音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • にしな
    田中みな実初主演映画の主題歌「debbie」を配信リリース決定!
    田中みな実初主演映画の主題歌「debbie」を配信リリース決定!

    にしな

    田中みな実初主演映画の主題歌「debbie」を配信リリース決定!

     にしなが、2021年11月17日に新曲「debbie」を配信リリースすることを発表した。    「debbie」は、11月19日に全国公開となる、田中みな実が初主演を務める映画『ずっと独身でいるつもり?』の主題歌に起用されている楽曲。    映画『ずっと独身でいるつもり?』は、主演:田中みな実、原作:おかざき真里、監督:ふくだももこがそれぞれ務め、10年前に執筆したエッセイで一躍有名作家となった36歳の独身・まみを中心に、異なる生きづらさを抱える4人の女性が描かれた作品となっている。    配信リリースに先駆けて、TOKYO FMをはじめとするJFN38局ネットで放送中の10代向けワイド番組『SCHOOL OF LOCK!』(月-金22時00分~23時55分)では、11月8日(月)の放送で、にしな がゲスト生出演することも決定しており、番組内で「debbie」も初フルオンエア解禁される。    また、「debbie」のジャケット写真も公開された。にしな本人がディレクションを行い、 本人同士の親交も深い、20歳の写真家・増田彩来が撮影した写真を使用した一枚となっている。      10月に配信リリースされた「夜になって」に続き、期待の高まる中でリリースとなる にしな の新曲にぜひご注目いただきたい。   ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2021/11/08

  • chelmico
    11月19日に渾身の新曲「三億円」のリリースが決定!
    11月19日に渾身の新曲「三億円」のリリースが決定!

    chelmico

    11月19日に渾身の新曲「三億円」のリリースが決定!

     2018年にワーナーミュージック内のレーベルunBORDEから待望のメジャーデビューを果たし、これまで3枚のアルバムと、今年はミニアルバム『COZY』をリリース、さらに鈴木真海子としてのソロ活動も精力的にこなすなど、ラッパーとして進化を遂げているchelmico。    そんな彼女たちが2021年11月19日(金)デジタルシングル「三億円」をリリースすることが決定。ryo takahashiのクールなトラックにchelmicoのユーモア溢れるラップが乗った自信作に仕上がっている。    さらに、ジャケット写真もこれまでの全作品を支える新進気鋭のアートディレクター大倉龍司がいつもの作風とは一線を画したダークなジャケット写真も併せて注目して欲しい。      また、リリース当日の19日21時からは半年ぶりにchelmicoの生配信番組「『三億円』リリース記念オンライン祭り」の開催も決定。番組のMCは二人のプライベートでも交流のあるトンツカタンの森本晋太郎が担当する。また番組では、「三億円」のミュージックビデオのプレミア公開での初解禁から楽曲の制作秘話までを惜しみなく披露予定となり、公式にchelmico二人揃ったファン待望の生配信プログラムを予定している。    尚、今作のアートワークで二人が着用しているこだわりのフーディーはワーナーミュージック・ストアで本日より予約スタート、chelmico監修によるかわいいグッズも盛り沢山なので、続報に乞うご期待を。   ニュース提供:

    2021/11/08

  • 中島美嘉
    アコースティックカバーアルバム12月22日リリース決定!
    アコースティックカバーアルバム12月22日リリース決定!

    中島美嘉

    アコースティックカバーアルバム12月22日リリース決定!

     アコースティックカバーアルバム「MESSAGE ~Piano & Voice~」が2021年12月22日にリリースされる事が決定した。更に2022年2月11日より『Mika Nakashima Premium Live Tour 2022』 の開催も決定!    先日公開されたTHE FIRST TAKE「雪の華」で再注目を集めている中での新作発表となる今カバーアルバムは、フジテレビ『ノンフィクション』主題歌「サンサーラ」、欅坂46「不協和音」、忌野清志郎「JUMP」など多彩な楽曲をアコースティックアレンジしたカバー全8曲を収録。    ピアノ河野伸、ギター石成正人、ベース海老沼崇を迎えたレコーディングは全曲1発録りで行われ、表現力高く憂いある中島美嘉の歌声と生演奏ならではの臨場感あふれる仕上がりになっている。    加えて3曲分のレコーディングの模様を収めた「MESSAGE ~Piano & Voice~ Recording Documentary」を初回盤映像特典DVDに収録、今制作の様子を記録した貴重な映像内容となる。    また青いバラを抱えた姿が妖艶でどこか儚さを感じる音源とリンクした今ビジュアルにも注目。中島が「言葉を大切に歌いたい」と話す通り、今作でカバーした名曲にメッセージを込めて歌った中島美嘉の世界観をぜひ堪能して欲しい。    そして年明け2月11日(金) からは千葉成田市文化芸術センター スカイタウンホールを皮切りに全5公演の「Mika Nakashima Premium Live Tour 2022」を開催。    今アルバムを引っ提げての本ツアーは、近年中島美嘉が力を入れているアコースティック編成にて小規模開催される貴重な公演。    2014年からファンクラブ100名限定でスタートし、全国開催を望む多くの声に応え数年前より定期開催となった人気のライブシリーズとなっている。    以前にも増した表現力と独自の世界観を間近で体感できるソールドアウト必至の本ツアーを見逃さないよう今後の情報をチェックしよう。    

    2021/11/08

  • ポルカドットスティングレイ
    福岡を旅する「ふくおか避密の旅+」テーマソングを担当!
    福岡を旅する「ふくおか避密の旅+」テーマソングを担当!

    ポルカドットスティングレイ

    福岡を旅する「ふくおか避密の旅+」テーマソングを担当!

     ポルカドットスティングレイが、出身である福岡をPRするキャンペーン「ふくおか避密の旅+」のテーマソングに決定したことが発表された。    自然が豊かで、料理がおいしく、歴史や文化にあふれる福岡県を、雑踏を避け、ゆったり心地よく巡れる"避密の旅"として、安心だから、楽しめる、新しい旅のカタチをPRするこのキャンペーンでは、ポルカドットスティングレイの新曲「dude」に乗せて今井美桜が福岡を旅する動画が同時に公開される。    すでにこの新曲「dude」は地元・福岡DRUM LOGOSにて先行披露されていて、満を辞しての発表となった。2022年3月19日に福岡では過去ライブ最大規模の福岡サンパレスにてワンマンを実施。    地元福岡のファンの期待もより一層高まるはず。現在チケットはオフィシャル先行予約受付中なので、記念すべき地元ワンマンにぜひ参加して欲しい。引き続きポルカの新曲情報、新規ワンマンライブの券売情報等、盛りだくさんの内容が待っているので、ぜひSNSにてポルカの発信に注目いただきたい。   ニュース提供:UNIVERSAL SIGMA

    2021/11/05

  • aiko
    大切だと思っている気持ちを書いた「あたしたち」のMVを公開!
    大切だと思っている気持ちを書いた「あたしたち」のMVを公開!

    aiko

    大切だと思っている気持ちを書いた「あたしたち」のMVを公開!

     aiko「あたしたち」のミュージックビデオが、aiko Official YouTube Channelにて公開された。    aikoは本作について「男性とか女性とか関係なく、相手に対して大切だと思っている気持ちを素直に書いたのを覚えていますね。つかず離れずの時期があったりすると、勘違いをして嫌われたのかもって思い込んでしまうことってあるじゃないですか。そんなときの感覚がこの歌詞には入っていると思います。」と語っている。ミュージックビデオでは、そんな10代の頃の刹那的な友達関係を、2人の制服姿の女子学生が遊ぶ何気ない日常のシーンを通して、儚くも心地よく映し出されている。    また、aikoが空の下で歌うシーンも印象的に差し込まれており、「あたしたち」の柔らかく温かいメロディーとともに、ノスタルジックな雰囲気を後押ししている。    本楽曲は、先日最終回を迎えたNHKよるドラ『古見さんは、コミュ症です。』の主題歌として起用されており、現在各ダウンロード・サブスクリプションサイトにて配信中だ。合わせて是非チェックしてほしい。      ニュース提供:ポニーキャニオン

    2021/11/05

  • milet
    新曲「Fly High」がNHKウィンタースポーツテーマソングに決定!
    新曲「Fly High」がNHKウィンタースポーツテーマソングに決定!

    milet

    新曲「Fly High」がNHKウィンタースポーツテーマソングに決定!

     昨年6月にリリースした1stフルアルバム『eyes』がBillboard JAPAN “HOT ALBUMS”で2週連続で1位を獲得、その後も8週連続でTOP10入りを果たすなどロングセールスを記録。ゴールドディスクにも認定された。そして2020年末にはデビューから僅か1年半というスピードでNHK総合『第71回NHK紅白歌合戦』に初出演を果たすなど、破竹の勢いで活躍中のシンガーソングライターmilet。    そんなmiletが新たに書き下ろした新曲「Fly High」がNHKウィンタースポーツテーマソングに起用される事が決定!この楽曲は11月12日(金)午後2時5分からNHK総合テレビで放送する「NHK杯フィギュア中継」の中で初公開される予定となっている(放送時間等は変更になる場合があります。)    この「Fly High」は1月19日に発売される2ndアルバム『visions』に収録される事も決定しており、そのアルバムのジャケット写真も解禁された。来年2022年1月22日(土)からアルバムを引っ提げての全国ツアー開催も決定しており、ますますmiletへの注目が集まっている。   <milet「Fly High」に込めた想い>   どんな風向きの中でも前を見て、上を目指し歩み続ける選手のみなさんの姿に感銘を受けました。そんなみなさんに向かってこの歌でエールを送りたいと想いを込めて「Fly High」という曲を書かせていただきました。高く飛び、速く滑り、しなやかに舞い、強く挑む凛々しさ。その背中を少しでも押せますように。心からの応援を送らせていただきます。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2021/11/05

  • sumika
    「Babel」のミュージックビデオ公開&先行配信スタート!
    「Babel」のミュージックビデオ公開&先行配信スタート!

    sumika

    「Babel」のミュージックビデオ公開&先行配信スタート!

     今年3月3日に、新作「AMUSIC」を発売、オリコンウィークリーアルバムランキング(3/15付)3位を記録し好調のsumika。バンド初の作曲合宿で作り上げた4曲の新曲が入った12月1日リリースのニューシングル「SOUND VILLAGE」より新曲「Babel」のミュージックビデオが公開された。       「Babel」はプロデューサーにTeddyLoid氏を迎え制作された楽曲。片岡健太(Vo./Gt.)のヴォーカル以外の演奏は全てTeddyLoid氏が編曲を手掛け、sumikaのメンバーは楽器を一切演奏していないという、sumikaとしては初の試みとなった楽曲。本日開催された、sumikaのツアー「sumika Live Tour 2021 花鳥風月」の最終公演となったさいたまスーパーアリーナのアンコール1曲目でこの「Babel」を初披露。ステージには片岡一人とゲストメンバーのDJが現れ、何の予告も無く「Babel」が披露された。さらにこの「Babel」演奏の模様はサプライズで、YouTubeLive上でも突如配信された。そのあまりに急で大きなsumikaの変化と進化にネット上のリスナーは大きくざわついた。    そんな「Babel」のミュージックビデオは、片岡の「カオスを表現したい」という想いと呼応したダークな世界観を描いた作品となっており、ラストには衝撃の結末が訪れる。今夜11月4日0時には各配信サイトで「Babel」の音源先行配信がスタートする。    このシングル「SOUND VILLAGE」は、sumikaにとって初の試みとなる作曲合宿で生まれた4曲を収録。「今、sumikaが作りたい曲」が詰まった作品となっている。本日ジャケット写真と収録曲目が公開された。初回生産限定盤には、その作曲合宿、本作のレコーディングを追ったドキュメンタリー「sumika Film #9 ~Documentary of SOUND VILLAGE~」を収録したBlu-ray Discと、同じく合宿とレコーディングの写真を収めたPhoto Bookが付属する。    sumikaオフィシャルサイト内には、「SOUND VILLAGE」の特設サイトがフルオープン。「Babel」の先行配信リリースを記念したキャンペーンの開催もスタートしているので是非チェックして欲しい。

    2021/11/04

  • スキマスイッチ
    ニューアルバム収録「されど愛しき人生」の歌詞が歌ネットで先行解禁!
    ニューアルバム収録「されど愛しき人生」の歌詞が歌ネットで先行解禁!

    スキマスイッチ

    ニューアルバム収録「されど愛しき人生」の歌詞が歌ネットで先行解禁!

     スキマスイッチ、約3年半ぶりとなるコンセプトオリジナルアルバム「Hot Milk」 & 「Bitter Coffee」が11月24日(水)に2枚同時リリースされるが、その「Hot Milk」の最後を飾る新曲「 されど愛しき人生 」のフルサイズ歌詞が歌ネットにて先行解禁された!音源解禁を前に歌詞だけが先行公開されるのは異例だが、公開された歌詞は、   「生きるって辛いねベイベー こんな苦しいの?ヘルプミー ため息さえ出ない どうしていつもこうなんだろう 何時だって僕ばっかり」   「幸せってものに 点数があるなら 僕のはどうか?って 考えて止めた 画面の中じゃみんな アピールし合っている ついつい覗いてすぐ消した」   「人間ってモロいねベイベー 妬ましくってヒステリー いつも誤魔化してばっかり シミ付いた負け癖が どうしても拭い取れない」   など、ストレートで強い言葉がグッと心に迫る内容となっており、タイトルが「されど愛しき人生」ということから、スキマスイッチからの人生讃歌となっているようだ。    このメッセージ性の強い歌詞を、アップテンポで歌い上げるのかバラードで語りかけるのか、今後の音源解禁が気になるところだが、この「されど愛しき人生」のMusic Videoのプレミア公開が、11/10(水)の21時に決定!スキマスイッチのOfficial YouTube Ch.にて公開される。    ※11/10(水) 20:45より公開    このメッセージの強い楽曲がどんな映像と合わさって見ることができるのかファンのみならず要注目だ!さらに同日・同時刻(11/10(水)21:00)からデジタル先行配信が各ダウンロード & ストリーミングサイトにてスタートすることも発表となった。どんな楽曲になっているのか、まずは、このMusic Videoのプレミア公開でリアルタイム視聴しつつ、アルバムからの先行配信となる楽曲を楽しみに待とう!

    2021/11/04

  • 岡崎体育
    THE FIRST TAKEに再登場!最新アルバム収録の「おっさん」を披露。
    THE FIRST TAKEに再登場!最新アルバム収録の「おっさん」を披露。

    岡崎体育

    THE FIRST TAKEに再登場!最新アルバム収録の「おっさん」を披露。

     「THE FIRST TAKE」第162回に「なにをやってもあかんわ」の歌唱で出演し、いきなり歌詞を間違えつつ、腹太鼓も披露した岡崎体育が再登場。最新アルバム『FIGHT CLUB』に収録されミュージックビデオも公開されている、「こんなおっさんになりたい!」と歌い上げ、「歌詞が刺さる」「感動した」とネットを中心に話題の楽曲「 おっさん 」を歌唱。移り行く時代の中を懸命に生き抜いている“おっさん”にエールを送る、“おっさんのおっさんによるおっさんのための賛歌”を一発撮りで披露した。       岡崎体育は10月20日(水)に約2年9か月ぶりとなるオリジナルアルバム『FIGHT CLUB』をリリース。そして11月23日(火・祝)には横浜アリーナにて、関東では2019年のさいたまスーパーアリーナ以来となるワンマンライブ『めっちゃめちゃおもしろライブ』が開催される。

    2021/11/04

  • 菅田将暉
    ドラマ主題歌の新曲「ラストシーン」が11月7日に先行配信決定!
    ドラマ主題歌の新曲「ラストシーン」が11月7日に先行配信決定!

    菅田将暉

    ドラマ主題歌の新曲「ラストシーン」が11月7日に先行配信決定!

     2017年から本格的に音楽活動を開始し、音楽アーティストとしても注目される菅田将暉。2019年リリースの「まちがいさがし」は各配信ストアにて1位を席捲し、ストリーミング2億回再生を突破。その年には『第70回NHK紅白歌合戦』への初出場を果たし、『第61回 日本レコード大賞』特別賞を受賞。2020年11月リリースの「虹」もストリーミング再生2億回を超え、音楽アーティストとしても大きな注目を集めている。    そんな彼の2021年10月クールTBS系 日曜劇場『日本沈没―希望のひと―』主題歌となっている新曲「ラストシーン」が2021年11月7日(日)に先行配信リリース決定!ドラマの中で描かれている、目に見えない危機が迫る中で希望を見出し、諦めずに信じ続けていく姿からインスピレーションを受け、「さよならエレジー」「虹」と自身のヒットソングでタッグを組んだ石崎ひゅーいが書き下ろした楽曲。乞うご期待!     【配信リリース情報】 2021年11月7日(日)リリース 菅田将暉「ラストシーン」 配信URL: https://erj.lnk.to/pFcbk5   <TBS日曜劇場『日本沈没―希望のひと―』主題歌> 作詞・作曲:石崎ひゅーい 編曲:トオミヨウ      そして、ジャケットのイラストは画家の水戸部七絵が「ラストシーン」の楽曲のテーマを元に描き下ろした作品となっている。今回のアーティスト写真は実際に水戸部七絵が使用しているアトリエで撮影を行った。      また、2021年11月24日(水)発売のCD詳細情報も併せて解禁となった。初回生産限定盤のBru-rayには、2021年2月21日、自身の誕生日に実施した初のオンラインライブ『菅田将暉 LIVE STREAMING 20210221』を収録。初めてのアコースティック編成ライブであり、盟友・石崎ひゅーいゲスト出演して歌唱した楽曲を含む本編全10曲を収めた内容となっている。    CDのカップリングには、菅田将暉自身が作詞作曲をし、先述のオンラインライブで初披露した楽曲「ギターウサギ」を収録。「ラストシーン」の重厚感あるサウンドとは対照的でシンプルなバラードチューンとなっている。   ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2021/11/02

  • Awesome City Club
    新曲「you」配信決定&来春にはオリジナルアルバムリリース!
    新曲「you」配信決定&来春にはオリジナルアルバムリリース!

    Awesome City Club

    新曲「you」配信決定&来春にはオリジナルアルバムリリース!

     Awesome City Clubが新曲「you」を2021年11月3日に配信リリースをすることを発表した。      また、新曲「you」を皮切りに7作連続でのシングルの配信、来春には4作目となるアルバムを発売することも決定。    さらに2021年12月8日には東京ガーデンシアターにてワンマンライブ「Awesome Talks One Man Show 2021 - to end the year -」の開催も決定。現在、チケット一般発売中。    東京ガーデンシアターの公演はWOWOWでの生放送も決定している。当日会場に来ることができない方はぜひこちらの生放送を楽しんでもらいたい。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2021/11/02

  • 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE
    新曲「Honey」の音源とMVが解禁!SNS映えとシンプルな世界で表現!
    新曲「Honey」の音源とMVが解禁!SNS映えとシンプルな世界で表現!

    三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE

    新曲「Honey」の音源とMVが解禁!SNS映えとシンプルな世界で表現!

     三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEが新曲「Honey」の音源とMVがリリースに先駆けて解禁された。    「全ての女性にありのままでいてほしい、この世界にあなたはただ1人だけ」といった力強いメッセージが込められている歌詞を手掛けたのは、ボーカル今市隆二。楽曲にはFUTURE BASSの要素を取り入れた繊細なサウンドプロダクションが印象的なミッド・バラードだ。    ミュージックビデオは楽曲内の「Be yourself」「ありのままでいて」と言ったメッセージを意識し、大きく二つのパートで構成されている。       A-Bメロは、SNSで映える要素を連想させるような“FOOD食べ物・DOG犬・TRAVEL旅行・FASHIONファッション”のシチュエーションを様々な美術で空間を演出。美しいSNS映えの裏にはこだわり、見せたくないリアルもある。そう言った、SNS上のフェイクな部分を少し皮肉するような意味で、敢えてセットの外も見えるような演出になっている。    一方サビは、反対に演出は削ぎ落として、「ありのまま」の三代目 J SOUL BROTHERSを撮影。曲のメッセージをビジュアルでも表現。    そんな「Honey」は11月10日にリリースされるベストアルバム&ニュー・アルバム『BEST BROTHERS / THIS IS JSB』の「THIS IS JSB」に収録される。    デビュー10周年イヤーを駆け抜けている三代目 J SOUL BROTHERSの勢いがますます加速、リリースに向けた活動にも注目だ。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2021/11/02

  • ウソツキ
    現体制ラストとなるニューミニアルバム『Hibiki』販売開始!
    現体制ラストとなるニューミニアルバム『Hibiki』販売開始!

    ウソツキ

    現体制ラストとなるニューミニアルバム『Hibiki』販売開始!

     2014年のデビュー以来、7年間活動を共にしていたドラムの林山拓斗とベースの藤井浩太が今秋11月のツアーをもって脱退する。ボーカルギター竹田昌和は引き続き“ウソツキ”として活動を続けていくが、ウソツキ3人で作る最後の作品となるミニアルバム『Hibiki』をUKFC ONLINE SHOPにて販売開始した。    今年配信リリースした「いないいないばー」、「BABY STEP」、TikTokで急上昇のバズりとなり、急遽新アレンジしてリリースした「恋学者-2021-」に加え、ピアノのドとレを恋人同士に例えて書いたボーカル竹田のリリックセンスが光る「響」、ウソツキ初のラテンミュージックに挑戦した「ERAI」、誰もが経験したことがあるであろう"好きになった人に恋人がいる"ということをテーマに歌ったダンスロックナンバー「ギャラクシーロマンス」の未発表曲3曲を収録した、全6曲入りの作品となる。    UKFC ONLINE SHOPでの通販に加え、【USOTSUKANIGHT~Go!!Somewhere!!~】の会場でも販売する。    また、メンバー自ら選曲したウソツキ初のベスト盤「Go!!Somewhere!!」の発売が決定。全17曲収録の10inchジャケット仕様で、完全受注生産限定での販売となり、メンバー全員の直筆サインが入った上に、ご希望の方には歌詞カードのスタッフ欄にお名前がクレジットされる。詳細はウソツキオフィシャルサイトで確認を。受注受付期間は11/25(木)23:59までとなる。    さらに、全会場完売となった【USOTSUKANIGHT~Go!!Somewhere!!~】のツアーファイナルとなる、11/19(金)渋谷WWWX公演の模様を生配信することが決定した。こちらもストリーミングチケットの販売が開始している。早割チケットの販売は11/17(水)23:59まで。     ニュース提供:UK.PROJECT

    2021/11/01

  • 石崎ひゅーい
    12月22日に5年ぶりのフルアルバム『ダイヤモンド』発売決定!
    12月22日に5年ぶりのフルアルバム『ダイヤモンド』発売決定!

    石崎ひゅーい

    12月22日に5年ぶりのフルアルバム『ダイヤモンド』発売決定!

     石崎ひゅーいが、5年ぶりのフルアルバム『ダイヤモンド』を2021年12月22日に発売する。    9月からスタートとなった全国18公演に及ぶアコースティックツアー‘石崎ひゅーい Tour 2021『for the BLACKSTAR』-Acoustic Set-’が、本日横浜赤レンガ倉庫にてファイナルを迎え、その公演中のMCにて発表された。    アルバムには、2019年に配信リリースした「Namida」(2019年『劇場版 誰ガ為のアルケミスト』主題歌)から、最新曲の「スワンソング」(2021年11月公開TBS報道ドキュメンタリー映画『私は白鳥』主題歌)を含む、計11曲が収録される予定。    初回生産限定盤のBlu-rayには、9月に浅草花劇場にておこなわれた同アコースティックツアー東京公演で披露した全14曲分のライブ映像が収録される。   <石崎ひゅーいコメント>   運がいいのか、生きていると人や景色の中にあるちょっとした“輝き"と出くわします。それを拾い集めて、見つめて、切り取って、磨いて、音楽を作る。時にムカついて、窓の向こうにほっぽり投げてしまうこともあるけど、やっぱり愛しくなって、また拾い集めて。そんな繰り返しの日々です。   実は来年おかげ様でデビュー10周年を迎えます。『ダイヤモンド』というタイトルのこのフルアルバムを、いつも見守ってくれているみんなに、これから出会うかもしれないみんなに、心を込めて贈りたい、そう思っています。渾身の11曲。楽しみにしていてください。   ニュース提供:EPICレコード

    2021/11/01

  • 柴田淳
    超豪華オールタイムベストアルバム12月22日リリース決定!
    超豪華オールタイムベストアルバム12月22日リリース決定!

    柴田淳

    超豪華オールタイムベストアルバム12月22日リリース決定!

     デビュー20周年を迎えた柴田淳から嬉しいニュースが届いた。昨年リリースのオリジナルアルバム『蓮の花がひらく時』から約1年。記念すべき20周年を祝う今作は、超豪華オールタイムベストアルバム。    アルバムタイトルは、『20th Anniversary Favorites: As Selected By Her Fans』。“Her Fans”には、彼女の親密なファンという意味が含まれており、ファンを大切にしてきた柴田 淳にふさわしいタイトルとなっており、今作は、そのことを裏付けるかの様に、超豪華な内容となっている。    ファン投票で選ばれた20曲を得票順に収録したDISC1,2に加え、初回限定盤には、本人が厳選したBEST13曲を収録したDISC3が付属し、全て高音質のSHM-CD化!さらに、5万字を超える柴田 淳、初の書き下ろし自叙伝、写真家 荒木勇人氏によって、今作のために撮り下ろされた超豪華LPサイズ写真集、デビューからこれまでの全シングルジャケットをLPサイズにした写真集を内包した化粧箱仕様となっている。また、通常盤にもオリジナル写真を含む、撮り下ろしブックレットが付属する。    さらに、コレクションアイテムとして、ファンならば絶対に手にしたい限定生産の商品もビクターオンラインストアのみで発売される。こちらは、初回限定盤の内容に加え、本人選曲による初めてのアナログ盤2枚組が付属するSPECIAL BOX SETとなっており、今までに見せたことのない表情を覗かせる豪華化粧箱も必見。    今後、付属される豪華写真集のビジュアルや、自伝の内容も少しずつ、発表されていくということなので楽しみにして頂きたい。    また「タワーレコード全国各店/タワーレコードオンライン」「HMV全国各店/HMV&BOOKS online」「TSUTAYA RECORDS 全国各店/TSUTAYAオンラインショッピング」「山野楽器 全国CD/DVD取扱い店舗 / 山野楽器オンラインショップ」「Amazon.co.jp」「楽天ブックス」「ビクターオンラインストア」にて、オールタイムベストアルバム『20th Anniversary Favorites: As Selected By Her Fans』購入者に先着でオリジナルポストカードがプレゼントされることも決定。こちらの特典ポストカードやリリース関連情報が発表されるということなので、HPやSNSをチェックして頂きたい。   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2021/11/01

  • Karin.
    新曲「二人なら」短編映画『私もただの女の子なんだ』コラボ作公開!
    新曲「二人なら」短編映画『私もただの女の子なんだ』コラボ作公開!

    Karin.

    新曲「二人なら」短編映画『私もただの女の子なんだ』コラボ作公開!

     3月に3rd Album「solitude ability」、5月にDigital Mini Album「solitude minority」をリリースしたKarin.が、10月27日(水)に「二人なら - ep」を配信リリース。    このepは「誰もが登場人物になったかもしれない、誰かの性愛にまつわる体験談」を謳い、様々な環境に生きる人々が自由にその恋愛体験を投稿するサービス・純猥談とのコラボレーションによって生まれた作品。epに収録されている4曲のうち、「曖昧なままでもいいよ」以外の3曲は、純猥談に投稿された誰かの実体験を基にKarin.が書いた楽曲群で構成されている。Karin.初の書き下ろし楽曲が収録される今作は、サウンドプロデューサーに、TomoLow、高野勲を迎え、Karin.の新たな一面が感じられる作品となっている。    表題曲の「二人なら」は、公開から3週間経たずに120万回再生を突破している純猥談 短編映画 第三弾「私もただの女の子なんだ」の主題歌に起用されており、映画のシーンと、Karin.の歌唱シーンを掛け合わせたコラボムービー「二人なら - Karin.」 × 純猥談 短編映画『私もただの女の子なんだ』が純猥談YouTubeチャンネルで公開された。短編映画と同じく、映像クリエイターYPが監督を務め、より楽曲と、短編映画の世界観が伝わる作品に仕上がっている。    また、10月29日(金)21:00より、Karin.公式TikTokにて、TikTok LIVE配信を開催することが決定。「二人なら - ep」に収録されている、「二人なら」、「曖昧なままでもいいよ」、「最後くらい」、「717」など最新曲を中心に弾き語り演奏を行う。    Karin.1st tour "solitude time to end"もチケット一般発売中。Karin.初となるワンマンツアーをぜひ見届けてほしい。      ニュース提供:ユニバーサルシグマ

    2021/10/29

  • tricot
    新アーティスト写真とニューアルバム『上出来』の収録曲を解禁!
    新アーティスト写真とニューアルバム『上出来』の収録曲を解禁!

    tricot

    新アーティスト写真とニューアルバム『上出来』の収録曲を解禁!

     tricotが、自身のYouTubeチャンネルから生配信を行い、配信内で新アーティスト写真とニューアルバム『上出来』の収録曲と特典を発表した。    『上出来』には、tricotが2021年を通して途絶えることなくリリースしてきた、テレビ東京サタドラ「春の呪い」主題歌にもなった「いない」や、NUMBER GIRL中尾憲太郎プロデュース楽曲の「餌にもなれない」のほかに、2013年にピザ・オブ・デス・レコーズ内からリリースされたコンピレーションアルバムに収録されていた「スーパーサマー」をリレコーディングして収録している。    また、12月から開催する『WALKING × WALKING TOUR 2021-2022』のイープラス独占先行もスタートした。日本ツアーは、12月12日から翌年2月27日にかけて、横浜、仙台、札幌、福岡、広島、金沢、名古屋、大阪、東京の9会場で実施。海外は、3月30日から4月22日にかけて、9カ国で18公演を行う。海外ツアーのチケットのお問い合わせは各ライブハウスのHPまで。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2021/10/29

  • Ado
    ドラマ『ドクターX』の主題歌「阿修羅ちゃん」MV公開!
    ドラマ『ドクターX』の主題歌「阿修羅ちゃん」MV公開!

    Ado

    ドラマ『ドクターX』の主題歌「阿修羅ちゃん」MV公開!

     19歳になったばかりの歌い手Adoの新曲「阿修羅ちゃん」が2021年10月28日に配信がスタート。 そして、同曲のミュージックビデオも公開となった。     新曲「阿修羅ちゃん」はAdoにとって7曲目のオリジナル曲で、詞曲・編曲をボカロP・Neruが担当。なお、米倉涼子主演 テレビ朝日系木曜ドラマ『ドクターX~外科医・大門未知子~』(毎週木曜夜9時放送)の主題歌を務めている。     今作のイラストはジャケットの作者と同じイラストレーターの寺田てら、映像を映像クリエイターのMONO-Devoidが担当し、ジャケットにも登場する“アシュラちゃん”と赤鬼、青鬼の自由奔放な生き様がアニメーションで描かれている。アシュラちゃんの表情がコロコロ変わっていく様子にもぜひ注目して欲しい。     なお、同曲は先日発表された予約状況も好調な来年1月26日に発売となる自身初のCD、1st Album『狂言』にも収録される。       ニュース提供:Virgin Music

    2021/10/29

  • 瑛人
    最新曲「風旅」が配信スタート&MV公開!
    最新曲「風旅」が配信スタート&MV公開!

    瑛人

    最新曲「風旅」が配信スタート&MV公開!

     横浜出身のシンガーソングライター瑛人の最新曲「風旅」が配信開始となりMVも公開となった。  10月2日(土)から放送の日本テレビ『ぶらり途中下車の旅』10月-12月テーマソングとなっている「風旅」は今年7月の配信シングル「掃除」のリリース時にスタートした「瑛人の日本列島風旅~クリーン計画~」(自らの足で日本各地へ行き、自らの手で掃除をし、自らの声で直接歌を届ける旅企画。    地元横浜、愛知、岩手、宮城、石川、香川、北海道、福岡を回り現在も進行中。)での経験から生まれた楽曲で、旅先で感じたことが旅番組のテーマにもぴったりとハマり、瑛人らしい飾らず自然体な歌詞が閉じこもった生活に活力を与えてくれそうな楽曲となっている。  Music Videoはその旅の模様が映像で楽しめる内容となっており、どっか遠いところや楽しさに溢れた旅の風が感じられる内容に仕上がっている。  また、日本テレビ系「バズリズム02」POWER PLAYにも選出された。こちらも是非チェックしてもらいたい。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2021/10/28

  • 山本彩
    新曲「あいまって。」のLyric Videoを公開!
    新曲「あいまって。」のLyric Videoを公開!

    山本彩

    新曲「あいまって。」のLyric Videoを公開!

     山本彩が新曲「あいまって。」のLyric Videoを山本彩オフィシャルYouTubeチャンネルに公開した。  配信となった新曲「あいまって。」は先月末から開催されている全国ツアー「SAYAKA YAMAMOTO TOUR 2021 ~ re ~」にて初日公演からすでに披露されてファンの間で話題となっている新曲で、最先端のエレクトロニックサウンドとHIPHOPのエッジを組み合わせたプロデュースワークが話題のプロデューサーyonkeyと山本彩の共作の楽曲となっている。  今回のリリックビデオは、実際のライブ映像を編集して制作されており、バンドメンバーやダンサーズと織りなすライブパフォーマンスにもぜひ注目して欲しい。  そして現在開催されている全国ツアー「SAYAKA YAMAMOTO TOUR 2021 ~ re ~」の11月18日(木)のTOKYO DOME CITY HALL公演で、有料の配信ライブも行うことも発表されたので、配信ライブの詳細は山本彩オフィシャルサイトをチェックしていただきたい。 ニュース提供:ユニバーサルシグマ

    2021/10/28

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. カリスマックス
    カリスマックス
    Snow Man
  2. Secret Garden
    Secret Garden
    BE:FIRST
  3. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  4. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • カリスマックス / Snow Man
    【Snow Man】カリスマックスプロジェクトと題した新曲「カリスマックス」歌詞公開中!!
  • I'm human / 平手友梨奈
    I'm human / 平手友梨奈
  • Secret Garden / BE:FIRST
    Secret Garden / BE:FIRST
  • ノア / ファントムシータ
    ノア / ファントムシータ
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()