音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 分島花音
    フランス・パリでアルバム発売記念ライブを実施!
    フランス・パリでアルバム発売記念ライブを実施!

    分島花音

    フランス・パリでアルバム発売記念ライブを実施!

     2月18日、元MALICE MIZERのMana(MALICE MIZER〜Moi dix Mois)がプロデュースするクラシックロリータのチェロ・ボーカリスト『分島花音』の1stアルバム「侵食ドルチェ」がリリースされた。  クラシックの要素とエレクトロニカが不思議に融合したサウンドと、そのミステリアスさがゴシック&ロリータ(通称ゴスロリ)のファン層を中心に話題を呼び、オリコンデイリーチャートではなんと初登場19位(2月18日付)を記録した。  急激に注目を集めだした分島花音だが、このムーブメントは一足早く海外で起きていた。  アニメやvisual-keiを中心としたジャパンブームが過熱するフランス・パリでは、visual-keiの第一人者かつゴシック&ロリータの教祖として、現地でも絶大な人気を誇るMana(MALICE MIZER〜Moi dix Mois)がプロデュース、しかもヨーロッパ全土で大ヒット中のコミック「ヴァンパイア騎士」のアニメ版主題歌を歌うアーティストというだけあって、ヨーロッパの有力レーベル4社間で分島花音の争奪戦が勃発。そして前代未聞の注目度の中、なんと2月11日にヨーロッパ全域で先行発売されていたのだ!  このヨーロッパ全域先行発売にあわせ、総店舗数200店を超えるフランス最大のCDチェーンFNACのシャンゼリゼ店にて、2月11日にインストアライブを実施。FNACのシャンゼリゼ店といえば、過去にマドンナやガンズ・アンド・ローゼズもパフォーマンスを行ったほどの由緒あるステージだ。  会場には、パリのジャパンブームの熱狂ぶりを指し示すかのごとくオーディエンスが殺到。なんと500人以上を動員し、FNACシャンゼリゼ店のインストアイベント動員記録を更新してしまった。さらに、当日のアルバムの売上も300枚を超え、同店舗での単日/単体商品の売上として史上最高の記録をたたきだした。  翌日2月12日には、パリでも有数の由緒あるライブスペース“ベルビロワーズ”でもライブを敢行。MTVフランスをはじめとするフランスのテレビ局4社と雑誌社10社以上の取材対応に追われた。 ■「侵食ドルチェ」album 2009年2月18日発売 DFCL1524-25 (初回生産限定盤 CD+DVD) \3,350(税込) DFCL-1526 (通常盤 CD) \3,059(税込)

    2009/02/19

  • レミオロメン
    「3月9日」で卒業生を応援!
    「3月9日」で卒業生を応援!

    レミオロメン

    「3月9日」で卒業生を応援!

     現在、au「LISMO」CMソングで話題の楽曲「Sakura」が各着うた(R)サイトの上位にランクインしチャートを賑わしている『レミオロメン』。彼らが歌う定番卒業ソング「3月9日」が、2月19日から3月31日まで全国のTSUTAYAにて無料レンタルを開始する!  「3月9日」は“定番の卒業ソングランキング”として毎年上位に入る楽曲で、卒業式はもちろんのこと合唱などでもよく歌われる。今回、レミオロメンからは「皆さんの卒業という門出を、この楽曲でお祝い出来れば嬉しいです」とコメントを寄せている。  さらに、この楽曲タイトルと同じ日の3月9日にリリースされる「レミオベスト」(DVD付初回盤)をTSUTAYAで購入すると先着特典としてオリジナルスリーブが付いてくるほか、卒業証書(または、卒業生であることがわかる学生証)を店頭にて提示すると Tポイントが10倍になるチャンスも!  「3月9日」を友だちと歌って応募する“あなたの歌う「3月9日」キャンペーン”も実施中なので、こちらも是非チェックして欲しい!(詳細は コチラ! ) ※無料レンタルは一部実施していない店舗も有ります。 ■「レミオベスト」album 2009年3月9日発売 AVCO-36010/B (初回生産限定盤 CD+DVD) \3,900(税込) AVCO-36011 (通常盤 CD) \3,150(税込)

    2009/02/19

  • ソナーポケット
    着うた700バージョン配信!
    着うた700バージョン配信!

    ソナーポケット

    着うた700バージョン配信!

     Sonar Pocketが、2月25日にリリースするニューシングル「友達に贈る歌」。この曲の着うたがパターン違いで700バージョン用意され、本日2月18日から配信される。  この曲は、一緒に泣いたり笑ったりした親友へ向けたSonar Pocket流応援歌。これから迎える卒業シーズンに、離ればなれになってしまう友人に向けて着うたを贈ろうということで、歌詞の「ハァーイ!友達に贈る歌」の「友達」部分を700パターンの苗字・名前・あだ名などに入れ替えた着うたを制作。  これまでにもET-KINGが230バージョン、INFLAVAが270バージョンもの着うたを作成してきたが、今回のSonar Pocketはこれらを大幅に上回る。きっと友達の名前、あだ名が入っているはず!! ■「友達に贈る歌」single 2009年2月25日発売 UPCI-9533 (CD+DVD) \1,400(税込) UPCI-5074 (CD) \1,000(税込)

    2009/02/18

  • Sowelu
    初のベストアルバム発売決定!
    初のベストアルバム発売決定!

    Sowelu

    初のベストアルバム発売決定!

     Sowelu自身初となるベストアルバム「Sowelu THE BEST 2002-2009」が、3月18日に発売されることが明らかになった。  2002年のプレデビューシングル「across my heart」から最新シングル「MATERIAL WORLD」までの全シングル21曲と、Soweluが今までに唄った古今東西のヒット曲のカバー全10曲、さらに新曲1曲という、2枚組全32曲収録という大ボリュームとなっている。しかも、初回生産限定盤にはミュージックビデオ26曲を収録したDVDが付属する。  最新シングル「MATERIAL WORLD」では、m-floの☆Taku Takahashiがプロデュースを手がけ、ロックテイストを持つダンス・ミュージックを聴かせてくれたSoweluだが、本作にはそれとはまたテイストの異なる新曲「AINOTE」も収められている。  この「AINOTE」は、現在の日本語R&Bシーンのトレンドを生み出し続けているクリエイター、nao'ymtが詞曲を手掛けた軽やかなポップチューン。「苦しくても立ち止まっても手を繋いでいこうよ」と歌われる、スウィートながらも愛の深さや強さを訴えた1曲に仕上がっている。  デビューからの約7年間、Soweluはいろんな楽曲を歌ってきた。セクシーなR&B、清爽なポップス、ダイナミックなバラード、スムーズなアーバンソウル、アグレッシヴなフロアチューンと、さまざまな曲を紡いできたSoweluの足跡は、光や角度によってさまざまに表情を変える宝石のようだ。  このベストアルバムを手に、Soweluの宝石のような7年間を是非振り返ってほしい。 ■「Sowelu THE BEST 2002-2009」album 2009年3月18日発売 DFCL-1554〜1556 (初回生産限定盤 2CD+DVD) \3,980(税込) DFCL-1557〜1558 (通常盤 2CD) \3,300(税込)

    2009/02/18

  • ユニコーン
    シークレット・プレミアム・ライブの開催が決定!!
    シークレット・プレミアム・ライブの開催が決定!!

    ユニコーン

    シークレット・プレミアム・ライブの開催が決定!!

     16年ぶりの復活で話題沸騰中の『ユニコーン』。アクエリアスTV-CMソングにも起用されている復活シングル「WAO!」に続き、アルバム「シャンブル」が本日リリースされた。  メンバー全員がそれぞれ作詞・作曲を手掛け、今のユニコーンだからこそ出来ること、ユニコーンにしかできないことが凝縮された全15曲が収録されている豪華アルバムに仕上がっている。  そしてユニコーンツアー2009「蘇える勤労」の追加公演が決定し、アルバムの初日売り上げも絶好調な中、3月5日から始まるツアーに先がけ、2月27日にヒミツだらけのプレミアムライブを行うことが決定した!  このプレミアムライブは全て招待制となっており、発表されているのは、開催日が2月27日(金)17:30開演、開催場所は関東近郊、移動方法は当選者に通知される集合場所からバスで移動、という情報のみ。  集客は約2,000名を想定しており、インターネット応募の当選者には、当日の集合場所と時間のみが通知されるという、大掛かりなシークレットライブとなっている。  この豪華シークレットライブ、ファンはもちろん、ファンならずともこの機会を是非お見逃しなく!詳しくはオフィシャルホームページまで! ■「シャンブル」album 2009年2月18日発売 KSCL-1368〜9 (初回生産限定盤 CD+DVD) \3,465(税込) KSCL-20001 (完全生産限定盤 Blu-spec CD) \3,200円(税込) KSCL-1370 (通常盤 CD) \3,059円(税込)

    2009/02/18

  • Salyu
    オリコンシングルチャート10位を獲得!
    オリコンシングルチャート10位を獲得!

    Salyu

    オリコンシングルチャート10位を獲得!

     先日2月10日に初の日本武道館でのワンマンライブを終えたばかりのシンガー『Salyu』が、2月11日に発売した両A面シングル「コルテオ 〜行列〜/HALFWAY」で、オリコンウィークリーチャートで自身最高位となる10位にチャートインすることが明らかになった。  これまで、アルバムでは2007年にリリースした「TERMINAL」では、ウィークリーで3位を記録しているが、シングルでのトップ10入りは初めて。  「コルテオ 〜行列〜/HALFWAY」はダブルタイアップシングルで、「コルテオ 〜行列〜」はシルク・ドゥ・ソレイユ“コルテオ”日本公演イメージソング、「HALFWAY」は脚本家・北川悦吏子が初監督を務めた映画“ハルフウェイ”の主題歌。共にプロデューサー・小林武史とのタッグによる楽曲で、Salyuの儚くも力強い歌声の魅力を最大限に引き出した作品になっている。  Salyuは全国ツアー中で、4月24日にはC.C.Lemonホールでの追加公演も決定している。ぜひ、一度生でSalyuの唯一無二の歌声を聴いてほしい。 <Salyu Tour 2009 Merkmal> 2009年2月10日(火) 東京日本武道館 2009年3月20日(金・祝) 埼玉三郷市文化会館 2009年3月22日(日) 北海道札幌市民ホール 2009年3月27日(金) 広島広島ALSOKホール 2009年4月3日(金) 大阪 厚生年金会館 2009年4月4日(土) 大阪 厚生年金会館 2009年4月8日(水) 神奈川神奈川県民ホール 2009年4月10日(金) 福岡福岡サンパレス 2009年4月12日(日) 宮城仙台イズミティ21 2009年4月17日(金) 愛知愛知県芸術劇場大ホール 2009年4月19日(日) 新潟新潟県民会館 2009年4月24日(金) C.C Lemonホール

    2009/02/17

  • BAKI
    SEVENTEEN人気モデルとコラボ!
    SEVENTEEN人気モデルとコラボ!

    BAKI

    SEVENTEEN人気モデルとコラボ!

     大阪HIP-HOPシーンのニューフェイス『BAKI』が、3月4日にリリースするデビューミニアルバム「あなた」の中で、SEVENTEEN、Hanachuの人気モデルでありアーティストとして活躍中の上原奈美とのコラボ楽曲を収録していることが分かった。  表題曲「あなた」は、「逢えない夜に逢いたくなるよ」という歌詞の通り直球ど真ん中のラブソング。PVには2008年M-1グランプリファイナリストの笑い飯が主演しており、関西で人気の情報バラエティ番組「なるトモ!」でBAKI特集が組まれるなど、すでに話題を集めている。  デビューミニアルバム「あなた」のボーナストラックとして収録されることとなった「あなた feat.上原奈美」は、「「あなた」の女性バージョンはないの?」とBAKIの携帯ブログへの書き込みが殺到したことに応え、2番のラップ部分を上原奈美本人がBAKIのリリックに対して女の子目線で切なく書き上げたもので、表題曲「あなた」のアンサーソングとなっている。  なお、「あなた feat.上原奈美」は2月14日よりレコチョクをはじめとする主要着うた配信サイトにて着うた先行配信がスタートしている。デビュー前にして何かと話題のBAKI、要チェックです。

    2009/02/17

  • AAA
    バレンタインデーにリリースイベントを開催!
    バレンタインデーにリリースイベントを開催!

    AAA

    バレンタインデーにリリースイベントを開催!

     男女7人の人気エンタテインメントグループ『AAA』が、2月11日に発売したニューアルバム「depArture」のリリースイベントをバレンタインデーに赤坂サカスで開催した。  約2,000人のファンが集まる中、ヒットナンバー「Get チュー!」からミニライブスタート。カラフルな7色のハートのフーセンを客席に投げるパフォーマンスに大歓声が起こる中、最新シングル「旅ダチノウタ」、アルバム曲「Jamboree!!」を含む全4曲を熱唱。  MCでは「好きな人にチョコ渡した人!」「逆チョコ渡した人!」とバレンタイントークに花を咲かせるメンバー達。ミニライブ後のポストカードプレゼント会ではハートのフーセンをメンバーから直接ファン一人一人に手渡すというバレンタインならではのプレゼントが。メンバーからの逆チョコならぬ逆フーセンに会場は一気にヒートアップ。メンバーの姿を最後まで見届けようと、もらったフーセンを手にしたファンでステージの周りは終始にぎわっていた。  今後は3月4日にリミックスアルバムとバラエティDVDを同時発売し、3月からは全17ヶ所20公演を回る全国ツアーをスタートさせる。個々の活動としても、西島のNHKドラマ「ゴーストフレンズ」出演、與の映画「守護天使」出演と今年も話題が絶えないAAAの今後に大注目! ■「depArture」album now on sale AVCD-23765/B (CD+DVD) \3,990(税込) AVCD-23766 (CD) \3,059(税込)

    2009/02/17

  • 紘毅
    前川清の長男、ソロアーティストとして活動中!
    前川清の長男、ソロアーティストとして活動中!

    紘毅

    前川清の長男、ソロアーティストとして活動中!

     前川清の長男・前川紘毅(まえかわひろき)が、ソロアーティストとして活動していることを、17日(火)に所属事務所が公表した。  デビューのきっかけはエイベックスとUSENの共同開催によるオーディション『a-motion’05』でのグランプリ受賞。当時の前川は“親の七光り”を嫌い、オーディションを受けることさえ父親には伏せたままで、主催者側もその事実を知らされていなかった。  前川は、2年ぶりのシングルを2月18日に再出発の意味を込めてリリース。これを機に、改めて自己紹介の意味も含めこの情報を公表した。 ※プロフィール 前川紘毅(まえかわひろき) 本名同じ。 1985年11月9日東京生まれ。 音楽大学で学び、ピアノ・ギターをこなす。 昨年、「a-motion'05」に出場し、グランプリを獲得。 身長173センチ。趣味・釣り、サッカー観戦、カラオケ等々。 東京は二子玉川周辺で生まれ育った紘毅。都心が近い割りに多摩川沿いに自然も広がる、いわば「都会と郊外のミクスチャー」地域である二子玉川。現代っ子であるにもかかわらず、どこか牧歌的な紘毅の性格はそんな地域で育まれた。 高校時代ロック・バンドを組んでいたという紘毅だが、やがてバラードの良さに目覚めていく。そして特に邦楽のバラード曲は過去にさかのぼって掘り下げて聴くようになっていったという。古いバラードの名曲などをカラオケのレパートリーに取り入れて披露し、一緒に行った目上の人達を驚かせることもあった。 やがて音楽大学に進学した紘毅は、1年生だった当時、エイベックスとUSENによる共同開催オーディション「a-motion’05」に応募、約10,000組の中から見事グランプリを獲得した。 ■「君のいない左側」 2009年2月18日発売 YICD-70050 \1.050(税込)

    2009/02/17

  • lecca
    “烈火”のごとく、北から大ブレイク!
    “烈火”のごとく、北から大ブレイク!

    lecca

    “烈火”のごとく、北から大ブレイク!

     今、北海道発の“lecca現象”が起きているという。感動的なメロディと、リアルな歌詞が共感を呼び、CD発売1ヶ月前にして、有線リクエストチャート北海道地区2週連続1位を獲るという北海道を中心に大反響をよんでいる楽曲が、『lecca』が歌う「For You」。  着うた配信がスタートすると、今度はレコチョクの着うたチャートに火が付いた。ダウンロードランキングがぐんぐん上昇し、総合ランキングTOP 3入りを果たす快挙が起き、その期待値は全国的に広がっている。  leccaはニューヨーク、トロントでの“現場修行”を経て、2005年にインディーズ・デビュー。2006年にcutting edgeからメジャーデビューし、leccaならではの文才とリリックのメッセージ力で、 多くの支持を受けている。  leccaは、ラジオのレギュラー番組を持っていることもあって、もともと北海道では絶大な人気を誇っている。新曲も自身のレギュラーラジオ番組の「leccaと曲を作る」というコーナーから生まれた、正にリスナーとの対話から生まれた楽曲。「大切な人への想い」というテーマを基にリスナーからメッセージを募り、半年かけて完成した楽曲がこの「For You」。もちろんトラックは、lecca自身が制作。  2月14日のバレンタインデーという特別な日に、レギュラー番組を放送している FM NORTH WAVEの公開生ライヴイベントで、CMタイアップをしている北海道のキロロファミリースノーワールドにて「For You」を歌唱。  スキー場という場所にも関わらず、イベントには約500人のファンが集合!真冬に雪をも溶かす、アツイ ライヴが行われた。ライヴ後にはlecca初の握手会も行われ、感激のあまり泣きだすファンも!バレンタインに、相応しいプレゼントがleccaから届いたイベントとなった。 ■「For You」single 2009年3月4日発売 CTCR-40287 \1.260(税込)

    2009/02/16

  • Sweet Vacation
    1stシングル「さよならマイデイズ」を、期間限定全曲フル試聴実施中!
    1stシングル「さよならマイデイズ」を、期間限定全曲フル試聴実施中!

    Sweet Vacation

    1stシングル「さよならマイデイズ」を、期間限定全曲フル試聴実施中!

     Sweet Vacation、記念すべき1stシングルとなる「さよならマイデイズ」が、MySpaceにて期間限定で全曲フル試聴を実施している。  Mayの卒業の思い出と、日本の春の美しさをサウンドで表現した、せつなモード全開の胸キュン・ガーリーハウスは、2009年を彩る、卒業ソング〜桜ソングもオールOKな春うたアンセム。  「さよならマイデイズ」も注目ながら、フル試聴をきっかけに話題を集めているのが3曲目に収録されたスイバケ恒例のお楽しみカバー・ソング。今回は、映画「プラダを着た悪魔」に起用され大ヒットしたKT Tunstallの代表曲「Suddenly I See」を、踊れる胸キュン・エレクトロにリプロダクション。80'sニューウェーブ色の強い、超キュート感溢れるトラック&ヴォーカルに要注目。  なお、2月18日リリースの初回特典DVDには「さよならマイデイズ」のPVはもちろん、24時間で3本のライヴを実施して話題となった『24時間耐久バケイション』(Live at 二子玉川pink noise『GardeN』〜新宿LOFT『タワレコ新宿10周年vs申し訳ないと11周年』〜福岡市役所ふれあい広場『Love FM Asian POP Live』)の模様を、オフィシャル・ブートレック仕様(手ブレ度120%☆)にて収録。激レア・アイテムになること間違いなし!  そんな勢いにのるスイバケにTVタイアップが決定。Mayによる制服姿のPVが話題の「さよならマイデイズ」が、日本テレビ系「ガールズ・ライク・マネー」2月エンディング・テーマに決定。すでにPVとともにオンエア中につき要注目! ■「さよならマイデイズ」single 2008年2月18日発売 初回限定生産盤DVD付 \1,500(税込) 通常盤 \1,000(税込)

    2009/02/16

  • Luxis
    マツケン三人娘、ジェロを超えた!
    マツケン三人娘、ジェロを超えた!

    Luxis

    マツケン三人娘、ジェロを超えた!

     マツケンこと松平健がプロデュースする美女三人組ユニット『Luxis(ラクシス)』が、2月11日にO.Aされたテレビ東京「歌謡リクエスト」において、ジェロ、五木ひろし、堀内孝雄らを抑えて、番組内での瞬間最高視聴率をたたき出していたことがわかった。  Luxis(ラクシス)は、2008年5月、俳優松平健のプロデュースによりデビューした美女3人組で、平均身長170センチ以上という“大型新人”。ジェロの「海雪」を抑えての瞬間最高視聴率は、まさに2月11日にリリースされたセカンドシングル「たちどまればいいさ」を生歌披露している時だった。  「たちどまればいいさ」は、70年代の歌謡曲の持つ懐かしさと80年代ポップス黄金期の艶っぽさを髣髴とさせるメロディーを、今や希少な女性3人のハーモニーによって歌い上げる楽曲。テレビ東京系で毎週土曜22:55〜23:24にO.Aされている「ミューズの晩餐 My song,My Life」のエンディングテーマとしても3月一杯使用されるほか、レコ直のNEXTブレイクアーティストに決定するなど、その美貌と相まって懐かしさと今っぽさの絶妙なバランスが幅広い層を捕らえることになりそうだ。 ■「たちどまればいいさ」 Now On Sale YICD-70056 \1,050(税込)

    2009/02/16

  • Superfly
    超レアな初の映像作品リリース!
    超レアな初の映像作品リリース!

    Superfly

    超レアな初の映像作品リリース!

     昨年発売した1stアルバム「Superfly」が、2週連続オリコンチャート1位を記録し、一躍音楽シーンで注目を集める存在となった越智志帆のソロプロジェクト『Superfly』。  昨年10月〜11月には全国11か所(13公演)で自身初となるホール公演によるアンコールツアー「Superfly Rock'N'Roll Show 2008 VOL.II」を行い、その最終公演も収録されたDVD「Rock'N'Roll Show 2008」が4月1日(水)に発売されることが決定した。  Superflyにとって初の映像作品となる「Rock'N'Roll Show 2008」は2枚組DVD。1枚目には昨年NHKホールで開催されたアンコールホールツアー「Rock'N'Roll Show Vol.?」最終日のLIVE映像が、2枚目にはジャニス・ジョプリンの在籍していたバンドBIG Brother & the Holding Companyとアメリカ、サンフランシスコで共演した映像や、昨年のアルバム発売日5月14日に代々木公園で行ったフリーライブ映像、さらに赤坂BRITZで行われたライブハウスツアー 「Rock'N'Roll Show Vol.?」最終公演の一部が収録されており、まさに2008年のSuperflyの激動ドキュメントとも言えるだろう。  貴重なライブ模様やツアーオフショット、志帆のインタビューも織り交ぜられた、Superflyの2008年の集大成「Rock'N'Roll Show 2008」を是非手に入れてじっくり観てほしい! ■「Rock'N'Roll Show 2008」DVD 2009年4月1日発売 WPBL-90124/25 \5.500(税込)

    2009/02/13

  • 城南海
    2ndシングル発売決定&ドラマ主題歌抜擢!
    2ndシングル発売決定&ドラマ主題歌抜擢!

    城南海

    2ndシングル発売決定&ドラマ主題歌抜擢!

     今年1月にシングル「アイツムギ」でメジャーデビューを果たし、その「アイツムギ」が鹿児島県内売り上げチャート1位を記録。ロングセールスの兆しを見せている『城南海』の2ndシングルが早くも決定した。  発売日は4月15日でタイトルは「誰カノタメニ/ワスレナグサ」。そして、この新曲にタイアップが決定!東海テレビ・フジテレビ系全国ネット連続ドラマ「エゴイスト〜egoist〜」(4月6日スタート/毎週月〜金13:30〜14:00)の主題歌と挿入歌の両方に城南海が抜擢された。主題歌が「誰カノタメニ」、挿入歌が「ワスレナグサ」になっている。  このドラマはちょうど昼ドラ45周年の節目に放送されるもので、東海テレビ制作の名物である「ドロドロ劇」の枠。吉井怜主演、共演が宮地真緒、川島なお美などで、4〜5月の2ヶ月間放送される。  カップリングに収録の「光」も、2009年春公開の映画「アニと僕の夫婦喧嘩」の主題歌に決定していて、全3曲収録、全曲タイアップの充実作になっている。  現在、テレビ朝日系木曜ミステリー「おみやさん」の新主題歌として、デビューシングルに収録されている「ピアノ」がオンエア中(3月まで)で、新人としては異例とも言えるデビュー作から2作連続のドラマ主題歌への起用となった。日本では46年ぶりとなる皆既日食が観測される奄美大島から今年デビューした弱冠19歳の歌姫に今後大注目だ。 ■「誰カノタメニ/ワスレナグサ」single 2009年4月15日発売 PCCA-02890 \1,050(税込)

    2009/02/13

  • ストレイテナー
    5thアルバム「Nexus」好スタート!!
    5thアルバム「Nexus」好スタート!!

    ストレイテナー

    5thアルバム「Nexus」好スタート!!

     ギタリスト大山純が加入して、初のアルバムとなる『ストレイテナー』最新アルバム「Nexus」が、オリコンデイリーチャート4位となり好調なスタートを切った。  5枚目となる今作は、4人編成になって初のアルバムということもあり“ファーストアルバム”的な勢いと衝動が感じられる。更に、新ギタリスト大山純のセンスが随所に表れており、楽曲ごとに“新生”ストレイテナーも感じることが出来る作品だ。  同時発売で2枚目となるPV集「Emotion Picture Soundtrack 2」も好調な売れ行きを見せている。過去3年間の全PVのみならず、2006年に出演したFUJI ROCK FESTIVALのライブ映像や、このDVDでしか聴けない「Nexus」収録曲「ネクサス」のアコースティックバージョンも収録されていたり、単なるPV集ではない盛り沢山の内容となっている。  3月6日の横浜BLITZから全23公演の“Nexus Tour”もスタート。大山純の故郷であり、4人編成になる切っ掛けとなった群馬・高崎Club FREEZや、初となるZepp FUKUOKAでのライブを経て、ツアーファイナルはワンマンとしては初の日本武道館で5月8日にライブに行う。衝動的且つ綿密に構成された「Nexus」の楽曲が、ライブではどのように表現されるのかが非常に楽しみだ。 ■「Nexus」album 2009年2月11日発売 TOCT-26757 \2,500(税込)

    2009/02/13

  • シギ
    アニメ「銀魂」のエンディングテーマを熱唱!!
    アニメ「銀魂」のエンディングテーマを熱唱!!

    シギ

    アニメ「銀魂」のエンディングテーマを熱唱!!

     テレビ東京系アニメ「銀魂」のエンディングテーマとして話題の2ndシングル「輝いた」を2月18日にリリースするシンガーソングライター『シギ』が、2月12日に渋谷のライブハウス8店舗合同企画によるイベント「フリージアとショコラ」に出演し、力強いパフォーマンスを見せた。  このイベントには、自分の言葉を音楽に乗せて人々に届けることができる、そんな強いメッセージ性を持つ女性アーティストが世代を超えて集合した。  シギは2月18日にリリースする新曲「輝いた」や昨年、映画「カメレオン」の主題歌にもなった「証明」などを熱唱し、また彼女独特のトークで会場を盛り上げ、ライブが終了すると思いきや、会場からは鳴り止まないアンコールの拍手。  「本日はたくさんの人が来てくれて感無量でございます。みなさんの人生というドラマの中で、シギの曲がみなさんの心の中に響けば幸せです。」とコメントを残し、本人も予想をしていなかったアンコールに応え、ライブは終了した。  只今、先行配信中「輝いた」の着うた(R)も好調のシギ。3月18日にリリースされる「JUDY AND MARY 15th Anniversary Tribute Album」にも参加が決定するなど、今後、更なる話題を呼ぶことは間違いないであろう!! ■「輝いた」single 2009年2月18日発売 ESCL-3164 \1,020(税込)

    2009/02/13

  • DREAMS COME TRUE
    デビュー20周年を記念して、全曲着うたフルで配信決定!
    デビュー20周年を記念して、全曲着うたフルで配信決定!

    DREAMS COME TRUE

    デビュー20周年を記念して、全曲着うたフルで配信決定!

     今春、2009年3月21日に『DREAMS COME TRUE』がデビュー20周年を迎える。この記念すべきデビュー20周年のタイミングで、デビュー曲から最新アルバム収録曲までの、ドリカムの全楽曲、326曲を着うたフルで楽曲配信リリースを開始することが決定した。  今まで、着うたでの楽曲配信は行っていたが、着うたフルでの全曲楽曲配信は行っていなかったので、デビュー20周年を記念した、まさに待望の配信解禁となる。  そして、3月21日の全曲配信が待ちきれないファンのために、ドリカムからのスペシャルなバレンタインプレゼントとして、一足早く、RBT(リングバック・トーン)での楽曲配信を、2月14日より先行スタートする。 ※ RBT(リングバックトーン)とは? 携帯電話の呼び出し音に、音楽や音声を設定可能にするサービス。相手が出るまでの間、電話をかけた側が音楽を聴くことができる。 Docomoは「メロディーコール」、auは「待ちうた」というネーミングでサービスを展開中。 【DREAMS COME TRUE 楽曲配信施策概要】 2009年2月14日(土)AM5:00より リングバック・トーン(待ちうた/メロディコール)楽曲配信開始 2009年3月21日(土)AM0:00より 着うたフルにて全曲配信開始 ■「GOOD BYE MY SCHOOL DAYS」single 2009年2月25日発売 ■「DO YOU DREAMS COME TRUE?」album 2009年3月21日発売 ■3月21日より全国ツアーがスタート! (全国13会場33公演)

    2009/02/13

  • HALCALI
    サンプリングソングの決定版、今年はこの曲!
    サンプリングソングの決定版、今年はこの曲!

    HALCALI

    サンプリングソングの決定版、今年はこの曲!

     日本中の女性に愛され続けるLOVEアンセム、Chara「やさしい気持ち」を、『HALCALI』が大胆にサンプリング!「Re:やさしい気持ち」と題された同曲は、CD発売前から、有線への問い合わせが後を絶たず、着うた(R)も好調にセールスを伸ばしている中、ついに2月11日に発売された。  近年、RSP「Lifetime Respect-女編-」のヒットなどを筆頭に、単なるサンプリングに収まらない、それぞれのアーティストが原曲への敬意を表して“返事”を送る、数々のアンサーソングが話題となっている邦楽シーン。その最新型が、今回のHALCALI「Re:やさしい気持ち」。  Chara本人から「HALCALIなら」と快諾を受けて制作された今作は、誰もが知る原曲のメロディはそのままに、HALCALIがラップと歌でガーリーに寄り添う可愛らしいレスポンス・ソングに仕上がっている。  バレンタイン気分を盛り上げるもよし、女の子同士で聴くもよし。寒い冬に、心がほっこり温まる「Re:やさしい気持ち」を是非チェックして頂きたい。 ■「Re:やさしい気持ち」single 2009年2月11日発売 ESCL-3145 \1,020(税込)

    2009/02/12

  • 木山裕策
    1stアルバムをリリース!
    1stアルバムをリリース!

    木山裕策

    1stアルバムをリリース!

     日本テレビのオーディション番組「歌スタ!」をきっかけに、昨年2月にシングル「home」でデビューし、紅白にも出場を果たした40歳のサラリーマン・パパ・シンガー『木山裕策』が、2月11日、待ちに待たれたファースト・アルバム「Memorial(メモリアル)」を遂にリリースした。  アルバム「メモリアル」には、感動のデビュー曲「home」をはじめ、全11曲を収録されており、アップテンポからスローな曲まで、シンガー木山裕策のやさしさがギュッと詰まった内容になっている。  オリコン週間シングルランキング最高位7位を記録し、配信総ダウンロード数においてはミリオン間近のヒット曲「home」は、afternoon tea tasteと名づけられた別バージョンも収録。  ジャケットのデザインはデビュー曲「home」同様、リリー・フランキーによる描き下ろし。楽曲の世界を見事に反映した、あたたかみのあるイラストはブックレットにも使用されており、こちらも必見。  木山裕策は現在、会社員として平日を過ごす傍ら、週末で歌手活動中。アルバムリリース後の週末はリリース記念イベントを開催し各地を訪れる予定になっている。是非とも足を運んで、彼の優しい人柄と歌に触れてみよう。 ■「Memorial」album Now On Sale NFCD-27160 \3,000(税込)

    2009/02/12

  • JUJU
    新曲リリースを記念して、シークレットライブを開催!!
    新曲リリースを記念して、シークレットライブを開催!!

    JUJU

    新曲リリースを記念して、シークレットライブを開催!!

     1月28日に配信が開始された新曲「やさしさで溢れるように」が、「素直になれたら JUJU feat. Spontania」で達成した2008年最速ダウンロード記録を超えるハイペースでダウンロードされている『JUJU』。  そんな中、「やさしさで溢れるように」のリリース日となる2月11日に、リリースを記念したバレンタイン ライブ&トークイベントを日産銀座ギャラリーにて行った。  インターネットでの応募に当選した幸運なファン約80名を前に、大ヒットシングル「素直になれたら」、新曲「やさしさで溢れるように」など計3曲を、この日のために準備されたスペシャルアコースティックアレンジで披露。  また、ライブ後のトークパートでは、2月14日がJUJUの誕生日ということもあり、本人には内緒でバースデーケーキが用意されているというサプライズ演出も用意され、会場からは、ファンの方からの「ハッピーバースデー」の合唱もあり、JUJUも大感動のイベントとなった。  配信大好調の中、ニューシングルが発売となり、今後の飛躍に更なる期待が高まる! ■「やさしさで溢れるように」 Now On Sale AICL-1991 \1,020(税込)

    2009/02/12

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. ドラえもんのうた
    ドラえもんのうた
    大杉久美子
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. Gilded Cage
    Gilded Cage
    神無月アヰ(中山咲月)
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
  • ブルーフィッシュ / moon drop
    ブルーフィッシュ / moon drop
  • お先に失礼します / 手がクリームパン
    お先に失礼します / 手がクリームパン
  • えくぼ / harha
    えくぼ / harha
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()