(セリフ)蛍が好きだから、
お店の名前を《ほたるの酒場》と付けたのと、
あの娘は云ってました。
宵闇が訪れると、雨の日も風の日も、
間口五尺の小店の軒さきに明りが灯る憂き世小路。
あの娘の店もそんな路地のなかばにあり…。
店閉いをしたのは年の瀬だったか、
冬ざれのつめたい雨が降りつづいてましたっけ。
あそこもご多聞に洩れず地上げにあって、
櫛の歯が欠けるような有ようは、
ご時世と申すもんでしょうか。
人の情が肩寄せ合うような、
マッチ箱の賑わいが、いまは懐かしい。
あの娘の名前は、しあわせの幸子。
故郷の北国へ帰っていったと云う。
新宿 涙のすてどころ
ひきずるコートに 演歌がからむ
無口同士が とまり木で
隣り合ったも 縁だから
捨てておゆきよ捨てておゆきよ
こころ傷
(セリフ)しあわせも薄いのに幸子だなんて…。
故郷へ帰ってまもなく、
あの娘は天の蛍になったそうです。
運命とは命を運ぶことですが、
宿命とは前世から定められた命の宿り。
あの娘の人生は短い命の宿りだったのです。
この憂き世小路の片隅に、
蛍の墓をつくってやりましょうか。
供養のとむらい花は、
散ることも枯れることもないネオンの花。
歌はさしずめ演歌でしょう。
都会のにごり水に蛍は住めないが、
闇にほのかな明りを求めて、
人は酒という水辺を今夜も漂うようです。
蛍が一つ…幸子の蛍でしょうか。
ネオンの空に、天の蛍が流れていった。
なになにくずれか 知らないが
からんでくれるな 不運はおなじ
どうせこの世は うたかたと
のんで騒いで 夜が更けりゃ
雨も泣くよな 雨も泣くよな
露地しぐれ
お店の名前を《ほたるの酒場》と付けたのと、
あの娘は云ってました。
宵闇が訪れると、雨の日も風の日も、
間口五尺の小店の軒さきに明りが灯る憂き世小路。
あの娘の店もそんな路地のなかばにあり…。
店閉いをしたのは年の瀬だったか、
冬ざれのつめたい雨が降りつづいてましたっけ。
あそこもご多聞に洩れず地上げにあって、
櫛の歯が欠けるような有ようは、
ご時世と申すもんでしょうか。
人の情が肩寄せ合うような、
マッチ箱の賑わいが、いまは懐かしい。
あの娘の名前は、しあわせの幸子。
故郷の北国へ帰っていったと云う。
新宿 涙のすてどころ
ひきずるコートに 演歌がからむ
無口同士が とまり木で
隣り合ったも 縁だから
捨てておゆきよ捨てておゆきよ
こころ傷
(セリフ)しあわせも薄いのに幸子だなんて…。
故郷へ帰ってまもなく、
あの娘は天の蛍になったそうです。
運命とは命を運ぶことですが、
宿命とは前世から定められた命の宿り。
あの娘の人生は短い命の宿りだったのです。
この憂き世小路の片隅に、
蛍の墓をつくってやりましょうか。
供養のとむらい花は、
散ることも枯れることもないネオンの花。
歌はさしずめ演歌でしょう。
都会のにごり水に蛍は住めないが、
闇にほのかな明りを求めて、
人は酒という水辺を今夜も漂うようです。
蛍が一つ…幸子の蛍でしょうか。
ネオンの空に、天の蛍が流れていった。
なになにくずれか 知らないが
からんでくれるな 不運はおなじ
どうせこの世は うたかたと
のんで騒いで 夜が更けりゃ
雨も泣くよな 雨も泣くよな
露地しぐれ
![]()
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
五木ひろしの人気歌詞ランキング
五木ひろしの新着歌詞
最近チェックした歌詞の履歴
- VISTA / GOING UNDER GROUND
- THE ETERNAL FLAME / SCREW
- KINOSUMUMADE / B.A.C HOMIES
- DARK / 鈴木サヤカ
- フワリ、コロリ、カラン、コロン / 夏川椎菜
- かっこわるいほどの愛 / 近藤夏子
- プリズム / ポルノグラフィティ
- 染められて 乱されて / 山口かおる
- ニュームーンに恋して / 堀江美都子
- フラれ男にあすは来る / 小野友樹
- Neuromancer / Hibikilla
- 景色 / 欄干 / adieu
- しょうもないわ / DupliCity -eilie-
- ネオンライト / andymori
- Saving All My Love For You / シェネル
- 故郷の空 / 冨永裕輔
- bliss / milet
- Cut / the quiet room
- 胸さわぎ / 五木ひろし
- 潮鳴り / 山崎ていじ
- 奥美濃 おんな道 / 八汐亜矢子
- なぁ、マイフレンド / Mr.ふぉるて
- リグレット / ART-SCHOOL
- あさごはんマーチ / 横山だいすけ、三谷たくみ
- あんずのうた / 双葉杏(五十嵐裕美)
- 明日船 / 山本さと子
- 赤毛の戦士 / 堀江美都子
- Broken Sky / 富田美憂
- cure / 羊文学
- Looking For / 國府田マリ子












