語りかけるように、願いをそっと伝えるように、歌詞の流れに乗って優しく歌唱してみて下さい。(原田悠里・製作担当) |
|
|
|
|
|
|
レコードメーカー サイト・原田悠里
|
|
キングレコード・歌謡曲 演歌 |
|
キングレコード・映像視聴サイト 「Oh! Sama TV」歌謡曲 演歌
|
|
|
|
 |
鹿児島大学教育学部音楽科卒業後、音楽教師となるが、偶然出会った北島三郎の舞台に感銘し、歌手への道を志す。1982年6月、キングレコードより「俺に咲いた花」でデビュー。第15回日本有線大賞「新人奨励賞」を受賞。1986年12月発売の「木曽路の女」で、第19回全日本有線放送大賞「特別賞」を受賞。以後、旅情演歌シリーズで100万枚のセールス記録を達成する。1999年から「NHK紅白歌合戦」に3年連続で出場。演歌からオペラまで歌える幅広さが魅力。バラエティ番組等にもたびたび出演。今年、7月には、初のブラジル、サンパウロ市での公演を行い大盛況。毎年7月の七夕の時期に大阪で行っているコンサートが、今年は9月27日に開催され、来年3月で現役歌手を引退する予定の二葉百合子もゲスト出演した。
|
|
|
本 名 : 原田よしみ
誕生日 : 12月23日
出身地 : 熊本県本渡市天草
血液型 : A型
趣 味 : 陶芸、日舞、ボクササイズ、スイミング
好きな言葉 : 初心忘るべからず
今年の信条 : あるがままに大らかに
夢 : 命ある限り歌い続けたい
尊敬する人 : 北島 三郎
原田悠里 オフィシャルサイト
原田悠里 オフィシャル ブログ
| |
|
|