音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • サンボマスター
    ニューアルバムリリース決定!
    ニューアルバムリリース決定!

    サンボマスター

    ニューアルバムリリース決定!

     今夏、多数の野外フェスに精力的に出演中の“サンボマスター”。10月9日に「ロックンロール イズ ノットデッド」以来、約1年3か月ぶりとなるニューアルバムをリリースすることを発表した。サンボマスターとしては通算7作目のオリジナルアルバムとなる。  先行シングルとしてリリースされた「ミラクルをキミとおこしたいんです」(「い・ろ・は・す (I LOHAS)」CFソング)、「孤独とランデブー」(映画「ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE」主題歌)の2曲の他に全13曲を収録。前作で呈示したエモーショナルなロックンロールがパワーアップし、さらに様々なジャンル的アプローチも加わり、より一層サンボマスターの音楽を進化させたアルバムとなっているとのこと。  10月24日からスタートする全国20カ所22公演のツアーはこのアルバムを記念したツアーとなり、注目のツアーとなる(本日から7/22(月)23:00までオフィシャルHP抽選先行受付中)。年末までにフェス・イベント・ワンマンライブ含めると約40本のライブを予定。まさにライブバンドとしての面目躍如といえる精力的な活動をするサンボマスター。今後も彼らから目が離せない。

    2013/07/19

  • MAX
    ランバダに続くラテンダンスナンバー!今年はTacataで決まり!
    ランバダに続くラテンダンスナンバー!今年はTacataで決まり!

    MAX

    ランバダに続くラテンダンスナンバー!今年はTacataで決まり!

     ガールズダンスグループのオリジネーターである“MAX”が約3年ぶりのシングル「Tacata‘」を8月7日に発売することが明らかになった。1995年5月10日「恋するヴェルファーレダンス」でデビュー以来、ユーロビートを日本のPOPスタンダードにした彼女たちがこの夏は同じイタリアを発祥として世界中を踊らせたキラーチューン「Tacata’」を引っさげてこの夏を盛り上げる。  オリジナルの「Tacata」とは、2012年1月にイタリアのミュージシャン「Tacabro」(タカブロ)によって制作されたラテンダンスナンバー。この楽曲がYoutubeにアップされるや、瞬く間にイタリア全土を席巻し、その後、ヨーロッパを中心としてiTuneやラジオ、クラブチャートで26冠を獲得するなど約1年半をかけて34,000種類のTacataビデオがアップされ、トータル4億回以上の再生回数を記録するなど、世界中を湧かせたダンスチューン。この曲にユニークで癖になる日本語詞のカバーを付けて、親しみやすく盛り上がる夏の定番「ランバダ」に続くラテンダンスナンバーを目指す。  また、MAXと言えば激しい“ダンス”。今回の「Tacata’ダンス」は、エクササイズが融合されたダンスとなっている。今や空前のエクササイズブームの中、TRFの「TRF イージー・ドゥ・ダンササイズ」のDVDシリーズが大ヒットしているのは記憶に新しいが、音楽業界では初の試みであるCDにエクササイズ盤を付け、ロサンゼルスでこれからブームが到来すると予想される、ハイヒールを履きながらエクササイズができる「HEEL HOP」を提唱するコレオグラファー、カミラ・バレットに振り付けを依頼。プリンスやRケリーといった世界が誇るアーティストのバックダンサーを務めた彼女の全身が引き締まるエクササイズを取り入れ、空前のユーロビートブームを牽引してきたMAXがエクササイズブームを牽引する。

    2013/07/18

  • KNOCK OUT MONKEY
    Beingよりメジャーデビュー1st Singleリリース決定!
    Beingよりメジャーデビュー1st Singleリリース決定!

    KNOCK OUT MONKEY

    Beingよりメジャーデビュー1st Singleリリース決定!

     PUNKSPRING、Ozzfest Japan、JOIN ALIVE、SUMMER SONICなど各地の大型フェス・イベントに立て続けに出演し、その圧巻のライブパフォーマンスで全国的に知名度を急上昇させ、最新ミニアルバム「reality & liberty」が好調なロングセールスを記録している“KNOCK OUT MONKEY”がBeingよりメジャーデビュー作となる1st Singleを10月2日にリリースする事が決定した。  “神戸の暴れ猿”と称されインディーズ界隈を中心に知名度と話題を急上昇させ、神戸から、全国へ。今夏も各地大型フェスへの出演が決定しており、メジャーフィールドで更なる飛躍が期待されるバンドの今後に注目だ。作品の詳細については後日アナウンスされるようなので、続報を楽しみに待とう。  また、このメジャーデビューを記念し、リリースイベントの開催も決定した。日程は、10月18日(金)大阪BIG CAT、10月25日(金)渋谷CLUB QUATTROの2公演。本日7月18日(木)からチケット先行受付もスタートしている。メジャー進出が決定した彼らの新たな門出を共に祝おう。

    2013/07/18

  • ハジ→
    ニューシングル「for YOU。」が自身初のオリコンTOP10入り!
    ニューシングル「for YOU。」が自身初のオリコンTOP10入り!

    ハジ→

    ニューシングル「for YOU。」が自身初のオリコンTOP10入り!

     7月17日に発売されたシングル「for YOU。」が、7月16日付けのオリコンシングルデイリーランキングで10位を獲得し、自身初のTOP10入りを果たした。  7/17日発表のレコチョクランキングでは週間4位、呼出音のランキングでは強力な作品を抑えて週間1位を獲得、iTunesでは総合4位、着信音では1位を獲得し、各分野のチャートを席巻している。  同曲は、男性から女性への決意を歌ったラブソング。「俺についていこい。俺がお前を幸せにする」と歌詞が男らしくストレートな表現で、結婚式で使いたいという問い合わせがCD発売前ながら多数寄せられ、2013年のベストラブソングとの呼び声が高い。  先日めざましTVでの特集もされ、TVに素顔を初出しした。そちらの反響も多く、レコチョクデイリーランキングで2位に再浮上し、SNSでその時間1番つぶやかれたワード1位にもなるほどだった。  勢いの止まらないハジ→は、8月14日に「for YOU。」を含む全12曲を収録した1stフルアルバム「超ハジバム。」をリリースし、各地でのフェスにも続々出演が決定している。

    2013/07/18

  • Salley
    新曲購入特典!TOWER RECORDSコラボポスタービジュアル公開!
    新曲購入特典!TOWER RECORDSコラボポスタービジュアル公開!

    Salley

    新曲購入特典!TOWER RECORDSコラボポスタービジュアル公開!

     5月29日のデビューシングル「赤い靴」が2013上半期USEN HIT J-POPランキング1位として表彰された“Salley”。この「赤い靴」が今なお注目を集める中、7月31日に新曲「green」をTOWER RECORDS限定シングルとして5,000枚限定でリリースすることを先日発表。  早くもラジオやUSENでのオンエアがスタート、注目の歌詞も先行公開され、夏の“ツンデレ”ソングとしてファンの間で既に話題になっているが、この度CD購入者特典として制作されたSalley×TOWER RECORDSオリジナルのコラボポスターのビジュアルが公開された。  これは、TOWER RECORDSのエプロンを身にまとったSalleyの二人が店員に扮してTOWER RECORDS新宿店で撮影されたもの。撮影時、エプロンを身に着けた二人はお互いに「こういう店員さんいるよね」と盛り上がっていた様子。お宝アイテムになること間違いなしのこのポスターは、先着購入特典となっており、なくなり次第終了してしまう予定なので、確実に手に入れるには予約が必須となる。  合わせて全国5箇所のTOWER RECORDSを巡りインストアイベントを行う"FREE LIVE TOUR"のスケジュールも発表。内容はミニライブ&CDジャケットサイン会。予約者優先で対象店舗にてシングル「green」お買い上げの方に先着でイベント参加券を配布する。生のSalleyをまだ体験したことのない人は、スケジュールをチェックして是非このイベントに足を運んでほしい。 ◆「green」TOWER RECORDS限定シングル 2013年7月31日発売 NCS-10019 ¥800(税込)

    2013/07/17

  • 吉田山田
    10月にニューシングルリリース決定!
    10月にニューシングルリリース決定!

    吉田山田

    10月にニューシングルリリース決定!

     先月の赤坂BLITZ含む東名阪ツアーも全公演満員御礼で成功させた男性2人組ユニット“吉田山田”。昨日7月16日に音霊OTODAMA SEA STUDIOでのライブに出演した彼らが、10月に8枚目のニューシングルを発売することを発表した。  MCで山田義孝が「発表があります!」と切り出すと、「10月9日に8枚目のシングルを発売することが決定しました!」と嬉しそうに発表。会場が大いに沸いた。そのまま、未完成ながら新曲を披露。初披露でサビを観客と一緒に歌うという荒技に乗り出したが、不思議なことに大合唱が成立するほどシンプルで力強いメロディの楽曲。この新曲を発表したOTODAMAのライブの模様は、急遽その日のうちにトレーラーとして編集され日付が変わった瞬間にYouTubeの吉田山田オフィシャルチャンネルにアップされた。  ニューシングルの詳細はまだ分からないが、タイトルは「山田が考え中」とのこと。そして、吉田山田では初となる初回限定盤と通常盤の2形態での発売となる。また、吉田結威の誕生日である9月9日に渋谷duo MUSIC EXCHANGEにて「吉田山田ワンマンライブ Yoshida Born To Be Wild〜吉田Birthday Special〜」を開催する。週末7月20日・21日は埼玉県 所沢航空記念公園 野外ステージにて行われる「夏びらきMUSIC FESTIVAL’13」に出演。ここでは山田うどんとのコラボ企画もあるので、お楽しみに。

    2013/07/17

  • スキマスイッチ
    初のオールタイム・ベストアルバム収録曲全30曲を発表!
    初のオールタイム・ベストアルバム収録曲全30曲を発表!

    スキマスイッチ

    初のオールタイム・ベストアルバム収録曲全30曲を発表!

     7月17日(水)スキマスイッチオフィシャルHPにて、8月21日(水)にリリースされる“スキマスイッチ”初のオールタイム・ベストアルバム「POPMAN'S WORLD〜All Time Best 2003-2013〜」の収録曲全30曲が発表され、iTunes Storeにて予約注文がスタートした。  スキマスイッチは先日7月9日にデビュー満10周年を迎え、デビュー記念日にアーティストの小田和正、女優・歌手の松たか子、川崎フロンターレの中村憲剛、芸人のたむらけんじ、ミュージシャンのナオト・インティライミら豪華ゲスト出演の最新シングル「Hello Especially」(7月31日発売)ミュージック・ビデオを公開し話題となった。  今作のオールタイム・ベストアルバムは代表曲「奏(かなで)」「全力少年」はもちろん、2003年デビュー・シングル「view」をはじめ、「ボクノート」「ガラナ」「さいごのひ」「アイスクリーム シンドローム」「ユリーカ」等のヒット・シングルから、「ふれて未来を」「キレイだ」「藍」などライブ定番曲や人気楽曲、更に最新シングル「スカーレット」「Hello Especially」までを完全網羅。全30曲、全曲リマスタリングで収録される。  また、ベストアルバムの初回生産限定盤はA・B2タイプあり、初回生産限定盤Aは2004年リリース「奏(かなで)」の初回特典映像として収録(エンハンスド仕様)され、現在では入手困難でファンの間では幻となっていた「奏(かなで)」制作完全密着メイキング映像(レコーディング編)のディレクターズカット版が収録される。その他、過去の特典映像にフォーカスしたスペシャル・コンテンツ「スキマスイッチ TOKU-TEN AWARDS 2013」を収録した豪華特典DVD付き。  同「奏(かなで)」メイキング(レコーディング編)−Director’s Cut-は、CDリリースに先駆けてスキマスイッチオフィシャルHP内10周年記念サイトにて公開されているのでぜひ一度チェックして欲しい。 <収録曲> ■DISC-1 01.view 02.君の話 03.奏(かなで) 04.ふれて未来を 05.冬の口笛 06.全力少年 07.雨待ち風 08.キレイだ 09.飲みに来ないか 10.ボクノート 11.ガラナ 12.スフィアの羽根 13.アカツキの詩 14.藍 15.惑星タイマー 16.マリンスノウ ■DISC-2 01.虹のレシピ 02.雫 03.ゴールデンタイムラバー 04.8ミリメートル 05.アイスクリーム シンドローム 06.さいごのひ 07.晴ときどき曇 08.石コロDays 09.センチメンタル ホームタウン 10.ラストシーン 11.ユリーカ 12.スカーレット 13.トラベラーズ・ハイ 14.Hello Especially

    2013/07/17

  • 山下達郎
    約3年振りに映画主題歌を担当!
    約3年振りに映画主題歌を担当!

    山下達郎

    約3年振りに映画主題歌を担当!

     精力的な活動を続ける“山下達郎”が、今秋10月12日(土)より全国公開の話題の映画、「陽だまりの彼女」の主題歌を書き下した。タイトルは「光と君へのレクイエム」。山下達郎が映画の主題歌を担当するのは2010年の「てぃだかんかん〜海とサンゴと小さな奇跡〜」(主題歌「希望という名の光」)以来、約3年5か月振りとなる。  近年、山下達郎は、昨年発表された自身初となるオールタイムベストアルバム「OPUS 〜ALL TIME BEST 1975-2012〜」がオリコンアルバムチャート1位を獲得、昨年末には「クリスマス・イブ」がオリコンシングルチャート27年連続ランクインという偉業を達成。今年は8月末より行われる全国49公演のホールツアー「PERFORMANCE 2013」の開催が決定している。  映画「陽だまりの彼女」は、累計発行部数63万部を超える“女子が男子に読んでほしい恋愛小説No.1”「陽だまりの彼女」(新潮文庫刊)を、大ヒット作「ソラニン」「僕等がいた」を手掛けた恋愛青春映画の名手・三木孝浩監督が映画化。「花より男子ファイナル」以来、5年ぶりの映画出演となる松本潤が主人公・浩介を、そして「のだめカンタービレ 最終楽章 前・後編」以来、3年ぶりの映画出演となる上野樹里がヒロイン・真緒を演じる。  本作が初共演となる二人が恋人役を演じ、かつてない素敵な奇跡の連続に驚きと嬉しさと切なさに涙があふれる、永遠のファンタジック・ラブストーリー。山下が書き下ろした主題歌「光と君へのレクイエム」は、物語のエンディングに溢れ落ちる涙を優しく爽やかな気持ちに運んでくれるアップナンバー。なお、この主題歌「光と君へのレクイエム」のCDリリースは、映画のロードショーに合わせて10月上旬を予定している。

    2013/07/16

  • Chicago Poodle
    “感動ソング”「タカラモノ」をダブルAサイドシングルでリリース!
    “感動ソング”「タカラモノ」をダブルAサイドシングルでリリース!

    Chicago Poodle

    “感動ソング”「タカラモノ」をダブルAサイドシングルでリリース!

     約2年半振りとなるオリジナルアルバム「3.0」を4月24日にリリースした関西在住3人組ピアノロックバンド“Chicago Poodle”。2013年上半期は、この作品をきっかけに大きな転機となる。  収録曲「タカラモノ」がシングル作品でもないにも関わらず、動画サイト上で“感動する歌”として、公開1か月で42万人以上が視聴し、多くの感動コメントが寄せられた。一人の男性が恋に落ち、恋した女性や後に家族になるであろう子供達をタカラモノとして大切に過ごし、一生を添い遂げるまでを描いた壮大なバラード作品。アルバムツアーやリリースイベントでも、「タカラモノ」を聴くとオーディエンスが号泣するシーンが全国で多発。今回、多くの声に答えた形でダブルAサイドシングルとしてのリリースが決定した。  そして、同時収録される新曲「君の笑顔がなによりも好きだった」には、あの大人気アニメ「名探偵コナン」のエンディングテーマの大型タイアップが付くというビッグニュース付き!こちらの作品も彼らのリアリティある歌詞世界とグッドメロディが印象的な力作となっている。  今回公開されたジャケット写真で注目は、“名探偵コナン盤”最新アルバム「3.0」のメンバー3人の演奏シーンを上空から撮影したジャケット写真と見事にリンクしたものになっている。また2013年10月26日、お台場メディアージュを皮切りに全国TOHO系列、シネマサンシャイン、コロナワールド系列にて上映も決定している監督とアーティストが互いの個性を強く打ち出したコラボレーションによるショートフィルム“SHORT MOVIE CRASH”の中の「柩」で参加する。

    2013/07/16

  • いであやか
    W表題曲シングルのミュージックビデオが解禁!
    W表題曲シングルのミュージックビデオが解禁!

    いであやか

    W表題曲シングルのミュージックビデオが解禁!

     ヒットシングル「雲の向こう」(2012年 エスエス製薬ハイチオールCプラス CMソング)、「ヒカリ」(パンテーン2012年春CMソング)など全13曲が収録された1stアルバム「atelier」は、今なおロングセールスを記録。日本人アーティストとして史上最速でMTV Unpluggedのステージに立ち、8月にはロンドンオリンピック競泳日本代表 寺川綾選手へ応援ソング「つばさ」の書き下ろしをおこなうなど、充実した2012年を過ごし、大きな飛躍を果たした19歳のシンガーソングライター“井手綾香”。  そして2013年を迎え、7月17日に約1年ぶりとなる「235/消えてなくなれ、夕暮れ」のダブル表題曲シングル発売が決定。シングル発売当日の7月17日は大阪:梅田AKASOにて10代最後となるワンマンライブ、7月19日東京:渋谷Pleasure Pleasureにて20歳の誕生日を記念したワンマンライブ「ハタチになるっちゃけど!」が開催される。  いま、1年ぶりにリリースするシングルに大きな注目が集まっている。今回リリースされるシングル「235/消えてなくなれ、夕暮れ」はダブル表題曲シングル。「235」は今年の4月から放送しているパンテーンTVCMで耳馴染みのある人も多いだろう。20歳を目前に気持ち新たに前を向いて描いたこの楽曲のミュージックビデオでは、まさかの!トレードマークとも言える40センチのロングヘアをばっさり切るドキュメント映像が収録されている。  そして、もうひとつの表題曲「消えてなくなれ、夕暮れ」は自身の失恋を赤裸々に描き、そのリアルなひとつひとつの言葉が多くの共感を得ている。両方のミュージックビデオは先月、それぞれ15秒ずつ、わずか30秒程度のダイジェスト映像にも関わらず、その注目度から8万回の再生を瞬く間に記録。遂にそれぞれのミュージックビデオのロングバージョンが16日、解禁となった。 ◆「235/消えてなくなれ、夕暮れ」 2013年7月17日発売 VICL-36796 ¥1,200(税込)

    2013/07/16

  • CODE-V
    ニューシングル「約束」のミュージックビデオ解禁!
    ニューシングル「約束」のミュージックビデオ解禁!

    CODE-V

    ニューシングル「約束」のミュージックビデオ解禁!

     2012年5月に日本メジャーデビューを果たし、今年2月にリリースした3rdシングル「何度サヨナラを繰り返したら僕らは強くなれるの?」がオリコンシングル週間ランキング6位、3月にリリースした日本1stアルバム「初心」がオリコンアルバム週間ランキング10位を獲得した“CODE-V”が、4thシングル「約束」を8月7日(水)にリリースする。そして本日、CODE-Vオフィシャルサイトにて「約束」ミュージックビデオのフルバージョンを公開した。  半年ぶりのリリースとなるニューシングル「約束」は、メンバー自身の「今一番、ファンの皆さんに伝えたい気持ち」を歌詞に込めた楽曲。Music Videoも「今度は僕たちがファンの皆さんを守りたい」という気持ちが溢れる映像に仕上がった。「約束」のMusic Videoはメンバーのダンスシーンと1人の女の子を主人公にしたイメージ映像が組み合わされており、CODE-Vのメンバーは、主人公の女の子を優しく、時には切なく見守る演技を披露している。優しさと強さが合わさったメンバーの表情にぜひ注目して欲しい。  また、今回フルバージョンのミュージックビデオをより多くの人たちに見てもらうために、ドリーミュージックのtwitterアカウントでのリツイート企画がスタート、ドリーミュージックのtwitterでの対象のつぶやきに対して、リツイート数に応じて、メンバーからリプ(返信)が貰えるというもの。詳細はCODE-Vのオフィシャルサイトでチェック!是非本人たちからのリプをGETしよう!  さらに、前作の3rdシングル「何度サヨナラを繰り返したら僕らは強くなれるの?」が、先日発表された「2013上半期 USEN HIT K-POPランキング」で1位、「2013上半期 USEN HIT J-POPランキング」で5位にランクインした。NEW SINGLE「約束」もすでに有線放送でオンエアがスタートしており、こちらのチャートランクインも期待される。 ◆「約束」 2013年8月7日発売 初回生産限定盤A(CD+DVD) MUCD-9055 ¥1,600(税込) 初回生産限定盤B(CD) MUCD-5224 ¥1,050(税込) 通常盤(CD) MUCD-5225 ¥1,050(税込)

    2013/07/12

  • 阿部真央
    ニューアルバム「貴方を好きな私」の全貌が明らかに!
    ニューアルバム「貴方を好きな私」の全貌が明らかに!

    阿部真央

    ニューアルバム「貴方を好きな私」の全貌が明らかに!

     独特の世界観で、“恋愛ネガ共感”=“あべま”として女子中高生から絶大なる支持を得ているシンガーソングライター“阿部真央”。8月28日にニューアルバム「貴方を好きな私」をリリースが決定しているが、そのニューアルバムのニュービジュアルと、特典DVDの内容 が明らかになった。  最新シングル「貴方が好きな私」では真っ黒な衣装で黒なイメージだったが、それとは対照的に真っ白な背景と衣装で統一されたビジュアル。また 同時にジャケット写真も公開され、「貴方が好きな私」から「貴方を好きな私」へ、一文字の違いで相反する世界感を表現したビジュアルとなった。  また特典DVDの内容も発表。ミュージッククリップ&メイキングはもちろんのこと、阿部真央を好きと公言するキャラクター“毒恋ちゃん”を起用し、岡田将生が声優を務め、 YouTubeで公開されてから2週間で50万再生に迫る勢いで話題を集めている「boyfriend」のミュージックビデオや、更には今作の為に完全に撮り下ろされた特別企画「さんまを3万円分食べられるのか!?」という謎の企画を収録した超豪華な内容になっている。  「さんまを3万円分食べるられるのか!?」という謎の企画は、今作のアルバムに収録される「返して」という楽曲に基づいて制作されたもの。一体どんな楽曲なのか?はたまたどんな映像に仕上がっているのか?乞うご期待! ◆「貴方を好きな私」 2013年8月28日発売 初回限定盤(CD+DVD) PCCA-03888 ¥3,400(税込) 通常盤(CD only) PCCA-03889 ¥2,900(税込)

    2013/07/12

  • スピッツ
    約3年振りのオリジナルアルバム、9月11日に発売決定!
    約3年振りのオリジナルアルバム、9月11日に発売決定!

    スピッツ

    約3年振りのオリジナルアルバム、9月11日に発売決定!

     前作「とげまる」発売から約3年振りとなるオリジナルアルバムの発売日と収録詳細が発表された。5月に発売された最新シングル「さらさら/僕はきっと旅に出る」の2曲も収録したアルバムのタイトルは「小さな生き物」、発売日は9月11日に決定した。  今回のトピックは、スピッツ史上初となる、デラックスエディション、期間限定盤、通常盤、そしてアナログ盤という複数形態での発売だ。その中でもデラックスエディションには、特典が満載だ。  ボーナストラックとして新曲を1曲を追加収録。このボーナストラックはデラックスエディションとアナログ盤のみに収録される。そして、撮り下ろしのスペシャルライブ映像を収録。横浜BLITZで撮影されたこの貴重なスペシャルライブは、デラックスエディションのみの収録だ。  さらには、最新シングル曲「さらさら」に今作の収録曲2曲を加えた、計3曲のMUSIC VIDEOを収録している。このデラックスエディションは、完全数量限定生産商品なので、早めのご予約を!アナログ盤は、11月1日より開始となる全国ツアー『SPITZ JAMBOREE TOUR 2013-2014 “小さな生き物”』の会場と、ユニバーサルミュージックのWEB SITEのみで入手が可能だ。

    2013/07/12

  • Flower
    対決シングル「太陽と向日葵」が配信初日に着うた(R)1位獲得!
    対決シングル「太陽と向日葵」が配信初日に着うた(R)1位獲得!

    Flower

    対決シングル「太陽と向日葵」が配信初日に着うた(R)1位獲得!

     E-girlsの中核メンバーとしても活躍する“Flower”が、8月7日に5枚目となるニューシングル「太陽と向日葵」をリリース。CDの発売に先駆けて、7月9日(火)よりレコチョクで着うたR配信がスタートし、配信初日のデイリーチャートにて、見事1位を獲得した。  「太陽と向日葵」は、E-girls随一の歌唱力と人気を誇るFlowerのヴォーカル鷲尾伶菜の魅力を前面に出し、昨夏ロングヒットを記録した三代目J Soul Brothersの「花火」を手掛けた作詞曲家のコンビが送りだす会心作。恋が咲き、恋に縛られ、そして恋に焦がれる…そんな切ない歌詞と歌声が胸に響く珠玉のミディアムナンバー。本作曲では、同じくE-girls所属のグループHappiness(ユニバーサルミュージック所属)との対決企画が実施されており、CDセールスはもちろん、配信、YouTube再生回数、イベントでの動員数など5つの項目で対決する。  その“対決シングル”のリリースに向け、Flower Official YouTube Channelを開設。本日より「太陽と向日葵」のミュージックビデオのショートVer.がOfficial YouTube Channelにて公開された。雨粒から心象的な風景につながりスタートするこのMVは、大きな向日葵のセットとCG、そしてキャリアに裏付けされた抜群のダンススキルで楽曲の世界感を表現した作品。YouTubeの再生回数も対決項目の一つとなっており、こちらも盛り上がること必至だ。 ◆「太陽と向日葵」 2013年8月7日発売 初回生産限定盤 AICL-2566〜7 CD+ DVD+ Photo Book仕様 ¥1,800(税込) 通常盤 AICL-2568 CD ¥1,000(税込)

    2013/07/11

  • D-LITE(from BIGBANG)
    新作「I LOVE YOU」Music Videoで初のキスシーンを披露!
    新作「I LOVE YOU」Music Videoで初のキスシーンを披露!

    D-LITE(from BIGBANG)

    新作「I LOVE YOU」Music Videoで初のキスシーンを披露!

     時代を越えても色褪せることのない不朽の名曲「I LOVE YOU」(作詞・作曲:尾崎豊)を、世界的ヴァイオリニスト“葉加瀬太郎”との豪華コラボレーションでカバーしたシングルが7月31日(水)にリリースとなる、BIGBANGのボーカリスト“D-LITE”。先日、7日(日)に幕張メッセで行われた日本テレビ開局60年特別ライブ『THE MUSIC DAY LIVE presented by“ZERO”』に出演し、この「I LOVE YOU」を初歌唱したことが話題となったばかりだが、本日11日(木)に待望のMusic Videoが公開となった。  このMVは、歌詞の世界観に基づいた愛し合う男女2人の物語。余命いくばくかの彼女と、その彼女に何かをしてあげたいができず苦しむD-LITE演じる主人公の、『終わりが来るまで2人だけで』という愛を描いた美しくも切ないストーリー。愛の深さと哀しい未来を、シリアスなリップシンクとMV全編に施された映像美で表現している。なんとこのMV内で、D-LITEが人生初のキスシーンを披露。情感たっぷりに歌い上げるリップシンクシーンや彼女とのドラマシーンで見せる『愛しさ、切なさ』が入り混じるD-LITEの表情・演技に加え、MVの注目どころとなっている。  このMVも収録されたD-LITE初のソロシングルとなる今作は、7月18日(木)より配信開始となるソフトバンクモバイルのスマートフォン向け総合エンタメアプリUULAオリジナルドラマ『I LOVE YOU』の主題歌として7月31日(水)に発売される。このUULAオリジナルドラマ『I LOVE YOU』は、伊坂幸太郎、石田衣良、本多孝好といった人気男性作家による同名の恋愛短編小説を原作に、「余命1ヶ月の花嫁」(2009年)などを手掛けた廣木隆一監督が映像化。戸田恵梨香、多部未華子、真木よう子の3人がそれぞれ主演を務める3つのラブストーリーは、<遠距離恋愛>、<幼馴染の告白>、<別れ>という”恋”のターニングポイントに直面し、揺れる女性の心の機微を繊細に描き出した、誰もが共感できる作品となっている。

    2013/07/11

  • 小桃音まい
    メジャーデビューシングルのミュージックビデオが完成!
    メジャーデビューシングルのミュージックビデオが完成!

    小桃音まい

    メジャーデビューシングルのミュージックビデオが完成!

     彼女の代名詞ともいうべき独特のライヴパフォーマンス“民族大移動”を武器に地下アイドルの星ともいうべく勢いでシーンを牽引してきた“まいにゃ”こと、小桃音まいの、記念すべきメジャーデビューシングル「BAMG BANG 鼓笛サンバ」(8月14日発売)のミュージックビデオが遂に完成した。この曲はTBSテレビ「ランク王国」8・9月度OPテーマ曲、テレビ東京「アニメDON!」8月度OPテーマ曲、のダブルタイアップとなっており、両番組でのオンエアーも既に決定している。  今作では、PASSPO☆、アップアップガールズ(仮)等の人気アイドルを手掛ける今最も勢いのある振付師・竹中夏海さんに振付を依頼。楽曲の持つ軽快なリズム感に小桃音まいのトレードマークのフラッグアクションと進化系民族大移動ともいえるコミカルな動きが絶妙にマッチ!まいにゃ本人も、「竹中先生の振付は、細かい部分まで歌詞にぴったり合った振り付けになっているのでだいすきです(*´ω`*)。今回は、みんなで一緒にフラッグを振ってもらいやすい振り付けになっていてます!サビでは鼓笛隊のイメージで、旗を振りながら、足を90℃まで上げて行進をしている振り付けがお気に入りです!これまで見たことのないおもしろい民族大移動になっているので是非沢山の人に観てもらえると嬉しいです(*^^*)」と大満足のようだ。  また、竹中夏海さんは今回の振付について、「彼女の場合はファンの方含め『まいにゃ』というひとつのユニットだと思っているので、常にファンの方々がどう一緒に動いてくれるかを意識しながら作っています。今回はまいにゃが鼓笛隊の先頭に立っているリーダーでそれにファンの方が続く、というイメージで作りました。なのでみんなでひとつの鼓笛隊が完成するので、より参加型になっていると思います!」と話しており、彼女自身の魅力についても、「ちょこまかと動き回る(笑)小動物的愛くるしさはもちろんなのですが、今回久しぶりに振り入れをしたら、ダンスの実力も上がっていてびっくりしました!」と確かな成長を感じているようだ。  また、今回のビデオのもう一つの売りとも言えるのが、まいにゃ史上初となるレアコスプレ。本人曰く、「いろんな人に変身をしました!コスプレは大好きでライヴの企画や撮影で制服やチアガール、ナース、ポリス、メイドさん、アニメのキャラクター…たくさんしてきたのですが今回、初めての囚人とピエロにチャレンジしました!ピエロでは、顔にペイントとシールを貼って、丸いお鼻をつけて、真っ赤なアフロを被って…もぉ鏡を見ても自分じゃない別人を見てるよーな気分でした(*´ω`*)笑。囚人では、顔にひげや傷跡を書いてもらって、flagのかわりに、足かせを振り回して悪い奴になりきってます!コスプレした4人の小桃音が民族大移動をしています(*^^*)民族大移動する方向に合わせて「left」「right」の文字が出てきたり「BANG BANG BANG」や「Yeah Yeah」のみんなで声をだしてほしい所にはの吹き出しが出るところがお気に入りです!」と完成した映像には、まいにゃ本人も大満足のようだ。

    2013/07/11

  • UVERworld
    新曲は「宇宙戦艦ヤマト2199」オープニング主題歌!
    新曲は「宇宙戦艦ヤマト2199」オープニング主題歌!

    UVERworld

    新曲は「宇宙戦艦ヤマト2199」オープニング主題歌!

     UVERworldが新曲「Fight For Liberty」で現在MBS・TBS全国ネットでテレビ放送中の「宇宙戦艦ヤマト2199」の第二期オープニング主題歌を担当することが発表された。  現在でも絶大な人気を誇る、日本のSFアニメーションの金字塔とも言えるべき作品「宇宙戦艦ヤマト」のリメイク版となる「宇宙戦艦ヤマト2199」は、オリジナル版を最新の技術で21世紀に蘇らせ、“ヤマト世代”のみならず、若い世代にも支持を広げ、大きな話題を呼んでいる。「宇宙戦艦ヤマト」のテレビシリーズのオープニングが書き下ろしの新曲になるのは、1974年にテレビ放送されて以来、初となる。  TAKUYA∞は「お話を頂いた際は、誰もが知っているアニメという事のプレッシャーもありましたが、曲創りにおいてはなるべくそれを排除する事を意識しました。数あるアーティストの中からUVERworldを選んでいただいたからには、それに応えられるよう“自分達らしさ”を出す事に専念し、生まれたのが今回の楽曲になります。リメイクされた「宇宙戦艦ヤマト2199」に劣らぬよう、UVERworldの今のサウンドとメッセージを詰め込んだので、幅広いヤマトファンの方々にも満足して頂けたら嬉しいです。」とコメント。  真太郎は「当初作っていた違う楽曲もあったんですが「宇宙戦艦ヤマト2199」により合う楽曲を作りたくて、楽曲を書きなおしました。「Fight For Liberty」を完成させるにあたってレコーディングでの音作りなど細かい所にも苦戦しましたが、結果本当に満足いく楽曲が出来たので楽しみにしていて下さい。」とレコーディングのエピソードを語っている。  また、「宇宙戦艦ヤマト2199製作委員会」は、「完成した楽曲を聴いたとき、新しい「宇宙戦艦ヤマト2199」の主題歌としてふさわしい、強いメッセージを感じました。この楽曲なら、2199版ヤマトのイスカンダルまでの大航海を熱く、激しく、盛り上げてくれると確信しています。」と、オープニングを飾るにふさわしい楽曲であることをうかがわせる、期待感の溢れるコメントを寄せている。

    2013/07/10

  • 若旦那
    盟友10-FEET共作曲収録の2ndソロアルバム発売決定!
    盟友10-FEET共作曲収録の2ndソロアルバム発売決定!

    若旦那

    盟友10-FEET共作曲収録の2ndソロアルバム発売決定!

     2011年11月にリリースした1stソロアルバム「あなたの笑顔は世界で一番美しい」でスマッシュヒットを放った“若旦那”。約2年ぶりとなる9月11日にファン待望の2ndアルバム「LIFE IS MOUNTAIN」を発売することが決定した。  本作は、真島昌利氏(ザ・クロマニヨンズ)書下ろし楽曲、盟友10-FEET共作曲と若旦那流ロックチューンはもちろん、大沢伸一氏プロデュースによる前衛的作品、昨年9月に配信されiTunesチャート1位を獲得した「LOVERS feat. 加藤ミリヤ」、そしてシングル「春一番」を含む全曲クリーンナップアルバムとなっている。  さらに「LIFE IS MOUNTAIN」を引っさげての全国4公演となるソロTOUR2013も決定。本日よりOPENとなる公式モバイルサイト「押忍!!若旦那塾」にて先行予約も近日実施予定となっている。現代を駆け抜けるリアルメッセンジャー若旦那、第2章の幕開けから目が離せなそうだ。 ◆「LIFE IS MOUNTAIN」 2013年9月11日発売 (CD+DVD) AVCD-43018/B ¥3,990(税込) (CD) AVCD-43019 ¥3,150(税込)

    2013/07/10

  • SCANDAL
    新曲「下弦の月」のニュービジュアルが到着!
    新曲「下弦の月」のニュービジュアルが到着!

    SCANDAL

    新曲「下弦の月」のニュービジュアルが到着!

     4人組ガールズバンド“SCANDAL”の全国20,000人動員のライブハウスツアー「スキャはまだ本気出してないだけ」が7月7日(日)Zepp Fukuoka公演にてファイナルを迎えた。  6月9日(日)Zepp Sapporoにて始まったライブハウスツアー。ツアー中には、秋にSCANDAL史上最大規模のホールツアー実施の決定や7月24日(水)に大阪発バンドとしての夢の舞台・大阪城ホールワンマンライブのDVD/Blu-rayの発売の決定、8月14日(水)に16枚目のシングル「下弦の月」のリリースの決定、そして、新曲「Brand new wave」(リリース未定)が2年連続伊藤園「Stylee Sparkling」TVCM曲を担当することや新曲「Weather report」(リリース未定)がWOWOWの新作海外ドラマ「スキャンダル 託された秘密」のタイアップ曲に決定、と続々とニュースが発表され常に話題と注目が集まるツアーとなった。  そして本日、8月14日(水)発売のシングル「下弦の月」のニュービジュアルも到着!ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2013やSUMMER SONIC 2013やタイのフェスSONIC BANG 2013など国内外大型フェスの出演が決まっており、この夏を賑やかすこと必至のSCANDAL。とにかく話題がつきない彼女たちから目が離せない! ◆「下弦の月」 2013年8月14日発売 初回生産限定盤A(CD+DVD) ESCL4081-4082 ¥1,500(税込) 初回生産限定盤B(CD+DVD) ESCL4083-4084 ¥1,500(税込) 通常盤(初回仕様限定盤) ESCL4085 ¥1,020(税込)

    2013/07/10

  • SONG for LIGHT UP NIPPON
    25組の著名人と総勢500名の東北の子供たちの想いがひとつに!
    25組の著名人と総勢500名の東北の子供たちの想いがひとつに!

    SONG for LIGHT UP NIPPON

    25組の著名人と総勢500名の東北の子供たちの想いがひとつに!

     7月10日にリリースされる、総勢500名の東北の子ども達と、25組の著名人が参加したチャリティソング「Light Up Nippon〜空に花、大地に花〜」が完成し、そのMusic Videoが公開された。  このプロジェクトは2011年3月11日以降、毎年8月11日に東北太平洋沿岸部十数か所にて一斉に開催される花火大会「LIGHT UP NIPPON」の活動のためにつくられたチャリティソングで、この楽曲の収益はすべて東北の夜空を彩る花火へと形を替えるとのこと。  楽曲制作は、「LIGHT UP NIPPON」の開催地である東北の12市町村の子どもたちがレコーディングに参加することとなったが、プロジェクトの発起人である福原美穂、ならびに音楽プロデューサー・2SOULのKENらが自ら車を走らせ、3カ月にわたるレコーディングキャラバンを敢行。その走行距離は5,000kmに及び、小学校やショッピングモールの会議室など、さまざまな場所に出向いては、総勢500名の子どもたちの声を録音した。  その活動に賛同した25組の著名人が、レーベルや活動の垣根を超えてレコーディングに参加。特に子どもたちの登場する大サビへと橋渡しをする、AI、福原美穂、JAY'ED、シェネル、AISHA、といったR&B、SOUL界で日本を代表するアーティスト達がブリッジでかけあい、共演している部分などはまさに聴きどころであり、2013年の日本の音楽界のひとつのハイライトともなっている。  福原美穂は「“音楽が生きている。”東北の子どもたちの歌声をレコーディングする旅を通して感じました。来るべき未来、子どもたちの笑顔が輝くように。私たちはこの曲を沢山の人に、日本中に伝えていきたいと思います。花火のように一つの輪になって、東北を、子供たちの未来をあたためましょう。」と想いを語っている。  8月11日には、花火大会開催地である各市町村にて、さまざまなお祭りが催される予定。すでに、この楽曲は現地の吹奏楽部の子どもたちが練習したり、楽曲に合わせて花火が打ち上るなど、東北各地で様々な形でこの楽曲を耳にする機会がありそう。 ◆「Light Up Nippon〜空に花、大地に花〜」 2013年7月10日発売(商品の出荷は2014年7月9日で終了) LUN-01 ¥1,000(税込)

    2013/07/09

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  2. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  3. DANGER
    DANGER
    MAZZEL
  4. キラーチューン!
    キラーチューン!
    大泉洋
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 涙 / マルシィ
    涙 / マルシィ
  • Count To Love / BOYNEXTDOOR
    Count To Love / BOYNEXTDOOR
  • DANGER / MAZZEL
    DANGER / MAZZEL
  • 1999 / PEDRO
    1999 / PEDRO
  • True Magic / 堂島孝平&眉村ちあき
    True Magic / 堂島孝平&眉村ちあき
  • キラーチューン! / 大泉洋
    キラーチューン! / 大泉洋
  • Wonder! / 絢香
    Wonder! / 絢香
  • サマードッグ / Tele
    サマードッグ / Tele
  • 来世は叶姉妹 / グループ魂
    来世は叶姉妹 / グループ魂
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()