今日のうた検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

今日のうた

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

TODAY SONGS

今日のうたニュース
  • 五十嵐ハル
    何者でもない自分を歌にした。
    何者でもない自分を歌にした。

    五十嵐ハル

    何者でもない自分を歌にした。

     2025年8月6日に“五十嵐ハル”がニューシングル「ノーネーム」をリリースしました。同曲は、“自分だけが何者にもなれない”と感じる劣等感や、“普通”というあいまいな価値観に縛られて生きることへの違和感、夢を語ることすら恥ずかしく感じてしまう空気感を、率直かつ繊細に描き出した1曲となっております。    さて、今日のうたではそんな“五十嵐ハル”による歌詞エッセイをお届け。綴っていただいたのは、新曲「 ノーネーム 」にまつわるお話です。いろんなことが上手くいかない。自分はずっと脇役だと感じる。平気そうな顔だけが上手くなる…。そんなあなたへ。ぜひ、歌詞とあわせてエッセイを受け取ってください。 何者でもない自分を歌にした。 クソみたいな時間に自分が潰されそうだったからだ。   「周りから見て自分はどう見えているのだろうか」 「これをしたら誰かに何か言われてしまうだろうか」 こんなことばかり気にして生きてきた。 何にもならない、意味のないストレスがかかり続けていた。   それに加えて、周りは色んな才能を持つ奴ばかりで本当に嫌になる。 凄い誰かを見るたびに自分の惨めさが浮き立って、力が入らなくなる。 僕もそう思われる方でいたかったものだ。   現実はそう優しくはなくて、ダメな自分と一生付き合っていくことになる。 誰か一人にでも、その人の中で一番大切な人間になれていればこう悩むことはなかっただろうか。 自分を主人公だと思えていたらこうはなっていなかっただろうか。   色々考えてしまうが、結局のところ人生は難しすぎる。 ゲームみたいに初心者モードでやらせてほしいくらいだ。   おそらく「生きるための才能」というものが存在し、 それがそこそこ欠落している。 何年もそのまま生きたからか、平気そうな顔をするのだけは上手である。 大して弱ってない自分というのを演じることに慣れてしまった。   ため息が出てしまうような毎日だけど、そのモヤモヤを詰め込んだ結果、ノーネームという曲が出来た。   大抵のことが上手くいかない自分だからこそ生み出せたものだと思う。 脇役にしか出せない何かをフルでひねり出した気がする。   そろそろ良いこと起こるといいなぁ。   <五十嵐ハル> ◆紹介曲「 ノーネーム 」 作詞:五十嵐ハル 作曲:五十嵐ハル

    2025/09/02

  • 五十嵐ハル
    蛍
    蛍

    五十嵐ハル

    蛍

    2025年6月4日に“五十嵐ハル”が新曲「蛍」をリリースしました。今日のうたではそんな“五十嵐ハル”による歌詞エッセイをお届け! 綴っていただいたのは、新曲「 蛍 」にまつわるお話です。求愛行動のため、夜に光る蛍。蛍と人間の恋の共通点とは…。今、報われない恋をしているあなたへ。ぜひ歌詞と併せて、エッセイを受け取ってください。 蛍が夜に光るのは、求愛行動のためらしい。 昼間はろくに目立てず見られもしない、夜の闇の中だからこそあの淡い光が恋のサインとして機能する。   ふと、人間も同じだと思った。   都合良い曖昧な関係と分かっていながら夜には光ってアピールをして。 「今日こそちゃんと見てもらえるかも」なんて期待しても、夜にしか価値を見出してもらえない。 朝が来たらまた、見つかることもなく夜を待つだけだ。   自分でバカなことをしてると分かってるのにやめられないのは何故なのだろうか。 いくら考えても分からないなら、いっそ夏のせいにしてもいい気がする。 「かいた汗も流せるし」なんて精一杯の理由で言い聞かせて、だらだら続けても仕方ないのではないか。 それほどまで理性じゃどうにもならない気持ちが、確かに存在する。   蛍の寿命は短いとされている。 その短い寿命の内くらい、好きに光ってもいいじゃないかと思う。   恋人じゃない。だけど、ただの友達でもない。 その間にある、名前のつかない関係。 見返りを求めない愛は、強さなんかじゃない。 ただ、そうしないと自分が壊れてしまうだけ。 平気なフリばかり慣れてきて、大した興味もないようなフリが上手になった。   この関係は醜いものだろうか。 もしくは関係が終われば醜く変化するのだろうか。 自分の気持ちを確かめるたびに悲しくなる、報われない恋に意味はないのだろうか。   答えのない愛とともに生きている、そんな曲。   <五十嵐ハル> ◆紹介曲「 蛍 」 作詞:五十嵐ハル 作曲:五十嵐ハル

    2025/06/04

  • 五十嵐ハル
    浄化
    浄化

    五十嵐ハル

    浄化

     2025年3月5日に“五十嵐ハル”が新曲「笑う癖」をリリースしました。作詞・作曲・編曲・歌唱・イラスト・動画・MV制作すべてを行なうシンガーソングライター。同曲は、相手を愛しすぎた結果、忘れたくても忘れられない記憶が残ってしまい胸を侵食する、という痛みの残る楽曲となっております。愛の大きさが表れている歌詞に注目です。    さて、今日のうたではそんな“五十嵐ハル”による歌詞エッセイをお届け。自分は何のために曲を作っているのか。歌詞とはどのような存在なのか。音楽を続けてゆけるその理由とは…。ぜひ新曲「 笑う癖 」の歌詞と併せて、エッセイを受け取ってください。 心の浄化をするために曲を作っている。どこにも吐き出せないような内容、感情を乗せられる場所が僕の中では音楽だ。「今こんな気持ちなんだよこの野郎!」くらいの勢いで、ひとりごとのように歌詞を書き進めることが多い。自分自身を深く知るために書いてる部分があるのかもしれない。   普段言えないような言葉選びをしたりもするが、今作「 笑う癖 」の歌詞も歌詞だから許されるような言葉ばかりだ。もしSNSに、「神様あの子の記憶を今すぐ消してくれ…」などと呟いたとしたら、五十嵐ハル大丈夫かよという心配の声が多く上がってしまうと思う。可哀想かつ少し痛い人間として見られるだろう。   まぁ自分が痛い人間である事は重々理解している。そのうえで苦しさを吐き出さないと潰れてしまうタイプだからこそ、素の気持ちを形に出来る音楽をやっていて本当によかったと思う。辛すぎる状況をどうにか曲という形として表すことで少し和らぐというか、ダメージを軽減できている。音楽をしていなかったら今頃爆発してまともに生きられなかったようにも感じる。   歌詞に関して言うと、音楽をしているうちに職業病のようになってしまった。辛い事、苦しい事があるたびに歌詞が無限に浮かんでくるものだから、胸が痛い時ほど、「あぁ、これ歌詞に出来るな…」と考えてしまう。しんどければしんどいほど創作が捗るという謎の流れが出来てしまったのだ   警察官という安定した職を捨ててこのような不思議な職業を選んでしまったが、一度も後悔した事はない。生活してる時もオリジナリティに惹かれる事が多く、おそらく仕事もそうなんだと思う。嫉妬で人気な曲を聴けなくなったりと音楽をやることによる弊害も多いが、それでも音楽は好きだし必要不可欠だ。   すぐ飽きてしまう自分が一生飽きずに音楽を続けていられるのは、自分にとって必要なものであるからなのだろうと思う。まだまだ心の浄化が必要であるし、この感じだと生きている間は音楽を続けているような気がする。   <五十嵐ハル> ◆紹介曲「 笑う癖 」 作詞:五十嵐ハル 作曲:五十嵐ハル

    2025/03/07

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. IRIS OUT
    IRIS OUT
    米津玄師
  2. JANE DOE
    JANE DOE
    米津玄師, 宇多田ヒカル
  3. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  4. GOOD DAY
    GOOD DAY
    Mrs. GREEN APPLE
  5. TRUE LOVE
    TRUE LOVE
    Snow Man
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • もしものがたり / Tani Yuuki
    【Tani Yuuki】TVアニメ『ドラえもん』新エンディングテーマ「もしものがたり」歌詞公開中!!
  • TRUE LOVE / Snow Man
    TRUE LOVE / Snow Man
  • 化け物 / マカロニえんぴつ
    化け物 / マカロニえんぴつ
  • 劇上 / YOASOBI
    劇上 / YOASOBI
  • Lollipop / miComet
    Lollipop / miComet
  • Stellar Days / 秦基博
    Stellar Days / 秦基博
  • ユニコーンパーティー / しなこ
    ユニコーンパーティー / しなこ
  • 今日のごはんはなんだろな / サバシスター
    今日のごはんはなんだろな / サバシスター
  • Minute by Minute / Penthouse
    Minute by Minute / Penthouse
  • 阿弥陀籤 / 超学生
    阿弥陀籤 / 超学生
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()