音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • OWV
    3rdシングル「Roar」のDance Performance Videoを公開!
    3rdシングル「Roar」のDance Performance Videoを公開!

    OWV

    3rdシングル「Roar」のDance Performance Videoを公開!

     3月4日放送の、フジテレビ系『千鳥のクセがスゴいネタGP』のスタジオゲストとして、リーダーの本田康祐が出演した、SNSトレンドを賑わす、『PRODUCE 101 JAPAN』の元練習生4名による、次世代ボーイズグループ『OWV(オウブ)』。    OWV Official YouTube Channel にて、3月31日に発売する3rdシングル「Roar」より表題曲「Roar」のDance Performance Videoを公開した。  「Roar」は、雄々しいサウンドに乗せ、自分たちがこの世界でのし"上がって"行くという強い意志を込めた挑戦的なダンスナンバー。先日Music Videoを公開したが、Dance Performance Videoでは、Music Videoでは見ることのできなかった、ダンスの全貌を確認できる。    振り付けは前作に引き続き、韓国の人気振付師チームLOOKが担当。ライオンをイメージした振付や、メンバー同士の呼吸が合わないとできないダイナミックな表現が見どころで、4人のめまぐるしいフォーメーションダンスに注目だ。Music Videoと合わせてチェックしよう! ニュース提供:ユニバーサルシグマ

    2021/03/05

  • いきものがかり
    新曲「チキンソング」がABC-MART TV-CMソングに決定!
    新曲「チキンソング」がABC-MART TV-CMソングに決定!

    いきものがかり

    新曲「チキンソング」がABC-MART TV-CMソングに決定!

     2021年3月31日にリリースされるアルバム『WHO?』に収録されるいきものがかりの新曲「チキンソング」がABC-MART byA「スリムパンプス」の新TV-CMソングに決定した。  今回のTV-CMはモデルの谷まりあさんを起用し、「Sで変わる」をテーマに、パンプスの履きやすさ、履いた時の美しさを伝えている。  TV-CMソングに起用された「チキンソング」は、3月31日に発売されるNewアルバム「WHO?」に収録される楽曲で、詞曲をいきものがかり・ボーカルの吉岡聖恵が、編曲を島田昌典が担当。  CM中では軽快なテンポでユーモラスな同曲の一部を、発売に先駆けいち早く聴くことができる。新TV-CMは3/4(木)から放映開始となる。    また、アルバム『WHO?』のiTunesプリオーダーがスタート。最新シングルの表題曲でアルバムにも収録される「BAKU」はYouTube上でに公開したミュージックビデオが先日100万回再生を突破し、2021年2月度の月間 USEN HIT アニメ ランキングでは1位に輝くなど、盛り上がりを見せる中、『WHO?』発売と同時にアルバムを楽しめるプリオーダーも是非チェックしてほしい。 <吉岡聖恵 コメント> 言いたくても言えない、どうしてもチキンになってしまう自分っていませんか?でもせっかくなら想いを届けたい!届けよう!!そんな曲です。かく言う私の中にも、チキンな自分がいます(笑)男子メンバーの賑やかなコーラスにも是非注目してください! ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2021/03/04

  • あいみょん
    新曲「桜が降る夜は」Music Videoを3/5(金)20時にプレミア公開!
    新曲「桜が降る夜は」Music Videoを3/5(金)20時にプレミア公開!

    あいみょん

    新曲「桜が降る夜は」Music Videoを3/5(金)20時にプレミア公開!

     あいみょんが、2021年2月17日にリリースした新曲「桜が降る夜は」のMusic Videoを3月5日(金)20時にあいみょんオフィシャルYouTubeにてプレミア公開することが決定した。  今回のMusic Videoは過去に「マリーゴールド」「今夜このまま」「裸の心」などの作品も手掛けた山田智和氏が監督。新宿を舞台に、いつもとは少し変わったビジュアルのあいみょんが登場するのでぜひ楽しみにして頂きたい。  またInstagramで使用できるARフィルターを公開。今回公開されたARフィルターは新曲「桜が降る夜は」に合わせ、背景に桜が降る中で作品のジャケット写真を自分の好みの合わせてサイズや場所を変えたりできるエフェクト機能が実装されている。  ジャケット写真を実際の自分の口に合わせてみたり、ジャケット写真を自分の好きな場所に置いてみたりなど自由に使用できるので、Instagramのミュージックスタンプ機能で「桜が降る夜は」の楽曲をBGMに設定してぜひ色々な投稿にチャレンジして頂きたい。 <あいみょんコメント> 新しい色に染まってみました。 ひとひらも桜は降ってないけど、ひとりの桜は咲いていると思います。 春の嵐と一緒にあの人の気持ちも飛ばされてしまったのかな、とか。春の桜と一緒にあの人の心も別の色に染まってしまったのかな、とか。 あの時の春、これからの春。 それぞれの春がきっとあるよねぇ。出会いと別れの春って言うもんなぁ。 と、新宿の街で思いました。 春は、目も鼻も、心も痒いです。 <山田智和監督コメント> 桜色が街を駆け抜けていきます。 花もない葉もついてない都会のビルが、 どこか温かいものを常に待っているような気がします。 あいみょんはいつも優しい気持ちを歌で届けてくれます。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2021/03/04

  • アイナ・ジ・エンド
    新作EP『内緒』より「彼と私の本棚」MV公開!
    新作EP『内緒』より「彼と私の本棚」MV公開!

    アイナ・ジ・エンド

    新作EP『内緒』より「彼と私の本棚」MV公開!

     2021年3月3日に4曲入りのEP『内緒』をリリースしたアイナ・ジ・エンドが、収録曲「彼と私の本棚」のMVを公式YouTubeチャンネルにフル公開した。  新作EP『内緒』は、2月3日に発売された初ソロアルバム『THE END』同様、収録全4曲の作詞作曲をアイナ自身が手掛け、プロデュースや演奏には亀田誠治、Shingo Suzuki、mabanua、関口シンゴ、Kan Sano等が参加。香取慎吾主演ドラマ『アノニマス ~警視庁“指殺人”対策室~』オープニングテーマに書き下ろした「誰誰誰」も収録。  MVが公開された「彼と私の本棚」はアレンジ、プロデュースをOvallのメンバーShingo Suzukiが手掛け、演奏には同じくOvallのメンバーであるmabanuaや関口シンゴが参加。MVのディレクションは、過去アイナの「死にたい夜にかぎって」のMVを手掛けた渡辺直が担当している。  これまで公開されたソロ楽曲のMVと異なるテイストの映像になっているとの事なので、チェックしてみてはいかがだろうか。 <アイナ・ジ・エンド> 寒くて寂しい季節を耐えてみると、きっと可愛らしい春が顔を出してくれることを信じています。元気じゃなくても生きていけるけど、明るみは必要です。歌っていたら明るい気持ちになれて、お気に入りの曲になりました。みんなで歌いたいです^ ^ <渡辺直> 結局こういうアイナ・ジ・エンドが見たかったんでしょ?!ね! ニュース提供:エイベックス・グループ

    2021/03/04

  • 金澤豊
    2021年4月毎週木曜日に5週連続リリースの第二弾を敢行!
    2021年4月毎週木曜日に5週連続リリースの第二弾を敢行!

    金澤豊

    2021年4月毎週木曜日に5週連続リリースの第二弾を敢行!

     【古代ローマの神・ヤヌスは、物事の内と外を同時に見ることができたという。この楽曲は、ヤヌスにもう1つの世界観をあてがわれてしまったシンガーの壮大なロマンである。もし、あなたに、もう1つ顔があったら・・・。】    すべての人々の日常を変えてしまった未曽有のパンデミック騒動の渦中において、昨年 2020年7月、デビュー曲「碧い瞳のエリス」を皮切りに、毎週水曜日、5週連続リリースを敢行したソロシンガーが世界でただ一人存在する、金澤豊(かなざわゆたか)である。  彼及び彼の制作チームは、自粛や発売延期・中止、活動縮小等を一切選択せず、すべての制作過程にリモートシステムを導入し、「逆にリリースをし続ける。前に進む。」という果敢な姿勢にいち早くシフトした、フレキシブルでイレギュラーな存在だ。    その金澤豊が、2021年4月の毎週木曜日に、5週連続リリース、第二弾を敢行する。蓋を開けてみたら「80s」がテーマであった前連続リリース。  第二弾である今回は、しっかりとしたテーマが最初から掲げられている。“Digital Silk Road(デジタル・シルクロード)”と銘打たれた今シリーズのテーマは、ずばり、「Mind Travel~心旅行~」。  大小関わらず、「旅行」に行くことが現実世界では中々叶わない昨今、「金澤豊がコンダクターとなり、リスナーの皆さんを世界旅行にお連れしようじゃありませんか」という趣向である。しかもその旅程もしっかり決まっている様子。我々はまずローマに連れて行かれ、そこからアラビア→アフリカ→インド→ラテンの地を巡らされるそう。  そのローマをイメージして制作された楽曲が、金澤豊、5週連続リリース第二弾の序盤としてリリースされる今作、「24時間の神話」である。双子デュオ・VOICEのデビュー曲である「24時間の神話」は、1993年にリリースされたヒット曲。今作はそのカバーであるが、楽曲へのアプローチと解釈は大幅に、そして大胆に違っている。  【ローマのサンタンジェロ城に幽閉されている某姫は、城の庭師と禁断のプラトニック恋愛中。朧月のある晩、塔の窓辺の冷たい石に腰掛け、鉄格子越しにバチカンを眺めていたはずの姫は、朧だった空の雲が晴れ、月の光が明々と射した頃には既にもう城から忽然と姿を消していた。暁の頃、衛兵が城内をくまなく捜索したところ、地下の秘密の抜け道へと続く武器庫の石畳の廊下には、件の庭師「アレッサンドロ」のイニシャルが入った真鍮の剪定鋏が落ちていたという。。。】  金澤豊と、その母体である男子3人組ボーカルグループ“EnGene.(エンジン)”のプロデューサーであり作詞家であるshungo.が今作で制作チームに共有したテーマは、最終的には上記だったそうだが、それがよかったのか悪かったのかはさだかではないが、そのような壮大で若干異常なテーマをも網羅するこの楽曲の要の聴きどころはイントロですぐに登場する。  奇しくも、前回の連続リリースの最初の一曲目を飾った、安全地帯のカバー曲である「碧い瞳のエリス」でもピアノとアレンジ、そしてスーパーバイザーを務めた川口大輔が今シリーズの冒頭を飾る今楽曲「24時間の神話」にも救世主のように登場。川口大輔によって施された壮大で幻想的な弦で幕を開ける今楽曲は、そのイントロを耳にした者を瞬時に「心旅行」に否応なく連れ去るだけの魔法を秘めている。  名曲は何をしても名曲なのであろうが、川口大輔の弦を伴いつつ、この楽曲は驚くべきことに後半、EnGene.と金澤豊のホーム的ジャンルであるEDMに突入する。情報だけ聞くと、自然の摂理を無視した、まるで冒涜のアレンジかのように思われるかも知れないが、このテの楽曲の編曲では必殺のスキルを繰り出してくる大谷靖夫、そしてミックスの錬金術師・小林裕人の手を経て、この曲はものの見事に滑らかに、そして大いに高揚し、終着する。しかも次曲のイメージ国であるアラビアに既に到着しつつ、である。  百見は一聴にしかず。金澤豊と共にデジタル・シルクロードを巡るこの心旅行、楽しくスリリングなものになりそうだ。【あの日見た夢が 今でも心さまよう 24時間の神話と知っても】そうか。金澤豊とその制作チームは、緊急事態宣言がどこかで発令されるその度に、連続リリースを行っているのだ。誰かのほんの少しの勇気となり得るために。そして創造も想像も、いつだって、何処にだって繋がっていると立証するために。

    2021/03/03

  • SCANDAL
    新曲「eternal」の優しく雪が降り注ぐ幻想的なMVを公開!
    新曲「eternal」の優しく雪が降り注ぐ幻想的なMVを公開!

    SCANDAL

    新曲「eternal」の優しく雪が降り注ぐ幻想的なMVを公開!

     SCANDALの結成15周年アニバーサリーイヤー第1弾シングル「eternal」が、2021年3月3日にリリースとなった。収録内容は、これまでも数多くの楽曲を共作してきたシライシ紗トリ氏をプロデューサーに迎えて制作した新曲「eternal」の他、カップリングにはTOWA TEI氏による同曲のREMIXが収録される。SCANDAL結成15周年イヤーの幕開けにふさわしい、革新的で祝祭感溢れるナンバーとなっている。  今作のシングルは数量限定商品となり、数量に達し次第、販売終了となる。7インチアナログ、カセットテープなど完売商品も出てきているので、ぜひお早目にチェックして頂きたい。  さらに、「eternal」のミュージックビデオがリリースと併せて公開となった。今作は、様々なアーティストのミュージックビデオを手掛ける新進気鋭の映像作家、小島央大氏が監督を務めており、メンバーを優しく包み込むように雪が降り注ぐ演出により幻想的な作品に仕上がっている。  また、楽曲はストリーミングサービス、ダウンロードサービスでも本日より配信がスタートした。リリースを記念して、Twitter、Instagram、TikTokでサイン入り「eternal」ジャケットステッカーが当たるシェアキャンペーンもスタート。さらに、特設ページからSpotify、Appleに楽曲をライブラリ追加すると壁紙がもらえるキャンペーンも実施中なので、詳細を公式サイトにてチェックしてほしい。  さらに、新曲「eternal」のリリースを記念して、3月4日(木)20時より、TOKYO FMで特番が生放送となる。ラジオアプリAuDeeとSpotifyのポッドキャストで毎週月曜に放送しているレギュラー番組「SCANDAL Catch up supported by 明治アポロ」の特番として、昨年の7月、11月に続き第3回目の生放送となる。    番組では、リスナーからのメッセージ紹介や楽曲裏話など、新曲をより楽しめる内容を予定している。明治のお菓子詰め合わせなどスペシャルなプレゼントが当たる企画も実施されるので、是非リアルタイムでお聴き頂きたい。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2021/03/03

  • 平井大
    新曲「タカラモノ」がソフトバンクWEBドラマCMのテーマ曲に決定!
    新曲「タカラモノ」がソフトバンクWEBドラマCMのテーマ曲に決定!

    平井大

    新曲「タカラモノ」がソフトバンクWEBドラマCMのテーマ曲に決定!

     2021年2月10日(水)に2020年の連続配信曲に新曲2曲を加えたデジタルアルバム『Life Goes On』をリリースした平井 大が、Spotify月間リスナー200万人を突破した。  そんな話題沸騰中の平井 大が、3月1日(月)より公開中のソフトバンクWEBドラマCM『タカラモノ、いつまでも』のテーマ曲に新曲「タカラモノ」が決定した。  新曲「タカラモノ」は、本WEBドラマのために書き下ろされた楽曲。「日常にある小さな幸せへの気づき」をテーマにしたミディアムナンバーとなっている。  本WEBドラマは、全国のソフトバンクショップの携帯販売員が実際にお客様との接客の中で体験したエピソードをまとめたもの。長年連れ添った妻に星空の写真を見せたい男性、亡くなった母との思い出の写真を復元する男性が、携帯販売員との接客を通じて“タカラモノ”を見つける。スマートフォンをめぐる様々なドラマに胸を打たれる、感動のWEBドラマになっているので、ぜひチェックしてみよう。 <平井 大 コメント> 変わりゆく日常の中、決して変わることのない、見落としがちな小さな "タカラモノ" を歌にしました。ボクの新たなフェーズのスタートを飾る一曲であり、皆様の人生に寄り添えるオンガクを今後も作っていきたいと思います。Love you all. ニュース提供:エイベックス・グループ

    2021/03/03

  • sumika
    3rdフルアルバム『AMUSIC』より全曲試聴ティザー音源を公開!
    3rdフルアルバム『AMUSIC』より全曲試聴ティザー音源を公開!

    sumika

    3rdフルアルバム『AMUSIC』より全曲試聴ティザー音源を公開!

     sumikaが2021年3月3日に発売となるサード・フルアルバム『AMUSIC』より、収録曲全16曲を使用したティザー音源を公開した。  約2年振りとなる、サード・フルアルバム『AMUSIC』は、現在放送中の森永製菓 受験に inゼリー2021 CMソング「祝祭」、進研ゼミ CMソング「アルル」など、全16曲を収録した通常盤(CDonly)、DVDが付属する[初回生産限定盤A](sumika Film #7 ~sumika Online Live 「Little Crown 2020」~)、[初回生産限定盤B](sumika Film #8 ~sumika[camp session] Live~)の3形態で発売される。  『AMUSIC』初回生産限定盤Aには、昨年9月25日、木下大サーカス立川公演会場にて開催した、バンドとして初となるオンライライブ「Little Crown 2020」を完全収録。さらにBehind The Scenes、副音声:sumikaメンバーによるオーディオコメンタリーも追加収録。『AMUSIC』初回生産限定盤Bには、「アネモネ」、「知らない誰か」、「願い」、「Lovers」、など新撮された計8曲のアコースティック編成のsumika[camp session]でのライブが収録される。  また、『AMUSIC』 初回生産限定盤A / 初回生産限定盤B / 通常盤の3形態に共通して封入される専用応募はがきで応募をすると抽選で豪華特典が当たる、アルバム発売記念のキャンペーンもスタートすることが決定! ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2021/03/02

  • マカロニえんぴつ
    新曲「メレンゲ」がJR SKISKIの新テーマソングに!
    新曲「メレンゲ」がJR SKISKIの新テーマソングに!

    マカロニえんぴつ

    新曲「メレンゲ」がJR SKISKIの新テーマソングに!

     マカロニえんぴつの最新曲「メレンゲ」がJR SKISKI 2020-2021キャンペーンテーマソングに決定した。  スノーレジャーの楽しさを届けるJR SKISKI 2020-2021のキャンペーンプロモーションは当初1月中旬より予定していた。新型コロナウイルス感染拡大の影響により実施を見合わせていたが、このたび、春のスキーシーズンに向けて、広告を展開することが決定した。本キャンペーンでは、メインキャストである本田翼が雪山を自由に楽しむ姿を描く。  マカロニえんぴつの「メレンゲ」は本キャンペーンのために書き下ろした楽曲で、2月12日にデジタル配信リリースされ好評配信中。同日に放送となったミュージックステーションでも地上波初披露され話題を集めたマカロニえんぴつ初の心暖まるウインターソングとなっている。  3月2日よりタレント・アーティストを起用したプロモーションの情報が解禁となり、3月31日までの間、期間限定でYouTubeやSNS上で動画広告を配信するほか、キャンペーンサイトでは、サイト限定の映像やポスタービジュアルの壁紙を公開。また、JR東日本の主な駅では、ポスターの掲出やデジタルサイネージでの動画放映などを実施する。(※なお、プロモーションは、緊急事態宣言の期間、対象地域に配慮して実施される。)  ぜひ、最新曲「メレンゲ」が起用されたJR SKISKI 2020-2021キャンペーンをチェックして欲しい。 <マカロニえんぴつ はっとり コメント> 冬の顔ともいえるJR SKI SKIに携われたこと、バンドとしてとても嬉しいです。迷ったとき、足を滑らせそうになったとき、気持ちをふわっと浮かしてくれる翼になればと、この歌を作りました。 ニュース提供:トイズファクトリー

    2021/03/02

  • wacci
    最新の恋愛ソング「まばたき」「劇」2曲同時配信リリース!
    最新の恋愛ソング「まばたき」「劇」2曲同時配信リリース!

    wacci

    最新の恋愛ソング「まばたき」「劇」2曲同時配信リリース!

     2018年8月にノンタイアップで配信リリースした「別の人の彼女になったよ」のサブスク再生回数が8,600万回超え、そのMVの再生回数が5,700万回超えのロングヒットとなっている、5人組バンドwacci。そんな彼らの最新の恋愛ソングとなる「まばたき」と「劇」を2021年3月2日に2曲同時に配信リリースすることが決定した。  寂しさや悲しみを吐き出せない中、「一人じゃない」と寄り添ってくれる、“あったかい” 楽曲「まばたき」と、叶わない恋愛を「演劇」に例えて歌った極上のバラードソング「劇」という、対照的なテーマの恋愛ソング2曲を同時配信。  さらに、2曲のMusic Videoを同じ監督、同じ出演者によって制作。劇中に登場するキャラクターがリンクした作りになっている。2作品とも、監督は「映像作家100人 2020」に選出され、演出作品の良質さに定評のある戸塚富士丸氏が担当。  ボーカル・橋口洋平が戸塚監督の世界観に感銘を受けてラブコールを送り、2作品の連動企画が立ち上がった。同監督がこの対照的な2曲のMusic Videoについて、「全てのシーンで感情、表情、目の動きなどを繊細に演じ分けていて、恋や愛の様々な感情が詰まっています」と語る通り、主人公の連動、心の葛藤が見事に表現され、見応えのある出来映えとなっているので、おおいにご期待頂きたい。 ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2021/03/02

  • BUMP OF CHICKEN
    新曲「なないろ」が朝ドラ『おかえりモネ』主題歌に決定!
    新曲「なないろ」が朝ドラ『おかえりモネ』主題歌に決定!

    BUMP OF CHICKEN

    新曲「なないろ」が朝ドラ『おかえりモネ』主題歌に決定!

     BUMP OF CHICKENの新曲「なないろ」が5月スタートのNHK連続テレビ小説『おかえりモネ』主題歌に決定した。  「おかえりモネ」は、「海の町」宮城県・気仙沼に生まれ育ち、「森の町」同・登米で青春を送る“清原果耶”演じるヒロイン“永浦百音”が、気象予報という「天気」にとことん向き合う仕事を通じて、人々に幸せな「未来」を届けてゆく、希望の物語。  BUMP OF CHICKENの新曲「なないろ」がNHK連続テレビ小説『おかえりモネ』にどんな彩りを加えるのか放送を楽しみにしておこう。 <BUMP OF CHICKENコメント> この度はNHK連続テレビ小説「おかえりモネ」の主題歌を担当させて頂く事になりまして、大変光栄に思います。昨年の夏頃、楽曲の制作に取り掛かる前に、ドラマの制作スタッフの皆様の作品づくりにかける思いを聞かせて頂く機会があり、その熱量に一同強く心を打たれ、共感しました。このドラマを視聴者の皆様の朝にお届けする時に僕らの楽曲「なないろ」が少しでもそのお役に立てたらと思います。放送を楽しみにしています。 <NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」制作統括 NHK 吉永証氏コメント> 撮影の準備で忙しくしていたある日、BUMP OF CHICKENさんから主題歌のデモが送られてきました。心地よくて優しい歌声、スキップしたくなるような軽快なリズム、心にじんわり沁みる歌詞。繰り返し、繰り返し聞きたくなる魂(ココロ)のこもった曲で、とても感激しました。そして何よりも曲の世界観がドラマで描こうとしていることを、いみじくも表現していてびっくり、改めてBUMP OF CHICKENさんの音楽の凄さを実感しました。いただいた主題歌の力をお借りして、毎朝「おかえりモネ」を見て、たくさんの人が元気に幸せになってもらえたらと、心より願っております。 ニュース提供:トイズファクトリー

    2021/03/01

  • 浜崎あゆみ
    バラード・ベストアルバム『A BALLADS 2』のジャケット写真を公開!
    バラード・ベストアルバム『A BALLADS 2』のジャケット写真を公開!

    浜崎あゆみ

    バラード・ベストアルバム『A BALLADS 2』のジャケット写真を公開!

     浜崎あゆみが2021年4月8日に発売するバラード・ベストアルバム『A BALLADS 2』のジャケット写真を公開した。  『A BALLADS 2』は、2003年3月12日にリリースされた『A BALLADS』以来18年ぶり、自身2作目となるバラード・ベストアルバム。  先週から一部収録内容の解禁動画をYouTubeチャンネルにて公開し、「No way to say」「Days」などのヒット曲や、「Moments」「JEWEL」などの人気曲が収録されることや、TeamAyu(ファンクラブ) / mu-moショップ限定盤に紅白歌合戦出場時の映像も収録されることが発表され話題を呼んでいたが、つい先程公開された追加情報解禁動画の中で「forgiveness」「You were...」といったシングル曲や、「beloved」「TODAY」などリリース時からファンに愛され続けている名曲が収録されることが発表された。  また、シングルのみでリリースされオリジナルアルバムやベストアルバムにこれまで一度も収録されてこなかった、ファンの間で隠れた名曲とされている「Life」も収録されることで、YouTubeのコメント欄やSNS上は大いに盛り上がった。  その動画のラストシーンにて公開されたジャケット写真は、全3種類。どれも優しく穏やかな表情の浜崎が写されており、柔和な雰囲気のジャケットに仕上がっているので、是非チェックしてほしい。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2021/03/01

  • 神山羊
    ニューシングル「色香水」収録曲のダイジェストを公開!
    ニューシングル「色香水」収録曲のダイジェストを公開!

    神山羊

    ニューシングル「色香水」収録曲のダイジェストを公開!

     神山羊が2021年3月10日にリリースするニューシングル「色香水」のシングルダイジェストがオフィシャルYouTubeで公開された。  「色香水」はTVアニメ『ホリミヤ』のオープニングテーマとしてオンエア中で、パッケージとしては昨年3月にリリースされた、メジャーデビューシングル「群青」以来となるセカンドシングル。ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ内に新設される『studio NUI』の第一弾リリースで、CDリリースに先駆けて2月7日から先行配信もスタートしている。  今回公開されたのは、80’s感溢れる淡く繊細なアレンジが印象的な表題曲の「色香水」に加えて、哀愁のある歌詞とメロウなグルーヴが切なくも心地よい新曲「生絲」を1コーラスずつ視聴することのできる映像。CDリリースを前に収録曲をいち早くチェックしてほしい。  シングル「色香水」は、アーティスト盤とアニメ盤の2形態が用意され、アーティスト盤は紙ジャケットにホログラム箔を使ったスペシャル仕様で、2019年にEX THEATER ROPPONGIで行われた『神山羊 TOUR「ゆめみるこどもが目覚めたら」』から「Ope(Till that Time)」、「CUT」、「青い棘」インディーズ時代の人気曲のライブ映像がブルーレイで収録。    アニメ盤は、オープニングテーマを務めるTVアニメ『ホリミヤ』の描き下ろしイラストを使用したトールサイズのデジパック仕様で、アニメ本編とともに話題を呼んでいるオープニング映像がブルーレイディスクに収録される。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2021/03/01

  • 斉藤和義
    映画『半径1メートルの君~上を向いて歩こう~』主題歌配信決定!
    映画『半径1メートルの君~上を向いて歩こう~』主題歌配信決定!

    斉藤和義

    映画『半径1メートルの君~上を向いて歩こう~』主題歌配信決定!

     心の距離まで離れてたまるか。"エンタメの炎を絶やさない"志に共鳴した8組24名の人気俳優、吉本タレント、クリエイターが創り上げた必要至急の劇場映画『半径1メートルの君~上を向いて歩こう~』が2月26日より公開される。    その主題歌、斉藤和義『上を向いて歩こう』が映画公開と同日に配信リリースされることが明らかとなり、ジャケットアートワークが公開となった。  1961年の発売から今日まで愛されている、坂本九による名曲「上を向いて歩こう」。「SUKIYAKI」として海外でもリリースされ、日本のポップスとしては唯一となるアメリカのビルボード・チャート3週連続1位獲得という記録を打ち立てた。    そんな国民的名曲を、映画のために斉藤和義がカバー。斉藤も「世界的にも知られる名曲のカバーということで、大変光栄でしたが緊張感もありました。RCサクセションの絶品のカバーバージョンもありますし、考えすぎたらキリがないと思ったので、シンプルにオリジナルのメロディに忠実に自分なりのアレンジをしてみました。こんな今だからこそ、より響く楽曲だと思います。映画と共に楽しんで頂けたら幸いです。」とコメントをしている通り、シンプルながら心に迫る歌とメロディが生み出す温かな余韻は、映画の重要な要素のひとつとなっている。是非、映画とともに楽しんで欲しい。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2021/02/26

  • GReeeeN
    TBS 東日本大震災10年プロジェクトテーマソング「蕾」初解禁!
    TBS 東日本大震災10年プロジェクトテーマソング「蕾」初解禁!

    GReeeeN

    TBS 東日本大震災10年プロジェクトテーマソング「蕾」初解禁!

     GReeeeNが手掛ける、TBSの『東日本大震災10年プロジェクト「つなぐ、つながる」』のテーマソングの一部が、2月26日に初解禁される。  TBSテレビ系列『ひるおび!』内「JNNニュース」(月~金曜ひる11:30~11:55)の中で放送されるプロジェクトのスポットを皮切りに、楽曲の一部が使用されていくというもの。  楽曲のタイトルは「蕾」。プロジェクトの一つとして実施された、リーダーのHIDEと内堀福島県知事との対談や、東北の方々の声を聞いて、GReeeeNがテーマソング「蕾」を作り上げた。    TBSが3月5日(土)午後2時から2時間に渡り放送する特別番組『東日本大震災10年「つなぐ、つながる」スペシャル』や、同日午後5時30分からの『報道特集』、7日(日)朝8時からの『サンデーモーニング』、3月8日(月)の『JNNニュース』『Nスタ』『NEWS23』など、全ての番組にテーマソング「蕾」が使用される。  「蕾」の発売日は、3月4日を予定しており、デジタル配信シングルとなっている。 ニュース提供:ZEN MUSIC

    2021/02/26

  • オーイシマサヨシ
    新曲「神或アルゴリズム (feat.りりあ。)」配信リリース!
    新曲「神或アルゴリズム (feat.りりあ。)」配信リリース!

    オーイシマサヨシ

    新曲「神或アルゴリズム (feat.りりあ。)」配信リリース!

     オーイシマサヨシが、シンガーソングライターの「りりあ。」とのデュエットによる新曲「神或アルゴリズム (feat.りりあ。)」を2021年2月26日にデジタル配信リリースした。  りりあ。は2019年よりTikTokやYouTubeで顔出しなしで弾き語り投稿を開始。エモーショナルな歌声と豊かな表現力が話題となり幅広い年代から人気を集めており、TikTokにおける彼女のフォロワー数は現在120万人を超える。楽曲の配信開始と同時にミュージックビデオも公開された。今作は、大石昌良が作詞、作曲、編曲だけでなくアニメーションによるミュージックビデオ「神或アルゴリズム」の原案・プロデュースを初めて手掛けている。  ミュージックビデオの監督、キャラクター原案は、オリジナルアニメーション「メカウデ」にて原案・監督・キャラクターデザインを担当したオカモト。アニメーション制作はTriFスタジオが担当。楽曲制作と同時に制作されたアニメーションによるミュージックビデオにも注目。 ニュース提供:ポニーキャニオン

    2021/02/26

  • 遊助
    オリジナルアルバム『For 遊』を3月24日にリリース決定!
    オリジナルアルバム『For 遊』を3月24日にリリース決定!

    遊助

    オリジナルアルバム『For 遊』を3月24日にリリース決定!

     遊助、待望の10thオリジナル・アルバム『For 遊』のリリースが2021年3月24日に決定した。昨年から今年にかけてリリースされた「青炎」(2020.08.05)、「クローバー」(2021.01.27)などのヒットシングル曲はもちろん、遊助の愛が詰まった書下ろしの新曲も多数収録される。  豪華アーティストを迎えてコラボレーションするアルバム恒例の企画「遊turing」には、人生で2番目に購入したCDが遊助「ひまわり」(2009.03.11)という沖縄出身の新世代ラッパーRude-αをはじめ、関西レゲエシーンの期待の星、現場“鉄板ボーイ”こと寿君、ループ・ペダルを駆使したソロ・ライブが話題の沖縄出身のシンガーソングライターAnlyの3組が参加している。  今作のリードトラックでもあり、遊助渾身の応援歌である新曲「何やってんだか分かんない人へ」は、何気なく過ごしている毎日や間違った過去があっても遊助らしい力強く生きていく様を描き、意味が無いことでもいつか輝くんだとエールを届ける楽曲となっている。  さらにリードトラックとして書き下ろされた新曲「君の夜に幸せが降れ 遊turing Rude-α」は、もともとプライベートでも交流があった遊助とRude-αだが、遊助が直接Rude-αにオファーし、今回の遊turingが実現した。  初回生産限定盤Bに収録されるMusic Videoでは、この2人だから生まれるパワー、魅力を最大限に引き出したメロウでかっこいい大人な雰囲気のバディームービーとなっているのでこちらも是非チェックしてほしい。  また今作も、昨年10月25日(日)に開催された「遊助 配信ライブ2020」にて披露した`Historyライブ全7曲`を完全収録した豪華特典DVDが封入される【初回生産限定盤A】と、今作のリードトラックとなる「何やってんだか分かんない人へ」と「君の夜に幸せが降れ 遊turing Rude-α」のMusic Videoとメイキング映像を収録した特典DVDが封入される【初回生産限定盤B】と、ボーナストラックとして遊助らしい明るく元気なギターロックの新曲『明日よcome on!!』が収録される【通常盤】の3形態でのリリースとなっているので是非チェックしてほしい。またCDの店頭別購入者特典も決定しており、お渡しは先着となるので是非早めに予約してほしい。 ニュース提供:ソニーミュージックレコーズ

    2021/02/25

  • eill
    TVアニメ『東京リベンジャーズ』ED主題歌ティザー映像第1弾を公開!
    TVアニメ『東京リベンジャーズ』ED主題歌ティザー映像第1弾を公開!

    eill

    TVアニメ『東京リベンジャーズ』ED主題歌ティザー映像第1弾を公開!

     eill公式YouTubeチャンネルにて、自身がエンディング主題歌を務める2021年4月スタートのTVアニメ『東京リベンジャーズ』のアニメ映像と共に、新曲「ここで息をして」のティザー映像が公開された。  2021年ブレイクアーティストとして注目されているシンガーソングライターのeill(読み:エイル)。今回が初のアニメタイアップとなるeillは、楽曲について「息苦しいこの世界で、真っ直ぐな愛や、思いがある場所が、本当に息をできる場所だと思いました。それは、きっとどんな時代になっても、どんな世界になっても、あなたを守ってくれるヒーローのような場所になる。そんな思いを込めて作りました。」とコメントしている。  今回のティザー映像は第1弾との事だが、続きがあるのであれば楽しみだ。さらに2021年3月21日(日)に、渋谷WWW Xにてワンマンライブ「eill the show 2021」を開催することも発表された。チケットの先行抽選は2月26日(金)18時より開始される。詳細はeillのオフィシャルホームページをチェックしよう。  eillは、テレビ朝日が2020年に立ち上げた<未来をここからプロジェクト>の一環である「ミュージックステーション」の新企画 にて、次世代を担うアーティストとして選出された。先日2月19日(金)放送の「ミュージックステーション恋うた3時間SP」地上波放送内でも告知された通り、eill最新曲「片っぽ」の歌唱動画が「ミュージックステーション」公式YouTubeに公開され、各メディアからすでに大注目を浴びている。  そして、3月1日(月)から3月31日(水)まで実施される、札幌FM NORTH WAVE、東京J-WAVE、名古屋ZIP-FM、大阪FM802、福岡CROSS FMの全国のFM5局で結成されているJFLの共同企画「FOR THE NEXT」でJ-WAVE(81.3FM)が選ぶNEXT BREAK ARTISTの1組にも選出。歌詞サイト等でも2021年注目のアーティストとして紹介されており、期待が高まっている。  国内のみならず海外のアーティストからもコラボや楽曲提供のオファーが絶えない、女性シンガーソングライター・eill。注目のTVアニメ『東京リベンジャーズ』のエンディング主題歌「ここで息をして」の発売情報はまだ明かされていないが、今後の更なる活躍に注目したい。

    2021/02/25

  • sumika
    3rdフルアルバム特典DVD[camp session]より「アネモネ」公開!
    3rdフルアルバム特典DVD[camp session]より「アネモネ」公開!

    sumika

    3rdフルアルバム特典DVD[camp session]より「アネモネ」公開!

     sumikaが2021年3月3日にリリースするサード・フルアルバム『AMUSIC』、[初回生産限定盤B](sumika Film #8 ~sumika[camp session] Live~)より、「アネモネ」のティザー映像を公開!  約2年振りとなる、サード・フルアルバム『AMUSIC』は、16曲を収録した、通常盤(CD only)以外に、特典DVDが付属する[初回生産限定盤A](sumika Film #7 ~sumika Online Live 「Little Crown 2020」~)、[初回生産限定盤B](sumika Film #8 ~sumika[camp session] Live~)が3月3日に同発される。  『AMUSIC』初回生産限定盤Aには、昨年9月25日、木下大サーカス立川公演会場にて開催した、バンドとして初となるオンライライブ「Little Crown 2020」を完全収録。さらにBehind The Scenes、副音声:sumikaメンバーによるオーディオコメンタリーも追加収録されている。  『AMUSIC』初回生産限定盤Bには、「アネモネ」、「知らない誰か」、「願い」、「Lovers」、など新撮された計8曲のアコースティック編成のsumika[camp session]でのライブが収録される。  また、『AMUSIC』 初回生産限定盤A / 初回生産限定盤B / 通常盤の3形態に共通して封入される専用応募はがきで応募をすると抽選で豪華特典が当たる、アルバム発売記念のキャンペーンもスタートすることが決定している。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2021/02/25

  • 手嶌葵
    ドラマ『天国と地獄 ~サイコな2人~』主題歌のMVを公開!
    ドラマ『天国と地獄 ~サイコな2人~』主題歌のMVを公開!

    手嶌葵

    ドラマ『天国と地獄 ~サイコな2人~』主題歌のMVを公開!

     手嶌葵のニューシングル『ただいま』が、2021年2月24日にCDリリースされるのに合わせて、綾瀬はるか主演のTBS日曜劇場『天国と地獄 ~サイコな2人~』主題歌として放送中の表題曲「ただいま」のミュージックビデオが、YouTube手嶌葵公式チャンネルで公開された。そして6月より全国各地を巡る、デビュー15周年記念コンサートが開催されることも決定した。  監督に数多くの映画・テレビドラマ・ミュージックビデオを手がける映像クリエイター・柴田啓佑を、主演に映画・ドラマなどで2021年活躍が期待される女優・河合優実を迎えて制作された「ただいま」のミュージックビデオ。    柴田監督による、いなくなってしまった相手のことを想う女性の日常を描いたストーリー、河合優実の憂いのある表情と零れ落ちる涙、そして映し出されるいしわたり淳治作詞による切ないリリックが印象的な、まさに"2021年一番泣ける"作品となった。    さらに、今年2021年に、2006年のジブリ映画劇中挿入歌「テルーの唄」でのデビューから15周年となるのを記念し、6月13日(日)大阪・住友生命いすみホールを皮切りに、7月24日(土)東京・オペラシティ コンサートホール、 11月23日(火・祝)福岡国際会議場 メインホールなど全国各地を巡る"手嶌葵 15th Anniversary Concert"を開催することが決定した。    今回のコンサートには会場により"~Simple is best~"、"~Piano & Strings Quartet~"、"~癒しの夕べ~"と3種のサブタイトルが冠せられており、それぞれが異なる内容で展開される予定だ。手嶌葵の15年のアーティスト活動の集大成となるに間違いない今回のコンサート。ぜひとも会場に足を運んで、彼女の生の歌声を堪能していただきたい。  そして先行配信中の表題曲「ただいま」に続き、カップリングのシンガーシングライター岡崎体育の楽曲提供によるバラード曲「星明かりのトロイメライ」、フジテレビで2016年1月期に放送された『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』の主題歌「明日への手紙」のライブバージョンも配信がスタートしたので、こちらも是非ともお聴きください。 <「ただいま」ミュージックビデオ主演・河合優実のコメント> まず、「ただいま」という楽曲に、詞・曲・歌声がこんなにも美しく合わさると理屈抜きに心にしみるのだなと、聴けば聴くほどに音楽の力を感じています。包み込むような大きさを持ったこの歌に沿うような、それぞれの想像力に見方が委ねられるミュージックビデオになっていると思います。居ない人を思いながら一人きりで映ることの難しさもありましたが、この曲を彩る一部になれて嬉しいです。ありがとうございました。 <「ただいま」ミュージックビデオ監督・柴田啓佑のコメント> 初めて「ただいま」を聴いたときに受けたイメージを、部屋を舞台にシンプルな構成で、少しずつ変化していくカットを紡いでいくことで、聴くみなさんにさまざまな想いを感化させられることをテーマに制作しました。「ただいま」と「おかえり」とゆう何気ない日常の言葉、そして、楽曲の持つ物語性にさらなる広がりを生み、たくさんの胸に響くことを願っています。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2021/02/24

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 見上げてごらん夜の星を
    見上げてごらん夜の星を
    坂本九
  2. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  3. さくら(独唱)
    さくら(独唱)
    森山直太朗
  4. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  5. 恋風
    恋風
    幾田りら
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • 修羅 / ヨルシカ
    【ヨルシカ】ドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』主題歌「修羅」歌詞公開中!!
  • キラーチューン! / 大泉洋
    キラーチューン! / 大泉洋
  • Wonder! / 絢香
    Wonder! / 絢香
  • 手紙 / Uru
    手紙 / Uru
  • サマードッグ / Tele
    サマードッグ / Tele
  • トビウオ / WANIMA
    トビウオ / WANIMA
  • 美しき恋の詩 / ナオト・インティライミ
    美しき恋の詩 / ナオト・インティライミ
  • One Week / Leina
    One Week / Leina
  • 円鈴 / FAKE TYPE.
    円鈴 / FAKE TYPE.
  • スロウ・サマー / Awesome City Club
    スロウ・サマー / Awesome City Club
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()