ノーベルやんちゃDE賞
スチャダラパー
作詞:M.Koshima・S.Matsumoto・Y.Matsumoto
作曲:M.Koshima・S.Matsumoto・Y.Matsumoto
発売日:2007/11/28
この曲の表示回数:30,217回
いよいよですよ ドキドキですねー
ほう どの辺がですか? もうエッチィ
だーっはっはっ こりゃ又失敬
そもそもノーベル賞の中でも 箸休め的役割のこの賞は
どんな時も 何があろうとも
子供の心を忘れずずっと やんちゃであり続けた証として
もちろんノーベルには無許可で送られる
かなりキテる 結構使える 名誉ある賞なのです
えーっ そして現在までに 我が国にも何と受賞者が3人
順に御紹介していきましょう
見・逃・が すなよー
やんちゃー 使命か本能か 何がそこまでさせるのか
やんちゃー 世間に風穴を あくかな? でもやるんだよ
やんちゃー 日本初の受賞者
伊藤シンタローさん こんな人でした
クロール以外の自由型 シンタロールを独自に考案
他にもヨタフライ 続・背泳ぎ等 次々に発表し
東京オリンピックの選考会を 爆笑の渦に巻き込み受賞
やんちゃー 2人目の受賞者
中島タカシさん この方は
群馬県でトムソーヤ塾を開くかたわらNBAの入団テストに
あかねシュートでかかんに チャレンジしたりした後
コンドーム風船に乗って 大気圏突破を試み
断念した時点で受賞
使命か本能か 何がそこまでさせるのか
やんちゃー 世間に風穴を あくかな? でもやるんだよ
やんちゃー そして13年ぶり3人目の受賞者が我が国から
静岡の小松伸郎さん
まずは人とナリに迫ってみましょうか
とにかく意味なくダッシュ 勝手なメロでヒット曲を唄う等
幼少の頃から そのやんちゃぶりは常に周囲を圧倒
中高通じて私服で通学 ちょっとした町の伝説となる
長髪ピッチャーとしても名をはせ ギター一本で渡米 4日で帰国
リリー博士に共感しビート板でビワ湖横断
25の春カミングアウトして 後にただのカッコつけと判明
チョモランマに登り文字通り 最高の挙式を敢行し
今日までに22カ国において 新聞配達を経験
はーい 数々の珍業の結果
栄冠を手にした伸郎さん
会場には一人息子の チャレンジ君もかけつけてますよ
『チャレンジ君、パパに一言どうぞ。』
『父ちゃん!!ぶっとばされんなよ!!』
さぁ あらためて御本人の喜びの声を聞いてみましょう
![]()
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
スチャダラパーの人気歌詞ランキング
スチャダラパーの新着歌詞
最近チェックした歌詞の履歴
- the Answer / MIGMA SHELTER
- あなたと出会えた街だから with 稲垣潤一 / 澤田知可子
- 鉄人28号 / 岩瀬寛・上高田少年合唱団
- 愛の分量 / 石川セリ
- Stay by Me / 浅香唯
- 一滴の影響 / UVERworld
- 光が生まれる日まで / 松崎ナオ
- 夜明けの恋 / 村川梨衣
- OVERLAP / Kimeru
- 虹が架かる時 / 松田真将
- 冬蛍 / 松原のぶえ
- crafty / RINNEEE
- リバーサイド ホテル / 汀夏子
- 生まれ堕ちたこの世界で / 乱凪砂(諏訪部順一)
- SO IN LOVE / 柿原朱美
- 目覚めたヴィーナス / 森川美穂
- けんかのあと / 伊勢正三
- Diving into your mind / 畠山美由紀
- 最強ガール / JELEE
- いちについて / GOOD ON THE REEL
- Suitability / Brian the Sun
- ドキッ ラブアトラクション / 双海亜美・真美(下田麻美)
- カッコワルイ損 part 1 / nobodyknows+
- 砂漠の花 feat. Anly / 川嶋あい
- なぐさめ / 谷本憲彦
- Don't you wanna see me (oh) tonight? / 滴草由実
- 傘拍子 / RADWIMPS
- overture~the blue wave / KJRGL
- 扉の向こうへ / YeLLOW Generation
- MOON / 土屋昌巳
リアルタイムランキング更新:14:15
歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照












