大きな古時計 15曲中 1-15曲を表示
曲名 | 歌手名 | 作詞者名 | 作曲者名 | 編曲者名 | 歌い出し |
---|---|---|---|---|---|
大きな古時計伊藤秀志 | 伊藤秀志 | 伊藤秀志 | ワーク | でっけくて背の高げ 古くせ時計っこだば 我家の爺っこの時計っこ 米寿と干支一回りも 休まねで動でだ 我家の爺っこの時計っこ 我家の爺 赤ん坊で 世間に出た朝間 誰だがやら買ってきた時計だもんだどや 今だば まんずさっぱり 動がねぐなったもんだ 何となってしまったもんだ 時計っこ 米寿と干支一回りも チクタク チクタク… 我家の爺とふとじみでにして チクタク チクタク… 今だば まんずさっぱり 動がねぐなったもんだ 何となってしまったもんだ 時計っこ …婆も来い 母も来い もんぺとクワ 忘れねで来い 田さ落ちればジャボン 冷やっけで濡れたズボン 気付けで来い 歌うあんて来い… 何だどて覚べでるもんだどや 古くせ時計っこだども 我家の爺っこの時計っこ めんけ事 三国一の嫁 我の家さ来た時だて 目出度い日だだて 動でだ 笑うえんた事 涙でるえんた事 みんな覚えでる時計だもんだのに 今だば まんずさっぱり 動がねぐなったもんだ 何となってしまったもんだ 時計っこ 米寿と干支一回りも チクタク チクタク… 我家の爺とふとじみでにして チクタク チクタク… 今だば まんずさっぱり 動がねぐなったもんだ 何となってしまったもんだ 時計っこ Um 時計っこ | |
大きな古時計井上侑 | 井上侑 | Work Henry Clay・訳詞:保富庚午 | Work Henry Clay | おおきなのっぽの古時計 おじいさんの時計 百年 いつも動いていた ご自慢の時計さ おじいさんの 生れた朝に 買ってきた時計さ いまは もう動かない その時計 百年 休まずに チク タク チク タク おじいさんと いっしょに チク タク チク タク いまは もう動かない その時計 何でも知ってる 古時計 おじいさんの 時計 きれいな花嫁やってきた その日も動いてた うれしいことも 悲しいことも みな知ってる 時計さ いまは もう動かない その時計 百年 休まずに チク タク チク タク おじいさんと いっしょに チク タク チク タク いまは もう動かない その時計 真夜中に ベルがなった おじいさんの 時計 お別れのときがきたのを みなにおしえたのさ 天国へのぼる おじいさん 時計とも お別れ いまは もう動かない その時計 百年 休まずに チク タク チク タク おじいさんと いっしょに チク タク チク タク いまは もう動かない その時計 | |
大きな古時計大橋のぞみ | 大橋のぞみ | Work Henry Clay・日本語詞:保富庚午 | Work Henry Clay | 川田瑠夏 | おおきなのっぽの古時計 おじいさんの時計 百年 いつもうごいていた ごじまんの時計さ おじいさんの うまれた朝に 買ってきた時計さ いまは もう うごかない その時計 百年 休まずに チク タク チク タク おじいさんと いっしょに チク タク チク タク いまは もう うごかない その時計 何でも知ってる 古時計 おじいさんの 時計 きれいな はなよめやってきた その日もうごいてた うれしいことも かなしいことも みな知ってる 時計さ いまは もう うごかない その時計 百年 休まずに チク タク チク タク おじいさんと いっしょに チク タク チク タク いまは もう うごかない その時計 まよなかに ベルがなった おじいさんの 時計 お別れのときがきたのを みなに おしえたのさ 天国へのぼる おじいさん 時計とも お別れ いまは もう うごかない その時計 百年 休まずに チク タク チク タク おじいさんと いっしょに チク タク チク タク いまは もう うごかない その時計 |
大きな古時計鷺沢文香(M・A・O) | 鷺沢文香(M・A・O) | Henry Clay Work・訳詞:保富康午 | Henry Clay Work | 烏屋茶房 | おおきなのっぽの古時計 おじいさんの時計 百年 いつも動いていた ご自慢の時計さ おじいさんの 生まれた朝に 買ってきた時計さ いまは もう動かない その時計 百年 休まずに チク タク チク タク おじいさんと いっしょに チク タク チク タク いまは もう動かない その時計 何でも知ってる 古時計 おじいさんの 時計 きれいな花嫁やってきた その日も動いてた うれしいことも 悲しいことも みな知ってる 時計さ いまは もう動かない その時計 チクタク…チクタク… 真夜中に ベルがなった おじいさんの 時計 お別れのときがきたのを みなにおしえたのさ 天国へのぼる おじいさん 時計とも お別れ いまは もう動かない その時計 いまは もう動かない その時計 |
大きな古時計立川澄人、長門美保歌劇団児童合唱部 | 立川澄人、長門美保歌劇団児童合唱部 | H.C.ワーク | H.C.ワーク | 大きなのっぽの古時計 おじいさんの時計 百年いつも動いていた ご自慢の時計さ おじいさんの生れた朝に 買ってきた時計さ いまはもう動かない その時計 何でも知ってる古時計 おじいさんの時計 きれいな花嫁やってきた その日も動いてた うれしいことも悲しいことも みな知ってる時計さ いまはもう動かない その時計 真夜中にベルがなった おじいさんの時計 お別れのときがきたのを みなにおしえたのさ 天国へのぼるおじいさん 時計ともお別れ いまはもう動かない その時計 百年休まずに チクタク チクタク おじいさんといっしょに チクタク チクタク いまはもう動かない その時計 | |
大きな古時計![]() ![]() | 童謡・唱歌 | 保富康午 | WORK HENRY CLAY | おおきな のっぽの ふるどけい おじいさんの とけい ひゃくねん いつも うごいていた ごじまんの とけいさ おじいさんの うまれた あさに かってきた とけいさ いまは もう うごかない その とけい ひゃくねんやすまずに チクタクチクタク おじいさんといっしょに チクタクチクタク いまは もう うごかない その とけい なんでも しってる ふるどけい おじいさんの とけい きれいな はなよめ やってきた そのひも うごいてた うれしい ことも かなしい ことも みな しってる とけいさ いまは もう うごかない その とけい ひゃくねんやすまずに チクタクチクタク おじいさんといっしょに チクタクチクタク いまは もう うごかない その とけい まよなかに ベルが なった おじいさんの とけい おわかれの ときが きたのを みなに おしえたのさ てんごくへ のぼる おじいさん とけいとも おわかれ いまは もう うごかない その とけい ひゃくねんやすまずに チクタクチクタク おじいさんといっしょに チクタクチクタク いまは もう うごかない その とけい | |
大きな古時計仁科竹人 | 仁科竹人 | 保富康午 | HENRY WORK | 有澤孝紀 | おおきな のっぽの ふるどけい おじいさんの とけい ひゃくねん いつも うごいていた ごじまんの とけいさ おじいさんの うまれたあさに かってきた とけいさ いまは もう うごかない そのとけい ひゃくねん やすまずに チク タク チク タク おじいさんと いっしょに チク タク チク タク いまは もう うごかない そのとけい なんでも しってる ふるどけい おじいさんの とけい きれいな はなよめ やってきた そのひも うごいてた うれしいことも かなしいことも みなしってる とけいさ いまは もう うごかない そのとけい ひゃくねん やすまずに チク タク チク タク おじいさんと いっしょに チク タク チク タク いまは もう うごかない そのとけい まよなかに ベルがなった おじいさんの とけい おわかれの ときがきたのを みなに おしえたのさ てんごくへ のぼる おじいさん とけいとも おわかれ いまは もう うごかない そのとけい ひゃくねん やすまずに チク タク チク タク おじいさんと いっしょに チク タク チク タク いまは もう うごかない そのとけい |
大きな古時計![]() ![]() | 平井堅 | 保富康午 | Henry Clay Work | 亀田誠治 | おおきなのっぽの古時計 おじいさんの時計 百年いつも動いていた ご自慢の時計さ おじいさんの生まれた朝に 買ってきた時計さ いまはもう動かないその時計 百年休まずに チク タク チク タク おじいさんといっしょに チク タク チク タク いまはもう動かないその時計 何でも知ってる古時計 おじいさんの時計 きれいな花嫁やってきた その日も動いてた うれしいことも悲しいことも みな知ってる時計さ いまはもう動かないその時計 うれしいことも悲しいことも みな知ってる時計さ いまはもう動かないその時計 真夜中にベルがなった おじいさんの時計 お別れのときがきたのを みなに教えたのさ 天国へのぼるおじいさん 時計ともお別れ いまはもう動かないその時計 百年休まずに チク タク チク タク おじいさんといっしょに チク タク チク タク いまはもう動かないその時計 いまはもう動かないその時計 |
大きな古時計ヒライケンジ | ヒライケンジ | Henry Clay Work・訳詩:保富康午 | Henry Clay Work | 岩瀬聡志 | 大きなのっぽの古時計 おじいさんの時計 百年いつも動いていた 御自慢の時計さ おじいさんのうまれた朝に 買ってきた時計さ 今は もう動かない その時計 百年休まずに チクタクチクタク おじいさんと一緒に チクタクチクタク 今はもう動かない その時計 何でも知ってる古時計 おじいさんの時計 きれいな花嫁やってきた その日も動いてた うれしい事も悲しいことも みな知ってる時計さ 今はもう動かない その時計 うれしい事も悲しいことも みな知ってる時計さ 今はもう動かない その時計 真夜中にベルが鳴った おじいさんの時計 お別れの時が来たのを 皆に教えたのさ 天国へ昇るおじいさん 時計ともお別れ 今はもう動かない その時計 百年休まずに チクタクチクタク おじいさんと一緒に チクタクチクタク 今はもう動かない その時計 今はもう動かない その時計 |
大きな古時計ベイビーブー | ベイビーブー | ヘンリ・クレイ・ワーク | ヘンリ・クレイ・ワーク | Ozzie Westley | 大きなのっぽの 古時計 おじいさんの 時計 百年 いつも動いていた ご自慢の 時計さ おじいさんの 生まれた朝に 買ってきた 時計さ いまはもう 動かない その時計 百年 やすまずに チク タク チク タク おじいさんといっしょに チク タク チク タク いまはもう 動かない その時計 何でも知ってる 古時計 おじいさんの 時計 きれいな花嫁やってきた その日も動いてた うれしいことも 悲しいことも みな知ってる 時計さ いまはもう 動かない その時計 百年 やすまずに チク タク チク タク おじいさんといっしょに チク タク チク タク いまはもう 動かない その時計 真夜中に ベルがなった おじいさんの 時計 お別れのときがきたのを みなに おしえたのさ 天国へのぼるおじいさん 時計とも お別れ いまはもう 動かない その時計 百年 やすまずに チク タク チク タク おじいさんといっしょに チク タク チク タク いまはもう 動かない その時計 |
大きな古時計松崎ナオ | 松崎ナオ | 訳詞:保富康午 | ワーク | 大きなのっぽの古時計 おじいさんの時計 百年いつも動いていたご自慢の時計さ おじいさんの生まれた朝に買ってきた時計さ 今はもう動かない その時計 何でも知ってる古時計 おじいさんの時計 綺麗な花嫁やってきた その日も動いてた うれしいことも悲しいことも皆知ってる時計さ 今はもう動かない その時計 百年休まずにチクタクチクタク おじいさんと一緒にチクタクチクタク 今はもう動かないその時計 真夜中にベルが鳴った おじいさんの時計 お別れの時が来たのを皆に教えたのさ 天国へ登るおじいさん 時計ともお別れ 今はもう動かない その時計 | |
大きな古時計みとせのりこ | みとせのりこ | 保富康午 | H.C.ワーク | おおきなのっぽの古時計 おじいさんの時計 百年 いつも動いていた ご自慢の時計さ おじいさんの 生まれた朝に 買ってきた時計さ いまは もう動かない その時計 何でも知ってる 古時計 おじいさんの 時計 きれいな花嫁やってきた その日も動いてた うれしいことも 悲しいことも みな知ってる 時計さ いまは もう動かない その時計 百年 休まずに チク タク チク タク おじいさんと 一緒に チク タク チク タク いまは もう動かない その時計 真夜中に ベルが鳴った おじいさんの 時計 お別れのときがきたのを みなにおしえたのさ 天国へのぼる おじいさん 時計とも お別れ いまは もう動かない その時計 | |
大きな古時計由紀さおり・安田祥子 | 由紀さおり・安田祥子 | Henry Clay Work・訳詞:保富康午 | Henry Clay Work | 坂田晃一 | 大きなのっぽの古時計(ふるどけい) おじいさんの時計 100年いつもうごいていた ごじまんの時計さ おじいさんの生れた朝に 買ってきた時計さ 今はもう動かないその時計 100年やすまずに チクタクチクタク おじいさんといっしょに チクタクチクタク 今はもう動かないその時計 なんでも知ってる古時計 おじいさんの時計 きれいな花嫁(はなよめ)やってきた その日もうごいてた うれしいこともかなしいことも みな知ってる時計さ 今はもう動かないその時計 100年やすまずに チクタクチクタク おじいさんといっしょに チクタクチクタク 今はもう動かないその時計 真夜中(まよなか)にベルがなった おじいさんの時計 おわかれのときがきたのを みなにおしえたのさ 天国(てんごく)へのぼるおじいさん 時計ともおわかれ 今はもう動かないその時計 100年やすまずに チクタクチクタク おじいさんといっしょに チクタクチクタク 今はもう動かないその時計 |
大きな古時計和田琢磨 | 和田琢磨 | ヘンリ・クレイ・ワーク、日本語訳詞:保富庚午 | ヘンリ・クレイ・ワーク | 佐藤泰将 | おおきな のっぽの ふるどけい おじいさんの とけい ひゃくねん いつも うごいていた ごじまんの とけいさ おじいさんの うまれた あさに かってきた とけいさ いまは もう うごかない その とけい ひゃくねん やすまずに チク タク チク タク おじいさんと いっしょに チク タク チク タク いまは もう うごかない その とけい なんでも しってる ふるどけい おじいさんの とけい きれいな はなよめ やってきた その ひも うごいてた うれしいことも かなしいことも みな しってる とけいさ いまは もう うごかない その とけい ひゃくねん やすまずに チク タク チク タク おじいさんと いっしょに チク タク チク タク いまは もう うごかない その とけい まよなかに ベルが なった おじいさんの とけい おわかれの ときが きたのを みなに おしえたのさ てんごくへ のぼる おじいさん とけいとも おわかれ いまは もう うごかない その とけい ひゃくねん やすまずに チク タク チク タク おじいさんと いっしょに チク タク チク タク いまは もう うごかない その とけい |
Grandfather's clock ~大きな古時計~Scott Murphy | Scott Murphy | Henry Clay Work | Henry Clay Work | My grandfather's clock Was too large for the shelf So it stood ninety years on the floor It was taller by half Than the old man himself Though it weighed not a pennyweight more It was bought on the morn Of the day that he was born And was always his treasure and pride But it stopped short Never to go again When the old man died Ninety years without slumbering Tick, tock, tick, tock His life seconds numbering Tick, tock, tick, tock It stopped short Never to go again When the old man died It rang an alarm In the dead of the night An alarm that for years had been dumb And we knew that his spirit Was pluming for flight That his hour of departure had come Still the clock kept the time With a soft and muffled chime As we silently stood by his side But it stopped short Never to go again When the old man died Ninety years without slumbering Tick, tock, tick, tock His life seconds numbering Tick, tock, tick, tock It stopped short Never to go again When the old man died It stopped short Never to go again When the old man died | |
全1ページ中 1ページを表示
|