「私よりブサイクなあの子」と言う資格はフラれた女の最後の足掻き。

 2021年5月26日に“みきなつみ”がミニアルバム『イエローバタフライ』をリリース。4月に配信リリースにされた「ウシロマエ」、自身の失恋体験を綴った「君が普通に生きてるなんて嫌だ」など、全7曲が収録されております。みきなつみが「2020年があったからこそ生まれた曲が、ほとんどです」と語る今作。是非、じっくりとご堪能あれ!
 
 さて、今日のうたコラムではそんな最新作を放った“みきなつみ”による歌詞エッセイを2週連続でお届け。今回は【前編】です。綴っていただいたのは、新曲「君が普通に生きてるなんて嫌だ」のお話。失恋したばかりで、別れた現実を受け入れられない、受け入れたくない、行き場のない気持ちを抱えている方。みきなつみがあなたの味方です。どうかこのエッセイと歌詞が届きますように…!

~歌詞エッセイ:「君が普通に生きてるなんて嫌だ」~

あああ~、、ついにこの曲について
エッセイを書く日がきてしまいましたね。
正直、、、、( わくわくしています。)
性格の悪さが滲み出ました、すみません。
大失恋バラードソング!!!
曲を聴いてくれた人は
話を聞きたくてうずうずしてたのでは、、!
結局、幸せ話より不幸話を
聞きたいのが人間の本性ですな。ククク。
全く興味ないより、私は嬉しいです。
読んでくれて、ありがとうございます。
本当に。

どこから何をどう話せばいいか
正直わかりませんが、ど頭の歌詞
“私よりブサイクなあの子にして
私より幸せになるつもり?”は、
世界中の誰もが認める美人だろうが、
頭良くて仕事できる超ハイスペックな女性だろうが、
この歌詞になります。

失恋した直後は、別れた現実への理解が
追いつかなくて、とりあえず悲しい!
こんな時ばかり幸せだった頃を思い出して
涙が止まらねえ!!クソゥッ!なんですけど、
少しずつ脳が冴えてきて、冷静さを取り戻し
悲しみから怒りに変換した脳内は、
「あのク○野郎○\%#☆÷?!?!?!?!........」
みたいな感じで(想像にお任せします)
何か言ってやらんと気が済まない星人になります。

ただ、、!!!これだけは知っていてほしい。
失恋した人に
「○○○の方が、カワイイし~、いい女だよ~」
という言葉は、励ましの為に
使いがち(私も何度も言ってきた)ですが、
全くフォローにならない&
その言葉を待っているわけじゃない!という事。
失恋した本人以外が、周りを悪く言ってしまったら、
ますます惨めな気持ちになるんです。

更には「じゃあなんであの子を選んだの!?
私の何がいけなかったの!?」という
後悔モード発動で逆効果、、。
「奪われたな!負けたな!ドンマイ!はは!」
とか言ってくれていいんです。
これ以上、可哀想なヤツにしないでください。
失恋者を代表してここに残しておきます。

さあ、話はあっちこっち行ってますが、
私は痛い女です。でも、あなたにだって
そういう面はあるはずです。というか、
世の中痛い人ばかりです。
ただ、それを隠して「普通」を装っている。
その方が色々都合いいし、面倒じゃないし、
生きやすいから。そうする。

もちろん「痛い」箇所に個人差はあるだろうけど、
表に出すか出さないかの違いで、
み~んな抱えてるものです。(だと思っています。)

失恋した後、行き場のない心の
吐き出す場所を用意しました。

ぜひ、お友達に失恋した人がいたら
そっとYouTubeのリンクを
送ってみてください。
私が、ひとりじゃないぜ!!!!と、
歌で代わりに抱きしめに行ってやるぜ!!!

<みきなつみ>

◆紹介曲「君が普通に生きてるなんて嫌だ
作詞:みきなつみ・矢作綾加
作曲:大知正紘・みきなつみ

◆ミニアルバム『イエローバタフライ』
2021年5月26日発売
FOCD-0062 ¥2,000+tax

<収録曲>
1.君にだけバレて欲しいな
2.青春のフィルター
3.Letter
4.GIRL
5.君が普通に生きてるなんて嫌だ
6.ウシロマエ
7.バタフライ