フランス・パリでアルバム発売記念ライブを実施!

分島花音
フランス・パリでアルバム発売記念ライブを実施!
2月18日、元MALICE MIZERのMana(MALICE MIZER〜Moi dix Mois)がプロデュースするクラシックロリータのチェロ・ボーカリスト『分島花音』の1stアルバム「侵食ドルチェ」がリリースされた。 クラシックの要素とエレクトロニカが不思議に融合したサウンドと、そのミステリアスさがゴシック&ロリータ(通称ゴスロリ)のファン層を中心に話題を呼び、オリコンデイリーチャートではなんと初登場19位(2月18日付)を記録した。 急激に注目を集めだした分島花音だが、このムーブメントは一足早く海外で起きていた。 アニメやvisual-keiを中心としたジャパンブームが過熱するフランス・パリでは、visual-keiの第一人者かつゴシック&ロリータの教祖として、現地でも絶大な人気を誇るMana(MALICE MIZER〜Moi dix Mois)がプロデュース、しかもヨーロッパ全土で大ヒット中のコミック「ヴァンパイア騎士」のアニメ版主題歌を歌うアーティストというだけあって、ヨーロッパの有力レーベル4社間で分島花音の争奪戦が勃発。そして前代未聞の注目度の中、なんと2月11日にヨーロッパ全域で先行発売されていたのだ! このヨーロッパ全域先行発売にあわせ、総店舗数200店を超えるフランス最大のCDチェーンFNACのシャンゼリゼ店にて、2月11日にインストアライブを実施。FNACのシャンゼリゼ店といえば、過去にマドンナやガンズ・アンド・ローゼズもパフォーマンスを行ったほどの由緒あるステージだ。 会場には、パリのジャパンブームの熱狂ぶりを指し示すかのごとくオーディエンスが殺到。なんと500人以上を動員し、FNACシャンゼリゼ店のインストアイベント動員記録を更新してしまった。さらに、当日のアルバムの売上も300枚を超え、同店舗での単日/単体商品の売上として史上最高の記録をたたきだした。 翌日2月12日には、パリでも有数の由緒あるライブスペース“ベルビロワーズ”でもライブを敢行。MTVフランスをはじめとするフランスのテレビ局4社と雑誌社10社以上の取材対応に追われた。 ■「侵食ドルチェ」album 2009年2月18日発売 DFCL1524-25 (初回生産限定盤 CD+DVD) \3,350(税込) DFCL-1526 (通常盤 CD) \3,059(税込)