良い曲ってなんだろうか。
多分、あなたが褒めてくれたものが全部そうだ。
ここらで一息つきたいが、
どうやら歩幅を広げなくちゃいけないらしい。
残り滓でいいから手放せないもの。
見放されたって持っていたいもの。
ひとりよがりの音楽があって、
守らなきゃいけない凹みがあって、
誰にも渡したくなかった。
その中で、たった一人の例外だった。
良い歌詞ってなんだろうか。
多分、あなたから奪い取ったものが全部そうだ。
信じるってなんだろうか。
そうか。僕が裏切ってしまったものがそれに当たった。
天才にはなれなかった。
でも、あなたが信じてくれたから
凡才にはなれなかったよ。
あなたが好きだと言ってくれていた歌詞は、
今ではあなたを傷つける道具になった。
独りで生きるには困らないお金を
あなたの歌で稼いでいる。
誰にも触れさせたくなかった。
その中で、たった一人の特別だった。
良い歌ってなんだろうか。
多分、誰も傷つけないような歌だ。もう無理だな。
生きていくってなんだろうか。
多分、あなたがかつて嫌ったものが全部そうだ。
天才なんかじゃなかった。
でも、あなたが譲らなかったから
ここまで歩いてこられたんだよ。
そこには大きな光があるんだろうか。
変わんなきゃいけないんだろうか。
いずれにせよ僕はそれを見てみたいんだ。
いつまでも此処には居られないから。
いや、居てもいいんだ。本当はさ。
泥の中で死ぬのも悪くないよ。
それでも見せたい景色がある人の数が
あの頃より少し増えたんだ。
本当は君と見たかった夢だ。
「ほら、私がいなきゃ困るでしょ」と
また、ふざけて言ってほしいんだ。
今度は本気で言ってほしいんだ。
「この曲、好きじゃない」と呆れてくれ。
自分を信じられなくなった。
書きたいことなどとっくに無くて、
足はとっくに止まってしまった。
最後だから言うよ。うん、ちゃんと困るよ。
良い曲ってなんだろうか。
多分、あなたが好きじゃない曲がそれになっていくんだ。
振り返っても、書き直しても、何も変われないから。
君のことを書いた歌を、君が歌っていた。
僕より少しだけ音痴で、よほど血が通っていたんだ。
リズムは撚れてしまって、裏声は細くなって、
ぐだぐだ、ぐだぐだ続いた。
ご機嫌な尻尾みたいだ。
ゆらゆら、ゆらゆらしていた。
引っかかる桜みたいだ。
ひらひら、ひらひらしていた。
夜中の信号みたいだ。
ふらふら、ふらふらしていた。
散骨のように目に焼き付いた。
煌々していた。
消えない価値を貰った。
あぁ、これは覚えておこうと思った。
この先、何年かかっても、
そんなの望まれていなくても、
返したいんだ。話があるんだ。
聞いてほしいんだ。
あぁ、違うな。もっと単純なことだった。
寂しいよ。君がいないとさ。
以上をもって、これを僕の遺書とする。
多分、あなたが褒めてくれたものが全部そうだ。
ここらで一息つきたいが、
どうやら歩幅を広げなくちゃいけないらしい。
残り滓でいいから手放せないもの。
見放されたって持っていたいもの。
ひとりよがりの音楽があって、
守らなきゃいけない凹みがあって、
誰にも渡したくなかった。
その中で、たった一人の例外だった。
良い歌詞ってなんだろうか。
多分、あなたから奪い取ったものが全部そうだ。
信じるってなんだろうか。
そうか。僕が裏切ってしまったものがそれに当たった。
天才にはなれなかった。
でも、あなたが信じてくれたから
凡才にはなれなかったよ。
あなたが好きだと言ってくれていた歌詞は、
今ではあなたを傷つける道具になった。
独りで生きるには困らないお金を
あなたの歌で稼いでいる。
誰にも触れさせたくなかった。
その中で、たった一人の特別だった。
良い歌ってなんだろうか。
多分、誰も傷つけないような歌だ。もう無理だな。
生きていくってなんだろうか。
多分、あなたがかつて嫌ったものが全部そうだ。
天才なんかじゃなかった。
でも、あなたが譲らなかったから
ここまで歩いてこられたんだよ。
そこには大きな光があるんだろうか。
変わんなきゃいけないんだろうか。
いずれにせよ僕はそれを見てみたいんだ。
いつまでも此処には居られないから。
いや、居てもいいんだ。本当はさ。
泥の中で死ぬのも悪くないよ。
それでも見せたい景色がある人の数が
あの頃より少し増えたんだ。
本当は君と見たかった夢だ。
「ほら、私がいなきゃ困るでしょ」と
また、ふざけて言ってほしいんだ。
今度は本気で言ってほしいんだ。
「この曲、好きじゃない」と呆れてくれ。
自分を信じられなくなった。
書きたいことなどとっくに無くて、
足はとっくに止まってしまった。
最後だから言うよ。うん、ちゃんと困るよ。
良い曲ってなんだろうか。
多分、あなたが好きじゃない曲がそれになっていくんだ。
振り返っても、書き直しても、何も変われないから。
君のことを書いた歌を、君が歌っていた。
僕より少しだけ音痴で、よほど血が通っていたんだ。
リズムは撚れてしまって、裏声は細くなって、
ぐだぐだ、ぐだぐだ続いた。
ご機嫌な尻尾みたいだ。
ゆらゆら、ゆらゆらしていた。
引っかかる桜みたいだ。
ひらひら、ひらひらしていた。
夜中の信号みたいだ。
ふらふら、ふらふらしていた。
散骨のように目に焼き付いた。
煌々していた。
消えない価値を貰った。
あぁ、これは覚えておこうと思った。
この先、何年かかっても、
そんなの望まれていなくても、
返したいんだ。話があるんだ。
聞いてほしいんだ。
あぁ、違うな。もっと単純なことだった。
寂しいよ。君がいないとさ。
以上をもって、これを僕の遺書とする。
![]()
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
澤田空海理の人気歌詞ランキング
澤田空海理の新着歌詞
最近チェックした歌詞の履歴
- おっぱいすってたいぜ / 未成年
- GYPSY WOMAN / YU-A
- 赤瓦の家 / 成底ゆう子
- あなたが毎日直面している 世界の憂鬱 / SOPHIA
- おもいで酒場 / 氷川きよし
- 今よりもI Love You / TUBE
- アレシボ・メッセージ / ドラマチックアラスカ
- family name / ZOC
- 悲しみ草 / キンモクセイ
- ケ・サラ / 千葉紘子
- あのMusicから / 安全地帯
- 辿りつく場所 / 花澤香菜
- PILL / BOOM BOOM SATELLITES
- CLOSE TO YOU / Little Glee Monster
- 自惚れてFall in love / シャ乱Q
- 真夜中のルート16 / ZIGGY
- Daphne / 安良城紅
- DAN DAN 心魅かれてく / ZARD
- Holiday / SATOMi
- Happy Day / 真田アサミ・沢城みゆき・氷上恭子
- キンタマーニ / MEN☆SOUL
- IMMORAL / 川田まみ
- STILL / いとうかなこ
- “10月の恋人たち (Lovers in October)” / 木村拓哉
- 白いテニスコート / 大杉久美子
- Above the Clouds feat. 長岡亮介, C.O.S.A. × KID FRESINO & asuka ando / STUTS
- 今 吹く風~イケメンバンドのテーマ~ / HI LOCKATION MARKETS
- 真夜中の恋人 / ガガガSP
- 想い出よありがとう / 島津亜矢





















