• 歌ネット
  • STREAMING
  • LINE MUSIC
  • LINE MUSIC(ラインミュージック)のデータ通信量はどれくらい?容量を節約し速度制限を回避する方法も紹介

STREAMING

音楽ストリーミングサービス

LINE MUSIC

作成日:2022/08/29

更新日:2022/08/30

LINE MUSIC(ラインミュージック)のデータ通信量はどれくらい?容量を節約し速度制限を回避する方法も紹介 LINE MUSIC(ラインミュージック)のデータ通信量はどれくらい?容量を節約し速度制限を回避する方法も紹介

LINE MUSIC

LINE MUSIC(ラインミュージック)のデータ通信量はどれくらい?容量を節約し速度制限を回避する方法も紹介

LINE MUSIC(ラインミュージック)を利用するのにどのくらいの通信量がかかるのか?音楽の再生にかかる通信量についてご紹介。通信量を事前に知りたい方、通信制限がかかるのを防ぎたい方、まだ音楽ストリーミングサービスを使ったことがなく自分の契約しているスマートフォンの通信プランで問題がないのか知りたい方は、必見の内容です。

LINE MUSIC(ラインミュージック)のデータ通信量の目安は

LINE MUSIC(ラインミュージック)は、9,000万曲 ※1 もの楽曲を聴くことができる、人気の音楽ストリーミングサービスです。LINEはコミュニケーションツールとして多くの方が使っており、LINE MUSICはLINEのプロフィールBGMに使えることから利用者も多いですが、中には「どのくらいのデータ通信量がかかるのか」と心配な方もいるでしょう。

※1 2022年7月6日時点 LINE MUSIC 公式サイト

LINE MUSICで楽曲をストリーミング再生する際に発生するデータ通信量は、音質によって異なります。LINE MUSICの場合、「低音質」「中音質」「高音質」の3つから音質を選択できます。ストリーミング再生時のデータ量は低音質は64kbps、中音質は192kbps、高音質は320kbpsが目安です。それぞれの音質で5分間ストリーミング再生をした場合の目安のデータ通信量は、低音質は約2.4MB、中音質は約7.2MB、高音質は約12MBとなります。

各音質の通信量を表にまとめると下記のようになります。

音質 データ量 5分間のデータ通信量
低音質 64kbps 約2.4MB
中音質 192kbps 約7.2MB
高音質 320kbps 約12MB

他のサービスと通信量を比較してご検討ください。

容量が月3GB(ギガバイト)の契約だと何曲ストリーミング再生できるか

データ通信量の上限が月間3GB(ギガバイト)のプランを契約をしている場合を例にして、LINE MUSICでどのくらいストリーミング再生ができるかを計算します。今回は、1曲あたりの長さを5分と仮定して計算します。

1曲あたりの長さを5分間と仮定した場合、月間3GBのデータ通信量内で再生できる楽曲数は、低音質の場合、月に約1,250曲、1日あたりでは約42曲になります。中音質の場合、月に約420曲、1日あたり約14曲の再生が可能です。高音質の場合、月に約250曲、1日あたり約8曲が目安の再生可能数になります。

ただしこれは、3GBをすべてLINE MUSICで楽曲をストリーミング再生する際に使った場合の数値となります。実際にはウェブブラウザを利用したり、オンラインゲームで遊んだりと様々な形で通信量を消費するため、実際にストリーミング再生ができる楽曲数はもっと少なくなるでしょう。

通信量を節約する方法

通信量を節約しながらLINE MUSICでストリーミング再生をする方法を4つ紹介します。

  1. 音質を下げて速度制限を回避する
  2. Wi-Fi環境を利用し、通信量の消費を抑える
  3. モバイルデータ通信時のストリーミングをオフにする
  4. Wi-Fi 環境下で楽曲をダウンロードし、オフライン再生を利用する

「月末になると速度制限がかかる」という方は、ぜひ活用してみてください。

音質を下げて速度制限を回避する

LINE MUSICの通信量を節約する1つ目の方法は、音質を下げることです。すでに説明した通り、音質が良ければ良いほどストリーミング再生時に消費するデータ通信量が大きくなっていきます。音質にそこまでこだわりがない方や、高性能なヘッドフォンやスピーカーを使っていない方は、低音質に設定しておくことがおすすめです。LINE MUSICの場合、高音質から低音質に変えるだけで、通信量を5分の1程度に抑えられます。

Wi-Fi環境を利用し、通信量の消費を抑える

LINE MUSICの通信量を節約する2つ目の方法はWi-Fi環境を利用することです。自宅、職場、カフェ、レストラン、コンビニなど無料でWi-Fiに接続できる環境はどんどん増えています。Wi-Fiが使える場所では必ず接続するようにして、通信量の消費を抑えます。Wi-Fi環境であれば、高音質で聴いてもモバイルのデータ通信量には影響はありません。

モバイルデータ通信時のストリーミングをオフにする

LINE MUSICの通信量を節約する3つ目の方法は、モバイルデータ通信時のストリーミングをオフにすることです。モバイルデータ通信時のストリーミングをオフにすることでWi-Fi環境でのみストリーミング再生が可能となるため、通信量を節約できます。また、モバイルデータ通信時に誤ってストリーミング再生をしてしまうことが無くなるため、思いもよらない通信量の消費を抑えることができます。

  • モバイルデータ通信時のストリーミングをオフにするには、まず画面下部のメニューから「ライブラリ」を選択します。

    LINE MUSICのライブラリ
  • 歯車マークを押して、「設定」を開きます。

    LINE MUSICの設定
  • 「再生環境」を押します。

    LINE MUSICの再生環境
  • 「音質・保存」を選択します。

    LINE MUSICの音質保存
  • 次に、「モバイルデータ通信時のストリーミング」をオフにします。

    LINE MUSICの設定

    これで、モバイルデータ通信時のストリーミングをオフにする設定は完了です。

Wi-Fi 環境下で楽曲をダウンロードし、オフライン再生を利用する

LINE MUSICの通信量を節約する4つ目の方法は、Wi-Fi 環境下で楽曲をダウンロードし、オフライン再生を利用することです。LINE MUSICには有料プランと無料プランがありますが、有料プランであれば好きな楽曲をダウンロードしてオフライン再生することができます。

事前にWi-Fiに接続できる環境で楽曲をダウンロードしておけば、Wi-Fiに接続できない環境で音楽を聴きたくなったらオフライン再生で楽曲を楽しむことができます。この方法であれば通信量を気にせず音楽を楽しむことができます。ただし、LINE MUSICの場合ダウンロードできる数は、シングルは500曲、アルバムは100枚、プレイリストは100リストまでとなっているので注意してください。

通信会社によっては、音楽ストリーミングサービスでは通信量を消費しないプランがある

各通信会社が提供するスマートフォンのプランによっては、LINE MUSICなどの音楽ストリーミングサービスを無料で利用できたり、音楽ストリーミングサービスの利用時に発生したデータ通信量を月間の利用量としてカウントしないサービスが付いているものもあります。プランによって「どんな音楽ストリーミングサービスが対応しているか」「月間の利用量から除外されるデータ量は○○GB(ギガバイト)まで等の制限はないのか」といった違いがあるため、契約前に確認しておきましょう。

LINE MUSICの料金やプランについてもっと詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

LINE MUSICの音質をこまめに調整し、通信量を抑えて快適に音楽を楽しもう

今回は、LINE MUSICの通信量について解説しました。音楽ストリーミングサービスは日常的に利用するため、合計すると思いもよらないデータ通信量となっていることもあります。月間の容量を使いきってしまい、速度制限がかかってしまうのを避けるためにも、データ通信量をこまめに節約することが大切です。Wi-Fi環境や楽曲をダウンロードしてのオフライン再生機能などを活用し、ストレスなくLINE MUSICでの楽曲再生を楽しみましょう。

この記事を書いた人

長井杏奈

長井杏奈

2016年から、音楽や映画などさまざまなカルチャーについてみなさまに情報をお届けしてきました。
元気な日には気持ちを明るくし、落ち込んだ日にはそっと寄り添う。
そんな力を持った音楽について、これからたくさんご紹介していきます。