LIVE REPORT

MIYAVI ライブレポート

MIYAVI

【MIYAVI】 『NTT Docomo presents MIYAVI 15th Anniversary Live “NEO TOKYO 15”』 2017年6月29日 at 新木場STUDIO COAST

2017年06月29日@新木場STUDIO COAST

撮影:Yusuke Okada/取材:帆苅智之

2017.07.07

MIYAVIというアーティストは徹頭徹尾、挑戦者であると思う。デビュー15周年記念のライヴツアーを都内15カ所で開催するのも異例なら、その全てにゲストアーティストを招いた対バン形式で行なうというのも彼クラスでは珍しい。このスタイルだけ見てもMIYAVIのチャレンジ精神が分かろうというものだろう。

最終日の東京・新木場STUDIO COASTには事前に告知されていた三浦大知に加えて、シークレットゲストとしてKREVAが登場。それぞれシンガーである一方で、ギタリスト、ダンサー、ラッパーであり、しかも各々の世界でトップレベルのパフォーマーの揃い踏みという、ツアーファイナルを祝すかのような超豪華共演となった。ハイライトはタッピングギター VS 高速ラップ=“MIYAVI vs KREVA”による「STRONG」、アンコールでの三浦大知のキレキレのダンス&ソウルフルな歌とのセッション「Cry&Fight」と新曲、そして最後に3人で披露した「What's My Name ? - Day 2 mix」といったゲストとの“競演”ではあったが、ドラマー、DJと対峙するMIYAVIのギターはそれ以外でも終始スリリング。いい意味でキリキリとした緊張感を持続させつつ、それでいて場内に得も言えぬ一体感をもたらすカリスマチックな演奏は流石に堂々たるものであったことは強調しておきたい。

“人種、言葉、肌の色の違いを乗り越えていけると思って音楽をやっている”とMIYAVIは言ったが、今回の対バンツアーはその具現化のひとつでもあっただろうし、これを2020年にオリンピックが開催される東京で行なった意義は十分にあったと思う。

撮影:Yusuke Okada/取材:帆苅智之

MIYAVI

ミヤヴィ:1981年生まれ、大阪府出身のソロアーティスト/ギタリスト。エレクトリックギターをピックを使わずに全て指で弾くという、独自の“スラップ奏法”でギタリストとして世界中から注目を集め、これまでに北米・南米・ヨーロッパ・アジア・オーストラリアなど約30カ国250公演以上のライヴを行なっている。13年6月には自身のアーティスト名を冠した世界デビューアルバム『MIYAVI』をリリースし、アジア、ヨーロッパ、北米など世界各国でリリースされワールドツアーと共に話題を呼んだ。また、アンジェリーナ・ジョリー監督映画『UNBROKEN』も出演し、俳優としてハリウッドデビューも果たしている。

この歌手の歌詞一覧 この歌手の動画一覧

SET LIST 曲名をクリックすると歌詞が表示されます。試聴はライブ音源ではありません。

  1. 1

    1.What's My Name?(Original)

  2. 2

    2.So On It

  3. 3

    3.In Crowd

  4. 7

    7. Ha!

  5. 9

    9.Futuristic Love

  6. 10

    10.STRONG (MIYAVI vs KREVA)

  7. 11

    11.Epic Swing

  8. 16

    <ENCORE>

  9. 18

    2.Wonderful World

  10. 19

    3.Cry&Fight(with 三浦大知)

  11. 20

    4.新曲(with 三浦大知)

  12. 21

    5.What’s My Name ? - Day 2 mix(with KREVA、三浦大知)

関連ライブレポート

今日のうた Today Songs Column

MORE

アクセスランキングDAILY

  1. 幕が上がる

    back number

  2. Blue Jeans

    HANA

  3. クスシキ

    Mrs. GREEN APPLE

  4. 賜物

    RADWIMPS

  5. 倍倍FIGHT!

    CANDY TUNE

MORE

歌ネットのアクセス数を元に作成

注目度ランキングRANKING

  1. ただただ、怠惰

    NANIMONO

  2. ENEMY

    TWICE

  3. あなたはかいぶつ

    TOOBOE

  4. 手紙

    Uru

  5. 旋律と結晶

    TENBLANK

MORE

歌ネットのアクセス数を元に作成