イベント
  06/11(金) 山野楽器 演歌まつり2010〜深緑の部〜 コロムビア演歌まつり in 入間
      丸広百貨店入間店7F さくら草ホール  ※要招待券
      (問)山野楽器丸広入間店 04-2966-1230
06/13(日) イトーヨーカドー葛西店 1Fモールステージ(東京都江戸川区) 13:00〜
06/29(火) コロムビア ガールズ コレクション 上尾ショーサンプラザ(埼玉県上尾市) 13:00〜
06/30(水) 紀伊國屋書店いよてつ高島屋店オープン記念 コロムビア演歌祭り in松山
      いよてつ高島屋9F ローズホール 13:00開場/13:30開演  ※要招待券
     (問)紀伊國屋書店いよてつ高島屋店 089-932-0005
07/28(水) コロムビア ガールズ コレクション 上尾ショーサンプラザ(埼玉県上尾市) 13:00〜
08/26(木) コロムビア ガールズ コレクション 上尾ショーサンプラザ(埼玉県上尾市) 13:00〜
09/22(水) コロムビア ガールズ コレクション 上尾ショーサンプラザ(埼玉県上尾市) 13:00〜09/29(水) 創立100周年記念コロムビア演歌まつり
      中京大学文化市民会館 プルニエホール(旧名古屋市民会館 中ホール)
     (問)濃尾商会 052-683-7890
10/28(木) コロムビア ガールズ コレクション 上尾ショーサンプラザ(埼玉県上尾市) 13:00〜

その他、出演情報等、詳しくはコチラ!

皆様、はじめまして、出光仁美です。
4月21日に「おんな七厘・神楽坂」でデビューさせていただきました。
この曲は、神楽坂の芸者さんをテーマとした日本調の曲になっています。
歌詩の中に "桜七厘  七分咲き" とありますが、まだ満開ではない桜と等身大の自分が重なり合う…、そんな思いで歌わせて頂いてます。日本調のメロディで、踊りなどでも楽しんで頂けると思いますし、覚えやすい曲ですので、皆様に歌って頂けたら嬉しいです。
ぜひ応援して下さいね! 宜しくお願い致します。(出光仁美)


歌い出しは、雰囲気をつくりながらさりげなくスタート。2行目から、キレの良さを出してクールに。

「吊るし・・・」からは少々艶っぽさを出しながら、大きくしっかり声を前に出しましょう。

「桜七厘・・・」からの部分はキレの良さを保ちながらも可愛らしく少し笑う感じで。

最後は「エー・・・」をしっかり声を前に出し、日本調テイストで歌いおさめます。

全体的には可愛らしさと仄かな艶っぽさが表現出来れば最高です。
あとは流れよく歌いあげて下さい。

(出光仁美・担当ディレクター)

出光 仁美 / 「おんな七厘・神楽坂」 C/W「月様小唄」

 

2010年4月21日発売 CD:COCA-16356  カセット:COSA-2053

 
コロムビア創立100周年を飾るに相応しい、大型新人堂々のデビューです。最近では珍しい純和風の楽曲を、その独特な声質で歌い上げたデビュー曲「おんな七厘・神楽坂」は、神楽坂芸者をテーマに、今現在の等身大の出光仁美を重ねて表現した楽曲です。ぜひ聴いてみて下さい!(出光仁美・宣伝担当)
 

 
レコードメーカー サイト・出光仁美
 

コロムビア ミュージック エンタテインメント・演歌/歌謡曲

 

コロムビア ガールズ コレクション

 

 
大学卒業後、働きながらカラオケ選手権等に出場し、審査員をしていた水森英夫に弟子入りを懇願し、水森門下生となる。2年の時を経て、2010年4月、コロムビア ミュージック エンタテインメントより「コロムビア 100周年記念 演歌アーティスト」としてデビュー。南かなこ、三代目 コロムビア・ローズ、松川未樹との若手演歌アーティスト4人からなるユニット「コロムビア・ガールズ・コレクション(CGC)」としても活動中。




本 名    : 出光 仁美 (いでみつ ひとみ)
生年月日  : 1984年(昭和59年)9月7日
血液型    : A型
出身地    : 福岡県宗像市
身 長    : 150cm
趣 味    : 落語鑑賞
特 技    : 油彩
好きな言葉 : 一会一生
性 格    : 野に咲く一輪の花のようです

尊敬する歌手  : 村田英雄さん
好きな食べもの : 納豆(玉ネギをみじん切りにして入れると美味しいです)
好きな動物    : カメ (陸、水、どちらも)
好きな色     : 深緑
苦手なもの    : 乗車、縦列駐車

出光仁美 オフィシャルブログ「鶴は千年、仁美は万年」
出光仁美 インターネットラジオ 「出光仁美のネットdeヒットミー」