音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 北口和沙
    話題のドラマ主題歌でメジャーデビュー!
    話題のドラマ主題歌でメジャーデビュー!

    北口和沙

    話題のドラマ主題歌でメジャーデビュー!

     1989年12年22日生まれ、熊本県出身の“北口和沙”が、12月2日、メジャーレーベルSONIC GROOVEより、デビューシングル「Am I Fallin' in Love?」でメジャーデビューを果たす。  デビュー曲「Am I Fallin' in Love?」は、観月ありさ主演のラブコメディードラマ「おひとりさま」主題歌となっており、新人には異例の大型タイアップを持っての鮮烈デビューとなる。  小学校時代には合唱部に所属し、両親や祖父に歌声を披露したり、オーディション等も受けてきたいう彼女。中学校時代には友人達とバンドを組み、手作りのライブを開催したり、ピアノ・ギター・ドラムなどを使い、作曲なども手掛けたという。音楽活動の傍ら「空手」も小学校3年生からやっていて、黒帯まで取得したというからびっくりだ。  デビューのきっかけとなったのが、「2006九州・沖縄スターライトオーディション」にて「審査員特別賞」を受賞したのを機に東京へ上京。猛レッスンに明け暮れた日々を過ごし、遂にメジャーレーベル=SONIC GROOVEからのデビューが決定した。  「デビューが決まって、正直びっくりしました。ただすごく嬉しかったので、すぐ祖父、両親に報告しました!」と語る北口。そして新曲「Am I Fallin' in Love?」については、「理想の男性じゃなく、その逆の人を好きになってしまうという内容の歌詞なのですが、共感して頂けたら嬉しいですし、感じて頂けたらと思います。辛いこともたくさんありますが、みなさんと一緒に乗り越えて行きたいです。頑張ります!」と力強くコメント。今後の彼女の活躍に注目が集まる。 ◆「Am I Fallin' in Love?」single 2009年12月2日発売 (CD+DVD) AVCD-16193/B ¥1,800(税込) (CD) AVCD-16194 ¥1,050(税込)

    2009/12/01

  • 菅原紗由理
    FINAL FANTASY XIII発売記念、初のサプライズLIVEに2000人!
    FINAL FANTASY XIII発売記念、初のサプライズLIVEに2000人!

    菅原紗由理

    FINAL FANTASY XIII発売記念、初のサプライズLIVEに2000人!

     12月17日に発売されるFINAL FANTASY XIIIの最新PVと未公開CMが、新宿アルタビジョンで流されるという発売記念イベントが、11月29日(土)に行われた。  スクウェア・エニックスのホームページで告知がされた当日からインターネットの中では話題になっていたが、くしくもイベント当日の数字を全て足すと、13になる、と言う日程が組まれたのは偶然だろうか。  巨大ビジョンで最新PVが初公開された直後に、菅原紗由理が登場。FINAL FANTASY XIIIのテーマソング「君がいるから」と挿入歌「Eternal Love」をサプライズ披露した。FINAL FANTASYのファンと休日の新宿歩行者天国にいた人たちは、2000人もいただろうか。透明感のある声に魅せられた人々が、思わず足を止めて歌に聴き入る光景があちこちで見られた。  11月25日に先行配信でスタートした「君がいるから」の着うた(R)は初登場6位。そして同日に公開された歌詞検索サイトでは、初日にしてアクセスランキング1位を記録。同じく、11月25日付のUSEN総合チャートでも12位初登場と、好調な出足だ。  いよいよ12月2日には、ニューマキシシングル「君がいるから」の発売、そして着うたフル(R)の独占先行配信がレコチョクにてスタートする。12月6日には、NHK「MUSIC JAPAN」にテレビ初登場、「FINAL FANTASY XIII」のテレビCMも、いよいよスタートしている中、ブレイクに向けての準備は整った。 ◆「君がいるから」single 2009年12月2日発売 初回生産限定盤 CD+DVD FLCF-4310 ¥1,500(税込) 通常盤 CD FLCF-4311 ¥1,200(税込)

    2009/11/30

  • 青山テルマ
    ツアーファイナルにSoulJaとVERBAL(m-flo)が登場!
    ツアーファイナルにSoulJaとVERBAL(m-flo)が登場!

    青山テルマ

    ツアーファイナルにSoulJaとVERBAL(m-flo)が登場!

     「青山テルマTOUR 2009 “EMOTIONS”」が、11月28日に東京・中野サンプラザにてファイナルを迎えた。ステージには、スペシャルゲストとしてSoulJaとVERBAL(m-flo)が登場。全国11ヶ所で開催されたツアーの最後に花を添えた。  昨年に引き続き、青山テルマにとって2回目の全国ツアーファイナルとなったこの日のチケットはソールドアウト。会場である中野サンプラザ前には開演の数時間前から大勢の人が列を成した。2200人がテルマの登場を待ちわびていると、ステージの中央に設置された白いピアノの上にテルマが突然現れるというサプライズな仕掛けに、のっけから客席のテンションはMAXに。  この日のライブでは、青山テルマの真骨頂である珠玉のバラードナンバーの数々はもちろんのこと、「アゲアゲでいくよ〜!!」と本人が言った通り、アップテンポでダンサブルな曲も多く披露。バックダンサーとともに、キュートなダンスを繰り広げ、観客を魅了した。  また、ステージにはスペシャルゲストが次々と登場!!「そばにいるね」の途中、突然SoulJaが歌いながらステージ上に現れ、2人で大ヒット曲を熱唱した。意外にも、お互いのワンマンライブでこの曲を2人で歌うのは初めてとのことで、そのスペシャルなステージに観客たちは喜びの歓声を上げていた。  また、ニューアルバム「Emotions」に収録されている「WANNA COME AGAIN feat.VERBAL(m-flo)」では、VERBALが登場。続々と登場するビッグなゲストたちに、客席の盛り上がりも最高潮に達していた。  ライブの最後には、感極まって涙ぐむ様子も見られ、「私は、みんなのために頑張ってもっともっと素敵な曲を届けて行きたいです!泣き虫な青山テルマですが、ついてきてください!」と、声を詰まらせながらもファンに語りかけた。  この日、大ヒットシングル「忘れないよ」やニューアルバム「Emotions」からの曲を含む全19曲を熱唱し、完全燃焼したテルマ。ステージを後にするまで、最後まで何度も何度も「本当にありがとう」と言いながら、深々とお辞儀をしていた。

    2009/11/30

  • オトナモード
    松本隆作家活動40周年記念トリビュートアルバムをリリース!
    松本隆作家活動40周年記念トリビュートアルバムをリリース!

    オトナモード

    松本隆作家活動40周年記念トリビュートアルバムをリリース!

     オトナモードが、松本隆とのコラボレーションシングル「雨色」に続き、今度は松本隆のトリビュートカバーアルバム「雨の色 風の色」を2010年1月20日にリリースすることが明らかになった。  今年で作家活動40周年を迎えた松本隆が、「若いアーティストの作品手懸けたい」という意向から、松本隆の熱烈なファンでもあるオトナモードとのシングルコラボレーションが実現。その制作の模様が今年3月に放送されたTBS「情熱大陸」でも取り上げられ、大きな話題となった。  松本隆自身も「巡り合えた偶然を天に感謝しなければ」と絶賛するほどの“イチ押しバンド”のオトナモード。今作はそんな松本隆に向けたバンドメンバーのリスペクトが詰まった聴きごたえのある作品に仕上がっている。  このアルバムは、松本隆が40年間の間に手がけてきた膨大な作品の中から、9曲をピックアップ、独自の解釈でカバーに取り組んだ意欲作となっている。誰もが知っているような有名曲から隠れ名曲まで、その選曲もバラエティにとんでおり、熱心な松本隆ファンであるメンバーのこだわりが感じられる内容となっている。  また、前作アルバム「Watercolor」といい、「色」を冠することが多いオトナモードの作品だが、それに反して、今回発表されたアルバムのジャケットは白地に文字のみという色を使っていないシンプルなもの。雨の色、風の色という目には見えない「色」が、松本隆の歌詞と、オトナモードのピュアで繊細な歌声で色のない世界が鮮やかに色付くのを感じられるだろう。 ◆「雨の色 風の色」album 2010年1月20日発売 VICL-63517 ¥2,300(税込)

    2009/11/30

  • the HIATUS
    初のライヴDVDリリースが決定!
    初のライヴDVDリリースが決定!

    the HIATUS

    初のライヴDVDリリースが決定!

     the HIATUSが、12月23日に初のライヴDVD「2009.07.21 Trash We'd Love Tour Final at Studio Coast」をリリースすることが決定した。  5月27日にリリースされた衝撃の1stアルバム「Trash We'd Love」のリリース直後、千葉LOOKよりスタートし全国21ヶ所・23公演が行われたファースト・ツアー「Trash We'd Love Tour 2009」のツアーファイナル、新木場スタジオ・コーストでのライヴ映像を収録。このツアーのチケットは1stアルバム発売前に既にソールドアウトしており、貴重なthe HIATUSのファースト・ツアーのファイナルのライヴ映像が記録されている。  なお、このライヴでは1stアルバムのレコーディングアーティストであるVo&Gt.細美武士、Gt.masasucks、Ba.ウエノコウジ、Dr.柏倉隆史、Key.堀江博久の5人がパフォーマンスしている。さらにボーナス・トラックには、11月18日にリリースされた1st EP「Insomnia」から「Antibiotic」のMUSIC VIDEOも収録される。  the HIATUSは現在、ストレイテナーとの2マン全国ツアー「BRAIN ECLIPSE TOUR」の真っ只中。ツアー最終公演となる12月12日の新木場スタジオ・コースト以降は、12月29日にFM802 STILL20 ROCK FESTIVAL 『RADIO CRAZY』@インテックス大阪、12月30日にCOUNTDOWN JAPAN 09/10@幕張メッセへ出演し、年内のライブを締めくくる。 ◆「2009.07.21 Trash We'd Love Tour Final at Studio Coast」DVD 2009年12月23日発売 FLBF-8103 ¥2,520(税込)

    2009/11/27

  • チュール
    北の大地が生んだナチュラルユニット、2010年はこの2人に大注目!
    北の大地が生んだナチュラルユニット、2010年はこの2人に大注目!

    チュール

    北の大地が生んだナチュラルユニット、2010年はこの2人に大注目!

     2010年2月にデビューが決まった北海道出身の2ピースバンド“チュール”が、26日表参道FABで「チュール上京記念音楽発表会」なるお披露目ライブを行った。  音楽関係者と、レギュラー番組のNACK5「チュル3(チュル・チュル・チュール)」のリスナーを含め会場を埋め尽くしたオーディエンス約200人を前に、デビューシングル「見てみてよ」を含む全7曲を堂々演奏した。  チュールは、素朴な歌詞と透明感あふれる声が魅力の女性ベース・ヴォーカル酒井由里絵(21)と、その世界観を映像化するかのような繊細なギターサウンドを紡ぎだす重松謙太(22)の2ピースバンドで、今年の4月まで札幌を中心に活動。4月29日に行われた札幌でのラストライブでは300人近い動員を集め、初夏から東京に拠点を移し、活動している。  牧歌的なおおらかさを残したポップス的なアプローチで、あたりまえのようなことを歌う中に、忘れていた大切な何かを思い出させるような彼女の声の魅力を前面に出し、同性、同世代に共感を持てるような日本語を大切にした「うた」を届けられるようなアーティストを目指している。  この日、本格的な東京でのライブは初めてだったが、緊張感も漂う中、今流行りの「森ガール」ともいえる酒井由里絵のゆるいトークと、力強いヴォーカルにベースプレイ、そして重松謙太の繊細なギタープレイと、やわらかいオーラで、会場の空気をどんどんチュール色に染めていった。  デビューシングル「見てみてよ」は、テレビ東京系 JAPAN COUNTDOWN 1月度エンディングテーマに決定している。 ◆「見てみてよ」single 2010年2月3日発売 KSCL-1524 ¥1,223(税込)

    2009/11/27

  • 鬼束ちひろ
    豪華コラボでキュートな宇宙鬼キャラに変身!?
    豪華コラボでキュートな宇宙鬼キャラに変身!?

    鬼束ちひろ

    豪華コラボでキュートな宇宙鬼キャラに変身!?

     5枚目のアルバム「DOROTHY」が好調な“鬼束ちひろ”。そんな彼女を“宇宙から来た鬼”キャラとして漫画家が書き下ろすという夢のコラボが実現した。  鬼束をキュートな“鬼”にしあげたのは漫画界の重鎮、吾妻ひでお氏。吾妻氏の独壇場ともいえる、SFとエロチシズムの融合で、鬼束がキュートな“鬼”キャラに変身している。  吾妻氏といえば、一般的には『ななこSOS』のアニメや、自殺未遂、アルコール依存症など自身の体験をまとめた『失踪日記』の大ヒット(日本漫画家協会賞大賞、文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞、手塚治虫文化賞マンガ大賞、星雲賞ノンフィクション部門を受賞、漫画界を席巻。史上初の漫画大賞3冠を成し遂げた。)で知られており、またSF、不条理、ロリータ漫画の先駆けとして世界中から注目を集めるカルトヒーローな側面を併せ持つ漫画界の重鎮。  この魅力的な異色コラボによる作品は、鬼束ちひろのオフィシャル・サイトで限定コラボ・グッズとして、本日27日(金)17:00〜12月07日(月)18:00までの期間限定で発売されるとのこと! ◆「DOROTHY」album Now On Sale UMCK-1327 ¥3,000(税込)

    2009/11/27

  • SAWA
    マイミク10,000人突破でTea Party!?
    マイミク10,000人突破でTea Party!?

    SAWA

    マイミク10,000人突破でTea Party!?

     11月25日にm-floの☆Taku Takahashiをプロデューサーに迎えたミニアルバム「Swimming Dancing」をリリースしたばかりの“SAWA”が、自身のmixiにてマイミクが10,000人突破したらスペシャルなティーパーティーを開催することを発表した。  このイベントはミニアルバムの2曲目に収録されている楽曲「World-Wide Tea Party」にちなんだもの。心を開くことを恐れずに気持ちをぶつけ合おう!というメッセージを込めた歌詞の中では「10億人との対面に向かって」と歌っているが、まずはその第一歩として、1万人との対面を目指す企画となっている。  まずは彼女のマイミクとなって、“リアル森ガール”(リアルに森にいるガール?)であるSAWAの、シュールかつピースフルな日記をチェックしてみよう。きっとアナタも彼女とのTea Partyに参加したくなるはずだ。  もちろん、個性的なのは彼女のキャラクターだけではない。この「World-Wide Tea Party」、キャッチーかつアッパーなアルバム表題曲「Swimming Dancing」と並んで、クラブ・ミュージックとJ-POPを架け橋となり、新たなストリームを起こす予感を感じさせる重要アイテムだ。SAWAとのセッションを「自分自身の音楽に新しい可能性を見出せた」と言う☆TakuTakahashiによるトラックは、ダブステップのサウンドを取り入れながら、SAWAの歌声と絶妙にマッチした、彼ならではのポップセンス溢れる楽曲に仕上がっている。  このミニアルバムには、RYUKYUDISKO、Kentaro Takizawa、Jazzin'parkなど、現在のクラブシーンの第一線で活躍するDJ/クリエイターによる豪華Remixも収録されているので、J-POPの新しい可能性を体感したければ、ぜひチェックを! ◆「Swimming Dancing」mini album Now On Sale 初回生産限定盤 ESCL-3346 ¥1,680(税込) 通常盤 ESCL-3347 ¥1,575(税込)

    2009/11/26

  • 安室奈美恵
    “安室”が“安室”を脱ぎ捨てた!
    “安室”が“安室”を脱ぎ捨てた!

    安室奈美恵

    “安室”が“安室”を脱ぎ捨てた!

     安室奈美恵が、12月16日に約2年半振りに発売するニューアルバム「PAST  そのビジュアルとは、なんと『安室奈美恵が“安室奈美恵”を自ら破る!!』というもので、昨年発売し170万枚を超えるミリオンヒットを記録したベスト盤「BEST FICTION」のジャケットビジュアルを、安室“自ら破る”という斬新なビジュアルになることが判明した。  ニューアルバムの発売を11月上旬に発表してから、全国のCD販売店では“ベスト盤「BEST FICTION」のジャケットビジュアルを顔を隠すように両手で持っている写真”を使用した予約ポスターで溢れた。  それ以来、これを目にしたファン等からは、WEBサイトなどで「持っている意味は何なのか?」「新しいアルバムはベスト盤『BEST FICTION』と関係があるのか?」「これ(BEST FICTONのビジュアル)を持っているのは安室なのか?」といった憶測が飛び交っていた。  「全てをカラにして新しいスタートを切りたい」と決意する、まさに安室奈美恵“最新”作となる今作は、タイトルも「PAST  アルバムリード曲となる「FAST CAR」のMVは、中世ブルジョワゴージャスの世界をモチーフに2日がかりで制作。クラシックで映画のようなビデオに仕上がっている。  更に、久しぶりに収録されるバラード曲「The Meaning Of Us」のMVは、2007年1月24日に発売された「Baby Don't Cry」以来、約3年振りに“踊っていない”MVとなり、その他、新たに制作されているMVも今後注目を浴びることは必至。  収録楽曲には新しい作詞作曲家陣も参加し、タイトル・商品内容・コンセプト・ビジュアル全てにおいて【新しい安室奈美恵】としての最新作が完成したと言える。 ◆「PAST 2009年12月16日発売 CD+DVD盤 ¥3,990(税込) CD盤 ¥3,059(税込)

    2009/11/26

  • KG
    大物アーティストから大人気DJまでもが注目するKGとは?
    大物アーティストから大人気DJまでもが注目するKGとは?

    KG

    大物アーティストから大人気DJまでもが注目するKGとは?

     先週メジャーデビューを発表したR&Bシンガー“KG”の活躍が目覚しい。  11月25日リリースのDJ KAORIの超人気MIXシリーズ第3弾「DJ KAORI'S JMIX ?」に、インディーズ時代の名曲「With You 〜君といつまでも〜 feat.MAY'S」が選曲されたり、デビュー25周年を迎え、待望の復活に沸くNOKKOの最新アルバムに収録される久保田利伸の名曲「LA LA LA LOVESONG」のカバー曲に参加するなど、アメリカ留学やインディーズでの地道な活動で磨き上げられたその歌唱力と温度感のある声は、音楽シーンのレジェンドから、大人気DJまでが認めるほど。  150万ダウンロードの歌姫“May J.”を迎えた新曲「君に言えなかった想い」のプロモーションビデオに元あいのりのメンバー“桃”が初出演し、You Tube上で1週間で10万アクセスを記録。新人ながらYouTube音楽部門で週間5位を記録し、既に話題となっている。なんと楽曲タイアップしたZ会CMなどの関連動画をあわせると1ヶ月で累計50万回を超える再生回数とのことだ。  新曲「君に言えなかった想い duet with May J.」は、忘れられない人に伝えられなかった想いを歌った号泣失恋歌となっている。11月25日に着うたフル(R)がレコチョク独占先行にて配信スタートし、西野カナ、ヒルクライム、EXILEについで4位を記録!  まだチェックしてない人は早めにチェック!

    2009/11/26

  • 今井美樹
    待望のニューアルバム「corridor」本日発売!
    待望のニューアルバム「corridor」本日発売!

    今井美樹

    待望のニューアルバム「corridor」本日発売!

     今井美樹が、3年ぶりとなる待望のオリジナルアルバム「corridor」を本日(11/25)リリースした。  全編セルフ・プロデュースで紡がれた3年間の軌跡。今井美樹ワールドに不可欠な、シンガー・ソングライターの川江美奈子、岩里祐穂の詞の世界。サウンド・プロデューサーに河野圭を迎え、川江美奈子作曲のシングル「祈り」、「宝物」、「ひとひら」に、河野圭、松本俊明の楽曲が彩る全11曲。1曲1曲を丁寧に積み重ねた、3年間の歩みの作品集とも呼べる1枚で、ブックレットは豪華24ページ仕様!  そして、ニューアルバム「corridor」の発売を記念して、特設WEBサイトが本日オープン!最新のアルバム情報から、ライナーノーツ、全曲解説などの貴重な本人コメントや先行シングル「ひとひら」PV試聴など、貴重なコンテンツ満載。是非、チェックしてみよう! ◆「corridor」album 2009年11月25日発売 TOCT-26909 ¥3,000(税込)

    2009/11/25

  • NOKKO
    名曲満載のカヴァーアルバム「Kiss」リリース決定!
    名曲満載のカヴァーアルバム「Kiss」リリース決定!

    NOKKO

    名曲満載のカヴァーアルバム「Kiss」リリース決定!

     伝説的バンド“REBECCA”のボーカルとして活躍し、ソロ活動後も名曲「人魚」をミリオンヒットさせるなど、唯一無二のアーティストとしてカリスマ性の高い“NOKKO”が、来年1月13日に、デビュー25周年度を記念して、カヴァーアルバム「Kiss」を発売することが決定した。  80年代、BOOWYと共に人気を2分していたREBECCAは、国内でロックバンドとしては初めてミリオンセールスを記録した伝説的バンド。今回収録された代表曲「フレンズ」「MOON」「RASPBERRY DREAM」「LONELY BUTTERFLY」のセルフカヴァーは、オリジナルに基づいたアレンジで、青春時代を彷彿とさせる当時のファンも納得の仕上がり。  その他、久保田利伸「LA LA LA LOVE SONG」、佐野元春「SOMEDAY」、大澤誉志幸「そして僕は途方に暮れる」、THE BOOM「中央線」、Mr.Children「 Tomorrow Never Knows」、サザンオールスターズ「いとしのエリー」とまさに時代を代表する名曲が揃い、ソロ時代の大ヒット曲「人魚」を含め、今なお衰えを知らないNOKKOの声を堪能することが出来る。  そして参加メンバーも豪華!当時バンド人気を2分していたBOOWYの布袋寅泰、Simon Phillips(元TOTOのメンバー)、Marcus Miller(20世紀を代表するベーシスト)、鳥山雄司、あらきゆうこから、今着うたで人気急上昇中のR&BシンガーKG、また、今作のプロデュースはNOKKOの夫であり、エンジニアとしてMADONNAやJANET JACKSON、CHAKA KARN、宇多田ヒカル、YMOなど全世界で5800万枚ものセールス作品を手掛けたGOH HOTODAと、多彩なメンバーによって作り上げられている。  そして12月2日19時から4時間半で全国生放送される「2009 FNS歌謡祭」にNOKKOが出演することが決定!久々に生で歌うNOKKOを見ることができるはずだ! ◆「Kiss」album 2010年1月13日発売 UMCK-1343 ¥3.000(税込)

    2009/11/25

  • EXILE
    メロディーコール、待ちうたをmu-moで独占配信!
    メロディーコール、待ちうたをmu-moで独占配信!

    EXILE

    メロディーコール、待ちうたをmu-moで独占配信!

     12月2日に待望のオリジナルニューアルバム「愛すべき未来へ」をリリースする“EXILE”。その初回限定盤には特典として、新曲も収録されたクリスマス・アルバム「EXILE CHRISTMAS」が同梱されるが、この非売アルバムのRBT(メロディーコール、待ちうた)が、11月25日から12月1日までmu-moで独占配信される。  ニューアルバム「愛すべき未来へ」はEXILEにとって、2年振りとなるオリジナルアルバム。「第50回 輝く!日本レコード大賞」日本レコード大賞受賞曲「Ti Amo」から最新シングルメイン曲「ふたつの唇」までの大ヒット曲を網羅している他、新曲も多数含まれる“オイシイ”全15曲入り。  また、このアルバム、初回生産限定盤、CD+2DVD盤、CDのみ盤の3バージョンが用意されているが、その内容はいつもケタ外れのパフォーマンスが度肝を抜いてきたEXILEに相応しく、超豪華盤。  DVD-1にはビデオ・クリップ7本、秘蔵メイキング多数を完全収録!「ふたつの唇(完全版)」「Someday(こどもバージョン)」、EXILE初のフル・アニメーション・ビデオ・クリップ「愛すべき未来へ」など初収録クリップ多数含む、全12トラック収録。DVD-2には「EXILE LIVE TOUR 2009〜THE MONSTER〜」ツアー・ファイナル(埼玉スーパーアリーナ)のライブ映像(全10曲)に、14人体制初のライブツアー完全密着映像を加えた、ライブ&ドキュメントで、60分を越えるフルボリューム映像作品が収録されている。  また、初回限定盤にのみ付いてくる、「EXILE CHRISTMAS」に収録される、新曲「夢見るようなクリスマス」をはじめ、「LAST CHRISTMAS」新録カヴァー、EXILE歴代の名曲クリスマス・アレンジ・バージョンなど豪華7曲のRBT(メロディーコール、待ちうた)が、11月25日からmu-moで独占先行配信される。  いよいよX'mas本番も近づくこの季節。EXILEが贈る一味も二味も違ったクリスマスソングを呼出音に設定して、注目を集めてみてはいかがだろうか。 ◆「愛すべき未来へ」album 2009年12月2日発売 [CD+2DVD+ X'masCD] RZCD-46445〜6/B〜C ¥5,980(税込) [CD+2DVD] RZCD-46447/B〜C ¥5,040(税込) [CDのみ] RZCD-46448 3,059(税込)

    2009/11/25

  • TRIPLANE
    この恋の行方は…?5ヶ月連続ラブストーリー企画がスタート!
    この恋の行方は…?5ヶ月連続ラブストーリー企画がスタート!

    TRIPLANE

    この恋の行方は…?5ヶ月連続ラブストーリー企画がスタート!

     現在、未発表曲「君ドロップス」がアップルオートネットワークのCMソングとして評判を呼んでいる“TRIPLANE(トライプレイン)”が、自身のキャリア初の試みとして5ヶ月連続の配信リリースを行う。  昨年12月にCDシングルとしてリリースされた「白い花」が着うた(R)デイリー最高5位、今年5月にCDリリースされた「アイコトバ」が着うた(R)デイリー最高6位をそれぞれマークしたTRIPLANEは、R&B/HIP HOPの泣きウタが目立つシーンの中でコンスタントに確かな足跡を記す4ピース・バンド。  そんな彼らが行うのが、レコチョク独占配信を含む、5ヶ月連続ラブストーリー企画「TO YOU〜“キミ”への5つの贈り物〜」。これは恋愛をテーマに「男女の出逢い」「すれ違い」「旅立ち」といったシーンを音楽で綴るという、いわば恋愛ショートストーリー。先に挙げた2曲に代表されるように、物語性の高いラブソングには特に定評のあるTRIPLANEならではの内容だ。  この音楽によるラブ・ストーリーは、11月25日より第1章“ふたりの出逢い”として、キャッチーでドラマティックなイントロが恋心の幕開けにふさわしく、「どうすれば良い?君との距離を縮めたい」と歌われる「蕾」の着うた(R)からスタート。以後、様々な恋愛のシーンを時に胸が締めつけられるくらい切なく、時に胸が高鳴るくらいロマンチックに彩るレパートリーが毎月にわたり登場してゆく。  積極的な作品リリースで注目を集めるTRIPLANEは、12月8日よりファンへの感謝を込めたコンサート・ツアー“センキュー!ニセンキュー!TOUR〜THANK YOU 2009〜”を東京・名古屋・札幌・福岡にて開催。これまでも、地道な活動を積み重ね、前作シングル「アイコトバ」では、先の着うた(R)に加え、iTunes StoreのJ POPカテゴリにおいても7日間連続1位を記録するなど着実に支持を集めてきた彼ら。4つの「蕾」がどんな花を咲かせるのか、今後のTRIPLANEに大きな期待が集まる。 <TRIPLANE CONCERT TOUR “センキュー!ニセンキュー!TOUR〜THANK YOU2009”> 12月08日(火) Shibuya DUO Music Exchange 12月13日(日) 札幌 PENNY LANE24 12月18日(金) 名古屋 E.L.L 12月20日(日) 福岡 DRUM LOGOS

    2009/11/25

  • ICONIQ
    謎の坊主女性アーティストとあのヴォーカリストがコラボ!
    謎の坊主女性アーティストとあのヴォーカリストがコラボ!

    ICONIQ

    謎の坊主女性アーティストとあのヴォーカリストがコラボ!

     資生堂「マキアージュ」TVCFソングに、今年冬にデビュー予定の新人女性アーティスト“ICONIQ(アイコニック)”の配信デビュー曲が決定した。  この「ICONIQ」は今、都内のビルボードで話題の坊主の女性。さらに、今回のデビュー曲はなんとEXILEのATSUSHIとのコラボ曲だという。  CMは11月21日からスタート。12月9日よりレコチョクでこの楽曲の着うた(R)配信がスタートされる。 ◆ICONIQ×EXILE ATSUSHI 「I'm lovin' you」配信限定シングル 12月9日着うた(R)配信スタート ※資生堂「マキアージュ」TVCFソング

    2009/11/24

  • チャットモンチー
    カップリング・コレクションアルバムの発売決定!
    カップリング・コレクションアルバムの発売決定!

    チャットモンチー

    カップリング・コレクションアルバムの発売決定!

     2010年3月、チャットモンチーとしては初となる、カップリング・コレクションアルバム「表情 」の発売が決定した。  「恋の煙」(2006年3月1日発売)〜「Last Love Letter」(2009年2月4日発売)までの、10枚のシングルに収録されたカップリング曲19曲(※両A面曲は除く)+αの2枚組。  常にシングルは表題曲のほかオリジナル曲を2曲収録と、カップリングへも並々ならぬこだわりを見せてきたチャットモンチー。Liveでは盛り上がり必至の「湯気」や、ロッテのCMソングとしても好評を得た「バスロマンス」、名曲「片道切符」など、その時々の3人の試みや遊び心がよく現れた、まさにさまざまな<表情>を見せる裏ベスト的な内容となっている。  またこのアルバム発売に伴い、カップリング曲のみのセットリストで挑む全国ツアーが5月から開催決定。そしてなんと初日は、チャットモンチー初の女性限定、初の下北沢シェルターワンマン!チケット争奪戦必至のレアな一夜となっている。  詳細は、決まり次第オフィシャルサイトにて発表予定!

    2009/11/24

  • JUJU
    東京ミッドタウンにてスペシャルライブを開催!
    東京ミッドタウンにてスペシャルライブを開催!

    JUJU

    東京ミッドタウンにてスペシャルライブを開催!

     JUJUが、11月25日にリリースする、約7ヶ月ぶりの新曲「PRESENT」(ディズニー超大型映画『DISNEY'S クリスマス・キャロル』イメージソング)のリリースを記念したプレミアムライブを、東京ミッドタウンにて開催した。  会場となった東京ミッドタウン アトリウムは、ガラス越しに幻想的に青く光る電飾が芝生一面に施されたクリスマスイルミネーションを一望できる、都内でも有数のクリスマスイルミネーションスポット。  そのクリスマスイルミネーションをバックに、全5曲を披露。当日会場に集まった1000人の中には、先着50名だけが入場可能なプレミアムシートエリアの入場券を目当てに朝7時から行列ができるほど。さらにこの50名にはJUJUから、高級キャンドルのプレミアムなクリスマスプレゼントも贈られた。  JUJUのMCでの「朝一番早く並んだ人は?」という問いかけに、手を挙げた女性がステージに招かれ、JUJUから直接プレゼントを渡される、というスペシャルな演出もあった。  新曲「PRESENT」のリリースを目前に、JUJUからファンへの素敵なクリスマスプレゼントとなったようだ! ◆「PRESENT」single 2009年11月25日発売 AICL-2059 ¥1,223(税込)

    2009/11/24

  • 青木さやか
    Music Videoが異例の50万回再生を突破!
    Music Videoが異例の50万回再生を突破!

    青木さやか

    Music Videoが異例の50万回再生を突破!

     テレビ朝日「ロンドンハーツ 3時間スペシャル」で話題騒然だった“青木さやか”「ノコギリガール〜ひとりでトイレにいけるもん〜」のMusic Videoが、YouTube「avex Channel」に掲載開始から異例の50万回再生を突破している。  先行して掲載された30秒CMバージョンが2週間で18万回の再生を突破、その後フルバージョンが掲載されると、4日間で30万回再生を突破!GyaO!でも、総合映像デイリーランキング(11/15付、11/18付)で1位を獲得、音楽映像ウィークリーランキング(11/16付)でも1位を獲得している。  この楽曲は、番組放送終了後と同時に配信がスタート!その後、アクセスが殺到し、ミュゥモ週間総合ランキングでも1位を獲得(11/2〜11/8)するなど配信でも話題を呼んでいた。  作詞/作曲に50TAこと「桜田 神邪(狩野英孝)」を起用した、とってもハッピーなママソングでタレントとしても活躍する青木さやかが歌う、全てのママ、そして子供たちと歌って踊ってほしい1曲に仕上がっている。  Music Videoも、「ノコギリガール」に扮した青木さやかが歌って踊る、極彩色あふれるミュージックビデオに仕上がっているので、ぜひYouTubeで見てもらいたい! ◆「ノコギリガール〜ひとりでトイレにいけるもん〜」single 2009年11月18日発売 AVCD-31550/B ¥1,300(税込)

    2009/11/20

  • Every Little Thing
    「ELT×チェルシー」のコラボ実現!
    「ELT×チェルシー」のコラボ実現!

    Every Little Thing

    「ELT×チェルシー」のコラボ実現!

     12月23日発売の“Every Little Thing”の初となるコンプリートベストアルバムの詳細が判明。タイトルは「Every Best Single 〜COMPLETE〜」。ジャケットはなんだか見たことあるデザインだが、、、これはお菓子の「チェルシー」では!!  実は、ジャケットを考える打ち合わせの際に、ELTのメンバーも「小さい頃から大好き」という「チェルシー」のように、「今回収録する曲達がチェルシーのように広く長く愛される曲であって欲しい」、というコンセプトから生まれたアイデア。これを明治製菓に相談したところ、コンセプトを理解してくれて快諾。かくして史上初となる「ELT×チェルシー」のコラボレーションが完成。  初回盤、通常盤、リクエスト盤の3種類それぞれチェルシーと同じカラーバリエーションで作成。明治製菓の協力で細部までこだわり抜いたジャケットを、ぜひ店頭でチェックしてほしい!  また気になる収録曲は、初回盤・通常盤はデビュー曲「Feel My Heart」から最新シングル「冷たい雨」まで、両A面を含む全49曲に加え、ボーナストラックとして大ヒットシングル「Time goes by」のリメイクバージョン「Time goes by 〜as time goes by」を収録。しかも、このリメイクを手がけたのはDragon Ashの「Kj」!  以前Dragon Ashのベストアルバムにゲストボーカルとして持田が参加したのをきっかけに交遊を重ね、今回はELTのベストアルバムへの参加、という形になった。オリジナルの雰囲気を残しつつ、Kjらしくアコースティックギターを前面に押し出したアレンジにより、国民的とも言えるヒット曲が新たな表情を見せている。  現在、オフィシャルホームページでは「収録曲にまつわる想い出のエピソード募集」企画がスタート。数々のヒット曲満載なだけに、たくさんの人が曲を聴くと思い出すエピソードがあるはず。そんなエピソードを、ぜひあなたも投稿してみては!? ◆「Every Best Single 〜COMPLETE〜」album 2009年12月23日発売 初回限定盤 (4CD+2DVD) AVCD-38000〜3/B〜C ¥6,300(税込) 通常盤 (4CD) AVCD-38004〜7 ¥4,300(税込) リクエスト盤 (2CD) AVCD-38008〜9 ¥2,900(税込)

    2009/11/20

  • 藤澤ノリマサ
    ポップオペラの貴公子から2009年最後のびっくり企画!
    ポップオペラの貴公子から2009年最後のびっくり企画!

    藤澤ノリマサ

    ポップオペラの貴公子から2009年最後のびっくり企画!

     藤澤ノリマサが12月2日に発売するアルバム「Appassionato〜情熱の歌〜」の初回限定盤に2009年最後のびっくり企画があることが判明した。  藤澤ノリマサは先日行われた東京国際映画祭に、鳩山首相と幸夫人、宮沢りえ、平原綾香らと共にグリーンカーペットに登場し、同映画祭のオープニング作品として話題を集める史上最大のドキュメンタリー映画「オーシャンズ」(2010年1月22日全国公開)のテーマソングを平原綾香とデュエットする事も決定し、12月12日から彼の出身北海道を皮切りに東京では6日間連続でのコンサート「Premium Night」も開催決定。  今回、<2009年最後のびっくり企画!『金ノリマサ!銀ノリマサ!』はDokoに?>と題されたこの企画は、発売される初回限定盤の中から、CDジャケットに直筆サインの入った“金ノリマサ100枚”と“銀ノリマサ100枚”を用意。さらに、それぞれ100枚のうち1枚には、本人直筆のメッセージも入っているという。  ジャケットにサインが入っているかどうかは、外からでは確認することができないため、買ってからのお楽しみ。ちなみに、下記に表記されている14の諸症状に悩まされているあなたの特効薬になるかも…。 【効能】 1. 遠く離れているとき 2. 明日をつかまえられないとき 3. 貴方を求められないとき 4. 孤独なとき 5. 砂漠で置き去りにされたとき 6. 永久にあなたを愛せないとき 7. えっ!?なんで?と疑問を思うとき 8. 道に迷ったとき 9. 一つも願いが叶わないとき 10.忘れそうになったとき 11.過去の涙とサヨナラできないとき 12.諦めそうになってるとき 13.「ありがとう」と伝えられないとき 14.奇跡が起こらないとき 14の諸症状を緩和する「情熱」配合のCDです。

    2009/11/20

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. カリスマックス
    カリスマックス
    Snow Man
  2. Secret Garden
    Secret Garden
    BE:FIRST
  3. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  4. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • カリスマックス / Snow Man
    【Snow Man】カリスマックスプロジェクトと題した新曲「カリスマックス」歌詞公開中!!
  • I'm human / 平手友梨奈
    I'm human / 平手友梨奈
  • Secret Garden / BE:FIRST
    Secret Garden / BE:FIRST
  • ノア / ファントムシータ
    ノア / ファントムシータ
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()