二人の血縁(きずな)を 繋ぐ部屋の中
仄暗き月が静かに照らす 守りたいのは そう
Lasor, ar dix einal nenry.
ふと目覚めた少女 撫でる掌に
Serju o swffisa.
涙のような雫が一粒 ぽつり零れる
いつの間にか 無限の雨音を呼び寄せて
小さな箱庭 叩き続ける雨(ぼく)を
少女は窓辺で見つめていた 焦がれた熱で…
Arr Silvecia, Iriya ol zai.
Mief juqa lag ol cattleya.
止まない嵐と降り続ける雨音
耳を塞ごうとも侵される思考
Serju zelef sil o lag,
されど 少女が愛する雨(ぼく)ごと
唯 愛そうとしたけれど
濡れた右手は震えるばかり
(zelef Iriya o men bi dir.)
汚れた箱庭 忌み嫌うことでしか
もう 昔の微笑み戻す術を知らない 誰も
“Bisx ar, Ir diten…Ir lip, lip ar…Ir dix Sefira”
“Ir dix sein ar.”
Dos, Serju…
狂った箱庭 雨(ぼく)を無理やり沈めても
乱れる呼吸と歪んだ欲望(ねがい)の慟哭は
足りない花片 飛ばした暗い空に消え
惨めに晒した 憎しみと絶望の貌を
“Bisx ar, Ir diten…”
dix ar zai.
Yun, bisx Iriya.
仄暗き月が静かに照らす 守りたいのは そう
Lasor, ar dix einal nenry.
ふと目覚めた少女 撫でる掌に
Serju o swffisa.
涙のような雫が一粒 ぽつり零れる
いつの間にか 無限の雨音を呼び寄せて
小さな箱庭 叩き続ける雨(ぼく)を
少女は窓辺で見つめていた 焦がれた熱で…
Arr Silvecia, Iriya ol zai.
Mief juqa lag ol cattleya.
止まない嵐と降り続ける雨音
耳を塞ごうとも侵される思考
Serju zelef sil o lag,
されど 少女が愛する雨(ぼく)ごと
唯 愛そうとしたけれど
濡れた右手は震えるばかり
(zelef Iriya o men bi dir.)
汚れた箱庭 忌み嫌うことでしか
もう 昔の微笑み戻す術を知らない 誰も
“Bisx ar, Ir diten…Ir lip, lip ar…Ir dix Sefira”
“Ir dix sein ar.”
Dos, Serju…
狂った箱庭 雨(ぼく)を無理やり沈めても
乱れる呼吸と歪んだ欲望(ねがい)の慟哭は
足りない花片 飛ばした暗い空に消え
惨めに晒した 憎しみと絶望の貌を
“Bisx ar, Ir diten…”
dix ar zai.
Yun, bisx Iriya.
![]()
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
Annabel、霜月はるかの人気歌詞ランキング
Annabel、霜月はるかの新着歌詞
最近チェックした歌詞の履歴
- まんがらりん / 飯島愛
- HYPNO / 柏葉琴乃(村川梨衣)、守田鳴子(小澤亜李)、篠原美笛(高橋李依)、神楽鈴奈(田中美海)
- HANDS UP / BALLISTIK BOYZ
- LIFE IS LIKE A VOYAGE(まひる×ななver.) / 露崎まひる(岩田陽葵)、大場なな(小泉萌香)
- PIERROT / The Birthday
- Treasure! / TRIGGER
- 和 / 10-FEET
- ぼくらのキカイダー / コロムビアゆりかご会
- 荼毘 / 吉田一郎不可触世界
- 柊 / Do As Infinity
- 夢から醒めて / 高橋愛
- 大丈夫 / CHIHIRO
- ロデオ feat.sana / CHiCO with HoneyWorks
- RAZOR SHARP SPITTIN' MACHINE / YUKSTA-ILL × OWL BEATS
- KEMURI (Retune)[Vocal : RHYME] / MONDO GROSSO
- 立ち入り禁止 / まふまふ
- 離さないで / 真奈尚子
- 北の絶唱 / 立樹みか
- 手を握って歩きたい / 後藤真希
- koi-wazurai / King & Prince
- エリーゼのために / BUCK-TICK
- 幸せブギ / さだまさし
- 骨 / 安藤裕子
- 私の色 / 高山一実(乃木坂46)
- 野獣になりたい / SEX MACHINEGUNS
- 男の夜明け / 天童よしみ
- ラムのラブソング / ORANGE CARAMEL
- 雨の赤坂 / 園まり
- また逢える / 遠藤京子
- あんたの艶歌 / 長保有紀











