音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • the generous
    “世界のTAKITA”の最新作「釣りキチ三平」主題歌、本日発売!!
    “世界のTAKITA”の最新作「釣りキチ三平」主題歌、本日発売!!

    the generous

    “世界のTAKITA”の最新作「釣りキチ三平」主題歌、本日発売!!

     第81回米アカデミー賞外国語映画賞を受賞した「おくりびと」の滝田洋二郎監督の最新作「釣りキチ三平」。3月20日の公開を目の前に、映画ファンのみならず、その主題歌から音楽ファンからも熱い注目を集めている。  主題歌「Heart」を担当したのは、昨年10月デビューの大型新人ユニット『the generous』。かの矢沢永吉の長女でボーカルを務めるyokoと布袋寅泰氏に見いだされたギタリスト、大西克巳の2人組ユニット。  the generousにとって初のシングルとなる「Heart」は、先だっての映画完成披露試写会を受け、3月11日付有線J-POPチャートで13位にランク・イン。3月11日の発売を前に「映画のために書き下ろした(yoko)」という壮大なバラードが早くも話題沸騰中だ。  3曲が収められたシングル「Heart」には、その他にも『フジテレビフラワーネット』VCMイメージソングに起用された「未来の扉」や、TVアニメ『スキップ・ビート!』のオープニングテーマ曲に抜擢された「Renaissance」も収録されている。トリプル・タイアップとなったバラエティに富んだ一枚はマストで手に入れじっくり聴いてみたい。 ■「Heart」single 2009年3月11日発売 NFCD-27155/B (初回限定盤) 1,600(税込) NFCD-27156 (通常盤) 1,050(税込)

    2009/03/11

  • NICO Touches the Walls
    映画「蟹工船」主題歌を担当!
    映画「蟹工船」主題歌を担当!

    NICO Touches the Walls

    映画「蟹工船」主題歌を担当!

     今夏公開の映画「蟹工船」の主題歌を『NICO Touches the Walls』が担当することが明らかになった。  「蟹工船」は、2008年あらゆるメディアに取り上げられ、流行語大賞のトップ10にも選ばれるなど話題を呼んだ。今回、原作の構造は残しながらも、大胆な現代的アレンジを施し映画となって現代に蘇る。  映画主題歌となる「風人」は、SABUがNICO Touches the Wallsの音楽性に惚れ込んだことから誕生。ヴォーカル・光村龍哉は「映画に合わせて曲を書くことはずっと夢だったのですばらしい作品で実現できてとても嬉しいです。SABU監督にいただいた“勢いよく好きにやって!”というリクエストに僕なりの解釈をミックスして挑戦しました」とコメント。  原作誕生から80年、時代を超える世紀のコラボレーションが、ここに誕生した。

    2009/03/11

  • HOME MADE 家族
    新曲がレコチョク着うたフルデイリーランキングで1位を獲得!!
    新曲がレコチョク着うたフルデイリーランキングで1位を獲得!!

    HOME MADE 家族

    新曲がレコチョク着うたフルデイリーランキングで1位を獲得!!

     木下優樹菜のジャケット・MUSIC VIDEOへの起用でも話題になっている『HOME MADE 家族』の新曲「YOU〜あなたがそばにいる幸せ〜」(3月11日リリース)。同曲の配信が3月4日より開始されたが、初日よりダウンロードが殺到し、なんと現在レコチョクデイリーランキングの1位を独走中。これはHOME MADE 家族にとっても初めてのことだ。  ユッキーナも武道館で初めて聴いて泣いてしまったというこの名曲、いよいよ3月11日に木下優樹菜ジャケットの初回盤、HOME MADE 家族メンバージャケットの通常盤が発売される。DVD付きの初回盤をGETしたい方は是非早めに店頭をチェックして欲しい。  「あなたがそばにいる幸せ それが何より嬉しい」のフレーズがココロに響く、聴いた人すべてが優しい気持ちになれる今年一番ハートウォーミングなこの楽曲。聴いた人によって家族であったり、恋人であったり、友人であったり、その人にとって一番大切な人を自然と思い浮かべるという。  HOME MADE 家族は現在までに15枚のシングルをリリースしており、「サンキュー!!」、「君がくれたもの」などの着うたフルヒットを飛ばしているが、今回はこの2曲を大幅に上回るペースで驚異的な配信数を叩き出している。歌詞が泣ける、感動したなどの声も多数寄せられている歌詞もメロディーと一緒にじっくり味わって欲しい。 ■「YOU〜あなたがそばにいる幸せ〜」single 2009年3月11日発売 KSCL-1365〜1366 (初回生産DVD付き限定盤) 1,575(税込) KSCL-1367 (通常盤) 1,223(税込)

    2009/03/10

  • K
    ホワイトデーにインターネット生中継ライブを実施!!
    ホワイトデーにインターネット生中継ライブを実施!!

    K

    ホワイトデーにインターネット生中継ライブを実施!!

     シンガー・ピアニストの『K』が、3月14日のホワイトデーにインターネット生中継ライブを行うことがわかった。  さる3月2日にデビュー4周年を迎えたKは、既に4度の全国ツアーを行い、21日から5度目となるツアーも始まる。そんなライブ巧者のKも実はインターネット生中継ライブは初の試み。「たくさんのライブをやってきたけど、やっぱり全国全ての会場でライブをやるのはなかなか大変。だとすればインターネットを使ってのライブなら、一人でも多くのファンの人たちに届けられるのでは?」と考えたのが、今回のきっかけ。  「ファンの皆さんへのライブのプレゼントということで、それならやっぱりホワイトデーがいいんじゃないかな?と」。今まで行きたくても行けなかったファンにはたまらないホワイトデープレゼントとなりそうだ。  そして何とプレゼントはそれだけじゃない!このライブにたった1組のカップルを招待することが決定!!ホワイトデーということで申し込みは男性からのみの受付なのだとか。彼女や奥さんへのホワイトデープレゼントに男性諸君!早速トライしてみては?  Kは、3月18日に自身3枚目となるオリジナルアルバム「Traveling Song」をリリース。初のセルフ・プロデュースとなるオリジナルアルバムは今まで以上にライヴ感にあふれたアルバムとなっている。 <K Internet Live 〜White Day Special〜> 3月14日(土) 19時スタート −応募方法− 3月11日午前0時〜3月12日午前0時まで下記のオフィシャルページにて受付 応募は男性からのみ/カップル1組を特別ご招待!

    2009/03/10

  • いきものがかり
    再び「NARUTO-ナルト- 疾風伝」主題歌を担当!
    再び「NARUTO-ナルト- 疾風伝」主題歌を担当!

    いきものがかり

    再び「NARUTO-ナルト- 疾風伝」主題歌を担当!

     神奈川県出身の人気3人組ユニット『いきものがかり』が、人気アニメ「NARUTO-ナルト- 疾風伝」のオープニング曲を再び担当することとなった。  昨年12月24日発売の3rdアルバム「My song Your song」は、オリコンチャート1位、売り上げ50万枚を記録。12月31日にはNHK紅白歌合戦初出場、2009年3月4日発売の初のDVD「とってもええぞう」はオリコンチャート2位、そして3月7日からはチケットが瞬間ソールドアウトとなった、全国ツアーを地元神奈川からスタートとした彼ら。  いきものがかりは、昨年4月〜9月まで同番組のオープニング曲を「ブルーバード」で担当し、2008年7月にシングルリリースされた「ブルーバード」は、オリコンチャート3位という、いきものがかり史上最高のヒットシングルとなった。  今回は4月9日から新曲「ホタルノヒカリ」でオープニング曲を担当する。ボーカル吉岡聖恵は「今年もNARUTOのオープニングをやれて嬉しいです!抜群の個性と勇気を兼ね備えたキャラたちに負けないよう、パワフルな楽曲を届けます!」と意気込んでいる。  新曲「ホタルノヒカリ」は4月9日から着うた配信予定。

    2009/03/10

  • 成田圭
    歌スタ!!から“救い”の保育士ディーバがデビュー!
    歌スタ!!から“救い”の保育士ディーバがデビュー!

    成田圭

    歌スタ!!から“救い”の保育士ディーバがデビュー!

     「もう泣くのはイヤだ 苦しいのはイヤだ」  こんな印象的なフレーズをせつなく、そしてあたたかく歌うのは、児童養護施設で寂しさを抱える子供たちの親代わりとして働く『成田 圭』。子供たちに明るい希望を持ち続けて欲しいと、夢を叶えることを自ら体現すべく、不器用ながらも歌手への道を一歩踏み出し、遂に3月18日に「Blind bird」でデビューが決定した。  「Blind bird」は、彼女の元ですくすくと育つ子供たちの気持ちを代弁し、そして彼らに夢と希望を忘れずにいて欲しいと伝える暖かいバラードとなっている。まさしく、孤独を抱える子供たちのみならず、空虚な寂しさを抱えながら生きる大人達への、導きの光でもある。  一度は歌手になる夢を諦めた彼女だが、日本テレビ系「歌スタ!!」を観て、もう1度、夢への挑戦を決意した。初めて歌スタ!!に出場したときは放送直後から大反響で、着うた(R)のダウンロード数も1万件以上アクセスされた脅威の歌姫である。  彼女の歌は“癒”しでは無く、正にその1歩先の“救い”である。そんな成田 圭の歌うデビューシングル「Blind bird」を是非チェックしてみてほしい! ■「Blind bird」single 2009年3月18日発売 AVCD-31613/B (CD+DVD) 1,890(税込) AVCD-31614 (CD) 1,050(税込)

    2009/03/10

  • TRIPLANE
    今晩3時間生放送&ケータイで生中継!!
    今晩3時間生放送&ケータイで生中継!!

    TRIPLANE

    今晩3時間生放送&ケータイで生中継!!

     北海道出身の4ピース“美メロ・ヴォーカル・バンド”『TRIPLANE』。3rdアルバム「君に咲くうた」を2月4日にリリースし、傑作との呼び声も高いTRIPLANEが、北海道のFMラジオ局AIR-G'で、3月10日(火)27:00から30:00までの、スペシャル・プログラム「TRIPLANEのナイトフライト」を3時間生放送する!  TRIPLANEメンバー自身のトークと楽曲、リスナーとのコミュニケーション、レア音源も満載の180分!さらに新・オンガク生活 mu-moのmu-moてれびでは、なんとこの模様を全編ストリーミング放送が決定!札幌のスタジオで生放送するTRIPLANEの生映像をリアルタイムで楽しむことができる。  ラジオの放送は北海道ローカルだが、mu-moてれびで視聴している全国のファンからもメッセージを募集している。  「TRIPLANEにこれを聞きたい!」「この事について語って欲しい!」といった質問、要望、「ライブは初参加なので不安です」「一緒に行くお友達がいない…」といった悩み、相談も大募集。番組を通じてTRIPLANEファンの友達を増やしてください。メッセージ&リクエストは triplane@air-g.co.jp まで。  さらに、“ダイドーブレンドコーヒー/ダイドーデミタスコーヒーCMソング”としてオンエア中の、5月13日発売の新曲「アイコトバ」を世界初のフルコーラスオンエア!絶対にお聞き逃しなく!!

    2009/03/10

  • 多和田えみ
    “SOULSMANIA”とのコラボTシャツを発表!!
    “SOULSMANIA”とのコラボTシャツを発表!!

    多和田えみ

    “SOULSMANIA”とのコラボTシャツを発表!!

     沖縄が生んだ新世代のソウルディーヴァ『多和田えみ』とBLACK CULTUREをコンセプトにした人気アパレルブランド“SOULSMANIA”がコラボレーションTシャツを発表した。  “SOULSMANIA”とは、70、80年代のBLACK CULTUREをコンセプトにしている、知る人ぞ知る人気のストリートブランド。主に発表しているTシャツは、HIP HOP / R&B / レゲエ系のミュージシャンから絶大な人気を集めている。BLACK MUSICを愛してやまない多和田えみもプライベートで大のお気に入りのブランドで、今回好きが高じてなんとコラボレーションTシャツを発売することになった。  絵柄は、多和田えみのオリジナルミニアルバム「∞infinity∞」「LOVE&PEACE」「Sweet Soul Love」をモチーフにした3種類。ボディの色は、それぞれ2色ずつの計6種類のTシャツが完成した。デザインはもちろん“SOULSMANIA”。フロント・バック・カラーの細部までこだわった、クールなものに仕上がった。  多和田えみのオフィシャルHPでは、間もなく敢行される初のワンマンツアーに向けて、3rdミニアルバム「Sweet Soul Love」の発売を記念したスペシャル動画の配信が5日に始まった。  1st、2ndミニアルバムでも好評を得ていた恒例の多和田本人による全曲解説インタビューでは、アルバムや各楽曲、ツアーに向けた熱い思いを語っている。そして、“SOULSMANIA”のショップ中目黒“Beans”でのロケも収録。コラボTシャツの紹介の他、「Sweet Soul Love」の各楽曲にちなんだアイテムを紹介している、全17分のスペシャル動画プログラムだ。期間限定の配信なので、今すぐチェックしてほしい。  “Emi Tawata×SOULSMANIA”のコラボTシャツは、多和田えみの初ワンマンツアー“Sweet Soul Tour 2009”のライヴ会場にて、先行販売を開始する。 ●∞infinity∞ Tシャツ  BodyColor:Black,Blue / Size:XS、S、M、L / Price:¥4,500 ●LOVE&PEACE Tシャツ  BodyColor:Orange,Ivory / Size:XS、S、M、L / Price:¥4,500 ●Sweet Soul Love Tシャツ  BodyColor:Gray,Purple / Size:XS、S、M、L / Price:¥4,500 <多和田えみ初ワンマンライヴ・ツアー【Sweet Soul Tour 2009】> ★3.24(火) 東京@代官山UNIT OPEN 18:30/START 19:00 (問)キョードー東京 03-3498-9999 ★3.26(木) 大阪@梅田Shangri-La OPEN 18:30/START 19:00 (問)夢番地 06-6341-3525 ★3.28(土) 沖縄@SALT&PEPPER OPEN 19:00/START 19:30 (問)SALT&PEPPER 098-926-2111

    2009/03/09

  • CHEMISTRY
    完全招待制プレミアムライブを開催!ネットでライブ中継も!!
    完全招待制プレミアムライブを開催!ネットでライブ中継も!!

    CHEMISTRY

    完全招待制プレミアムライブを開催!ネットでライブ中継も!!

     3月11日に布袋寅泰や劇団ひとり、COMA-CHI、大沢伸一、ケイコ・リーなどなど蒼々たるメンバーが参加するコラボレーションアルバム「the CHEMISTRY joint album」をリリースする『CHEMISTRY』。  そのCHEMISTRYが、3月28日に東京は六本木のミッドタウンにあるBillboard Live TOKYOにて、完全招待制のプレミアムライブを開催することが明らかになった。  このライブ、「the CHEMISTRY joint album」の購入者のみが応募でき、抽選で僅か50組100名だけが招待されるというもの。Billboard Live TOKYOでオリジナルの料理とドリンクを楽しみながらの貴重なライブとなる。  しかも、このプレミアムライブの模様は、なんとCHEMISTRYのオフィシャルサイトにて当日ライブ中継されることが決定。なお、ライブを見るにはアルバム「the CHEMISTRY joint album」が必要になる。詳しくはオフィシャルサイトを確認して欲しい。 <プレミアムライブの詳細> 場所:Billboard Live TOKYO(六本木 東京ミッドタウン内) 日時:2009年3月28日(土) 開場:17:00 開演:18:30 ■「the CHEMISTRY joint album」アルバム 2009年3月11日発売 DFCL-1542 3,059(税込)

    2009/03/09

  • PENGIN
    ペンギンが東京駅で熱唱!?
    ペンギンが東京駅で熱唱!?

    PENGIN

    ペンギンが東京駅で熱唱!?

     昨年11月にリリースしたデビューシングル「オレポーズ〜俺なりのラブソング〜」が、USEN2008年度年間リクエストチャート11位にランクインした沖縄出身3人組ヒップホップユニット『PENGIN』が、3月11日に2ndシングルSingle「春春春」をリリースする。  そんなPENGINが、3月6日に東京駅構内ライヴスペース「Break」にてフリーライブを実施。ヒット曲「オレポーズ」や最新シングル「春春春」を情熱的に歌いあげる熱狂的なパフォーマンスに、東京駅で道行く多くの人々が足を止め見入り、中には初めてPENGINの歌を聴いた、いう女性が、その歌詞に共感し涙を流すという現象も発生。  確実にファンを増やし続けるPENGINは、各方面で2009年のブレイク候補注目新人に選ばれるなど、今年はさらなる飛躍が期待されている。まずは、3月11日にリリースされる「春春春」に注目だ。 【ライブ情報 】 <KAMOMEスタジオ 6th ANNIVERSARY SoulJa スペシャル・ライブ> 日程:2009年3月20日(金) START14:00 会場: JR長崎駅前 KAMOME広場 <いっしょに歌お!CBCラジオGREEN LIVE> 日程:2009年3月21日(土) START18:00-19:00 会場: CBC第1スタジオ 応募方法: http://hicbc.com/radio/2009_greenlive/ ■「春春春」single 2009年3月11日発売 ESCL-3167 1,050(税込)

    2009/03/09

  • 傳田真央
    ライブイベントで観客を魅了!!
    ライブイベントで観客を魅了!!

    傳田真央

    ライブイベントで観客を魅了!!

     3月18日に復活第1弾シングル「Bitter Sweet」のリリースを控えた『傳田真央』。この曲は既に着うたR、着うたフルRともに配信がスタートしており、CDリリース2週間前にして、その合計ダウンロードが10万を突破!レコチョク着うたフルRのデイリーチャートで並みいる競合を押しのけ9位(3/5付)にランクインするなど、大ヒットの兆しを見せている。  その傳田真央が3月7日に渋谷O-EASTで行われたライブイベント「HOLLA! MUSIC JAM」へ出演した。共演者は、EMI MARIA、Foxxi misQ、NaNa、YA-KYIM、そして全世界に先駆け4月に日本デビューするティニーシャ・ケリー(アメリカ)と豪華ディーバ達とDJ MAYUMI。  傳田真央がステージに登場し、ライトアップされた瞬間に待ちわびた観衆から大歓声があがり、2000年1月のデビューシングル曲「耳もとにいるよ〜Ring the bells〜」と新曲のカップリング曲「晴れ時々雨」を披露。「7年ぶりに復活しました。待っててくれた皆さんお待たせ!」と久しぶりの復活を宣言した。  その後、キーボードを従え2000年の4作目のシングル曲にして大バラード「Happy Ever After」を披露。その圧倒的な歌唱力と傳田真央の存在感に観衆の中には涙もちらほら。「このバラードを歌い終わるとエネルギーを使い果たしちゃいます。でも次の曲は私の復活シングル。『再会』をテーマにした曲です」と新曲「Bitter Sweet」を最後に披露した。  4曲のみのパフォーマンスではあったが、2002年にメジャーの表舞台から姿を消した後、様々な音楽活動を経て、待ちに待たれた復活を果たした傳田真央に、渋谷O-EASTに集まった約1,000人の観客は酔いしれた。  ステージ終了後、傳田真央は「ほんとにこんな多くの人たちが私の復活を待っていてくださったなんて感動です。特に女の子達の熱気がすごかったです。久々のライブ、とても楽しかったです。」と語っていた。

    2009/03/09

  • 木山裕策
    「home」ミリオン・ダウンロード達成!
    「home」ミリオン・ダウンロード達成!

    木山裕策

    「home」ミリオン・ダウンロード達成!

     2008年2月にデビューし、「第59回NHK紅白歌合戦」に出場した40歳の現役サラリーマン&4児のパパ・シンガー『木山裕策』のデビュー曲「home」が、配信開始より1年4ヶ月を経て、配信合計100万ダウンロードを達成した。  デビュー曲「home」はCDデビューより遡ること4ヶ月前、2007年10月より着うたを皮切りに配信をスタート。メディアに登場して歌唱するたびに着々と支持を重ねたが、着うた/着うたフル/リング・バック・トーン/PC配信という配信販売カテゴリのなかでも、着うたフルがおよそ50%を占めており、ユーザーの興味と支持が楽曲のいち部分ではなく、楽曲全体にあることが窺える。  この「home」のミリオンダウンロード達成について、木山裕策は「100万ダウンロード突破といううれしいお知らせをいただき、ただただ驚いております。家族の大切さを歌った『home』が、こんなにもたくさんの方々の心に届いていると思うと感無量です。本当にありがとうございました!これからも、みなさまの心に響くような歌を歌っていきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いします。」とコメント。  一方で、韓国音楽界の大スターであり、「バラードの皇帝」とも呼ばれ、日本でも人気のシンガーソングライター『シン・スンフン』が、木山裕策の「home」を聴いて感銘を受け、自身の日本オリジナルアルバム「ACOUSTIC WAVE」(3月25日発売)に、「home 韓国語ヴァージョン」を収録することも決定。  シン・スンフンは「家族の愛を歌った曲というのは、韓国ではあまりなく新鮮。私なりに心を込めて歌いました。」と述べており、「home」が国境を越えたアーティストにカバーされるのは、昨年10月のエリオット・ヤミンに次いで2度目となる。

    2009/03/06

  • BENI
    ロングヘアを60cmカット!春ショートボブに変身!
    ロングヘアを60cmカット!春ショートボブに変身!

    BENI

    ロングヘアを60cmカット!春ショートボブに変身!

     昨年12月に発売したシングル「もう二度と…」が着うた(R)総合ランキング初登場1位、50万ダウンロードの大ヒットとなり、今後の活動が注目されるシンガー『BENI』。4月8日に待望の新曲「Kiss Kiss Kiss」のリリースが決定し、本日3月6日からCMソングとなっている「花王ビオレBODY DELI」CMオンエアがスタートした。  BENIは今回のシングルに合わせ、子供の頃からのロングヘアを何とバッサリ60cmカット!人生初のショートヘアとなり、春らしく軽やかなボブスタイルに変身した。  今回のスタイルチェンジについてBENIは、『昨年のBENIへの改名の時から新たなビジュアルイメージを考えていたのですが、前回の「もう二度と…」が失恋の歌で、今回の「Kiss Kiss Kiss」が新しい恋の始まりの歌なのでこのタイミングだと思い、自分自身新しいスタートをきるという意味もあって髪を切りました。この曲は恋の始まりのドキドキ感やちょっと切ない恋心を描いた春にぴったりのラブソングです。すっきり大人っぽく成長したBENIをこれから届けていきたいです』とコメントしている。  ショートヘアとなったBENIを見ることができるニューシングル「Kiss Kiss Kiss」のジャケットやアーティスト写真は本日3月6日からオフィシャルサイト他で公開された。BENI「Kiss Kiss Kiss」着うた(R)は3月11日より先行配信スタート! ■「Kiss Kiss Kiss」single 2009年4月8日発売 UPCH-80123 1,100(税込)

    2009/03/06

  • Superfly
    ムービーオフィシャルサイトがオープン!
    ムービーオフィシャルサイトがオープン!

    Superfly

    ムービーオフィシャルサイトがオープン!

     4月1日に初の映像作品DVD「Rock'N'Roll Show 2008」(2枚組)をリリースする『Superfly』。今回、それを記念してムービーオフィシャルサイトがオープンした。発売日まで毎週火曜日、金曜日に新しい映像が続々とアップされ、気になるDVDの内容を一足早くチェックできる!  サイトで公開される映像は2枚組DVDのうち、昨年のツアーファイナルNHKホール公演のLIVE映像を収録した1枚目から、ライブのために作られたオープニング楽曲「Welcome To The Rockin' Show」、記録的ロングランヒットを記録している「愛をこめて花束を」など。  そして、志帆のインタビューもおりまぜたSuperfly激動の2008年ドキュメントが収録されている2枚目からは7000人を集めた代々木公園のフリーライブ、ジャニス・ジョプリンの在籍していたバンドBIG Brother & the Holding Companyとアメリカ、サンフランシスコで共演した映像や、ツアーでのオフショットなどが紹介される。  更新最終日となる3月31日には、WEB Special MovieとしてSuperfly本人からのコメントも到着予定!  また、今回のDVD発売を記念して、3月11日には新曲「Welcome To The Rockin' Show」の着うた・着うたフルを先行配信、3月18日には、DVD収録楽曲から、ライブ着うた・ライブ着ムービー、そして、3月25日には、ライブ着うたフル・着ムービーフルと、続々スタートする。  3月18日以降の配信楽曲は、「愛をこめて花束を」「Hi-Five」「How Do I Survive?」「Oh My Precious Time」「Welcom To The Rockin’ Show」(すべて、Live from DVD「Rock‘N’Roll Show 2008」。DVD購入前にサイトチェック&着うた・ムービーをマストで手に入れチェックしたい!! ■「Rock'N'Roll Show 2008」DVD 2009年4月1日発売 WPBL-90124/25 5.500(税込)

    2009/03/06

  • FUNKY MONKEY BABYS
    号泣!号泣!号泣!ファンモン卒業ライブ!!
    号泣!号泣!号泣!ファンモン卒業ライブ!!

    FUNKY MONKEY BABYS

    号泣!号泣!号泣!ファンモン卒業ライブ!!

     新曲「桜」(2/18リリース)が好調な『ファンキーモンキーベイビーズ』が、山梨県甲府市にある甲府看護専門学校で3月5日卒業ライブを行った。  この学校は、准看護学科と2年制と3年制の看護学科がある看護専門学校で、3年制の第1学科の第1期生が初めての卒業生となる。ファンモンのデビューと同じ3年前に新しい学科を立ち上げ、一歩ずつ手探りで積み上げてきた3年間。今回、卒業生のために何かサプライズができないかということで広瀬先生と一部の在校生で相談して、FUNKY MONKEY BABYSの卒業生応援ライブに応募したところ、全国約200校からの応募の中、甲府看護専門学校が選ばれた。  この日、甲府看護専門学校では翌日の卒業式に先立って在校生企画による送別会を行っていた。送別会の終盤、3年間の想い出をスライドショーで観終わったところで、「甲府看護専門学校の卒業生の皆さん」とマイクから声がした。ざわめく生徒達をよそに続けざまに「卒業おめでとうございます!ファンキーモンキーベイビーズです!」とステージの幕の後ろから本人が登場!  まさかの登場に「一瞬、在校生の余興かと思った。」という生徒も。本物だとわかった瞬間、全員がステージ前に駆け寄り、へばりつき、大熱狂!「僕らファンキーモンキーベイビーズもデビューして3年たってライブには絶対の自信を持てるようになりました。同じようにこの3年苦しい事や辛い事も乗り越えたみんなは、自信を持っていいだけのスキルもあるはず。これから社会に出ても負けないでお互い頑張ろう!」と、新曲「桜」を含む4曲を熱唱すると、途端に大号泣する娘も続出し、約200人の会場がひとときの夢の空間に酔いしれた。  そして、3月4日にリリースした待望の3rdアルバム「ファンキーモンキーベイビーズ3」の売れ行きも絶好調!トップを目指せ!FUNKY MONKEY BABYS ■「ファンキーモンキーベイビーズ3」album 2009年3月4日発売 MUCD-8009 (初回生産限定盤 CD+DVD) \3,500(税込) MUCD-1204 \2,600(税込)

    2009/03/06

  • 島谷ひとみ
    祝!結婚!?CD特典で島谷と結婚式ができる!!
    祝!結婚!?CD特典で島谷と結婚式ができる!!

    島谷ひとみ

    祝!結婚!?CD特典で島谷と結婚式ができる!!

     島谷ひとみが遂に結婚!?この真相は、3月4日にリリースされた自身29枚目のシングル「SMILES」を購入した人を対象に、模擬結婚式を行うという企画が発表された。  この企画は、本人が主演をつとめる映画「パラレル」の主題歌になっていることから実現!映画「パラレル」は北京パラリンピック・車いすバスケットボール日本代表で、日本選手団の主将を務めた京谷和幸さんと、妻・陽子さんとの愛を描く実話の映画化。Jリーガーとして将来を嘱望されながら、交通事故でせき髄を損傷した京谷さんが、陽子さんの献身的な支えもあり車いすバスケに希望を見いだしていく姿を、要潤と島谷が演じているもので、まさに苦難を共に乗り越える結婚生活をクローズアップした内容となっている。  ここで島谷は、この映画と愛をテーマにした自分の歌とともに結婚のすばらしさを伝えたいという強い思いから、いっそのこと永遠の愛を誓い合う結婚式までやってしまおう!と急遽、CDシングルの特典として決定し、新郎を募集することとなった!  この企画に賛同したブライダル大手「テイクアンドキヴ・ニーズ」の協力の下、「青山迎賓館」で4月下旬に模擬結婚式を行う。募集期間は発売日である3月4日〜3月18日まで。男性限定で既婚、独身は問わない。もう一度結婚式をと思っている人、結婚式を体験したい人、島谷ひとみが式場であなたを待っています! 〜島谷ひとみよりコメント〜 「もしかすると、これが大きなご縁となるかもしれませんね! “ご縁”というのはどこにあるのかわからないので 私も楽しみにしています!笑顔のステキな方、待っています」 ■「SMILES」single 2009年3月4日発売 AVCD-31151/B (CD+DVD) 1,680(税込) AVCD-31552 (CD) 1,050(税込)

    2009/03/05

  • 松任谷由実
    現役OLとユーミンが夢のステージを実現!
    現役OLとユーミンが夢のステージを実現!

    松任谷由実

    現役OLとユーミンが夢のステージを実現!

     ユーミンこと『松任谷由実』の35作目、4月8日リリースのアルバム「そしてもう一度夢見るだろう」の誕生を記念して、3月23日〜4月10日までの期間、丸の内で様々なユーミン・ワールドを展開することが決定した。  今回の企画は、この不況下に身をおく20代から40代の働く女性に向けて「エールを送りたい」というユーミン本人の強い想いと、OLのメッカである“丸の内”という街、そして開局来「丸の内とOLとラブソング」というコンセプトにこだわり放送しているニッポン放送のデジタルステーションSuono Dolceという3者のコラボレーションにより実現したもの。丸の内を舞台に期間中、さまざまなユーミン・ワールドをプロデュースしていく。  また、松任谷由実オリジナルアルバム「そしてもう一度夢見るだろう」発売記念企画として、ユーミン楽曲だけのロック・カバーアルバム「Shout at YUMING ROCKS」を4月8日にリリースすることが決定した。  この企画は、ユーミンの楽曲をカバーしたアーティスト達の魂(楽曲)を“ロック縛り”という基準により1枚のアルバムに集大成。一流のミュージシャンによる、ユーミン楽曲のロック的解釈を聴くことで、新たな発見と衝撃がここに存在する。 ☆参加アーティスト(五十音順) UNDER THE COUNTER・いきものがかり・植村花菜・odani misako・ta-ta・かげぼうし・ケラ&ザ・シンセサイザーズ・三代目魚武濱田成夫・椎名林檎・SNAIL RAMP・スピッツ・Fonogenico・ねらわれた学園(向井秀徳、峯田和伸)

    2009/03/05

  • スキマスイッチ
    ライブハウスツアースタート!待望のニューシングル発売決定!!
    ライブハウスツアースタート!待望のニューシングル発売決定!!

    スキマスイッチ

    ライブハウスツアースタート!待望のニューシングル発売決定!!

     ソロ活動を経て、更にパワーアップした『スキマスイッチ』が、二人だけで行う全国7ヶ所(8公演)のライブハウスツアー「スキマスイッチTour'09“ダブルス”」を、3月4日Zepp Sapporoを皮切りにスタートさせた。  久々のスキマスイッチのライブなうえ、会場がライブハウスということもあって各地チケットは即日SOLD OUTとなり、激レアライブツアーとなった。  ライブのアンコールでは「最後にお知らせがあります。ニューシングル発売決定しました!今までには全然ない二人で色々な事を持ち寄って新しい曲ができました。」(大橋) 「虹のレシピ。という曲です。」(常田)と、5月13日に2009年第一弾シングル「虹のレシピ」が発売されるという嬉しいニュースを発表した。  スキマスイッチの新曲としては、1月に配信したCDリリース未定の新曲「雫」(しずく)がわずか配信4日間の集計で着うた週間チャート1位を記録したことで話題となっているが、今回この「雫」(しずく)は、2曲目に収録されることも決定している。  ツアーの最終日の3月25日には、2008年に行われた大橋卓弥のソロ・プロジェクト初の全国ツアー模様をツアードキュメントと新曲を含むライブ映像で構成したDVDのリリースが決定しているのだが、その発売に向けて3月5日から毎週木曜日にDisc1、Disc2そして初回特典のダイジェスト映像を「You Tube」のオーガスタチャンネルにアップしていく事が決定したので、そちらも併せてチェックして欲しい!!

    2009/03/05

  • AI
    渋谷でアルバムリリースイベント実施!
    渋谷でアルバムリリースイベント実施!

    AI

    渋谷でアルバムリリースイベント実施!

     3月4日にニューアルバム「VIVA A.I.」を発売した『AI』が、マルイシティー渋谷1Fにてアルバム発売イベントを開催した。  500人以上ものファンや通行人が見守る中、ド派手な車で乗り付けたAIは、大声援に迎えられてトークイベントに出演。マルイジャム渋谷の「渋谷に元気を!」のテーマに賛同したイベントで、トーク中、何とAIが初の映画監督をつとめることが明らかになった。詳細は未定だが、オムニバス形式のショートムービーで、AIがL.A.でダンスムービーを撮ることになるようだ。  続いては、最新シングル「YOU ARE MY STAR」を含む2曲をサプライズで披露!さらに「SCREAM」で楽曲参加するJESSE(from RIZE)がシークレットで登場。3つのサプライズでAIが500人のファンと渋谷の行き交う人々を熱狂させた。 ■「VIVA A.I.」album 2009年3月4日発売 UPCI-9029 (初回限定盤 CD+DVD) 3,300(税込) UPCI-1090 (通常盤 CD) 3,000(税込)

    2009/03/05

  • JUJU
    アルバム「What's Love?」はmixiからインスパイア!?
    アルバム「What's Love?」はmixiからインスパイア!?

    JUJU

    アルバム「What's Love?」はmixiからインスパイア!?

     今年2月にリリースした亀田誠治プロデュース「やさしさで溢れるように」がヒットを飛ばしている『JUJU』が、3月4日に待望のセカンドフルアルバム「What's Love?」をリリースした。  今回のアルバム「What's Love?」には、mixi内JUJU公認アカウントの日記にて、JUJU本人の呼びかけによりマイミクから集まったエピソードや言葉からインスパイアされた200以上の切ない一言がジャケットやアルバムブックレット内にちりばめられている。  JUJU本人の呼びかけにより「大好きな人に伝えたい、素直になれず言えなかった言葉」や「大好きだった人に伝えたい、あの時は気づかなかった言葉」といった、自分の中に閉じ込められたままになってしまっている気持ちが多く届けられた。  「アルバム内に散りばめられた言葉は、mixiにて皆さんから届けられた、リアルな“What's Love?”です。Thanks for inspiring me!! love u all !!」。ブックレットの最終ページは、JUJU本人のそんな言葉で締められてる。  併せて、アルバム「What's Love?」に収録されている全14曲分14バージョンのせつない15秒クリップが完成。それぞれのクリップが、アルバム収録曲各曲のシチュエーションに合った「愛」に関する切ない一言とともに、14人の女性の情景を追った内容となっている。日本中を切ない気持ちにさせること間違いない、史上初の試みとなる。  昨日3月3日には、季節外れの雪が降りしきる中、女性限定で500人を招待した「ひなまつりスペシャルプレミアムライブ」を行ったJUJU。女性からの圧倒的支持を受け、ますます注目の集まる彼女のセカンドフルアルバム「What's Love?」は、本日いよいよリリースとなる。

    2009/03/04

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. らしさ
    らしさ
    Official髭男dism
  3. Glass Heart
    Glass Heart
    TENBLANK
  4. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
  5. 怪獣
    怪獣
    サカナクション
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • 修羅 / ヨルシカ
    【ヨルシカ】ドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』主題歌「修羅」歌詞公開中!!
  • 夏の影 / Mrs. GREEN APPLE
    夏の影 / Mrs. GREEN APPLE
  • 未確認領域 / Number_i
    未確認領域 / Number_i
  • Topping / ILLIT
    Topping / ILLIT
  • PUNKS / カメレオン・ライム・ウーピーパイ
    PUNKS / カメレオン・ライム・ウーピーパイ
  • ゾンビ / shallm
    ゾンビ / shallm
  • おやすみTaxi / MON7A
    おやすみTaxi / MON7A
  • I Wish to See You Again / 感覚ピエロ
    I Wish to See You Again / 感覚ピエロ
  • いつも隣で / FANTASTICS
    いつも隣で / FANTASTICS
  • ELUSIVE / m-flo loves n-choco
    ELUSIVE / m-flo loves n-choco
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()