音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • VAMPS
    ニューシングル「GET AWAY」ミュージック・ビデオ解禁!
    ニューシングル「GET AWAY」ミュージック・ビデオ解禁!

    VAMPS

    ニューシングル「GET AWAY」ミュージック・ビデオ解禁!

     VAMPSの8月20日発売のニューシングル「GET AWAY / THE JOLLY ROGER」のミュージック・ビデオがGyao!にて独占先行解禁された。  今回解禁されたのはダブルA面シングルのうち「GET AWAY」のミュージック・ビデオ。近未来都市の中で、コンピューターを操る黒ずくめの謎の少年、どこか陰のある美女、そしてVAMPSが登場、スリリングかつスタイリッシュなストーリー映像とパフォーマンス映像が繰り広げられるビデオになっている。  撮影場所は、香港。「GET AWAY」の歌詞を手がけているHYDEが制作過程でイメージしていたのが映画「卒業」(アメリカ映画 /1967年公開(日本は1968年))。そのことから「君を連れて行くよ」、「手を離さないで」などの歌詞が生まれ、今回のビデオでも登場人物が女性を何者からか奪うかのように連れ出し、街を駆け抜けるシーンが軸になっている。8月10日(日)までの期間限定配信となるので、お見逃しなく!

    2014/08/04

  • Giselle4
    映画「想いのこし」挿入歌に抜擢!
    映画「想いのこし」挿入歌に抜擢!

    Giselle4

    映画「想いのこし」挿入歌に抜擢!

     岡田将生、広末涼子出演でこの秋公開される話題の映画「想いのこし」の挿入歌に、この秋メジャーデビューする大阪出身の4人組“Giselle4”の新曲「SECRET」が起用されることがわかった。  Giselle4は、現在、地元大阪を拠点に活動する平均年齢19歳、全員がダンス歴10年以上 という今話題の本格派ガールズダンス&ボーカルグループ。  映画の中でクライマックスの感動に繋がる重要なシーンの1つである、岡田・広末による「ポールダンス」のシーンに合う楽曲をプロデューサーが探していたところこの楽曲に出会い、妖艶でグラマラスな楽曲の雰囲気がこのシーンにマッチするということで起用が決定したという。  この曲は、11月5日に発売される彼女たちのメジャーデビューシングル「LOVE-A-DUB」に収録される。なお、劇中では英語ヴァージョンが使用されているがCDには日本語ヴァージョンとして新たにレコーディングされたものが収録される。

    2014/08/04

  • androp
    ドラマ主題歌「Shout」のミュージックビデオ公開!
    ドラマ主題歌「Shout」のミュージックビデオ公開!

    androp

    ドラマ主題歌「Shout」のミュージックビデオ公開!

     8月13日発売の5thシングル「Shout」(TBS系金曜ドラマ「家族狩り」主題歌)のミュージックビデオが公開された。  今回のミュージックビデオは、昨年の「Voice」以来1年ぶりに、PARTY NYの川村真司と清水幹太がディレクションを務めた。彼らの活動拠点がNYであるため、今作は、NYと東京で同時に撮影を敢行。Googleのコミニケーションツール“Hangouts”を駆使し、度重なる打ち合わせと、東京での撮影もNYから遠隔操作でディレクションが行われた。  今作のテーマは“影”。日々懸命に模索し、もがきながら、強く生きようとする主人公の「声にならない叫び」が、様々なオブジェクトに投影される影絵のアニメーションによって、儚くも美しいストーリーとして描き出されている。レーザーカッターで緻密に切り出された、バラバラのオブジェクトに、手持ちのプロジェクターを照射することで、実際に影絵のアニメーションとして真っ暗な部屋に浮かび上がる。「Shout」のスペシャル・サイトでは、撮影のメイキングが公開されているので、こちらも是非チェックしよう。 ◆「Shout」 2014年8月13日発売 初回限定盤(CD+GOODS) *3色のカラーフィルム仕様 WPCL-11953 ¥1,700+税 通常盤(CD) WPCL-11954 ¥1,200+税

    2014/08/01

  • KNOCK OUT MONKEY
    アニメ「名探偵コナン」テーマソング、ミュージックビデオ公開!
    アニメ「名探偵コナン」テーマソング、ミュージックビデオ公開!

    KNOCK OUT MONKEY

    アニメ「名探偵コナン」テーマソング、ミュージックビデオ公開!

     7月23日発売の「Wonderful Life」に続く、真夏の2ヶ月連続シングル第2弾、8月20日発売の「Greed」のミュージックビデオが完成した。「Greed」は、TVアニメ「名探偵コナン」のテーマソングにもなっており、バンドのオフィシャルYou Tubeチャンネルに公開された。  今作は初のタッグとなる山口保幸が監督を務めており、ミュージックビデオはバンドの演奏ショットをメインに「Greed」のジャケットに描かれているグラマーな女性を彷彿とさせる金髪美女が旅をしているストーリーが展開、スクリーンプロセスを使ったフィルムライクな仕上がりになっている。  この後、8月9日(土)ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2014、8月15日(金)RISING SUN ROCK FESTIVAL 2014 in EZO、8月22日(金)TREASURE05Xと出演が決まっているフェスでも披露されるかもしれないので是非、事前にチェックしておこう。  なお、7月23日「Wonderful Life」、8月20日「Greed」、この両タイトルの購入者の中から抽選で100名様にナンバリングが施された世界に1つだけのオリジナルZippoライター(ブラックニッケル)が当たる2作連動キャンペーンも実施されるので、こちらも忘れずに応募してみてほしい。

    2014/08/01

  • OKAMOTO'S
    最新アルバム「VXV」のジャケット写真解禁!
    最新アルバム「VXV」のジャケット写真解禁!

    OKAMOTO'S

    最新アルバム「VXV」のジャケット写真解禁!

     2014年8月27日に発売となる“OKAMOTO'S”最新アルバム「VXV」のスペシャルサイトが公開となった。  このサイトでは、メンバー自身が作品を語り尽くす1万字を超えるロングインタビューやCDデビュー5周年を記念したコラボレーションアルバムである本作品に参加した5組の豪華アーティストから寄せられたコメント、さらに、このサイトでしか観ることのできない最新アルバム特報トレーラーなど盛りだくさんな企画が用意されている。  また、RIP SLYMEとのコラボ楽曲「Wanna?」や奥田民生とのコラボ楽曲「答えはMaybe」のMusic Videoも随時公開されていくので、OKAMOTO’S最新アルバム「VXV」のスペシャルサイトをぜひチェックしてほしい。  さらにファンに嬉しい朗報がある。奥田民生とのコラボ楽曲「答えはMaybe」が8月2日(土)のFM802「MIDNIGHT GARAGE」(24:00〜27:00)にて初オンエアされることが決定した。そして、9月に札幌から始まるツアー、OKAMOTO'S 5th Anniversary HAPPY! BIRTHDAY! PARTY! TOUR!のチケット一般発売も8/2(土)からスタートとなる。こちらも要チェックだ!

    2014/08/01

  • ななみ
    大型新人!公式YouTube番組 「きつねとななみ」公開スタート!
    大型新人!公式YouTube番組 「きつねとななみ」公開スタート!

    ななみ

    大型新人!公式YouTube番組 「きつねとななみ」公開スタート!

     国内最大級のアマチュア音楽コンテスト「The 6th Music Revolution JAPAN FINAL」でグランプリを獲得した注目の女性シンガーソングライター“ななみ”の公式YouTube番組 「きつねとななみ」が公開スタートした。  2013年ヤマハグループ主催「The 6th Music Revolution JAPAN FINAL」で圧倒的な歌唱力で来場者を魅了。見事グランプリを獲得し10月8日シングル「愛が叫んでる」でメジャーデビューを果たす大分県出身のシンガーソングライター“ななみ”が、自身初となる公式YouTube番組「きつねとななみ」を本日スタートさせた。  番組ではギター1本による、彼女お気に入りのカバー曲とオリジナル曲の弾き語りを披露。第1回目の放送では“セーラー服”を着て「残酷な天使のテーゼ」のカバーとデビュー曲「愛が叫んでる」を演奏。謎のきつね店長“セバスチャン”との掛け合いトークを通じ、普段では見られない“ななみ”の意外性あるキャラクターが暴かれる内容となっている。  ななみは、先日7月24日に地元九州は福岡でマスコミ・ディーラーコンベンションライブを開催し、集まった100人を超す関係者を前にデビューシングル「愛が叫んでる」を含め5曲を披露。説得力あるその歌唱力と20歳とは思えない存在感で、関係者の目をステージに釘付けにした。デビューコンベンションライブはこの後8月にも、大阪と東京で行われる予定となっている。

    2014/07/31

  • 赤い公園
    アルバムのニュービジュアル公開!
    アルバムのニュービジュアル公開!

    赤い公園

    アルバムのニュービジュアル公開!

     9月24日にセカンドフルアルバム「猛烈リトミック」をリリースする“赤い公園”が、この夏を彩る新曲「サイダー」を配信開始し、同時にアルバムに向けたニュービジュアルを公開した。  「サイダー」は今年リリースされたシングルに続き、亀田誠治氏をプロデューサーに迎えて制作された楽曲。夏らしい疾走感ある爽やかさと共に「青春」を呼び覚ます音や言葉が凝縮された、この夏一番の胸キュン・ラブソングとなること必至。赤い公園史上最速BPMを誇るこの楽曲、この夏のフェス・ライブの定番曲となるであろう。  また、新しいビジュアルはこちらも前作に引き続き、クリエイティブディレクター北澤"momo"寿志氏を迎えて制作されており、なんと「こども」な赤い公園が登場。各メンバーに扮する女児たちが、猛烈にリトミックに挑戦している様が何とも愛おしい。  更に、アルバム収録楽曲も公開となった。今年リリースされたシングルから、「風が知ってる」「ひつじ屋さん」「絶対的な関係」が収録されることが明らかになった他、今年3月に恵比寿リキッドルームにて行われた自主企画ライブで初披露された「108」、インディーズ作品に収録されていた「私」など全15曲収録。 ◆「猛烈リトミック」 2014年9月24日発売 初回限定盤 CD+DVD TYCT-69023 ¥3,500+税 通常盤 CDのみ TYCT-60045 ¥2,800+税

    2014/07/31

  • アモウミコ
    新曲は、ソカチューンのサマーアンセム!
    新曲は、ソカチューンのサマーアンセム!

    アモウミコ

    新曲は、ソカチューンのサマーアンセム!

     日本生まれ、日本育ちながら、インドネシア人の両親を持ち、4ヶ国語を操る注目のシンガー“アモウ ミコ”が、デジタルシングル「JaBoom JaBoom feat. B-Bandj」を8月1日にリリースする。  今年4月にミニアルバム「MiCopedia」でデビューしたばかりのアモウ ミコ。“夏の挑戦”がテーマになっている本作は、客演にヒップホップMCのB-Bandjを迎えたアッパーチューン。EDMと J-POPの融合を図った音楽性はそのままに、ソカの要素をも取り入れた今夏のサマーアンセムとなりそうな仕上がりになっている。  “ジャブー ン ジャブーン”というリフレインが印象的な同曲をもって、アモウ ミコは8月8日にさいたま新都心で開催される『水かけまつり&ワールドフェスタ2014』への出演も決定。同フェスティバルは8月10日までさいたま新都 心けやきひろばで行われる。あたなもこの夏“ジャブーン ジャブーン”と叫びながら水を掛け合って踊ってみよう。  アモウ ミコはデビューミニアルバム収録の「CHAOS」が、日テレ系「ダウンタウンDX」4〜5月度エンディングテーマに起用された他、同収録曲「For You」も今夏のフジ水着浴衣キャンペー2014CM曲としても起用されるなど注目のアーティスト。「Love and Hate (English Ver.)-80kidz Remix-」も好評配信中となっているので要チェックだ。

    2014/07/31

  • 桐嶋ノドカ
    ドラマ主題歌「Wahの歌」着うたフル、配信スタート!
    ドラマ主題歌「Wahの歌」着うたフル、配信スタート!

    桐嶋ノドカ

    ドラマ主題歌「Wahの歌」着うたフル、配信スタート!

     デビュー前の女性シンガーソングライター“桐嶋ノドカ”。テレビ東京 金曜8時のドラマ「ラスト・ドクター 〜監察医アキタの検死報告〜」主題歌に起用されている「Wahの歌」の着うたフルが、本日7月30日より配信スタートした。  更に、桐嶋ノドカにとって初となる招待制ライブの実施が決定!レコチョクでの「Wahの歌」購入者を対象としたもので、30組60名限定での招待ライブ。普段のライブとはひと味違う距離感で桐嶋ノドカの歌声を堪能出来るチャンス。是非チェックしてみよう。 <レコチョク 購入者限定ライブ> 日程:9月21日(日) 時間:OPEN 14:30 / START 15:00 会場:都内某所 ※詳細は、当選者様にのみメールにてお知らせいたします。 ※レコチョク(recochoku.jp)からのメールを受信できる設定をお願い致します。 応募期間:7月30日(水) 00:00 〜 8月22日(金) 23:59

    2014/07/30

  • JILLE
    新曲PVに人気モデル今井華が直筆文字を公開!
    新曲PVに人気モデル今井華が直筆文字を公開!

    JILLE

    新曲PVに人気モデル今井華が直筆文字を公開!

     人気モデル今井華が出演した“GILLE”の新曲「ONE-君がいる理由-」のPVが公開された。  出演したのはGILLEの新曲「ONE-君がいる理由-」を3人でシンガーたちとのデュエットをリレーで繋いでいく“ONE on ONE Duets”企画の第一弾、“ニコニコ動画”を中心に活躍している実力派ヴォーカリスト“ゆう十(ゆうと)”との「ONE -君がいる理由- duet with ゆう十」リリックビデオ 今井華 編。  自分らしさの大切さを歌っている「ONE-君がいる理由-」の歌詞世界に相応しいということでモデル界でも個性が光る今井華が今作で抜擢された。この映像の中で、真剣な眼差しで文字には多少自信があるという達筆を披露している。撮影後、『メロディー、リリックが自分の中にスッと入ってくる感じで口ずさみながら撮影することができました。』『直球で心に響く素敵なリリックで書きながら改めて自分らしさってなんだろうって考えさせられました。ハートの奥底を突く素敵な曲でした。』と今井は語っている。  なお、「ONE-君がいる理由-」を3人でシンガーたちとのデュエットをリレーで繋いでいく“ONE on ONE Duets”企画第2弾は、“CUPS”のパフォーマンスに大きな注目が集まっているシンガー・ソングライター“Suzu”、そして第3弾はGILLE本人もリスペクトする至高のヴォーカリスト“JAY’ED”とのデュエット・バージョンがラインナップされている。また、各界で活躍するゲストを起用したリリックビデオを順次公開するとのこと。楽曲、映像共々楽しみに待とう!

    2014/07/30

  • VALSHE
    ニューシングル&ミニアルバム同時発売決定!
    ニューシングル&ミニアルバム同時発売決定!

    VALSHE

    ニューシングル&ミニアルバム同時発売決定!

     7月16日にリリースされた“VALSHE”の7枚目のシングル「TRANSFORM / marvelous road」のリリース記念イベント“THE Quizzical BOX 〜TRANSFORM / marvelous road Zepp Tour 2014〜”が、30日(水)大阪・Zepp Nambaを皮切りにスタートした。  応募者全員招待で実施されるこのイベント。昨年11月に行われたファンクラブ主催ライブ「LIVE THE JOKER 2013」以来約8か月ぶりとなるライブとあって、全国各地からファンが集い、熱狂とともに開演した。  ライブでは、同シングル収録曲に加え、アニメ「名探偵コナン」のオープニング曲として人気を博した「Butterfly Core」など、全5曲を熱唱。VALSHEのヒストリーを綴った映像を織り交ぜながら、約1時間のステージの中で衣装チェンジを2回行うなど、VALSHEの魅力や世界観が次々に展開される充実の内容であった。  そして、イベントの終盤にはうれしいニュースが2つ発表された。まずは、デビュー4周年を迎えるにあたり、9/24にニューシングル「TRIP×TRICK」とニューミニアルバム「storyteller II 〜the Age Limits〜」の2作同時発売が決定。シングルでは、常に挑戦し続けるVALSHEの現在を表現。ミニアルバムは、デビュー作の「storyteller」の続編であり、現在のVALSHEとデビュー当時VALSHEが垣間見える作品となっている。なお、本シングルとミニアルバムの同時購入者を対象に、自身初となるトークイベントを開催する(応募抽選制)。  そして、11月8日(土)千葉・舞浜アンフィシアターにて、1年ぶりとなるライブ“VALSHE LIVE THE TRIP 2014 〜Lost my IDENTITY〜"の開催が告知された。発表された瞬間、会場は歓喜の声で溢れ、VALSHEのライブへの期待度の高さを窺わせた。

    2014/07/30

  • 西内まりや
    デビュー作は驚きの26変化!
    デビュー作は驚きの26変化!

    西内まりや

    デビュー作は驚きの26変化!

     10代女性の人気No.1ファッション誌「Seventeen」でトップモデルを務め、フジテレビ系ドラマ「SMOKING GUN」出演や多数のCMにも出演中の10代、20代の女性に絶大な人気を誇る、モデル、女優、歌手の“西内まりや”。8月20日にリリースするデビュー曲「LOVE EVOLUTION」のMUSIC VIDEOがついに公開された。  気になるMUSIC VIDEOは、ファッション誌のトップモデルを務める西内らしく26種類のコーディネートに身を包み、“26人の西内まりや”を披露する一方で、「10代の女の子がなりたい顔20歳以下の女優」(2013年11月12日gooランキングより)で1位を獲得するほどのキュートなルックスの西内からは想像のつかないほどのパワフルなギタープレイとドラムパフォーマンスを披露しており、良い意味で世間の予想を裏切る映像作品と言える。  西内にとって初となる自身の楽曲のMUSIC VIDEO撮影は7月上旬に約17時間という長時間行われ、本人と26種類の衣装が目立つよう白バックのセットの中で撮影は行われた。関係者は「初めての撮影とは思えないほど堂々としたポージングやパフォーマンスでした。彼女がモデルや演技という仕事を通してこれまで培ってきたことが全て活かされた作品になっていると思います」とコメント。間奏のギターソロではスタッフに言われることなく西内本人が自分で練習をして来たため、当日撮影スタッフは西内の音楽に対するストイックさに驚かされたとのこと。  また、今回の衣装は全て女性ファッション誌「Seventeen」監修のもと行われ、26パターンの最新ファッションが集められている。MUSIC VIDEOはもちろんのこと「Seventeen監修 オリジナルスタイルブック」と題されたフォトブックレットの中には26コーディネートに身を包んだ西内が余すところなく詰まっている。さらに、今回使用された衣装の情報は全てフォトブックレットの中に記載されているとのこと。見た人が誰でも真似できるファッションCD的要素も詰まっている。まさに音楽とファッションの融合という西内まりやらしいデビュー作となった。  MUSIC VIDEOについての西内は「1つ1つの洋服やシーンで気持ちを切り替えて別の自分になった気持ちで撮影に臨んだので26パターンの西内まりやを楽しめると思います。MUSIC VIDEOの撮影をして改めて私はファッションが大好きだし、色んな洋服を着て色んな自分に変われるのが楽しいし、女の子である以上メイクだったり、洋服だったり、おしゃれで気分が変わったり毎日の楽しみが増えたりして、ファッションって1つの生活に欠かせないものだと思うので、今後の歌手活動の中でもファッション性を大事に自分のやってみたいものや伝えていきたいものを大切にしながらやっていきたいです。」とコメントしている。

    2014/07/29

  • Tiara
    “ウェディング”をテーマにしたオリジナルアルバム発売!
    “ウェディング”をテーマにしたオリジナルアルバム発売!

    Tiara

    “ウェディング”をテーマにしたオリジナルアルバム発売!

     この春、自身の結婚を発表した、恋愛ソングの歌姫“Tiara”が、9月17日、1年8ヶ月ぶりとなるオリジナルアルバム「Something Four」をリリースする。  アルバム「Something Four」は、Something old、Something new、Something borrowed、Something blueという4つの“サムシング”を身に着けることによって幸せになれるという、ヨーロッパの伝統的なジンクスから名付けられた、ウェディングをテーマに、全曲本人作詞による全11曲を収録した作品。CDジャケットも、 Something blueからブルーをテーマカラーに作られた。  結婚を経て、恋愛ソングの歌姫がどんな作品を発表するのか?注目してみたい。 ◆「Something Four」 2014年9月17日発売 CRCP-40384 ¥2,500+税

    2014/07/29

  • くるり
    ニューアルバムリリース決定!
    ニューアルバムリリース決定!

    くるり

    ニューアルバムリリース決定!

     かねてよりメンバーのSNS等で「完成した」と伝えられていた、くるりのニューアルバム「THE PIER」が、9月17日に発売されることが決定した。  約2年ぶりとなる今作は、さまざまな時代、さまざまな文化の音楽を無尽蔵に取り込みながらも、何にも似ていない「最新型の多国籍サウンド」満載の、とても古くて、どこまでも新しい、まさに「これから名付けられることを待っている音楽」集。メジャーデビューから15年間の集積をすべて内包したまま、飛躍的に進化した「新たなくるりの始まり」と言える作品となっている。  各地のライブ、イベントなどで披露され、“変な”新曲としてすでにSNS等で話題となっている「Liberty&Gravity」、10月18日より公開される映画『まほろ駅前狂騒曲』主題歌の「There is(always light)」を始め、すでにリリースされたシングル「Remember me」、「最後のメリークリスマス」ほか全14曲を収録。  初回限定盤は7inchサイズジャケット仕様、300ページを超える全曲楽譜を付属。さらに収録曲の「Liberty&Gravity」のハイレゾ音源をダウンロードできるシリアルコードがついており、アルバムを「作品」として届けるための音楽的なものとなっている。  本日23:00〜オンエアされるNHK-FMの月イチレギュラー番組「くるり電波」では「Liberty&Gravity」、「There is(always light)」が初オンエアされることも決定しているので、まずはこちらをチェックしよう。  また、同時にアルバムを携えた全国ツアー『くるりワンマンライブツアー2014「金の玉、ふたつ」』、そして昨年から継続中の全県ライブハウスサーキットツアー「DISCOVERY-Q」の北海道ラウンド「DISCOVERY [HOQAIDO]」東北ラウンド「DISCOVERY [TOHO-Q]」も決定したのでこちらも楽しみにしてほしい。

    2014/07/29

  • さめざめ
    メジャー初のオリジナルフルアルバムリリース決定!
    メジャー初のオリジナルフルアルバムリリース決定!

    さめざめ

    メジャー初のオリジナルフルアルバムリリース決定!

     人には言えない女子の本音を赤裸々に歌い女子高生からOLまで幅広い女性に支持される“さめざめ”が、メジャー初のフルアルバムをリリースすることが決定した。  メジャー1stフルアルバムのタイトルは「さめざめ白書」。先日発表された本格ミステリー作家の第一人者島田荘司氏原作の映画「幻肢」主題歌となった「それでも生きなくちゃ」を含む新曲全10曲を収録。  タイトルの“白書”とは、実態報告書、レポートという意味があり、映画「いちご白書」やドラマ「あすなろ白書」で見られるように、青春もののタイトルに使われることが多く、登場人物たちの心の内側を赤裸々に描く(「報告」する)というような意味で使われている。「さめざめ白書」はこのアルバムに収録される曲の歌詞に登場する人物の心の内側を赤裸々に描いたアルバムになっている。  また初回限定盤は特典CD付のCD2枚組となっており、特典CDにはラジオドラマ風オリジナルストーリーと、ライブでお馴染みのアコースティックテイクが収録される予定。詳細は後日発表される。 ◆「さめざめ白書」 2014年9月24日発売 初回限定盤 CD2枚組 VIZL-711 ¥3,400+税 初回盤 CD VICL-64210 ¥2,900+税

    2014/07/28

  • Chicago Poodle
    ニューアルバムリリース決定!
    ニューアルバムリリース決定!

    Chicago Poodle

    ニューアルバムリリース決定!

     デビュー5周年を記念して全国12カ所13公演を周るツアー“シナリオのないライブ”最終日に発表されていた“Chicago Poodle”4枚目のオリジナルアルバムの詳細がオフィシャルサイト上で公開された!タイトルは「Life is Beautiful」で9月24日にリリースが決定!  前作「3.0」から約1年半ぶりとなる今作は “Life(人生)”をコンセプトに作り上げられた今作は、”Life(人生)”という長い道のりで起こる「良いこと」や「悪いこと」、その全てをChicago Poodleの”音”で表現した意欲作。  収録曲は、軽快なピアノサウンドが心地良いメッセージソング「シナリオのないライフ」、大人気アニメ「名探偵コナン」エンディングテーマとして話題となった「君の笑顔がなによりも好きだった」、Short Movie Crash「柩」の挿入歌として配信リリースされた「with」「空遠く」、他11曲を収録。  特筆すべきは、関西で生まれ育ち、メジャーデビュー後も関西在住で活動している彼らだが以外にも初の全編関西弁で歌われた「泣いたらええ」。昨年号泣ソングとして大きな話題となった「タカラモノ」に続く、哀愁という言葉がピッタリとあてはまる切ないラブバラード。新たなナニワラブソングとして浸透していくに違いない秀作である。  また、同時に大坂の陣400年特設会場西の丸ドームにてホールワンマンLIVE“犬(one)フェス2014in OSAKA 〜400年に一度の奇跡〜“の開催が発表された!期間限定の特設会場で彼らがどんなパフォーマンスを繰り広げるのか?楽しみにしたい。 ◆「Life is Beautiful」 2014年9月24日発売 GZCA-5267 ¥2,500+税

    2014/07/28

  • 綾野ましろ
    北海道出身の女性シンガー、TVアニメOPテーマでデビュー!
    北海道出身の女性シンガー、TVアニメOPテーマでデビュー!

    綾野ましろ

    北海道出身の女性シンガー、TVアニメOPテーマでデビュー!

     北海道出身の新人女性シンガー“綾野ましろ”が、10月スタートのTVアニメ「Fate/stay night」のオープニングテーマを歌うことが発表された。  Mashiro名義で5月に発売されたアニメ音楽誌「リスアニVoL.17」でプレデビューを飾り話題となっている中、7月27日(日)品川シティーホールでおこなわれたFate Project最新情報発表会で、綾野ましろがTVアニメ「Fate/stay night」オープニングテーマを歌うことが発表され、このイベントに参加したファンやメディアはもちろん、niconicoにてこの発表会の模様を注目していたファンを中心にさらに注目度が増している。  オープニングテーマのタイトルなどの詳細や綾野ましろのデビューシングルの詳細は追って発表される予定。2011〜2012年に放映されたTVアニメ「Fate/Zero」では、LiSA、藍井エイル、Kalafina、春奈るながテーマソング担当し多くのファンに支持をうけヒットを記録しているだけに、デビューからTVアニメ「Fate/stay night」のオープニングテーマを歌う綾野ましろという新たな才能の登場を期待して待とう!

    2014/07/28

  • 一青窈
    エロティックでセクシー!刺激的な新作ジャケット公開!!
    エロティックでセクシー!刺激的な新作ジャケット公開!!

    一青窈

    エロティックでセクシー!刺激的な新作ジャケット公開!!

     現在放送中のフジテレビ系連続ドラマ 木曜劇場「昼顏〜平日午後3時の恋人たち〜」(毎週木曜22:00〜)の主題歌として、初回放送後にダウンロード数が急増するなど話題を集めている“一青窈”の新曲「他人の関係 feat. SOIL&“PIMP”SESSIONS」、この曲は、1973年に金井克子が歌いレコード大賞企画賞を受賞しその年の紅白歌合戦で歌われたが、刺激的な歌詞とフレーズ、そして妖艶な振り付けで一大ブームを巻き起こした昭和の名曲の現代版リバイバルカバーだ。  そのニューシングル「他人の関係 feat. SOIL&"PIMP"SESSIONS」のジャケット写真がいよいよ公開された。この曲の歌詞世界を漫画化し、その登場人物たちとして描かれたイラストは、ヒロインはエロティックでセクシーな一青窈、そこに楽しげに絡むSOIL&"PIMP"SESSIONSのメンバー達という構成だ。各々が個性的で自由奔放なキャラクターに描かれており、歌詞と併せて読み解く楽しさがあるイラストに仕上がっている。  担当したのは、通勤通学途中に駅で目にしている方も多いであろう“痴漢撲滅”ポスターでもおなじみ、多方面の活躍が各メディアで注目されているイラストレーターの“師岡とおる”氏。今作に関して、「『他人の関係』の雰囲気を劇画で表現、しかしデザインはあくまでポップに。昭和の名曲の現代アレンジというコンセプトをジャケットにも反映させました。」と語っている。  CDパッケージの中に“一青窈姐さん”の、さらに刺激的なサービスカットも隠されているらしく、さらに初回限定盤と通常盤で遊び心ある"違い”があるようなので、ジャケットを見比べながらこの曲を聴いてみるのも楽しそうだ。 ◆「他人の関係 feat. SOIL&“PIMP”SESSIONS」 2014年8月27日発売 初回限定盤(CD+DVD) UPCH-89182 ¥1,700+税 通常盤(CD) UPCH-80381¥1,300+税

    2014/07/24

  • CYNTIA
    ドラマ「イタズラなKiss2〜Love in TOKYO」主題歌に大抜擢!
    ドラマ「イタズラなKiss2〜Love in TOKYO」主題歌に大抜擢!

    CYNTIA

    ドラマ「イタズラなKiss2〜Love in TOKYO」主題歌に大抜擢!

     9月3日にシングル「勝利の花束を-gonna gonna be hot !-」をリリースする“Cyntia”がドラマ「イタズラなKiss2〜Love in TOKYO」の主題歌、エンディング、劇中歌の全てを歌うことが発表された。  「イタズラなKiss」は、現在まで累計3,000万部発行の多田かおる原作(集英社刊)の少女コミックで、不朽の恋愛バイブルとして世界中の女性を魅了し続けており、今まで日本・台湾・韓国でドラマ化されてきた。昨年、「イタズラなKiss〜Love in TOKYO」として日本で再ドラマ化され、日本だけでなく、アジアやアメリカなどでも大人気となっている。  CyntiaのボーカルSAKIは「『イタズラなKiss』は漫画、アニメ、ドラマと全部見ています。私たちの学生時代はクラスメイト全員が読んでいた、いわば女の子の恋愛のバイブルでした。沢山のきゅんきゅんする気持ちをいただいた『イタキス』の楽曲を担当することができてすごく幸せです。楽曲制作は、誰からも愛されるイタキスのように、愛されるような楽曲を作りたい。その一心で取り組みました。ドラマの出演者の方からも『イタズラなKiss』の世界にぴったりはまっていて、あの曲を聞くとシーンが蘇ります!とお言葉をいただけてとっても嬉しかったです。『イタズラなKiss』と共にCyntiaの楽曲を愛していただけたらな、と思います。楽しみにしていてください!」とコメント。  また、現在開催中の「お台場新大陸」のステージに8月29日(金)出演キャストとともにCyntiaが登場することが決定した。このステージで番組放送に先駆けて主題歌を発表することになる。今年2月に発売された3rdアルバム「Limit Break」がオリコンウィークリー9位となり、知名度を広げた彼女たちが今回大人気ドラマ「イタキス」の主題歌でロックファンだけでなく多くのファンをつかむことになりそうだ。

    2014/07/24

  • でんぱ組.inc
    新曲MVで初の殺陣シーンに挑戦!
    新曲MVで初の殺陣シーンに挑戦!

    でんぱ組.inc

    新曲MVで初の殺陣シーンに挑戦!

     でんぱ組.incが7月30日にリリースするシングル「ちゅるりちゅるりら」のミュージックビデオをYouTubeでんぱ組.incオフィシャルチャンネルに公開した。  メンバーそれぞれが、戦国時代にタイムスリップして活躍するストーリーとなっており、初めての殺陣シーンやワイヤーアクションにも挑戦している。監督は「でんでんぱっしょん」「サクラあっぱれーしょん」に続き、志賀匠監督が手がけた。  なお、初回限定盤Aに収録されているMusic Videoのみ、ストーリー部分がフル収録されたバージョンとなっている。 ◆「ちゅるりちゅるりら」 2014年7月30日発売 初回限定盤A(CD+DVD) TFCC-89506 ¥1,389+税 初回限定盤B(CD+DVD) TFCC-89507 ¥1,389+税 通常盤(CD) TFCC-89508 ¥926+税

    2014/07/24

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. 崖の上のポニョ
    崖の上のポニョ
    藤岡藤巻と大橋のぞみ
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  5. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()