テレビ 06/28 NHK「鶴瓶の家族に乾杯」 後編
07/26 NHK BS2 「渋谷らいぶステージ」
ラジオ 06/26 NHKラジオ「ふるさと自慢うた自慢」
07/03 NHKラジオ「ふるさと自慢コンサート」
コンサート 06/25 前川清&クールファイブコンサート (静岡市民文化会館)

【松竹特別公演「清&直美」7月15日〜9月15日】
〜沖縄から北海道まで、日本全国、全48公演!〜

  07/15 アルカスSASEBO <長崎県>
07/16 長崎ブリックホール <長崎県>
07/17 佐賀市文化会館 <佐賀県>
07/18 崇城大学市民ホール <熊本県>
07/19 都城市総合文化ホール <宮崎県>
07/20 宝山ホール <鹿児島県>


以降のスケジュールはコチラでご覧下さい!

07/24 沖縄コンベンション劇場 <沖縄県>
07/25 沖縄コンベンション劇場 <沖縄県>
07/28 iichikoグランシアタ <大分県>
07/29 福岡市民会館 <福岡県>
07/30 福岡市民会館 <福岡県>
07/31 ルネッサながと <山口県>
08/01 ルネッサながと <山口県>


 低いところから、最後はいきなり高い音で終わるので、聞く方にインパクトを与える曲になっているのではないでしょうか。自分自身でも、音域の広さにトライしています。

  久しぶりのご当地ソングで九州、それも博多なので、地元の方達が応援してくれると嬉しいです。ヒットしてくれることを期待しています。
(前川清)


主人公の女性の心を感じながら、繊細さと豪快な歌唱が必要です。音符が細かく動くので、音を正確に取ることが重要です。だんだんと盛り上がるような気持ちを込めて歌いましょう。

前半は低音部をしっかり出す意識をもち、三連のリズムに乗って遅れないように、そして、ためをつくらないようにしましょう。サビでは流れに乗りながら、高音も声を出て気持ち良く歌って下さい。
(前川清)

前川清 / 「ゆれて博多で」 C/W「南風通信」

 

2010年6月23日発売 CD:TECA-12236  カセット:TESA-12236

 
 前川清、久々のご当地ソング。女心を歌う、前川清らしい三連の歌謡曲です。「そして、神戸」「東京砂漠」を彷彿させ、新鋭の作詞家、作曲家によって、聴き応え、歌い応え満点の楽曲。特に最後のフレーズで、マイクを離しながら歌う、声量ある熱唱シーンが見応えあります。新たな代表曲になりえる曲だと思います。応援よろしくお願いします。(前川清・担当ディレクター:檜山)
 

 
前川清 レコードメーカー サイト
 

テイチク・エンタテインメント 演歌歌謡曲情報サイト「こぶし de ねっと」

 

 
 1969年「内山田洋とクールファイブ」のヴォーカルとして、「長崎は今日も雨だった」でデビュー。その後、「噂の女」「そして神戸」「中の島ブルース」「東京砂漠」など国民的な大ヒット曲を連発。1987年よりソロ活動を開始し、「男と女の破片」「抱きしめて」などがヒット。 2002年には、福山雅治プロデュースによる新曲「ひまわり」で新境地を開拓し、その年のNHK紅白歌合戦でも披露。2006年のNHK紅白歌合戦では、「前川清&クール・ファイブ」として出場し、「長崎は今日も雨だった」を歌い、以後、ソロでの活動のほか、「前川清&クール・ファイブ」としても活動中。また、競馬好きで、競走馬オーナーとしても知られ、「コイウタ」と命名された所有馬が有名。




本 名   : 前川 清
生年月日 : 1948年8月19日(木)
出身地  : 長崎県佐世保市
血液型  : O型
身長/体重: 177cm / 70kg

前川清  フィシャルサイト「清にゾッコン!」

大人の歌ネット 「スペシャル・インタビュー」前川清 (2009年)