全てを見尽くしたふりをして、全てを聞き尽くしたふりをして、
走り方を忘れたふりをして、叫び方を忘れたふりをして、
執着もできず、投げやりにも出来ず、
文字通り“適当”にうまいことやって、
茶化して無理に微笑んでみたところで、
そこに見えるのはただひたすらに瞼の裏っ側であり、
明日じゃない、そんなのは明日じゃない。
ほんとは覚えているだろ?
ド派手に真っ向から立ち向かって、しかし、
ド派手に真っ向からブッ倒されて、歪んで、霞んで、
欠けた視界の先にあるそれこそが、正真正銘、
挑み続けるべき明日だってことを。
さあ、もう一度立ち上がろうぜ。 そしてまた、どこまでも拳を伸ばそうぜ。
ダウン!から カウント1・2・3・4・5・6・7・8・9までは、哀しいかな、
神様の類に問答無用で数えられてしまうものなのかもしれない。
だけど、カウント10だけは、自分の諦めが数えるものだ。
ぼくはどんなに打ちのめされようとも、絶対にカウント10を数えない。
確かに誰に頼んで鳴らしてもらったゴングじゃない。
例えば季節のように、いつの間にか始まっていた戦いなのかもしれない。
しかも運やら縁やら才能やらといったふわついた、
しかし、絶対的に強大な事柄がどこまでも付き纏う、
ちっともフェアじゃない戦いなのかもしれない。
だからと言って、不貞腐れて、もがきもせず、あがきもせず、
例えば季節のように、いつの間にか終わるのだけはまっぴらごめんなんだ。
誰かが言ってた。人生に勝ち負けなんてないんだと。
確かにそうなのかもしれない。
しかし、人生との戦いにおける勝ち負け、二アリーイコール、
自分との戦いにおける勝ち負けはやっぱりあると思う。
ぼくは絶対に負けたくないから、どんなに打ちのめされようとも、
また立ち上がって、またどこまでも拳を伸ばす。
ちなみに話は変わらないようで変わりますが、
ぼくは“人生勝ち負けなんてないんだ”という人の人生に
心を動かされたことは、一度たりとも、無い。
ほんとは覚えているだろ?
ド派手に真っ向から立ち向かって、しかし、
ド派手に真っ向からブッ倒されて、歪んで、霞んで、
欠けた視界の先にあるそれこそが、正真正銘、
挑み続けるべき明日だってことを。
さあ、もう一度立ち上がろうぜ。
そしてまた、どこまでも拳を伸ばそうぜ。
ダウン!から カウント1・2・3・4・5・6・7・8・9までは、哀しいかな、
神様の類に問答無用で数えられてしまうものなのかもしれない。
だけど、カウント10だけは、自分の諦めが数えるものだ。
ぼくはどんなに打ちのめされようとも、絶対にカウント10を数えない。
カウント1・2・3・4・5・6・7・8・9
さあ、もう一度立ち上がろうぜ、もう一度、どこまでも拳を伸ばそうぜ。
カウント1・2・3・4・5・6・7・8・9
どんなに打ちのめされようとも、絶対にカウント10を数えるな。
走り方を忘れたふりをして、叫び方を忘れたふりをして、
執着もできず、投げやりにも出来ず、
文字通り“適当”にうまいことやって、
茶化して無理に微笑んでみたところで、
そこに見えるのはただひたすらに瞼の裏っ側であり、
明日じゃない、そんなのは明日じゃない。
ほんとは覚えているだろ?
ド派手に真っ向から立ち向かって、しかし、
ド派手に真っ向からブッ倒されて、歪んで、霞んで、
欠けた視界の先にあるそれこそが、正真正銘、
挑み続けるべき明日だってことを。
さあ、もう一度立ち上がろうぜ。 そしてまた、どこまでも拳を伸ばそうぜ。
ダウン!から カウント1・2・3・4・5・6・7・8・9までは、哀しいかな、
神様の類に問答無用で数えられてしまうものなのかもしれない。
だけど、カウント10だけは、自分の諦めが数えるものだ。
ぼくはどんなに打ちのめされようとも、絶対にカウント10を数えない。
確かに誰に頼んで鳴らしてもらったゴングじゃない。
例えば季節のように、いつの間にか始まっていた戦いなのかもしれない。
しかも運やら縁やら才能やらといったふわついた、
しかし、絶対的に強大な事柄がどこまでも付き纏う、
ちっともフェアじゃない戦いなのかもしれない。
だからと言って、不貞腐れて、もがきもせず、あがきもせず、
例えば季節のように、いつの間にか終わるのだけはまっぴらごめんなんだ。
誰かが言ってた。人生に勝ち負けなんてないんだと。
確かにそうなのかもしれない。
しかし、人生との戦いにおける勝ち負け、二アリーイコール、
自分との戦いにおける勝ち負けはやっぱりあると思う。
ぼくは絶対に負けたくないから、どんなに打ちのめされようとも、
また立ち上がって、またどこまでも拳を伸ばす。
ちなみに話は変わらないようで変わりますが、
ぼくは“人生勝ち負けなんてないんだ”という人の人生に
心を動かされたことは、一度たりとも、無い。
ほんとは覚えているだろ?
ド派手に真っ向から立ち向かって、しかし、
ド派手に真っ向からブッ倒されて、歪んで、霞んで、
欠けた視界の先にあるそれこそが、正真正銘、
挑み続けるべき明日だってことを。
さあ、もう一度立ち上がろうぜ。
そしてまた、どこまでも拳を伸ばそうぜ。
ダウン!から カウント1・2・3・4・5・6・7・8・9までは、哀しいかな、
神様の類に問答無用で数えられてしまうものなのかもしれない。
だけど、カウント10だけは、自分の諦めが数えるものだ。
ぼくはどんなに打ちのめされようとも、絶対にカウント10を数えない。
カウント1・2・3・4・5・6・7・8・9
さあ、もう一度立ち上がろうぜ、もう一度、どこまでも拳を伸ばそうぜ。
カウント1・2・3・4・5・6・7・8・9
どんなに打ちのめされようとも、絶対にカウント10を数えるな。
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
竹原ピストルの人気歌詞ランキング
竹原ピストルの新着歌詞
最近チェックした歌詞の履歴
- この度の恥は掻き捨て / マカロニえんぴつ
- 本気でいくから / レーモンド松屋
- HORIZON-under my brain- / ジルバ
- CHERISH~聖なる光~ / ANGEL
- 鴛鴦道中 / 羽山みずき
- Touch The Stars / 李野田真乃(Lynn)&桃川紗々(野中藍)
- Guys&Dolls / 剣幸
- waiting to be found / MUGWUMPS
- Again Again Again / 松岡英明
- ああ上野駅 / 三丘翔太
- 瀬戸内海 / 大津美子
- S区宗教音楽公論 (Album ver.) / PK shampoo
- 新潟県三条市立大島中学校校歌 / 校歌
- モーメント / ミツメ
- 異郷の空に / 三門順子
- 峨嵋山に浮かぶ月 / 中国(甲斐田ゆき)
- イエティ / しなまゆ
- 無縁坂 / 中森明菜
- 緑の恋 / イルカ
- パズルを解かないで / 川上大輔
- サンキュー / Shiggy Jr.
- ピタカゲ (CROOKED) / G-DRAGON(from BIGBANG)
- 釜山港へ帰れ / ジェロ
- この道 / 山口瑠美
- 群青グラフィティ / オオゼキタク
- 何処へ行く / THE BACK HORN
- Darlin' from hell / GRAPEVINE
- Miss ラブ探偵 / W(ダブルユー)
- 透明だった世界 / 秦基博
- 嘘つき / 佐香智久