誰も僕を責めたり できはしないさ
それでもいま君が あの扉を開けて
入って来たら 僕には分からない
君のよこを通りぬけ 飛びだしてゆけるか
暗い暗い暗い 闇の中へ
眠れない夜と 雨の日には
忘れかけてた 愛がよみがえる
「眠れぬ夜」/小田和正
“小田和正”が初のALL TIME BEST ALBUM『あの日あの時』を4月20日にリリースしました。3枚組の今作には「言葉にできない」「ラブ・ストーリーは突然に」「たしかなこと」といった代表曲の収録はもちろん。“オフコース”デビュー後、小田和正初のオリジナル作『僕の贈りもの』から、1980年に西城秀樹がカバーし、大ヒットした「眠れぬ夜」、さらに5人バンド曲として熱狂的支持を得ていた「心はなれて」を新たにレコーディング。また、オフコースファン待望の「時に愛は」「YES-YES-YES」も小田名義のもとで初収録。まさに手に取る人の“あの日あの時”がよみがえるベストとなっております!
冒頭では「眠れぬ夜」のフレーズをピックアップしました。<眠れない夜と 雨の日には 忘れかけてた 愛がよみがえる>…よくわかる気がしますねぇ。身体的なもの、精神的なもの、人が“眠れなくなる”理由には様々な原因がありますが、その理由のひとつは「今日に満足していないからだ」というツイートが以前拡散されておりました。夜なかなか眠れない人や、つい夜更かししてしまいがちな人は「必死に“充実”の遅れを取り返そうとしている」んだそうです。
小田和正の「眠れぬ夜」では、<愛のない毎日は 自由な毎日>と歌っていますが、本当はこの主人公もまた同様に、愛が欠け落ちた今日の“充実”を取り返そうとしているため、眠ることができないのかもしれません…。眠れない夜だから愛がよみがえるのではなく、忘れようとしている愛が眠れない夜を生み出してしまうのではないでしょうか。
“君が誰で わたしが誰でも
どうだっていいよ 狂ってるよ もう
ただ君のことを想うよ
今宵眠れぬ夜のせいで”
「眠れぬ夜のせいで」/加藤ミリヤ
“恋焦がれたなら 想うその人と
夢の中でもし逢えるなら
さみしい夜など きっとないのにね
あなたの肩に触れた風の中
私の心に咲いている 春の花を抱きしめて”
「眠れぬ夜は君のせい」/MISIA
ちなみに、“眠れぬ夜”を描いた曲はたくさん存在しますが、やはり恋心が不眠の原因となっているものがほとんどです。まさにMISIAの楽曲タイトルのように「眠れぬ夜は君のせい」なんですねぇ…。しかしそれは同時に、あの人に声をかけられなかった、ケンカをしてしまった、告白できなかった、会いたいって言えなかった、素直になれなかった…というような勇気不足のせいでもあります。今日こそは、満足して眠れるような、後悔なき一日にしたいですね…!