音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • fripSide
    TVアニメ「とある科学の超電磁砲S」OPテーマのジャケット公開!
    TVアニメ「とある科学の超電磁砲S」OPテーマのジャケット公開!

    fripSide

    TVアニメ「とある科学の超電磁砲S」OPテーマのジャケット公開!

     4月12日より放送開始予定の「とある科学の超電磁砲S」のOPテーマ、“fripSide”の「sister's noise」(5月8日発売)のジャケットが公開となった。  fripSideと「とある科学の超電磁砲」とのコラボレーションは今作が5作目となる。3月31日のACE「とある科学の超電磁砲S」イベントステージではfripSideがシークレットゲストとして出演し、この「sister's noise」をライブで披露し会場を沸かせた。  また同時発売で昨年の12月に行われたワンマンライブ模様を収録したライブBlu-ray&DVDも発売される。 ◆「sister's noise」 2013年5月8日発売 初回限定盤(CD+DVD) GNCA-0280 ¥1,890(税込) 通常盤 GNCA-0281 1,260(税込) ◆「10th Anniversary Live 2012〜Decade Tokyo〜」 2013年5月8日発売 Blu-ray GNXA-1024 ¥5,250(税込) DVD GNBA-1400 ¥4,725(税込)

    2013/04/05

  • Tommy february6
    新曲はテレビ東京系「実録世界のミステリー」EDテーマ!
    新曲はテレビ東京系「実録世界のミステリー」EDテーマ!

    Tommy february6

    新曲はテレビ東京系「実録世界のミステリー」EDテーマ!

     Tommy february6の新曲「Runaway」がテレビ東京系列で毎週月曜日の21:00より放送されているドキュメンタリー・バラエティ番組「実録世界のミステリー」のエンディングテーマに決定。「Runaway」は同番組にて4月8日放送回より使用される。  新曲の「Runaway」は、エレクトロニック・ダンス・ミュージック的なアプローチによる、切なさ、ロマンティック、昂揚感を併せ持った楽曲となっている。また同曲は全編英語詞の作品となる。  尚、新曲「Runaway」は6月に発売を予定しているTommy february6のニュー・アルバム(タイトル未定)に収録される予定となっている。

    2013/04/05

  • FLiP
    3rd ALBUMのリリースと全国ツアーを発表!
    3rd ALBUMのリリースと全国ツアーを発表!

    FLiP

    3rd ALBUMのリリースと全国ツアーを発表!

     昨夜、渋谷WWWにて“FLiP”の自主企画LIVE TOUR「RESPECT」の東京公演がゲストにTRICERATOPSを迎え行われた。  トリをつとめたFLiPは、超満員のオーディエンスを前に約1時間の熱いライブパフォーマンスを繰り広げた。ライブ中のサチコ(Vo、G)からのMCで3rd ALBUMのリリース決定と発売日が6月26日であることがアナウンス。続いて全国ツアーと東京7月19日恵比寿リキッドルームでのワンマンライブが発表されるとフロアからは大きな歓声と拍手がまき起こった。今後、タイトルをはじめALBUMとツアーの詳細は随時発表されるようだ。  FLiP自主企画LIVE TOUR「RESPECT」は、このあと4月7日(日)大阪DROP、4月14日(日)名古屋アポロシアターで行われる。名古屋は残券わずか。

    2013/04/05

  • ももいろクローバーZ
    第2弾ミュージックビデオ・初回限定盤Aジャケット解禁!
    第2弾ミュージックビデオ・初回限定盤Aジャケット解禁!

    ももいろクローバーZ

    第2弾ミュージックビデオ・初回限定盤Aジャケット解禁!

     4月10日にリリースされる、ももいろクローバーZの2ndフルアルバム「5TH DIMENSION」に収録される「Neo STARGATE」の続編に当たる「BIRTH O BIRTH」のミュージックビデオ・初回限定盤Aのジャケット写真が解禁された。  先週末、「ももいろクローバーZ JAPAN TOUR 2013「5TH DIMENSION」」全公演を終え、日本全国に新たなアルバムの世界観を提示してきた“ももいろクローバーZ”。第1弾「Neo STARGATE」ミュージックビデオ、CDジャケット、三形態に及ぶビジュアル…「5 TH DIMENSION」に関するあらゆるプロダクトで世間に衝撃を与え続けている。その中でも待望となる第2弾リード曲「BIRTH O BIRTH」のミュージックビデオ・初回限定盤Aのジャケットが遂に解禁された。  「Neo STARGATE」では新たなる目覚め・進化の序章を描いたが、「BIRTH O BIRTH」はその続編にあたるミュージックビデオである。今作では、最終進化形とも言える第三形態へと進化し、さらに上昇し続ける彼女たちを描いている。初回限定盤Aのジャケットも、第三形態に進化した彼女たちで構成され、初回限定盤B同様、CDジャケットのスリーブにはデザインされた五角形が刻まれる。  これで全てのミュージックビデオ・ジャケット・ビジュアルが解禁された2ndフルアルバム「5TH DIMENSION」。アルバムの全貌が明らかとなる4月10日まで残り1週間。どのような影響を今後巻き起こすのか注目したい。

    2013/04/04

  • CNBLUE
    待望の5thシングル「Blind Love」MV完成!
    待望の5thシングル「Blind Love」MV完成!

    CNBLUE

    待望の5thシングル「Blind Love」MV完成!

     2011年10月「In My Head」で日本メジャーデビュー、2012年8月にリリースした1stアルバム「CODE NAME BLUE」がオリコンウィークリーチャート1位を獲得した、韓国発ツインギター&ギターボーカル4ピースバンド“CNBLUE”。  そんなCNBLUEの4月24日にリリースされる待望の5枚目のシングル「Blind Love」のミュージックビデオが完成した。CNBLUE初のラブソング・シングルである「Blind Love」は、ギター&ボーカルのイ・ジョンヒョン作、ミディアムテンポの4つ打ちグルーヴに乗せて、ジョン・ヨンファの切なくも甘いボーカルが印象的な楽曲。  2月末に東京近郊のスタジオとロケにて20時間近くかけて撮影されたMVは、楽曲「Blind love」から漂う、悲しくも相手を強く想う感情を、“シルエットの中に映る相手のイメージ”という手法で描かれている。演奏するCNBLUEのシルエットの中に彼女の感傷的な姿が映り、彼女のシルエットの中に愛を歌うCNBLUEの姿が映る。具体的な行動は見せずに 男女のすれ違う想いが表現されている。  今までのMVはCNBLUEの演奏シーンをどう見せるかという点にこだわって見せていたが、今回はCNBLUE以外の方にも出演していただき、ヨンファと彼女のすれ違う想いというドラマシーンも含まれている。日本のMVでは初めてとなるロケーションでの撮影は、ヨンファにとってとても新鮮だったようで、撮影中はかなりテンションが上がっていたよう。 ◆「Blind Love」 2013年4月24日発売 初回限定盤A(CD+DVD) WPZL-30563/4 ¥2,520(税込) 初回限定盤B(CD+DVD) WPZL-30594/5 ¥2,100(税込) 通常盤(CD) WPCL-11368 ¥1,260(税込)

    2013/04/04

  • バイザラウンド
    新作詳細&ジャケット、アーティスト写真を発表!
    新作詳細&ジャケット、アーティスト写真を発表!

    バイザラウンド

    新作詳細&ジャケット、アーティスト写真を発表!

     バイザラウンドが、メジャー移籍第二弾となるミニアルバムの詳細を発表した。ミニアルバム「GOOD BYEE TO YOU」は全7曲収録され、「ラブソング」のミュージックビデオが近日公開される事もアナウンスされた。  併せてジャケット写真とアーティスト写真も公開。カメラマンを務めたのは、くるり、THE SALOVERSなどの作品でも知られ、ファッション業界でも注目を集める新進気鋭のカメラマン、奥山由之によるもの。  バイザラウンドは、全国ツアーをリリース直後の5月10日からスタート。また今週末の4月6日からは、東名阪のワンマンライブのオフィシャルホームページ先行販売もスタートされる。 ◆「GOOD BYEE TO YOU」 2013年5月8日発売 SRCL-8263 ¥1,800(税込)

    2013/04/04

  • さめざめ
    ベスト盤「さめざめ問題集」驚愕の全貌公開!
    ベスト盤「さめざめ問題集」驚愕の全貌公開!

    さめざめ

    ベスト盤「さめざめ問題集」驚愕の全貌公開!

     5月15日にベストアルバム「さめざめ問題集」を発売する“さめざめ”が、最新ビジュアルと収録曲順を発表し、新たに「あの女〜地獄の扉はすぐそこに。ピアノ編〜」がボーナストラックとして収録されることが明らかになった。  「あの女〜地獄の扉はすぐそこに。ピアノ編〜」は、デビューシングルのカップリングとして収録され“隠れ名曲”として人気の高かった「あの女」のピアノバージョン。昨年開催された女性限定ライブで同バージョンが初披露されて以来、息を飲む音が聞こえてきそうな緊張感が反響を呼び、自身の問題作を集めたベスト盤を作る上で欠かせないことから急遽ボーナストラックとしての収録が決まった。収録されるのは、2月に仙台で行われたライブの音源で、さめざめがライブ音源を発表するのは今回が初めてとなる。  この他にも、「コンドームをつけないこの勇気を愛してよ」「愛とか夢とか恋とかSEXとか」などメディアを賑わせた問題作に加え、アルバム初収録となる「ズボンのチャック」、昨年末のCOUNTDOWN JAPANでも披露され反響を呼んだ新曲「みんなおバカさん」も待望の初音源化となり、タイトル通りの“問題集”となりそうだ。 ◆「さめざめ問題集」 2013年5月15日発売 VICL-64016 ¥1,980(税込)

    2013/04/03

  • 新山詩織
    デビューシングルのミュージックビデオ解禁!
    デビューシングルのミュージックビデオ解禁!

    新山詩織

    デビューシングルのミュージックビデオ解禁!

     4月17日にシングル「ゆれるユレル」でメジャーデビューする、17歳・現役女子高生シンガーソングライター“新山詩織”のデビューシングルのミュージックビデオが、ついに公開!見た目から想像される内気で可憐なアコースティック少女ではない、触ると火傷してしまいそうな程、熱いスピリットを感じさせ、自分を解放し爆発するROCK少女・新山詩織の姿が明らかになった。  その可憐な表情と、揺れ動く“光“と“影”の心理を表現し、涙顔のままで闇の中にいる新山詩織と、強いまなざしで前を見つめる新山詩織が、「本当の私はどこ?」と訴えかける、印象的なティザー映像・ティザーCM SPOT。触ると折れてしまいそうで、張り裂けそうなココロの闇。それは新山詩織の“影”の部分。  一方で、音楽によって救われ、音楽によって少しづつ強くなれたという、新山詩織にとっての“光”の部分である、音楽の力。公開されたミュージックビデオでは、BANDを従え、赤いエレキギターを感情の趣くままに激しくかき鳴らして歌う、ROCK少女の顔が明らかになった。決して、か弱いだけのアコースティック少女じゃない。吐き出される言葉には、底知れない力強さがみなぎっている。また、「ゆれるユレル」のCM SPOTが、4月3日から全国規模でON AIRされる。  さらに昨年12月のオフィシャルサイト開設以来、隔週で更新してきたドキュメンタリーフィルム・ダイジェスト”Road to Stage”。オーディションでのグランプリ獲得からデビューを迎えるまでの日々をリアルに綴ったドキュメンタリー映像は、ダイジェストの更新毎に、バックナンバーは限定公開となっていたが、メールマガジン会員を抽選で招待するデビューイベントでの完成版上映を前に、#01〜#09までのダイジェスト映像全てが、一挙に一般公開となった。  「もがくだけの毎日を変えたかった」という動機でオーディションに応募した新山詩織が、グランプリを獲得してからデビューに向かって、初めての経験を積み重ね、不安だらけの弱い自分と向き合い、葛藤し泣いていた日々から、少しづつ自分に自信を持って、前を向いて力強く進んで行くリアルな姿が印象的な映像。最新のダイジェスト#9では、デビューシングル「ゆれるユレル」のミュージックビデオ公開に併せて、撮影の裏側を紹介。ラストカットで、「つらかった時の事を想い出して」という監督の指示に、気持ちが入った新山詩織が、涙が止まらなくなってしまった一部始終をリアルに映し出している。

    2013/04/03

  • 近藤晃央
    “森本レオ×近藤晃央”90秒の究極の癒し空間、ついに公開!
    “森本レオ×近藤晃央”90秒の究極の癒し空間、ついに公開!

    近藤晃央

    “森本レオ×近藤晃央”90秒の究極の癒し空間、ついに公開!

     昨年9月にシングル「フルール」でメジャーデビューした、愛知県刈谷市出身・シンガーソングライターの“近藤晃央”の新曲「らへん」が、発売約1ヶ月前にも関わらず、2月度有線J-POPお問い合わせ1位(3/1付)、2週連続有線J-POP Weeklyリクエスト2位(3/27付、4/3付)、歌詞検索サイト「歌ネットモバイル」Weeklyアクセス1位(4/1付)とメディアを賑わせている中、ナレーター森本レオ氏と究極の癒しをテーマにコラボレーションした第一弾「らへん」ティザー映像が、動画サイトで初公開された。  近藤晃央の新曲「らへん」は、最愛の人との日常・愛情・繋がりを、独自の視点で綴ったラブソングで、椎名林檎・平井堅など数多くのアーティストを手掛けてきた亀田誠治氏のプロデュースにより壮大なバラードへと進化し、どこか心の隙間をそっと癒してくれる、そんな楽曲に仕上がった。その癒しをテーマに何か新しいことがしたいという想いから、誰もが認める癒しの声をもつナレーター森本レオ氏に、楽曲を送付しオファーをしたところ、すぐに快諾を得た。引き受けてくれることになったその理由が、何とも森本レオ氏らしい。「40年程前に、名古屋から東京へ出てこなきゃいけなくなって、凄く惨めな思いや、幸せな思いをいっぱいした。名古屋から東京は、地獄のように遠かったんだ。刈谷と聞いて、その時の自分を思い出して、嬉しくなったから。」  こうして経緯でコラボレーションすることになり、癒しの声で心の深部にメッセージを届けてくれるナレーター森本レオ氏と、心の隙間を癒す歌を唄う近藤晃央の、究極の癒し映像が完成した!人とのコミュニケーションが希薄になりがちな現代において、ちょっと仕事に疲れたとき、彼氏彼女や友達・家族とうまくいかないとき、そんなとき、何も考えずにこの映像を見てみたら、心の真ん中らへんがきっと癒されるのではないだろうか? ◆「らへん」 2013年5月15日発売 初回生産限定盤 DFCL-2000 ¥1,200(税込) 通常盤(初回仕様あり) DFCL-2001 ¥1,000(税込)

    2013/04/03

  • Hemenway
    新曲は、TVアニメ「デュエル・マスターズ」新シリーズのOPテーマ!
    新曲は、TVアニメ「デュエル・マスターズ」新シリーズのOPテーマ!

    Hemenway

    新曲は、TVアニメ「デュエル・マスターズ」新シリーズのOPテーマ!

     今年1月から10ヶ月連続シングルリリース中の4人組バンド“Hemenway”。先週彼らの第4弾シングル「花降る夜」が4月24日にリリースされることが発表されたばかりだが、こちらのシングルとは別の「スタート革命」という新曲が今週4月6日(土)から放送スタートとなるTVアニメ「デュエル・マスターズ ビクトリーV3」OPテーマに決定した。  「デュエルマスターズ」TVアニメシリーズは、大人気トレーディングカードゲームをテーマに展開される松本しげのぶ作の漫画を原作とした人気TVアニメで、2002年からこれまでシリーズを変え放送が続いていたが、今回新たに「デュエル・マスターズ ビクトリーV3」として、テレビ東京系にて4月6日(土)あさ8:30〜9:00の30分番組として放送がスタートする。  そのオープニングテーマとしてHemenwayの新曲「スタート革命」が抜擢。この決定にHemenwayのIsaac(Vo&Gt)は「憧れだった日本で音楽という形で自分達の決意を表現したくてこの曲を作りました。アニメ「デュエル・マスターズ」と共に新曲「スタート革命」が皆さんに届いたらと思います。」とコメントしている。

    2013/04/02

  • SEKAI NO OWARI
    ニューシングル「RPG」全貌公開、豪華3仕様でリリース決定!
    ニューシングル「RPG」全貌公開、豪華3仕様でリリース決定!

    SEKAI NO OWARI

    ニューシングル「RPG」全貌公開、豪華3仕様でリリース決定!

     SEKAI NO OWARIが5月1日にリリースするニューシングル「RPG」の詳細が発表された。  「RPG」は、4月20日(土)に全国公開される「映画クレヨンしんちゃん バカうまっ! B級グルメサバイバル!!」の主題歌に起用されたナンバーで、映画のテーマにも通じる「仲間」と「冒険」を歌った、明るくさわやかな印象の楽曲。シングルにはタイトル曲に加え、新曲「アースチャイルド」と、映画「今日、恋をはじめます」のテーマソングとして使用された「スターライトパレード -CAN'T SLEEP FANTASY NIGHT Version-」が収録される。  また、今作は初回限定盤A、B、通常盤の3タイプを用意。初回限定盤Aには「限定ライブCD」が付属し、今年1月14日の大阪城ホールライブの音源が厳選して収められる。初回限定盤BにはDVDが付き、2月23日の国立代々木競技場第一体育館ライブにおける「RPG」のライブ映像と、「アースチャイルド」のレコーディングオフショット映像を収録。そして通常盤初回生産分にはスクラッチカードが封入され、当たりが出たら“謎のDVD”を入手することができる。  さらに、それぞれの仕様ごとに異なるアートワークを起用。普段の彼らのテイストとはガラッと異なるデスメタルテイスト漂う初回限定盤A、「クレヨンしんちゃん」に登場する「かすかべ防衛隊」の5人がセカオワのメンバーに扮したイラストの初回限定盤B、プロジェクションマッピングでバンドの持つ世界観を表現した通常盤と、いずれも個性あふれるジャケットに仕上がっている。 ◆「RPG」 2013年5月1日発売 初回限定盤A(CD+限定ライブCD) TFCC-89426 ¥1,890(税込) 初回限定盤B(CD+DVD) TFCC-89427 ¥1,890(税込) 通常盤(CD+封入カード(初回生産分)) TFCC-89428 ¥1,260(税込)

    2013/04/02

  • アンモフライト
    1stフルアルバム「FLASH4」発売決定!
    1stフルアルバム「FLASH4」発売決定!

    アンモフライト

    1stフルアルバム「FLASH4」発売決定!

     小田原出身のピュア・ポップバンド“アンモフライト”が、自身初となるオリジナルフルアルバム「FLASH4」を7月3日にリリースすることがわかった。2012年のメジャーデビュー以降のシングル「桜グラフィティ」「夏色ドット」「アルタルフ〜この恋の終わりに〜」の3作全てを含む、初回限定盤14曲、通常盤15曲のフルボリュームだ。  アンモフライトの真骨頂である、懐かしいポップスの王道を彷彿とさせる曲からエレクトロ・ロックサウンドまで、複数のタイアップ楽曲を含む、幅広い楽曲が収録された本作。実はデビュー前から制作を始めていたといい、“古代生物のアンモナイトが空を羽ばたくほどの飛躍を見せたい”という思いを込めたバンド名の通り、彼らのこの1年の進化をふんだんに見せるラインナップとなっている。また、プロデューサーとして初めて前田啓介(レミオロメン)を迎えた楽曲「sewing a moment」を、ボーナストラックとして収録。アンモフライトの未来が見える1曲が誕生した。初回限定盤の特典DVDには、1月25日(金)にMt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASUREで行われたワンマンライブの映像、そしてシングル3作のミュージッククリップメイキングを収録。こちらも彼らのこれまでの軌跡を存分に楽しめる映像になっている。  そして、アルバム1曲目に収録される「cheese:-)」(読み:チーズ)が、4/1(月)より、朝の人気番組であるTBS系テレビ「はなまるマーケット」エンディングテーマに起用されたことも明らかになった。毎朝、全国に爽やかな歌声を届けてくれること間違いなしだ。さらに、2ndシングル「夏色ドット」で、スイーツとパスタの食べ放題「スイーツパラダイス」とタッグを組み、SoLaDo原宿店内をジャック、コラボスイーツの提供などを実施した彼らが、4月6日、13日、20日の3週に渡り、スイーツパラダイス新宿東口店内でアコースティックミニLIVEを開催することが決定。ライブイベントのある3日間限定で、コラボスイーツ「かまぼこオムレット」も提供する。地元・小田原の名物である“かまぼこ”をイメージして作られた今回限りの特別メニューなので、こちらもお見逃し無く! ◆「FLASH4」 2013年7月3日発売 初回限定盤(CD+DVD) VIZL-543 ¥3,300(税込) 通常盤(CD) VICL-64036 ¥2,800(税込)

    2013/04/02

  • 椎名林檎
    Wタイアップ・両A面シングル・リリース決定!
    Wタイアップ・両A面シングル・リリース決定!

    椎名林檎

    Wタイアップ・両A面シングル・リリース決定!

     2013年、デビュー15周年を迎える“椎名林檎”が、その記念日の5月27日にニューシングル「いろはにほへと/孤独のあかつき」をリリースすることが決定。今作は4月スタートのTVドラマ主題歌と、新感覚の対談番組のテーマ音楽を収録したWタイアップ・両A面シングルとなる。  M-1「いろはにほへと」は、フジテレビ系ドラマ「鴨、京都へ行く。〜老舗旅館の女将日記〜」(4月9日火曜・21時スタート)の主題歌として椎名林檎が作詞・作曲を手がけた新曲。今春最注目の今ドラマは、主演の松下奈緒演じるキャリア・エリート女子が故郷・京都の老舗旅館の女将である母の急逝により、急遽新米女将に転身し、旅館の再建に奮闘する姿を描いた、この春もっともパワフルなワーキングドラマだ。  M-2「孤独のあかつき」は、4月6日(土曜/22時〜)スタートのNHK Eテレ「SWITCHインタビュー 達人達(たち)」のテーマ音楽として書き下ろされた。同番組は、第一線で活躍する「達人」どうしが、進行役となるドキュメント番組。互いの仕事の現場を訪ね合い、それぞれに共通する方法論や違い、また、成功へのヒントを探る。最初は一方が聞き手となり、途中で役割を「スイッチ」して、今度は聞かれた側が聞き手となる、まったく新しいクロス・インタビュー番組。  オファーを受けた椎名は、異なる分野の達人二人が出会う当番組のマナーに倣って、脚本家の渡辺あや氏へラブコール。本テーマ曲の作詞を依頼した。ふたりは2011年放映のNHK連続テレビ小説「カーネーション」において脚本と主題歌をそれぞれ担当したが、実際に顔を合わせたのは今回が初。ここに作詞:渡辺あや/作編曲:椎名林檎による楽曲が誕生した。 ◆「いろはにほへと/孤独のあかつき」 2013年5月27日発売 TOCT-40420 ¥1,000(税込)

    2013/04/01

  • MiChi
    新曲「YOUR Life」、NHK-BS「ワールドスポーツMLB」にて初解禁!
    新曲「YOUR Life」、NHK-BS「ワールドスポーツMLB」にて初解禁!

    MiChi

    新曲「YOUR Life」、NHK-BS「ワールドスポーツMLB」にて初解禁!

     4月24日に1年振りの新曲「STARTING OVER」のリリースを控える“MiChi”が、早くも次の新曲「YOUR Life」を発表する。  NHK-BSのスポーツニュース番組「ワールドスポーツMLB」のエンディングテーマとして起用されたこの楽曲。放送初日となる本日、番組内で初O.A.、初解禁となり、併せて、彼女のインタビューもO.A.される予定なので要チェックだ。  MiChiは昨年の3月にアルバム「THERAPY」をリリース、外国人記者の投票で決まる「THE JAPAN TIMES」で“BSET OF 2012”を受賞し、高い評価を得た後、しばらくは大きな活動を控えていたが、今年に入りマンスリーライブをスタートさせるなど徐々に活動を始め、各所から期待が集まっていた。そんな中、いきなりの新曲連続発表にファンは狂気乱舞しているだろう。  2009年のデビューアルバム「UP TO YOU」でセンセーションを起こしてから、早4年。その間は非常に活動のペースを落とし、ファンをヤキモキさせてきた彼女だが、今年は新曲・ライブ共に大きく動いてくれそうだ。

    2013/04/01

  • ケツメイシ
    新曲がテレビ朝日系「やじうまテレビ!」テーマソングに決定!
    新曲がテレビ朝日系「やじうまテレビ!」テーマソングに決定!

    ケツメイシ

    新曲がテレビ朝日系「やじうまテレビ!」テーマソングに決定!

     5月22日に発売される“ケツメイシ”のニューシングル「月と太陽」に収録される「Good morning」が、4月1日からテレビ朝日系「やじうまテレビ!」(あさ4:55〜8:00/一部地域除く)のテーマソングに決定した。  今回テーマソングに決まった「Good morning」は、文字通り「朝」をテーマにした曲で、朝の爽快感、元気が出る感じを意識し、出かける人、帰ってくる人、様々な人の朝をテーマに書き下ろされた楽曲。サビの英語部分は外国人の子供達を呼んでレコーディングをしたとのこと。「やじうまテレビ!」チーフプロデューサーの小寺氏は「元気いっぱいで出勤前の皆様にまさに「グッドモーニング」「すばらしい朝」をお届けしてくれると思います。」と語っている。  そんな「Good morning」と「月と太陽」(テレビ朝日系木曜ドラマ「ダブルス〜二人の刑事」エンディングテーマ/4月18日よる9時スタート)が収録されたケツメイシのニューシングルは5月22日に発売。「やじうまテレビ!」と「ダブルス〜二人の刑事」をチェックしてCDの発売日を待とう。 ◆「月と太陽」 2013年5月22日発売 CD+DVD AVCD-48720/B ¥1,890(税込) CD ONLY AVCD-48721 ¥1,260(税込)

    2013/04/01

  • ゴールデンボンバー
    ニューアルバムのジャケットが、あのCMのお父さんに!?
    ニューアルバムのジャケットが、あのCMのお父さんに!?

    ゴールデンボンバー

    ニューアルバムのジャケットが、あのCMのお父さんに!?

     ゴールデンボンバーのニューアルバム(初回限定C盤)のジャケットが、SoftBankの広告で登場!斬新な試みをするSoftBankと奇抜なアイディア連発のゴールデンボンバーの見事なまでのコラボレーションが実現した。  4月24日に発売される“ゴールデンボンバー”のニューアルバム「ザ・パスト・マスターズVol.1」は、初回限定盤が、彼らの面白動画をピックアップしたDVD(ゴールデン動画劇場)付きのA、ライブ映像DVD(収録曲のライブ映像とMCで綴るCDデビュー5年間のまとめ)付きのBがあるが、初回盤Cは、なんと、1600円(税抜き)というスペシャルプライスのCDのみで発売。  この超低価格は、「SoftBank」「JOYSOUND」「dwango.jp」各社がこのCDに提供をしたことにより実現。2012年にリリースした「ゴールデン・アルバム」でも同様の試みが行われたが、表のジャケット面までを広告にしたのは初。このSoftBankの広告は、10月に行われる予定の、ゴールデンボンバーとの夢の学園祭「白爆祭」への招待キャンペーンになっている。

    2013/03/29

  • 2PM
    新曲はドラマ「TAKE FIVE〜俺たちは愛を盗めるか〜」主題歌!
    新曲はドラマ「TAKE FIVE〜俺たちは愛を盗めるか〜」主題歌!

    2PM

    新曲はドラマ「TAKE FIVE〜俺たちは愛を盗めるか〜」主題歌!

     アジアNo.1野獣アイドル“2PM”の新曲「GIVE ME LOVE」が、4月19日夜10時スタートのTBS系金曜ドラマ「TAKE FIVE〜俺たちは愛を盗めるか〜」の主題歌に決定した。2PMが日本でドラマの主題歌を担当するのは自身初となる。  ドラマタイトルは「TAKE FIVE〜俺たちは愛を盗めるか〜」。表の顔は、大学教授・警察官・警備会社の男たちが、史上最強の大泥棒軍団「TAKE FIVE」を結成。彼らのテーマでもある“愛”のある盗みが繰り広げられる。  注目なのは、その出演者陣。唐沢寿明・松雪泰子・松坂桃李・倍賞美津子・稲垣吾郎といった、まさに日本を代表する超主役級の役者陣の世代を超えた共演が実現。なお、今回主演となる唐沢寿明は、何と18年ぶりのTBS連続ドラマ出演となる。  また、オリジナル作となる今作の脚本家は櫻井武晴。近年「ATARU」や「相棒」など大ヒットドラマを立て続けに書き上げている注目の脚本家の最新作としても期待がかかる作品だ。  そんな「TAKE FIVE〜俺たちは愛を盗めるか〜」のために書き下ろされたのが、今回の新曲「GIVE ME LOVE」。当楽曲の根底に流れるテーマは、“愛”“運命”“宿命”。ドラマの世界観に基づき、2PMの真骨頂であるダンスで魅せ、かつ、インパクトも兼ね備えた2PMならではの楽曲が完成した。  新曲「GIVE ME LOVE」のCD発売は決定しているが、発売日等の詳細は未定。また、ドラマ初回放送の翌日と翌々日に開催される2PM初の東京ドームでのライブでこの楽曲のフルヴァージョンMVの初披露が予定されている。

    2013/03/29

  • 片平里菜
    メジャーデビュー前にして、未発表曲2曲のタイアップが決定!
    メジャーデビュー前にして、未発表曲2曲のタイアップが決定!

    片平里菜

    メジャーデビュー前にして、未発表曲2曲のタイアップが決定!

     福島出身&在住のシンガーソングライター“片平里菜”がメジャーデビュー前にして異例の未発表楽曲、2曲にタイアップが決定した。  まず、「baby」という楽曲がJ SPORTS STADIUM2013中継テーマソングに決定。本日3月29日よりスポーツ専門テレビ局「J SPORTS」のプロ野球中継にてOAが始まっている。過去にはフジファブリック、PUFFY等が同テーマソングに起用されており、話題を集めた。  「baby」は年明けに配信リリースしてレコチョクで2位を獲得し注目を浴びた「始まりに」同様にASIAN KUNG-FU GENERATION山田貴洋氏プロデュースの楽曲。疾走感にあふれたアッパーチューンで昨年「NANO-MUGEN FES.2012」に出演した際に初披露され、会場を大いに盛り上げた。  更には、「Come Back Home」という楽曲が、彼女の地元、FTV福島テレビの開局50周年のイメージソングに決定。東京と福島間を行き来してる中、生まれた楽曲で福島に今も住む彼女だからこそ書ける、地元を大切に思う気持ちを歌った曲。レコーディングには片平もゲスト出演した「Goose House」出身の齊藤ジョニーもマンドリン等で参加。4月1日から、CMのOAが始まる。  CDリリースに関しては2曲とも現在未定とのことなので、まずはTV、CMで新曲をチェックしてみよう。

    2013/03/29

  • DIV
    4/3発売の「TASTE OF LIFE」MVショート公開!
    4/3発売の「TASTE OF LIFE」MVショート公開!

    DIV

    4/3発売の「TASTE OF LIFE」MVショート公開!

     いよいよ来週4/3にリリース迫った“DIV”の3rdシングル「TASTE OF LIFE」のMVショートバージョンがYouTubeで公開された。  今回のMVはアメコミ風にアレンジされた世界観に、アートポップの要素を取り入れたテイストになっており、ショートバージョンではワンコーラスまで視聴することができる。冒頭のスープの缶を見て、おっ!と思う人もいるのではないだろうか。  また、歌ネットでも昨日から「TASTE OF LIFE」に収録されている4曲の歌詞が先行掲載されている。それぞれの曲合わせてVo.CHISAが書いた言葉遊びのものや「吐き出さぬことが大人になることらしい ゲテモノ食らい?」など、なるほどと思いたくなるような考え込まれた歌詞が随所に散りばめられているので、歌詞からそれぞれどのような楽曲なのかを想像してみるのも良いかもしれない。  それでも4/3のリリース日まで待てないという方は、現在「dwango.jp」にて「TASTE OF LIFE」よりリード楽曲「TASTE OF LIFE」の着うたフル(R)、着うた(R)が独占先行配信中。更に昨日3/27から「RxR」「青空にパラシュート」「新世界の黙示録」の3曲の着うた(R)も独占先行配信されているので気になる人はこの機会にチェックしよう! ◆「TASTE OF LIFE」 2013年4月3日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) DCCL-79〜80 ¥1,575(税込) 通常盤(CD) DCCL-81 ¥1,575(税込)

    2013/03/28

  • K
    復帰後初のミニアルバムリリース決定!
    復帰後初のミニアルバムリリース決定!

    K

    復帰後初のミニアルバムリリース決定!

     約2年間の母国韓国での兵役の為、活動休止していたシンガーソングライターの“K”が、復帰後初となるオリジナルミニアルバムのリリースを発表した。  5月29日にリリースされるミニアルバムのタイトル「641」(読み方:ロクヨンイチ)は、K自身が兵役に就いた日数であり、今作には、その2年間の様々な思いを込めたアルバムとなった。初回盤特典のDVDには、収録曲「ハラボジの手紙」ミュージックビデオの他、メイキング映像などが収録される。 ◆「641」 2013年5月29日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) SRCL-8272〜8273 ¥2,800(税込) 通常盤(CD) SRCL-8274 ¥2,000(税込)

    2013/03/28

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. 崖の上のポニョ
    崖の上のポニョ
    藤岡藤巻と大橋のぞみ
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  5. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()