音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 清竜人
    夏フェスで披露の新曲を期間限定で着うたフル(R)無料配信!!
    夏フェスで披露の新曲を期間限定で着うたフル(R)無料配信!!

    清竜人

    夏フェスで披露の新曲を期間限定で着うたフル(R)無料配信!!

     デビュー曲「Morning Sun」が、au Smart Sports CMソング第3弾に大抜擢され、CS音楽専門チャンネルの全局パワープレイ選出や、全国ラジオ局の75%がパワープレイ/レコメンドに選出されるなど、音楽業界大注目の“清 竜人”。  NANO-MUGEN FES.2009、FUJI ROCK FESTIVAL'09、ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2009等の大型フェスへの出演が決定しているなか、ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2009ではバンドスタイルでのパフォーマンスが決定した。しかもバンドメンバーにDr.kyOn、ASA-CHANG、TOKIEと豪華すぎる方々との共演という事で、決して見逃す事のできないステージになりそうである。  また、各LIVEでは新曲も披露。その歌声と曲に対して問い合わせも多く寄せられているが、デビュー時から熱く応援してくれているみなさんへの感謝の気持ちと、ロックフェスで初めて清 竜人に出会う人たちへの挨拶状という二つの意味を込めて、新曲「ヘルプミーヘルプミーヘルプミー(Acoustic ver.)」の着うたフル(R)が、EMIミュージック公式着うたフル(R)サイト「モバえみ」にて期間限定(8月1日〜31日まで)無料配信されるという嬉しい企画が決定した。  LIVEに参加した方は当日を思い出しながら、参加できなかった方も、着うたフル(R)無料プレゼントで新曲「ヘルプミーヘルプミーヘルプミー(Acoustic ver.)」を楽しむ事ができる。 <着うたフル(R)無料配信詳細> 楽曲:「ヘルプミーヘルプミーヘルプミー(Acoustic ver.)」 配信期間:2009年8月1日(土)〜31日(月) 配信サイト:EMIミュージック着うたフル(R)公式サイト「モバえみ」 <ライブ> 7月24日(金) FUJI ROCK FESTIVAL '09 8月2日(日) ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2009

    2009/07/31

  • 福井舞
    FM横浜発!PHATEとの配信限定シングルをリリース!
    FM横浜発!PHATEとの配信限定シングルをリリース!

    福井舞

    FM横浜発!PHATEとの配信限定シングルをリリース!

     2008年にTBSドラマ「恋空」の主題歌でデビューをした“福井舞”と、多国籍ユニット“PHATE”がコラボレートした、配信限定シングル「You are everything」が、7月29日にリリースされた。  福井舞は配信150万ダウンロードを突破した「アイのうた」でデビューし、第50回輝く!日本レコード大賞をはじめとした2008年の新人賞を総なめにした。  コラボレーションソングを歌うのは今回が始めての経験で、相手となるPHATEはレニー・クラビッツ、マライア・キャリー、倖田來未、EXILEなどとも競演経験のある多国籍なセッションプレーヤーによる4人組ユニット。  このシングルは、2組がパーソナリティーを勤めるFM横浜のラジオプログラム「BREAK IT DOWN」の番組内の企画で実現した。PHATEの奏でるミクスチャーサウンドに、女の子らしい揺れる恋心を福井舞が作詩した絶妙のポップナンバーに仕上がっている。  このシングルはFM横浜携帯サイトをはじめ、各楽曲配信サイトで購入できる他、FM横浜を中心にO.A.で聴くことができる。 ・7月29日 配信開始  配信限定シングル「You are everything」

    2009/07/31

  • BENI
    アルバムリリース決定!着うた1位獲得の新曲PVも公開スタート!
    アルバムリリース決定!着うた1位獲得の新曲PVも公開スタート!

    BENI

    アルバムリリース決定!着うた1位獲得の新曲PVも公開スタート!

     女の子のリアルな気持ちを歌ったラブソングが多くの共感を呼び、常に配信ランキングを騒がせ続けている“BENI”。8月12日にシングルリリースとなる新曲「ずっと二人で」もレコチョク週間総合ランキング初登場第1位を獲得した。そんな今最も勢いを感じさせるシンガーBENIのアルバムリリースがいよいよ決定した。  アルバム「Bitter & Sweet」は9月2日発売。「もう二度と…」「Kiss Kiss Kiss」「恋焦がれて」「ずっと二人で」と着うたヒットを記録したラブソングが満載、恋する女子共感度120%な内容に仕上がっている。初回盤DVDには、シングル4曲のPVに「Superstar」(カーペンターズトリビュートアルバム収録曲)と、話題のティニーシャ・ケリーとのコラボ曲「The Boy Is Mine feat. ティニーシャ・ケリー」を加えた全6曲のPVを一挙収録した豪華盤だ。  ティニーシャ・ケリーとはブランディー&モニカによるR&Bの超名曲「ザ・ボーイ・イズ・マイン」をカヴァー、日米同い年コラボが実現した。楽曲は2人がそれぞれがメインとなる2バージョンを制作、BENI版「The Boy Is Mine feat. ティニーシャ・ケリー」は8月12日リリースのシングル「ずっと二人で」に収録。ティニーシャ版「The Boy Is Mine feat. BENI」は、9月9日リリースとなるティニーシャ・ケリーのアルバム「クロニクル・オブ・TK(プレミアム・エディション)」に収録される。  現在着うたヒット中の新曲「ずっと二人で」のPVは、7月29日よりYouTubeユニバーサルミュージック公式サイトにて公開をスタートした。まずは新曲PVや着うたをチェックして、アルバムの到着を楽しみに待とう! ■「ずっと二人で」single 2009年8月12日発売 UPCH-80139 ¥1,200(税込) ■「Bitter & Sweet」album 2009年9月2日発売 UPCH-29033 (初回盤 CD+DVD) ¥3,200(税込) UPCH-20167 (通常盤 CD) ¥2,600(税込)

    2009/07/31

  • Every Little Thing
    約1年ぶりとなるシングルにあのプロデューサーが参加!
    約1年ぶりとなるシングルにあのプロデューサーが参加!

    Every Little Thing

    約1年ぶりとなるシングルにあのプロデューサーが参加!

     2009年になり個々のソロ活動に精力的に取り組んできた“Every Little Thing”が、昨年8月27日に発売したシングル「あたらしい日々」以来、約13ヶ月ぶりとなりニューシングルを発売することが決定した。  今回のシングルは、すでに放送が発表され話題となっているNHK金曜ドラマ 派遣のオスカル〜「少女漫画」に愛をこめて(2009年8月28日(金)スタート 午後10時〜10時43分)の主題歌に決定している。  このドラマは、人気漫画家・松田奈緒子さんが「ベルサイユのばら」などの名作にオマージュを捧げた作品「少女漫画」のドラマ化。NHKドラマ初登場となる田中麗奈さん主演で話題となっている、命の派遣社員が繰り広げる爽快お仕事ドラマ。  自らも「漫画好き」を公言している持田だけに、原作や台本を読み込み、ドラマの世界観にふさわしい、前向きなメッセージソングとなっている。  しかも、今回の作品はELTオリジナルメンバーである「五十嵐充」がサウンドプロデューサーとして参加!作曲・編曲を担当し、初期のELTの世界観もありつつ、今の「時代」の空気を取り込んだサウンドは、これぞELTとも言うべき切なくも力強いミドルテンポのメッセージソングが完成。  夏の終わりをELTのサウンドが彩ります。 ■「DREAM GOES ON」single 2009年9月23日発売 初回DVD付¥1,680(税込) 通常盤¥1,050(税込)

    2009/07/31

  • 鬼束ちひろ
    鬼束ちひろに清き一票を!?思わず踊るTシャツを発表!
    鬼束ちひろに清き一票を!?思わず踊るTシャツを発表!

    鬼束ちひろ

    鬼束ちひろに清き一票を!?思わず踊るTシャツを発表!

     先日リリースされたばかりのシングル「帰り路をなくして」が、オリコンデイリーチャートで初登場8位にランクインするなど、矢継ぎ早にシングル3作品の連続リリースが決定し、波に乗る“鬼束ちひろ”。そんな彼女に投票を!?呼びかけるTシャツが登場し、話題となっている。  VOTE FOR CHIHIRO(ちひろに投票を!)というメッセージが目に飛びこんでくるこのTシャツ、どこかで見かけたことがあるという人も多いのでは?実は、数年前大流行したあるTシャツへのオマージュのようだ。彼女に興味がある人は、そのルーツを辿るとおもしろいつながりを発見できそう。  さて、電気グルーヴのピエール瀧氏が背中に「鬼」と書かれた鬼束のオフィシャルTシャツを着て、オールナイトフジのステージに立っていたことが報道され話題となった。またSOBER(しらふ)と書かれた彼女のメッセージTシャツを着て、夏フェスでビールを片手に踊っているオーディエンスも各地で目撃されている。  真摯に歌に向きあう姿が印象的な彼女だが、ときおりみせるユーモアとのギャップにハマっている人は意外と多いようだ。この投票Tシャツ、話題となっている衆議院選挙の投票日8月30日までには届けられる予定とのこと。  もちろん彼女は精力的なリリース・ラッシュに向け音楽活動に集中しているため出馬はしないとのこと。続くリリースまでファンの期待はますますふくらみそうだ。 ■「陽炎」single 2009年9月2日発売 UMCK-5251 ¥1,000(税込)

    2009/07/31

  • High Speed Boyz
    謎の大型新人の素顔が次々に明らかに!異例のデビュー曲・発売日変更!
    謎の大型新人の素顔が次々に明らかに!異例のデビュー曲・発売日変更!

    High Speed Boyz

    謎の大型新人の素顔が次々に明らかに!異例のデビュー曲・発売日変更!

     デビュー時に「レコード会社各社が争奪戦を繰り広げた、正体不明の謎の大型新人」として取りざたされ、配信デビューシングル「BAD CITY」が、全く実体の見えないデビュー新人としては異例の着うたRヒットを記録した話題のバンド“High Speed Boyz”。彼らが今度はまたまた異例のデビュー曲差し替え&発売延期を決行することになった。  先日、一部メディアにおいて“High Speed Boyz”のメンバーであるJINがGReeeeNのプロデューサーであり、ボーカルHIDEの兄であるという情報が取り上げられ、「GReeeeNのプロデューサーがデビュー」と大々的に報道された。  この件に関してスタッフサイドは、「確かにこの報道の内容は事実ではあるが、プロモーション戦略上、そのことを公表するつもりはなかった。関係各位およびファンの皆さまに対し誤解と混乱をまねいてしまい誠に遺憾だ。」とコメント。  今回の報道のおいて、本来伏せておく予定であったこの事実が、CDデビューに向けたプロモーションの途中で出されたことにより、マスコミおよび音楽業界内に混乱・誤解を生じさせたことを憂慮したスタッフは、プロモーション戦略を変更することを決断。  当初は、8月19日にデビューシングルとして「BAD CITY」をリリースする予定であり、同曲の着うたフル(R)の配信がレコチョクその他のサイトでスタートしたばかりだが、M-1に収録されるメイン楽曲を新たにレコーディングされた新曲「CHILDHOOD'S END」に差し替え、本来メイン楽曲にする予定であった「BAD CITY」をM-2に変更。更にリリース日も9月9日に延期することを決断した。  今回急遽メイン楽曲になることになった「CHILDHOOD'S END」は、エレクトロニックの攻撃性とロックの初期衝動が凝縮された、スピード感溢れる楽曲であり、「High Speed Boyz」の音楽性を象徴するものであるという。  さらに当初はデビュータイミングではメンバーの素顔は明かさない予定で、正体不明のバンドとして話題を呼んでいたが、急遽アーティスト写真が撮影され、素顔が明かされることとなった。まもなく公開される「CHILDHOOD'S END」のプロモーションビデオにもメンバーが登場する予定で、そのパフォーマンスも今から期待される。

    2009/07/30

  • 河村隆一
    「もっと自由にうたえるようになりたい…」エイベックス移籍!!
    「もっと自由にうたえるようになりたい…」エイベックス移籍!!

    河村隆一

    「もっと自由にうたえるようになりたい…」エイベックス移籍!!

     LUNA SEAそしてソロと、数々のミリオンヒットを世に送り出してきた歌手の“河村隆一”が、レコード会社エイベックスに移籍した。  9月30日には移籍第1弾シングル(タイトル未定)をリリース。同曲はジュエリーブランド「ジェムケリー」のCMソングとして8月22日から放送され、メインキャラクターとして本人も出演することが決定している。  1997年LUNA SEAの活動停止期間中にソロ活動を開始し、ドラマ出演や小説の出版など活躍の場を広げ、オリジナルアルバム「Love」では320万枚のセールスを記録している。ソロアーティストとしての活動の基盤をエイベックスへと移し、「新しい出会いと共に初心を忘れず、また変化することを恐れずに曲を作っていきたいと思います」と移籍を機に気持ちを新たにしている。  「もっと自由に歌えるようになりたいです。フェイバリットはビリー・ジョエル」という河村は、現在開催中の全国ツアーでもピアノ弾き語りを披露するなど、ソロ活動を始めてから12年たった今新たな挑戦にも貪欲だ。  現在開催中の全国ツアーは8月22日に終了。8月29日に台湾で、10月18日に広島・厳島神社でソロライブを開催が予定されている。

    2009/07/30

  • 原田知世
    待望のニュー・アルバム、リリース決定!
    待望のニュー・アルバム、リリース決定!

    原田知世

    待望のニュー・アルバム、リリース決定!

     女優として、シンガーとして、今、まさに成熟の時を迎えている“原田知世”が、2年振りにアルバムをリリースする。前作「music & me」に引き続き、プロデューサーに伊藤ゴローを迎え、さらに細野晴臣や大貫妙子、いしわたり淳治等,素晴らしいアーティストが参加している。  前作、ホーム・スタジオでレコーディングを行い、音楽を身近に、より生活に近いものに感じたと言う彼女。そんな彼女が今回新作のレコーディングに選んだのは日本と北ヨーロッパの小さな島国アイスランド。人口約30万人のこの小さな国はビョークやシガー・ロス、ムームと言ったワールドワイドに活躍する素晴らしいミュージシャンを大勢輩出している音楽大国である。彼の地のアーティストがスタジオ以外のユニークなロケーションでレコーディングをしたり、とても自由な発想でクリエイティヴに臨んでいると言う話を耳にした彼女。その表現やサウンドにシンパシーを抱き、また同時にその自然の美しさにも惹かれ、アイスランドでのレコーディングを望んだのだと言う。  そして、このアルバムには、ビョークやシガー・ロスなどの作品を手がけているヴァルゲイル・シグルドソンや、アイスランドを代表するミュージシャンのムームも参加。愛に溢れる日々の歌に色を添えている。  「アイスランドには『ここは天国?』そう、真剣に錯覚してしまうような場所が至る瞬間、至る所に沢山ありました。言葉ではうまく表現できないのですが、そこでは心も身体も浄化されていくような、不思議なエネルギーを感じました。そして人々は、みんな控えめで、さりげなく、それでいて最高に温かい。レコーディングを行ったヴァルゲイルのスタジオは、緑に囲まれ、差し込む光や風に揺れる緑が美しく、それを眺めながらの作品作りはとても穏やかな時間でした。」  アイスランドでのリラックスした彼女の表情はエドツワキが手掛けたジャケットのアートワークやミュージック・ビデオに収められているので、そちらの方もお楽しみに。 ■「eyja」album 2009年10月21日発売 TOCT-26860 ¥3,000(税込)

    2009/07/30

  • MCU
    新曲「真夏と奇蹟」を着うた(R)限定配信!!
    新曲「真夏と奇蹟」を着うた(R)限定配信!!

    MCU

    新曲「真夏と奇蹟」を着うた(R)限定配信!!

     7月29日に“MCU”の新曲「真夏と奇蹟」の配信スタートが決定した。  MCUと言えば7月22日リリースしたTHE BOOMのカバーアルバム「BOOMANIA〜THE BOOM SPECIAL BEST COVERS〜」に唯一のHIP HOPアーティストとして参加し、THE BOOMの名曲「berangkat-ブランカー」を斬新にカットアップし、見事にミクスチャーな楽曲へと仕上げ話題となった事が記憶に新しい。  新作「真夏と奇蹟」は、実は当初THE BOOMのカバーアルバム「BOOMANIA〜THE BOOM SPECIAL BEST COVERS〜」の収録候補曲であり、THE BOOMが1993年にリリースした「真夏の奇蹟」のカバー曲として制作されたものだったが、宮沢和史からの助言もありMCUの新たなオリジナル曲「真夏と奇蹟」となって生まれ変わった楽曲。  キーワードを「ラヴ」として、ポップかつリリカルなトラックの色合いが印象的なこの2曲で胸に込み上げる幸福感や切なさをつぶさに確かめながらかけがえのない何かを見つめ、ハニカむような温度でリスナーにメッセージを放っていくそのラップやヴォーカルにMCUの最新モードを実感することができる。  キーワード「ラヴ」について、MCUは「いまの俺自身にもっとも必要で、これまで以上にファンやリスナーに届けなきゃいけないものは“ラヴ”のある音楽だなと思うんですよ。もちろん、これまでの経験や自分の変わることのないパーソナルな部分を活かすことも忘れずにね。ラヴ・ソングをたくさんつくるとかそういうことではなくて、人間が持ってるいちばんデカくて、いちばん近くにあり、いちばん遠くにもある、いちばん必要なもの。それを、音楽をつくっていくなかで探して、みんなに届けていきたいなと思います」と語った。  最新アルバム「SHU・HA・RI 〜STILL LOVE〜」を2009年3月にリリースしてから、来るべき新章へ向けて様々な思いを巡らせていたMCUが2009年、夏、新章の第一歩を踏み出した!

    2009/07/29

  • Glean Piece
    待望の3rdアルバム「ミニピ!」を発売!!
    待望の3rdアルバム「ミニピ!」を発売!!

    Glean Piece

    待望の3rdアルバム「ミニピ!」を発売!!

     今や本土にもファンが増殖しつつある、沖縄発2人組ヴォーカルユニット“Glean Piece”が、7月29日に待望の3rdアルバム「ミニピ!」をリリースした。  Glean Pieceは、UTA(ユウタ)とShin(シン)の二人からなる2人組ヴォーカルユニット。2007年のデビュー以来、ファーストアルバム「グリピ!」と2ndアルバム「パカナイ!!」がメジャーの数々のアーティストを振り切り、両アルバムとも沖縄では初登場NO.1を記録するなど、地元・沖縄に愛され、目覚しい活躍を見せている。  そんな沖縄最大の注目アーティスト、Glean Pieceの3rdアルバム「ミニピ!」は、レゲエのリディムを拝借したゆるゆるでキャッチーなポップソングが全6曲収録されており、そのうち3曲がCMタイアップ曲という豪華盤。また、二人のメジャーな動きに注目が集まっているため、今作は本土からも熱いラブコールを受けている。  また、この夏、Glean Pieceは沖縄を飛び出し、精力的にライブ活動も行う予定。8月28日(金)には東京・渋谷のApple Store、翌29日(土)はWonderGOO守谷店でのインストアライブを開催。8月30日(日)には、川崎クラブチッタにて行われる、@peps!ミュージック1周年記念“夏祭り'09”への出演が決定した。これは今年の春、Glean Pieceの二人が司会を務めた@peps!ミュージックが主催するイベントの夏フェスで、今回はアーティスト・Glean Pieceとしての魅力を存分に発揮する。  沖縄の風を全国に届け続け、今、注目を浴びるGlean Pieceから、この夏は目が離せない! ■「ミニピ!」album 2009年7月29日発売 QACI-30012 ¥1,500(税込)

    2009/07/29

  • 黒木メイサ
    ミュージックステーション初出演!
    ミュージックステーション初出演!

    黒木メイサ

    ミュージックステーション初出演!

     1stシングル「SHOCK-運命-」を7月22日にリリースした“黒木メイサ”が、7月31日のミュージックステーションに初出演することが分かった。  7月7日に行われたCMイベントで初めて歌を披露したのに続き、アーティスト黒木メイサの歌が、初めてテレビで激しいダンスパフォーマンスとともに、全国にお披露目される。  黒木メイサは、ここ数ヶ月で急激に注目を浴びており、4月に発表したファーストアルバム「hellcat」がデビュー作にしていきなりオリコンベスト10入りを記録。舞台「女信長」も大成功、「花ぶら」で話題の写真集「LOVE MEISA」の発売日に行われた自身初の握手会にも生・メイサを見るために1000人以上のファンが集まり、7月クールのドラマ「任侠ヘルパー」も大好評だ。そんな黒木メイサが「歌」と「ダンス」を生放送で披露するのは今回が初めてとあって、ミュージックビデオで見せた、妖艶な椅子ダンスが見れるか、必見だ。  そんな黒木メイサだが、実はとても緊張するタイプとのこと。「納得のいくようにしっかり準備したい」と強い希望があり、現在ドラマ「任侠ヘルパー」に出演中でスケジュールが大変厳しい中、少しでも時間ができるとボイストレーニング、ダンスレッスンに通ったという。  また、本人が一番気にしたのが、靴。「安定感がないとしっかりダンスが踊れないし、歌も集中して歌えない」と、ミュージックステーションに出演が決まって最初に行ったのが靴のフィッティングだったというほどだ。  ダンサー6人を引き連れてミュージックビデオ同様に椅子を使った派手なパフォーマンスを繰り広げる予定のメイサ。テレビ披露用にアレンジを加え、さらに進化させており、ミュージックビデオを見た人にも、見てない人にも、楽しんでもらえるようになっているという。  「アーティスト・黒木メイサの、刺激的で激しいパフォーマンスを十分に堪能してほしい」と本人も語る。31日は、「SHOCK」を受ける人がたくさんでてきそうだ。 ■「SHOCK-運命-」single Now On Sale SRCL-7094 (初回生産限定盤) ¥1,575(税込)

    2009/07/29

  • JURIAN BEAT CRISIS
    ブルボンプチシリーズ TVCMソングにデビュー前の新人が大抜擢!
    ブルボンプチシリーズ TVCMソングにデビュー前の新人が大抜擢!

    JURIAN BEAT CRISIS

    ブルボンプチシリーズ TVCMソングにデビュー前の新人が大抜擢!

     JUNONボーイ史上最大、歴代最多記録の40社の芸能事務所がオファー。ドラマ&映画「赤い糸」でもおなじみの大人気俳優、溝端淳平が出演するブルボンプチシリーズ TVCMソングにデビュー前の新人が大抜擢された。  彼女の名前はJURI☆BE(ジュリビー)こと“JURIAN BEAT CRISIS(ジュリアン ビート クライシス)”の川上ジュリア。2006年に当時12歳でオーディションのグランプリを獲得し、全国1万人の頂点に立った実力派ボーカリスト。  高校生による、高校生のためのロック!!をテーマに、学園生活をモチーフにした楽曲を歌う、現役女子高生になったばかりの15歳だ。  このブルボンプチシリーズのCMソング「Go! Let's Go!」で9月2日にデビューし、怒涛の12ヵ月連続配信を開始する。  デビュー前にもかかわらず、異例のa-nation‘09への出演も決定しているJURIAN BEAT CRISIS。今後、どのような活躍をするのか要注目だ! <プロフィール> 川上ジュリア 1993年12月13日生まれ 血液型:A型 身長:151cm 出身地:北海道 趣味:ギター・ドラム 好きな食べ物:ばなな(バナナ) 好きな動物:サル 口癖:したっけ リラックス方法:学校の友達と話すこと

    2009/07/28

  • 西野カナ
    ワンマンツアーチケットが5分で即完!!
    ワンマンツアーチケットが5分で即完!!

    西野カナ

    ワンマンツアーチケットが5分で即完!!

     ケータイ世代のカリスマアーティスト“西野カナ”が、9月上旬に行うワンマンツアー、『“LOVE one.”Tour』のチケットを先週7月25日より一般発売したところ、5分で完売するという新人としては異例の盛り上がりを見せている。  6月24日にリリースされた1stアルバム「LOVE one.」は、オリコンチャート4位、累計20万枚を突破し、発売から1ヶ月経つ今でも10位前後をキープし続け、10代の女の子を中心に根強いヒットを飛ばしている。  同性からも支持を集める彼女のキュートなルックスと一度聞いたら耳から離れない、切ないガーリーヴォイスをぜひ生で体感したいと、今回ワンマンツアーのチケットにユーザーが殺到!一般発売開始直後、東京・名古屋・大阪全箇所のチケットが5分で売り切れるというニューカマーアーティストとしては異例の事態となった。  またチケット発売日の7月25日には、地元東海地区唯一の夏の大型野外フェス『TOKAI SUMMIT09』に出演。堂々とその歌声を披露し、10,000人以上の観客を魅了。来る9月のワンマンツアーへさらに期待が膨らむLIVEになった!

    2009/07/28

  • PENGIN
    TBC夏祭り2009にて、約3000人の前で新曲披露!!
    TBC夏祭り2009にて、約3000人の前で新曲披露!!

    PENGIN

    TBC夏祭り2009にて、約3000人の前で新曲披露!!

     沖縄出身の3人組“PENGIN”が、7月25日、TBC夏祭り2009にて、約3000人の前で、新曲の「世界に一人のシンデレラ」を披露!その後の即売会では、列が途切れるまで、1時間という大盛況ぶりを見せた。  本番1曲目、昨年11月にリリースされたデビューシングル“オレポーズ 〜俺なりのラブソング〜”が流れ出すと、歩いていたカップルや、女子中高生が、我先にという形で演奏を見に、走り出す光景も垣間見られた。  新曲「世界に一人のシンデレラ」を披露すると、PENGINの曲に聴き入った様子で、カップル等が、微笑ましい笑顔を、PENGINに投げかけていた。また、サビが流れ出すと、感極まって泣き出す女性の姿も、見られた。  6月10日にリリースされた3rdシングル「朝ANSWER」で会場を一気に盛り上げ、最後の曲「トベナイトリ」では、会場全体が総立ちで、3000人の観客が、曲に合わせ、飛び跳ねたりしていた。  その後の即売会では、人が押し寄せ、CDが完売状態。列が途切れるまで、1時間もかかるほどの大盛況ぶり。完売後も、在庫はないのか?という声が殺到した。

    2009/07/28

  • RYTHEM
    初のベストアルバムを引っさげての初の中野サンプラザライブ決定!
    初のベストアルバムを引っさげての初の中野サンプラザライブ決定!

    RYTHEM

    初のベストアルバムを引っさげての初の中野サンプラザライブ決定!

     シンガー・ソングライター・ユニット“RYTHEM”が、着うた(R)配信サイト「レコチョク」で、新曲「ぎゅっとして feat.常田真太郎(from スキマスイッチ)」をダウンロードした人の中から抽選で選ばれた200名を招待したシークレットライブを7月24日に都内で行った。  「ぎゅっとして feat.常田真太郎(from スキマスイッチ)」は、“究極の片想いソング”として同世代の女性の共感を呼んでいる楽曲。ライブでは、ヒットシングル「万華鏡キラキラ」やその新曲を含めた6曲をキーボードとアコギを演奏しながら歌いファンを魅了。そして、その終盤で8月19日にリリースされる初のベストアルバム「BEST ALBUM」を引っさげ、これもまた初となる中野サンプラザホール公演を12月26日に行うことを発表した!  昨年末に行った渋谷C.C.LemonホールはSOLD OUTしており、この中野サンプラザホールライブも売り切れ必死となっている注目のライブ!このライブ以外にも、全国11箇所を回るツアーが決定しているRYTHEM。その活動から目が離せません!! ■「ぎゅっとして feat.常田真太郎(from スキマスイッチ)」single 2009年7月29日発売 AICL-2029 ¥1,223(税込) ■「BEST STORY」album 2009年8月19日発売 AICL2034-5 (初回盤A CD+DVD) ¥3,500(税込) AICL2036-7 (初回盤B CD+DVD) ¥3,500(税込) AICL2038 (通常盤) ¥3,059(税込)

    2009/07/27

  • THE BOOM
    カヴァーアルバムに絢香、MINMI、,小田和正、奥田民夫らが参加!!
    カヴァーアルバムに絢香、MINMI、,小田和正、奥田民夫らが参加!!

    THE BOOM

    カヴァーアルバムに絢香、MINMI、,小田和正、奥田民夫らが参加!!

     7月22日、デビュー20周年スペシャル企画として、超豪華アーティスト参加のカヴァーアルバム「BOOMANIA〜THE BOOM SPECIAL BEST COVERS〜」をリリースした“THE BOOM”。  「風になりたい」を絢香や東京スカパラダイスオーケストラが、「島唄」をLOW IQ 01が、「星のラブレター」をMINMIが、「berangkat-ブランカ-」をMCUが、そして「中央線」を矢野顕子と小田和正が、世代、ジャンルの壁を越えカヴァー。THE BOOMのヴォーカルである宮沢和史も、「何より嬉しかったのは、参加して下さった皆さんが、それぞれのオリジナル曲のように聴かせて頂けたことです。」と、喜びの言葉を述べている。  また、注目すべきは、ユニコーンとしての復活も記憶に新しい、奥田民夫のアルバム参加。THE BOOMより2年先にデビューし、当時のバンドブームを共に牽引してきた言わば盟友が、THE BOOMのデビュー曲である「君はTVっ子」を、全楽器を一人で演奏し軽快なロックンロールとして蘇らせている。  そんな奥田民夫からも、「20周年おめでとうございます。記念すべきデビュー曲をやらせていただきました。感無量です。メロディー変わっちゃってますが。ではまた。」という、“THE BOOM愛”たっぷりのコメントが到着。  現在デビュー20周年記念全国ツアー「THE BOOM 20th Anniversary Live Tour 2009 My Sweet Home」真っ只中のTHE BOOM。ツアータイトルにもなっている「My Sweet Home」という20周年第2弾シングルも、カヴァーアルバム と同日に発売するなど、今年の彼らの活動からひと時も目が離せない!! ■「BOOMANIA〜THE BOOM SPECIAL BEST COVERS〜」album 2009年7月22日発売 VFCV-00044〜5 ¥3,500(税込)

    2009/07/27

  • MAX
    7年半ぶりの新曲リリース記念イベントを開催!!
    7年半ぶりの新曲リリース記念イベントを開催!!

    MAX

    7年半ぶりの新曲リリース記念イベントを開催!!

     7月24日、MAX名義としては約3年ぶりの新曲「ラフカット ダイアモンド」をリリースし、オリジナルメンバーであるMINA完全復活後としては、約7年半ぶりのシングル発売を記念して、千葉県船橋の「ららぽーとTOKYO-BAY」にてスペシャルミニライブ&握手会を開催した。  新曲「ラフカット ダイアモンド」「The Power Of Love」「Ride on time」と3曲を熱唱し、会場に駆けつけた1500人と共に歌い踊った。復帰したMINAは「MAXを再確認する大切な曲。子供たちも一発で覚えました!」と興奮を隠せない様子。メンバー全員「今年の夏ははじけます!!!」と意気込んでいた。  その新曲「ラフカット ダイアモンド」は、テレビ東京系にて放送スタートの昼の連続ドラマ「かりゆし先生ちばる!」の主題歌としても好評オンエア中だ。  昨年末、オリジナルメンバー4人による新たな出発を記念し、メガヒット12曲をニューアレンジ、サウンドもリニューアルした最新スーパーベストアルバム「NEWEDITION 〜MAXIMUM HITS〜」を発売したのも束の間、2009年に入ると、全国ライブツアー等も含め精力的に活動し続けていている中、5月30日@神奈川県民ホールでのライブ映像を収録したLIVE DVD「MAX PRESENTS LIVE CONTACT 2009“NEW EDITION”」の発売も8月5日に控えている! ■「ラフカット ダイアモンド」single Now On Sale AVCD-16182/B (CD+DVD) ¥1,800(税込) AVCD-16183 (CD) ¥1,050(税込)

    2009/07/27

  • girl next door
    ガルネク×「テイルズ オブ バーサス」スペシャルイベント開催!
    ガルネク×「テイルズ オブ バーサス」スペシャルイベント開催!

    girl next door

    ガルネク×「テイルズ オブ バーサス」スペシャルイベント開催!

     5枚目のシングル「Infinity」で初のオリコン週間シングルランキング1位を獲得し、早くも8月5日にはトリプルA面の新曲「Be your wings/FRIENDSHIP/Wait for you」をリリースする“GIRL NEXT DOOR”。  今回、新曲の着うた(R)のダウンロード特典として、“GIRLNEXT DOOR × 「テイルズ オブ バーサス」スペシャルイベント”の開催が発表された。  このスペシャルイベントは、レコチョクにて配信される着うた(R)の購入者抽選特典。GIRL NEXT DOORのライブやトークショーの他に、テイルズ オブ バーサスの人気声優陣(小西克幸/ロイド・アーヴィング役、鈴木千尋/ルーク・フォン・ファブレ役)の参加も決定している。  テイルズ オブ バーサスは、PSPソフトとして8月6日に発売される超人気シリーズの最新版。GIRL NEXT DOORファンにとっても、「テイルズ オブ バーサス ファン」にとっても、リリースを記念した見逃せないイベントになりそう。  またCDの購入者特典としても、テイルズ オブ バーサス対応のプレミアム武器が獲得できる“スペシャルバトル”を先行ダウンロードできるパスワード”や、オリジナルトレカ(全4種うち1枚ランダム封入)が封入されたりと、様々な形でGIRL NEXT DOORとテイルズ オブ バーサスのコラボレーションが実現。  詳しくは、GIRL NEXT DOORのオフィシャルサイトをチェック! ■「Be your wings/FRIENDSHIP/Wait for you」single 2009年8月5日発売

    2009/07/24

  • Lil'B
    史上初の着うた付きケータイ小説の発売が決定!
    史上初の着うた付きケータイ小説の発売が決定!

    Lil'B

    史上初の着うた付きケータイ小説の発売が決定!

     “キミ”というキーワードで制作された3つのラブソング【キミうた3部作】が大ヒットし、着うたなどの音楽配信がついに累計400万ダウンロードを突破した“Lil'B”。  8月19日にリリースとなる約半年ぶりの新曲「時間を止めて…」も、先行配信された着うたが、大手着うたサイト「レコチョク」の着うたウィークリーランキング(7/15付)で初登場1位を獲得!昨今のガールズアーティストブームの火付け役としての存在感を見せつけている。  そんなLil'Bが、この度、携帯サイト「おりおん☆」から生まれた大人気ケータイ小説「ちっちゃな彼女。」とコラボレーションを実現!史上初の着うた付きケータイ小説『特別版 ちっちゃな彼女。(上下巻)』が発売されることが明らかになった。  「おりおん☆」は昨年度に映画化やドラマ化と大ヒットを記録したケータイ小説「赤い糸」を輩出した人気携帯サイト。その「おりおん☆」が主催する第2回おりおん☆小説大賞で大賞に選ばれたのが「ちっちゃな彼女。」で、今年1月に書籍化されて以来、「赤い糸」並の売れ行きをみせている。  Lil'Bは、この「ちっちゃな彼女。」インスパイアソングとして、「となりのメロディー」という楽曲を書き下ろしており、楽曲は今年2月にリリースされたデビューアルバム「今、キミへ…」に収録され、20万枚のセールスを記録した。  このような書籍ならびにインスパイアソングの大ヒットをうけ、出版元のゴマブックス株式会社が小説と楽曲を同時に楽しめるパッケージを企画。着うた付き特別編集版として、8月1日に全国書店にて発売されることが決定した。  なお、『ちっちゃな彼女。(上巻)』には、Lil'Bの新曲「時間を止めて…」の着うたが、下巻には『ちっちゃな彼女。(下巻)』にインスパイアソング「となりのメロディー」の着うたが付属する。各巻には着うたをダウンロードするための専用QRコードが記載された「アーティストカード」がそれぞれ付属されるという。また、上巻には新曲「時間を止めて…」の歌詞にインスパイアされた書き下ろしショートストーリーも収録される。 ■「時間を止めて…」single 2009年8月19日発売 DFCL1577〜1578 (初回盤 CD+DVD) ¥1,470(税込) DFCL1579 (通常盤 CD) ¥1,200(税込)

    2009/07/24

  • 福田沙紀
    CD発売記念イベントにて「メイド刑事」衣装展示決定!
    CD発売記念イベントにて「メイド刑事」衣装展示決定!

    福田沙紀

    CD発売記念イベントにて「メイド刑事」衣装展示決定!

     「悪の汚れをお掃除させていただきます!」と主演のミステリー&痛快アクションエンターテインメント☆テレビ朝日系金曜ナイトドラマ「メイド刑事」が好調の“福田沙紀”が、久しぶりのライブイベントを実施する。  8月12日発売の2年5ヶ月ぶりのシングルCD「明日への光」(テレビ朝日系金曜ナイトドラマ「メイド刑事」挿入歌)の発売記念ライブイベントが東京、大阪、名古屋で開催決定!  会場はCD発売日8月12日(水)に東京ドームシティ ラクーアガーデンステージ、その週末8月15日(土)大阪・BIG STEP 1階大階段、8月16日(日)名古屋PARCO 西館エントランスと各地フリースペース(入場無料)でのイベントとなる。  当日はCD収録曲「明日への光」「リーク」を歌唱する他、ニューシングル「明日への光」に封入されている“イベント参加券(握手券)”を会場にお持ちいただくと、福田沙紀本人と握手出来るというプレミア付。またCD発売記念イベント会場にて行う複数購入者特典も福田沙紀本人のアイデアで、ファンにはより嬉しい内容に変更。  福田沙紀本人も、「歌で皆さんにお会いするのは本当久しぶりになるので、是非1人でも多くの皆さんに曲を聞いてもらって、会って曲を届けることが出来たらと思っています。皆さんに会えるのを楽しみにしています!」と意気込みたっぷりのコメント。  また2009年8月8日(土)からイベント当日8月12日(水)まで東京会場となるラクーアでは、ショップスペース2階ウィンドーにてドラマ「メイド刑事」で福田沙紀演じる若槻葵の衣装展示が決定した。メイド服だけでなく、特攻服、女剣士、舞妓の仕込みと劇中で七変化した着用衣装を一般公開。同時にドラマ「メイド刑事」および“福田沙紀”の写真パネル展も実施する! <福田沙紀 シングル「明日への光」 発売記念イベント> ■8/12(水) 18:00〜 場所:東京ドームシティ ラクーアガーデンステージ ■8/15(土) 15:00〜 場所:BIG STEP 1階大階段(大阪・心斎橋) ■8/16(日) 13:00〜 場所:名古屋PARCO 西館エントランス

    2009/07/24

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  3. 栄冠は君に輝く
    栄冠は君に輝く
    山崎育三郎
  4. 崖の上のポニョ
    崖の上のポニョ
    藤岡藤巻と大橋のぞみ
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()