コンサート
  7/1 開場18時 開演18時30分
「あさみ ちゆき ふれあいコンサート」 井の頭公園発 あさみの日〜拡がれ人の輪 こころの輪〜
場所:青山円形劇場(渋谷区神宮前5-53-1)
入場料:¥6,000(全席指定・税込)
お問合せ:ザ・カンパニー 03-3479-2245

7/2 開場14時30分 開演15時
「あさみ ちゆき ふれあいコンサート」 想い出いっぱいつくろうよ ちゆきの日〜笑顔の宝物〜
場所:青山円形劇場(渋谷区神宮前5-53-1)
入場料:¥6,000(全席指定・税込) 
お問合せ:ザ・カンパニー 03-3479-2245

9/19 開場15時 開演16時
「あさみちゆきコンサート」    
場所:千葉市民会館・大ホール(千葉市中央区要町1-1・JR「千葉駅」東口徒歩7分/JR「東千葉駅」徒歩3分)
入場料:5,000円(全席指定・税込)
お問合せ:千葉市民会館 043-224-2431

その他、出演情報等、詳しくはコチラ!


この曲は自分自身も大好きな楽曲です。ずっと大切に歌い続けてきた作品がこうしてシングル化されることをとても嬉しく思っています。その当時は、「私にはまだこの曲を歌うのは早すぎる気がする。あと5年、10年時がすぎたときに改めてレコーディングをしたい…」、そんなことを漠然と感じていたのを覚えています。

少し気になったままの大切な1曲を、本当に5年後、こうしてもう一度新しいアレンジでレコーディングすることに、なんだか深い縁のようなものを感じ、使命感にも駆られています。

今度のシングルバージョンには、当時の私にはなかった「まるさ」が加わり、アレンジと共に、より一層優しい曲になっているとおもいます。ぜひ一人でも多くの皆様に聞いていただければと思います。(あさみ ちゆき)

みなさんの青春時代の想いをしみじみと懐かしみながら歌ってください。

前半は情景とエピソードを歌っている部分なので、ひとつひとつの言葉をしっかり届けるつもりで歌ってください。

サビはとってもスケール感のある曲です。みなさんの想いを青春時代を思い出しながら、締めは想いをしっかり出し切るつもりで歌ってください!(あさみ ちゆき)

あさみ ちゆき / 「黄昏シネマ」 C/W「青春の忘れもの」

 

2010年4月21日発売 CD:TECA-12225  カセット:TESA-12225

 
2010年第2弾、あさみちゆきの通算10枚目シングルです。
2005年に発売となったアルバム「あさみのうたⅡ」に収録されており、ライブではおなじみの人気楽曲です。
せつなくほろ苦い青春の思い出を鮮やかに描いた名曲『黄昏シネマ』。新しいアレンジで作品の良さが更に鮮明になっています!
(あさみちゆき・宣伝担当)
 

 
レコードメーカーのサイト
 

テイチク・エンタテインメント 演歌歌謡曲情報サイト「こぶし de ねっと」

 

 
 高校卒業後、歌手を目指して山口県より単身上京。アルバイトをしながら数々のオーディションを受けるが、ことごとく失敗。そんな中、偶然見かけたストリートミュージシャンに影響を受け、ラジカセ一つで歌う歌謡曲のストリートライブを、東京の井の頭公園で始める。
 やがて、レコード会社の目にとまり、2003年、テイチクより「紙ふうせん」でデビュー。以後、週刊誌や新聞、テレビなど、多くのマスコミで「井の頭公園の歌姫」として紹介され話題となり、「井の頭線」「青春のたまり場」「聖橋で」などがヒット。2007年には、阿久悠全作書き下ろしのアルバム「あさみのうたIII」を発売し話題となる。これまで、シングル9枚、アルバム6枚を発売。
 現在でも、月1回のペースで、井の頭公園のストリートライブを続けており、中高年を中心に、毎回500人以上のファンが集まる。昭和の流行歌の懐かしさを感じさせる歌はもちろん、ライブ終了後には、観客と丁寧に握手、会話する心のこもったファンサービスで、ファンを増やし続けている。また、山口県の「ふるさと大使」として故郷のPRにも努めている。




本 名  : 山本 陽子
生年月日: 1978年(S53)1月11日
血液型  : A型
星 座  : 山羊座
出身地  : 山口県光市
好きなアーティスト: ちあき なおみ、ケイト・ブッシュ

あさみちゆき  オフィシャルサイト
あさみちゆき ブログ 「あさみちゆき いつも青春!! ボロロン日記」