音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • ふくい舞
    桜前線北上ツアースタート!
    桜前線北上ツアースタート!

    ふくい舞

    桜前線北上ツアースタート!

     昨年リリースしたシングル「いくたびの櫻」が「第44回日本有線大賞」「第44回日本作詞大賞」「第53回日本レコード大賞 作詞賞」を受賞し、大きな注目を集めたシンガー“ふくい舞”が、3月24日(土)桜の開花とともに桜前線を北上していくツアー「櫻前線北上ツアー2012〜Beautiful Days〜」を鹿児島(イオンモール鹿児島)でスタートさせた。  「櫻前線北上ツアー」は昨年も3月19日の鹿児島を皮切りとした全国縦断ツアーとして予定されていたが、ツアー直前の東日本大震災の影響ですべて中止となっていた。「昨年通り鹿児島からスタートさせたい」というふくいの思いから今回の公演が実現した。  鹿児島における開花宣言直前のこの日、会場となるイオンモール鹿児島の野外ステージは朝から降る小雨に加え強い風が吹いており肌寒い一日となった。そんな中でも集まってくれたたくさんのファンを前に、ふくいは2ステージをエネルギッシュに披露。「いくたびの櫻」、デビュー曲「アイのうた」、最新シングルとなるファイナルファンタジーXIII-2テーマソング「約束の場所」などの代表曲を歌い、初めて訪れた鹿児島でのライブを成功させた。  ふくいは、ツアー初日となるこのステージ上で1年越しのツアーにかける想いを次のように語った。「昨年鹿児島からツアーをスタートさせる計画だったのですが、震災の状況を考えて中止にさせていただきました。1年越しで実現し、今年この時期に『いくたびの櫻』を歌えることをとてもうれしく思っています!まもなくここ鹿児島でも桜が咲きます。私は桜を見ると今年もがんばろうって、すごく前向きな気持ちになれるんです。みなさんにも同じ気持ちになってもらえるよう、今年も大切に歌を届けていきたいと思っています。」 この後、桜前線とともに日本列島を北上して行き、5月上旬の北海道でファイナルを迎える予定となっている。また、1年半ぶりとなるワンマンライブもふくいの地元である京都と東京で決定しており、一躍話題となった昨年からのさらなる飛躍が期待されている。

    2012/03/26

  • ふくい舞
    新曲は「ファイナルファンタジー」テーマソング!
    新曲は「ファイナルファンタジー」テーマソング!

    ふくい舞

    新曲は「ファイナルファンタジー」テーマソング!

     「ファイナル・ファンタジーXIII-2」PlayStation(R)3版テーマソングに決定している、“ふくい舞”のニューシングル「約束の場所」が、11月23日にリリースされる。  ふくいは今年2月に4枚目となるシングル「いくたびの櫻」をリリース。厳しい冬を乗り越えて毎年華やかに花を咲かせる桜を人生に照らし合わせ、「再生」をテーマとしたこの楽曲は従来のふくいを支持していた若いファンだけでなく年齢層の高い新しいファンの心をも掴み、季節を越え今尚ロングセールスを続けている。  そんなふくいの新曲は、1987年の第一作発売以来、全世界累計1億本以上出荷し、世界で一番売れているロールプレイングゲーム(RPG)「ファイナルファンタジー」シリーズの最新作「FINAL FANTASY XIII-2」のテーマソングとなっている。今回のテーマソングは、「FINAL FANTASY」シリーズ史上初めての試みとなる同一楽曲を2アーティストが歌う“Wテーマソング”。ふくい舞がPlayStation(R)3版テーマソング「約束の場所」(日本語詞)を、そしてXbox 360(R)版テーマソング「New World」(英語詞)を歌うのはシャリース。(「New World」は、国内Xbox 360(R)版と一部アジア地域を除くワールドワイド版のテーマソング) 一つの楽曲をどちらかがカバーする従来の形態とは異なり、「FINAL FANTASY XIII-2」の世界観に合わせ作られた一つの楽曲を元にイメージを共有の上、それぞれが持つ独自のアーティスト性を織り込んだ異なる歌詞、異なるアレンジ手法を用い表現したWテーマソングとして完成した。  ふくいは今回のテーマソングについて『今回、こんな刺激的な機会を与えてもらえたことにとても感謝しています。この曲の英語バージョンをシャリースさんが歌うと聞いてさらに興奮しました!彼女の歌が大好きで数ヶ月前に来日公演を観たのですが、その圧倒的な歌声とパフォーマンスに感動して、周りの人達に「今まで観たライブの中で一番凄かった!」ってずっと言っていたんです。そんなシャリースさんとほんの数ヶ月後に同じ曲を歌い合えるなんて本当に驚きました。私の日本語バージョンとシャリースさんの英語バージョン。アレンジはもちろん、私たち2人の歌へのアプローチの違いも感じてもらえると思うので、是非聴き比べてみてください!』とコメントしている。

    2011/10/19

  • ふくい舞
    ニューヨークで震災からの復興への祈りを込め「いくたびの櫻」を歌唱!
    ニューヨークで震災からの復興への祈りを込め「いくたびの櫻」を歌唱!

    ふくい舞

    ニューヨークで震災からの復興への祈りを込め「いくたびの櫻」を歌唱!

     日米文化交流イベント「Japan Day@セントラルパーク2011」が現地時間5月22日にニューヨーク・セントラルパークにて開催され、“ふくい舞”がライヴパフォーマンスを披露した。  「Japan Day@セントラルパーク」は日米市民の交流や日系コミュニティーの連帯強化などを目的に2007年から開催されている日米文化交流イベント。5回目となる今回は、東日本大震災の深刻な現状を受け全力で復興に取り組む日本を、ニューヨークから少しでも元気づけることができればとの願いを込め「頑張れ!JAPAN!」のコンセプトにて開催され約3万人を動員した。  中学生の頃に好きになった洋楽アーティストが世界中をツアーで回る映像を見て、「言葉や文化が異なっても音楽で一つになれる」と感動したことをきっかけにアーティストになることを志したふくい舞。今でも夢は「世界に自分の歌を届けること」と答える彼女にとって今回のJapan Dayへの参加は夢への第一歩となった。日米文化の交流を目的とした主催者側も、日本文化を象徴する「櫻」をテーマとした「いくたびの櫻」を歌うふくい舞の参加は、イベントコンセプトに合致すると判断し出演が決定した。  なお、3月中旬の出演エントリーから3月末の出演決定に至るまで、スタッフは本人に一切Japan Dayのことを伝えなかった。出演が最終決定になった後「New YorkのJapan Dayというイベントに参加することになった」という朗報を聞いたふくい舞は涙を流して喜んだという。  出演前のふくい舞は「アメリカで開催されるこんな素晴らしいチャリティー・イベントに参加できて、本当に感謝しています。アメリカの音楽は私に沢山の夢をあたえてくれました。今日は日本代表のつもりで、ニューヨークの皆さんに「希望」「愛」そして「再生」の歌を届けたいと思っています。デビュー直前に病気で亡くなった大親友と病床で一緒に歌った「翼をください」を、セントラル・パークで歌うなんて、とても不思議な縁を感じています。そして、その「翼をください」を作詞した山上路夫先生に書いていただいた「いくたびの櫻」を、1日でも早く皆さんの顔に安心した笑顔が戻るように、「再生」の祈り を込めて一生懸命歌いたいと思います。」と意気込んだ。  そしてRumsey Playfield(ステージ)にて和太鼓・空手・書道などのパフォーマンスが行われる中、ふくい舞は「希望のうた」「アイのうた」「いくたびの櫻」のライヴパフォーマンスを、16歳の時のオハイオ州留学で習得した英語でのMCを交えつつ披露し大観衆を沸かせた。イベントのフィナーレでは共演者の大江千里、サーカス、松居慶子、AISHA feat. DMC & BDCらと「翼をください」を合唱し幕を閉じた。  なお、「Japan Day@セントラルパーク2011」イベント公式ホームページ、ミニマラソン「Japan Run」およびイベント会場にて義援金の受付がおこなわれ、集った全額は東日本大震災の復興支援団体へ寄付。イベント当日に寄付をいただいた方には、Japan Dayオリジナルのチャリテリィーグッズがプレゼントされた。

    2011/05/24

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. ドラえもんのうた
    ドラえもんのうた
    大杉久美子
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. Gilded Cage
    Gilded Cage
    神無月アヰ(中山咲月)
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
  • ブルーフィッシュ / moon drop
    ブルーフィッシュ / moon drop
  • お先に失礼します / 手がクリームパン
    お先に失礼します / 手がクリームパン
  • えくぼ / harha
    えくぼ / harha
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()