ENTER THE NEW WORLD!
入野自由
作詞:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
作曲:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
編曲:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
発売日:2016/11/30
この曲の表示回数:22,801回
もう止められやしないさ、新しい衝動
Come up “HEART BEAT”
Knock'in on the doorはCount Downさ、わかってるんじゃないかい?
Join us “TUTTI”
こうやって始まってくんだ、I gonna make my new world!
さぁ、Createっていう快感のSHOWCASE
どうしたらいいか本能に訊こうよ
国境だなんて制約にならないさ
飛び込んでいこうよ最高の時間へ!
そう簡単にはいかないってことをCLEARした
僕らだったら…なんだってTry doing!
行けない場所なんてないんじゃないの?
勇気くれたキミにAlso much thanks!
Go to “FRONTIER”!
『知らない』って可能性さ 苦難ってヤツもUPSET
Come up “HEART BEAT”!
ピリオドはきっとSTART POINT、世界へ旅立つんだ!
手に入れたいなら届かせようよ
此処じゃ無いならSearching for somewhere to go.
空想だなんて言われたって構わないさ
創造はきっと0からのNEW STAGE
そう簡単にはいかないからって、どうかした?
僕らだったら…なんだってTry doing!
やりたい事諦めないんじゃないの?
Say 3. 2. 1. Oh! ENTER THE NEW WORLD!
Go to “FRONTIER”!
『知りたい』って好奇心で 進んでくってMINDSET
Come up “HEART BEAT”!
どの瞬間もAMAZING…I don't want to miss it!
Something that we want to do.
何も見つからないってことないから
Twenty-four hours a day, We're dreaming.
それでいいんじゃないの!
Yes, we can do it now! 行けない場所なんてないよ
だからTry doing!さぁ…
Go to “FRONTIER”
もう止められやしないさ、新しい衝動
Come up “HEART BEAT”
Knock'in on the doorはCount Downさ、わかってるんじゃないかい?
Go to “FRONTIER”!
『知りたい』って好奇心で 進んでくってMINDSET
Join us “TUTTI”
こうやって始まってくんだ、I gonna make my new world!
![]()
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
入野自由の人気歌詞ランキング
入野自由の新着歌詞
最近チェックした歌詞の履歴
- Storyteller / Inferno Teller
- 恋の花 / 安倍なつみ
- 太陽の下の18才 / 平山みき
- DIAMOND FUSION / TRIGGER
- ボクノネガイゴト / チャン・グンソク
- 366日 / HY
- 夜間飛行 / キミーゴ a.k.a qimygo
- 純情の花 / 朝倉由美子
- マンマのうた / 海蔵亮太
- サーフィン伝説 / 植木等
- 二気筒の相棒 / TWEEDEES
- ワンダーラスト / GENERATIONS
- 掌中の珠 / 164
- GARURU!!! / ジャッカル桑原(檜山修之)
- Wonder Dream / NiziU
- a 7days wonder / 凛として時雨
- 人生は楽しい / 西広ショータ
- make up / 激情★めたりっちぇ
- ポニーテールをほどいた君を見た / STU48
- さよなら / 森山良子
- Long Slow Distance. / Skoop On Somebody
- 笑いじわ / 瀬川瑛子
- ロストボールビッチ作 喜歌劇「うんざり」より アウト・オブ・バウンズ / 市立国立歌劇団
- FLOWER OF TIME / 中島美嘉
- 花と水飴、最終電車 / n-buna
- 時代おくれ / 玉置浩二
- 夢中だいすき / 白井貴子
- Holiday / Happiness
- PIC ME UP / RHYME SO
- メイン・テーマ / 土岐麻子
楽曲関連タグ
リアルタイムランキング更新:04:45
歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照





















