多門(おかど)伝八郎「役儀に依って言葉を改める拙者御目付当番、
多門伝八郎、さて朝散の太夫浅野内匠頭長矩。
其方儀御大法をも辯えず今日、松の廊下に於て 争いに
及ばれたるは如何なる御所存あっての事か」
浅野「恐れ入りました。上(かみ)へ対し奉りては、聊(いささ)かのお恨み
もござりませぬが私の怨(うらみ)を持って前後を忘れ刃傷(にんじょう)に及び
ました」
多門「其方上野介を討ち果たす心であったか?
又、私ごとの怨(うらみ)とは?…」
浅野「も早や此の場に於いては何事も…何事も…ただ無念
なは上野介を討ち損じたる事。
この身の未熟お恥ずかしく存じまする。
この上は御定法通り御仕置賜るよう、お願いを申しあげ
まする」
両手を突いた長矩の
顔の白さが痛ましや
さすがに彼も武士よ
覚悟の程も潔(いさぎよ)し
噫ゝ(ああ) 外様大名の悲しさか
天下の法を振りかざし
将軍綱吉直々に
厳しく下る裁断は
家名断絶身は切腹
今朝の晴れ着と打ち変り
網乗物にて芝愛宕下(しばあたごした)の田村邸
泣くに泣けない家臣の一人
片岡源五は殊(こと)の外
おそば近くにつかえたが
せめてはひと目御主君の
最後のお姿見届けん
又、二つには御遺言お聞きせねばと田村邸
検死役なる伝八郎に
願い出でたるその時に
逢わしてやるぞ片岡よ
法に照らせばこの儂も
後でおとがめ受けようが
儂の知行の七百石など
惜しくはないぞ
武士の心は 武士の心は
武士が知る
多門伝八郎、さて朝散の太夫浅野内匠頭長矩。
其方儀御大法をも辯えず今日、松の廊下に於て 争いに
及ばれたるは如何なる御所存あっての事か」
浅野「恐れ入りました。上(かみ)へ対し奉りては、聊(いささ)かのお恨み
もござりませぬが私の怨(うらみ)を持って前後を忘れ刃傷(にんじょう)に及び
ました」
多門「其方上野介を討ち果たす心であったか?
又、私ごとの怨(うらみ)とは?…」
浅野「も早や此の場に於いては何事も…何事も…ただ無念
なは上野介を討ち損じたる事。
この身の未熟お恥ずかしく存じまする。
この上は御定法通り御仕置賜るよう、お願いを申しあげ
まする」
両手を突いた長矩の
顔の白さが痛ましや
さすがに彼も武士よ
覚悟の程も潔(いさぎよ)し
噫ゝ(ああ) 外様大名の悲しさか
天下の法を振りかざし
将軍綱吉直々に
厳しく下る裁断は
家名断絶身は切腹
今朝の晴れ着と打ち変り
網乗物にて芝愛宕下(しばあたごした)の田村邸
泣くに泣けない家臣の一人
片岡源五は殊(こと)の外
おそば近くにつかえたが
せめてはひと目御主君の
最後のお姿見届けん
又、二つには御遺言お聞きせねばと田村邸
検死役なる伝八郎に
願い出でたるその時に
逢わしてやるぞ片岡よ
法に照らせばこの儂も
後でおとがめ受けようが
儂の知行の七百石など
惜しくはないぞ
武士の心は 武士の心は
武士が知る
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
三山ひろしの人気歌詞ランキング
三山ひろしの新着歌詞
最近チェックした歌詞の履歴
- ふるさとは茜色 / さくらまや
- Sunny Spot / SSGIRLS
- わがまま / 望月琉叶
- マジカル恋のパワー / RAG FAIR
- STAR in the RIVER / GOLLBETTY
- Rock this / 嵐
- 俺(東京人)でもエエやん! / 世が世なら!!!
- MY FRIENDS FOREVER / ROACH
- すみれの便箋 / 麻丘めぐみ
- 星のしずく / CooRie
- ヴァルハラ / Galileo Galilei
- 鏡 / 谷山浩子
- いちばん欲しいもの / 古内東子
- 君の素敵にHALLELUJAH / 松田博幸
- 楽園の詩 / 浜口庫之助
- Petrolea / Mili
- FICTION / ポルカドットスティングレイ
- エレベーター・シティ / 船越由佳
- 寄り添う風 / 中島みゆき
- おしぼりをまるめたら / タブレット純
- のり弁 / DJみそしるとMCごはん
- 紅空-kurenai- / RUMI
- 黄昏シネマ / あさみちゆき
- 周波数 / SEKAI NO OWARI
- 美しい恋人たち / 三田明
- ユメノツヅキ / CHEMISTRY
- 迷い猫のシャッフル / Chage
- Migratory Echoes (放課後クライマックスガールズVer.) / 放課後クライマックスガールズ
- あかり / 伊藤蘭
- 氷雨 / 日野美歌
楽曲関連タグ
注目度ランキング
歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照