坂本幸子の歌詞一覧リスト  2曲中 1-2曲を表示

並び順: []
全1ページ中 1ページを表示
2曲中 1-2曲を表示
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
夢とびら 新曲みなとみらいの 輝く夜景 私の肩を やさしく包む 沖に霞んだ 外国船 あなたは熱く 息声(いきごえ)で 一緒に行こうと 耳元でささやく 揺れてときめき うなずく私 あまい誘いの 夢とびら  人がにぎわう エアーターミナル 私の時間(とき)を あなたにあげた 背中さがして 発着便 あなたは強く 引き寄せて ここに居るよと 白い歯でほほえむ 揺れてときめき うなずく私 あまい誘いの 夢とびら  ああ夢 夢だったのね もし夢の扉に 入ってたら 女の人生は 飾れたけれど 今の私は 居なかったわ  これでよかったのよね  せつなく時間(とき)が 過ぎて行く 新曲坂本幸子ヒロ美鈴清水健菊地雄治みなとみらいの 輝く夜景 私の肩を やさしく包む 沖に霞んだ 外国船 あなたは熱く 息声(いきごえ)で 一緒に行こうと 耳元でささやく 揺れてときめき うなずく私 あまい誘いの 夢とびら  人がにぎわう エアーターミナル 私の時間(とき)を あなたにあげた 背中さがして 発着便 あなたは強く 引き寄せて ここに居るよと 白い歯でほほえむ 揺れてときめき うなずく私 あまい誘いの 夢とびら  ああ夢 夢だったのね もし夢の扉に 入ってたら 女の人生は 飾れたけれど 今の私は 居なかったわ  これでよかったのよね  せつなく時間(とき)が 過ぎて行く
民話の里の物語 新曲山形南陽 民話の里は 今も織物 宝物 守り続ける 寺がある その名は 鶴布山(かくふざん) 珍蔵寺(ちんぞうじ) 一羽の鶴の 恩返し 夕鶴恋しや 語り継ぐ  昔昔、二井山に金蔵という若者が居りました ある日金蔵は、仕事の帰り道 村の若者達に苛められている一羽の鶴を見て、 哀れに思い助けてやりました。 すると鶴は嬉しそうに大空高く舞いながら飛んで行ったそうです  その晩 娘子(むすめご) 訪ね来て 泊めて下さい いつのまに こころ重ねて 連れ添えば 機織り 上手で 昼も夜(よ)も 覗かないでと 七日間 離れにこもって 精を出す  コットンコットン 気になる音に そっと覗けば 痩せた鶴 羽を抜いては 布を織る あの日の 命の 恩返し 心をこめた 「曼荼羅」を 残して別れを 告げました 新曲坂本幸子中川淳五代香蘭五代香蘭山形南陽 民話の里は 今も織物 宝物 守り続ける 寺がある その名は 鶴布山(かくふざん) 珍蔵寺(ちんぞうじ) 一羽の鶴の 恩返し 夕鶴恋しや 語り継ぐ  昔昔、二井山に金蔵という若者が居りました ある日金蔵は、仕事の帰り道 村の若者達に苛められている一羽の鶴を見て、 哀れに思い助けてやりました。 すると鶴は嬉しそうに大空高く舞いながら飛んで行ったそうです  その晩 娘子(むすめご) 訪ね来て 泊めて下さい いつのまに こころ重ねて 連れ添えば 機織り 上手で 昼も夜(よ)も 覗かないでと 七日間 離れにこもって 精を出す  コットンコットン 気になる音に そっと覗けば 痩せた鶴 羽を抜いては 布を織る あの日の 命の 恩返し 心をこめた 「曼荼羅」を 残して別れを 告げました
全1ページ中 1ページを表示

リアルタイムランキング

  1. Bling-Bang-Bang-Born
  2. Neverland
  3. Dear
  4. 366日
  5. 愛し合いなさい

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

注目度ランキング

  1. 愛し合いなさい
  2. LOUD
  3. 空夢
  4. クライマル
  5. NOW

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

×