音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • Bank Band
    “ap bank fes'09”GREAT ARTISTS発表!
    “ap bank fes'09”GREAT ARTISTS発表!

    Bank Band

    “ap bank fes'09”GREAT ARTISTS発表!

     Mr.Children櫻井和寿と音楽プロデューサー小林武史を中心とした「ap bank」主催の野外音楽イベント「ap bank fes」。05年よりスタートし、今年で5年目という節目の年を迎える「ap bank fes'09」の豪華出演アーティストが決定した。  本フェスは、さまざまなアーティストが入れ替わりで出演する従来の夏フェスとは異なり、Bank Bandがホスト役となりミュージシャンを迎え入れての競演スタイル。この日のためのアレンジ、1度きりの特別な演奏は毎年必見。  また今年から、未来を持続性のある方向にシフトしていくための新たな取り組みとして、「明日(あす)ラボ」がスタート!ap bank fesのチケットなどap bankが得たお金の一部がこれからは融資だけではなくこの「明日(あす)ラボ」にも使われていきます。  5年目を迎えるap bank fesの取り組みはこれだけではない。食糧自給率や、食の安心・安全が問われるなか、「食べること」から繋がる命の循環を実感してもらえるものはないか?と考え、これまで「融資」を中心として活動を行ってきたap bankが、もう一歩踏み込んだ「実践」として、農家や流通各社と一緒になって石垣島でお米作りを行っています。  地元の農家の方々に生産を委託し、ap bankが生産から消費までのプロセスをしっかりと見届ける、知る、体験することから始め、2月の田植えにはap bank代表である小林武史も参加。この取り組みで作られた石垣島産のヒトメボレ新米を、ap bank fes’09会場の一部の飲食出店にて、来場者のみなさんにも味わって頂く予定の他、このお米を使用した「おにぎり」が2009年6月23日(火)より、ナチュラルローソン全店にてap bank/kurkku「石垣島米×国産秋鮭 おにぎり」として限定発売されることが決定!フェスに先駆けて味わうことができる。 <ap bank fes'09> 開催日:7月18日(土)19日(日)20日(月・祝)     ※7月17日(金) 前夜祭eco-reso+(plus)開催     ※雨天決行(台風などの荒天の場合は中止) 会場:つま恋(ライブエリア:多目的広場/フードエリア:スポーツ広場、第2多目的広場/その他) 時間:開園 08:00 つま恋南ゲートOPEN     会場 09:00 フードエリア/ライブエリアOPEN     開演 13:00 (予定)     終演 19:00 (予定)     閉園 22:00 つま恋南ゲートCLOSE チケット:2009年5月22日(金)18:00より、第2弾 オフィシャルサイト先行 1日券予約受付スタート!!! ■出演 7/18(土) [Bank Band with Great Artists] 大塚 愛 甲斐よしひろ GAKU-MC トータス松本 中村 中 福原美穂 My Little Lover [Band Act] Mr.Children 7/19(日) [Bank Band with Great Artists] 石井竜也 伊藤由奈 今井美樹 GAKU-MC KREVA Salyu スガシカオ [Band Act] Mr.Children 7/21(月・祝) [Bank Band with Great Artists] いきものがかり GAKU-MC キマグレン 倖田來未 JUJU 秦基博 一青窈 [Band Act] Mr.Children …and more (※50音順)

    2009/05/22

  • School Food Punishment
    デビュー前にも関わらず、アニメ主題歌に続きCMソングに大抜擢!!
    デビュー前にも関わらず、アニメ主題歌に続きCMソングに大抜擢!!

    School Food Punishment

    デビュー前にも関わらず、アニメ主題歌に続きCMソングに大抜擢!!

     深夜の放送にもかかわらず高い視聴率で話題を集めている人気アニメ「東のエデンのエンディング・テーマに抜擢され、注目を集めている4人組ロックバンド『school food punishment』。そんな彼女たちが、5月27日のデビュー前にもかかわらず、新たな楽曲がCMソングに大抜擢された。  7月22日発売予定の2ndシングル曲「butterfly swimmer」が、花王から新発売される炭酸飲料「ヘルシア スパークリング」のCMソングに決定!TV-CMは、5月20日から放送を開始。CMには、タレントのほしのあきが出演している。  楽曲の方も、CMの爽快感をさらに高めるような、フレッシュさと疾走感溢れる仕上がりになっており、この夏を代表するキラーチューンとなることを予感せずにはいられない!着うた(R)も、TV-CMと同日の5月20日から先行配信を開始している。  school food punishmentは、全ての歌詞を手掛けるボーカル&ギターの内村友美を中心とした4人組のロックバンド。デビュー曲である「futuristic imagination」は、関係者を通じて持ち込まれた彼女たちのデモ音源を聴いた、アニメ「東のエデン」を手掛ける神山健治監督の耳にとまり、異例の大抜擢となった。神山監督は「昨今、ありそうでなかったエッジーなサウンドと、投げ捨てるようなボーカルに強くひきつけられた」と語っている。  またインディーズ時代にも、3rdミニアルバム「Riff-rain」の収録曲「feedback」「二人海の底」が、BS-iドラマ「女子大生会計士の事件簿」のそれぞれオープニングテーマ・エンディングテーマにダブルで起用されていた。  新人バンドにも関わらず、次々にBSドラマ主題歌、テレビアニメ主題歌、CMソングと抜擢されてきたschool food punishmentの動きから、今後も目が離せない! ■「futuristic imagination」single 2009年5月27日発売 ESCL-3201〜2 (初回生産限定盤 CD+DVD) ¥1,525(税込) ESCL-3203 (初回仕様限定盤) ¥1,223(税込)

    2009/05/21

  • lecca
    配信限定シングル発売!7月15日にはアルバムも!!
    配信限定シングル発売!7月15日にはアルバムも!!

    lecca

    配信限定シングル発売!7月15日にはアルバムも!!

     「For You」で話題の『lecca』が、新曲を配信限定シングルとして発売することが明らかになった。  新曲のタイトルは「Goin' home」。「For You」に続く心に染みるラヴ・バラードになっており、今回もlecca本人が作詞作曲を手がけている。  leccaとしては、初めての「結婚」をテーマにした楽曲。「結婚」と一言でいっても、決して花嫁に向けた楽曲ではなく、誰にでも当てはまるleccaならではの詞の世界観で、ストーリーが作られている。  恋人から結婚への道のり、出会いから順風満帆なカップルなんていない。未だ見たことの無い未来へ向け、確かな想いを胸に進んでいく2人についての楽曲になっている。  そんな待望の新曲が先行配信シングルとして、5月20日よりレコチョクで先行配信開始!そして、lecca4枚目のフルアルバムがいよいよ7月15日に発売決定!ヒットシングル「For You」はもちろん、様々なleccaの魅力が詰まった作品になっている。

    2009/05/21

  • スキマスイッチ
    約5年ぶりのインストア・ライブで「虹のレシピ」を2人だけで演奏!!
    約5年ぶりのインストア・ライブで「虹のレシピ」を2人だけで演奏!!

    スキマスイッチ

    約5年ぶりのインストア・ライブで「虹のレシピ」を2人だけで演奏!!

     スキマスイッチが新曲「虹のレシピ」の発売日である、5月20日(水)にタワーレコード渋谷店B1「STAGE ONE」にてデビュー以来、約5年ぶりのインストア・ライブを行った。  このイベントは、TBSラジオ「MIX UP」とタワーレコードとのコラボレーション企画で、スキマスイッチのニュー・シングル「虹のレシピ」を購入したファンの中から先着150名限定招待の超プレミアム公開収録イベント。  当日ライブを行うことを聞かされていないファン150名が会場に集まり、番組の公開収録がスタートした。スキマスイッチとしてのCDのリリースは約1年10ヶ月ぶりということもあって、新曲「虹のレシピ」に期待を寄せるファンも非常に多く、「『虹のレシピ』は実はもう一つメロディーが入っていてもっと長い曲だったんですよ。その(長い)部分をカットして、今回の曲の長さ(7分39秒)になりました。」や「今作(虹のレシピ)は二人でスタジオに集まってゼロからの制作しました。二人でたくさん話して出来上がった作品です。」といった貴重な話に真剣に耳を傾けていた。  イベントでは、「虹のレシピ」の初回限定のジャケット写真の中面でスキマスイッチの二人が手をつないでいる!?という話も飛び出したり、スキマグッズ抽選会などが行われたりと終始アットホームな雰囲気で進んだ。  そしてイベントの最後に、サプライズで「虹のレシピ」弾き語りスペシャル・バージョンを披露することが発表されると、会場からは大きな歓声と拍手が沸き起こった!  二人だけで演奏する約5年ぶりの貴重なインストア・ライブでイベントは幕を閉じた。この収録の模様は5月23日(土)TBSラジオ「MIX UP」の番組内でオンエアされる! ■「虹のレシピ」single 2009年5月20日発売 AUCK-19053/54 (初回生産限定盤 CD+DVD) ¥1,890(税込) AUCK-19052 (通常盤 CD) ¥1,260(税込)

    2009/05/21

  • ART-SCHOOL
    第3期ART-SCHOOL始動!
    第3期ART-SCHOOL始動!

    ART-SCHOOL

    第3期ART-SCHOOL始動!

     先日、初期からのメンバーであったdrums桜井雄一の脱退をオフィシャルサイトで発表した『ART-SCHOOL』から、新メンバーの加入、そして約2年半ぶりとなる待望のニューアルバム、さらに秋以降の全国ツアーが発表された。  新メンバーは鈴木浩之(スズキ ヒロユキ)。初ライブは5月21日の下北沢Shelterとなる。  現在、未発表の新曲「14souls」がNHK「デジタル・スタジアム」のエンディングテーマとして4月よりオンエアされているART-SCHOOL。この楽曲を含む、約2年半ぶりのニューアルバムが、8月5日にリリースされる予定だ。タイトルや詳細はまだ未定だが、新たなアートを十二分に堪能できる内容になることは間違いなさそうだ。「14souls」は、5月20日より超先行配信スタートになるので各音楽配信サイトをチェックしてみては?!  また、夏にはROCK IN JAPAN FES.2009に出演し、その後ニューアルバムを携えた全国ツアーの開催も発表された。新生ART-SCHOOLをいち早く現場で体感したいところだ。詳しくはオフィシャルサイトをチェックしよう。

    2009/05/20

  • May J.
    DOUBLE、福原美穂、Miss Monday、MAY'S、Lil'Bらと共演!
    DOUBLE、福原美穂、Miss Monday、MAY'S、Lil'Bらと共演!

    May J.

    DOUBLE、福原美穂、Miss Monday、MAY'S、Lil'Bらと共演!

     新曲「Garden feat. DJ KAORI, Diggy-MO', クレンチ&ブリスタ」の着うたRの配信が絶好調の『May J.』が、5月17日に品川プリンス ステラボールで行われた「LIVE MUSIC ism -KICKOFF EVENT- DAY #2」に出演し、「Garden」を含む4曲を歌唱し、約1,500人の観客を魅了した。  このイベントは、「カッコいい生き方=カッコいいライヴ」を感じ合う、「カッコいい音楽の発信地」としてのマンスリー・ライヴイベント。この日はDOUBLE、twenty4-7、福原美穂、Miss Monday、MAY'S、Lil'B、YOUNGSHIMも出演。May J.も「Garden」を歌唱した。  「DJ KAORIさんが、私らしくYOUNG & FRESHな2009年バージョンの新しい“Garden”に仕上げてくれました。今も色褪せる事がないパワーのあるこの楽曲を、パーティーチューンにアップテンポにして、feat.アーティストもDiggy-MO'さん、クレンチ&ブリスタさんと、3人を招いてワイワイした感じを出したかった。たくさんのお客さんの前で披露できて、お客さんも盛り上げってくれて、最高でした!」と語るMay J.。  May J.は「Garden feat. DJ KAORI, Diggy-MO', クレンチ&ブリスタ」を含む全10曲収録のアルバム「FAMILY」を5月27日にリリースする。その収録曲の先行配信第2弾としてキマグレンとのコラボ曲、「もし君と… with キマグレン」が現在配信をスタートし、先行配信第3弾「旅立つ君に」を5月20日に配信をスタートされる。 ■「FAMILY」album 2009年5月27日発売 RZCD-46137/B (CD+DVD) ¥2,940(税込) RZCD-46138 ¥2,100(税込)

    2009/05/20

  • Crystal Kay
    デビュー10周年プロジェクトがスタート!
    デビュー10周年プロジェクトがスタート!

    Crystal Kay

    デビュー10周年プロジェクトがスタート!

     23歳ながら2009年7月1日にデビュー10周年となる『Crystal Kay』が、10周年記念プロジェクトをスタートさせた。  プライベートでも親友のBoAをフィーチャリングに迎えた楽曲「Girlfriend feat.BoA」の着うた(R)配信&試聴を開始。元々7年前からダンスの振付師が一緒だったという共通点から次第に友好関係が深まり、本人達の間で「いつか一緒にやれたらいいよね!」という話になったことから今回のコラボレーションが実現した。  彼女達のありのままを、EXILEや倖田來未などの楽曲を手がける、今をときめく音楽プロデューサーSTYが詞曲を書き下ろし、Crystal Kay「Girlfriend feat.BoA」という楽曲が誕生した。  誰もが憧れる彼女たちによる、女の子たちへ向けたサマーアンセムソング。この夏、最強の友情ソングをまだ聴いてない方は今すぐ着うたをチェックしよう!

    2009/05/20

  • GAKU-MC
    3ヶ月連続配信リリース決定!着うた先行無料配信がスタート!!
    3ヶ月連続配信リリース決定!着うた先行無料配信がスタート!!

    GAKU-MC

    3ヶ月連続配信リリース決定!着うた先行無料配信がスタート!!

     本日より大好評再演となる中村雅俊主演の舞台「僕たちの好きだった革命」に、ラップグループのリーダー「タイト・キック」役として出演中の『GAKU-MC』が、大ヒットを記録したシングル「手を出すな!」<GAKU-MC / 桜井和寿(Mr.Children)>以来、約3年ぶりとなる待望の新曲「Fight for YA right !!」「Take it slow」の2曲を6月1日にリリースすることが決定した。  今回のリリースは、今後のGAKU-MCの音楽活動の本格始動第1弾となり、今後iTunes、着うた・着うたフルにて3ヶ月連続×2曲の計6曲を配信リリースしていく予定。  まずは本日(5/19)より、6月1日配信楽曲から、舞台「僕たちの好きだった革命」劇中挿入歌として使用されている「Fight for YA right !!」の着うた先行無料配信がスタート!  今夏は大型野外音楽フェスへの出演も決定しており、多くのミュージシャンから愛され、JAPANESE HIP HOP界に大きな影響力を持つ彼がリリースするNEW SONGの数々にご期待ください。 ■GAKU-MC 3ヶ月連続配信リリース 第1弾! 6/1〜 iTunes、着うたフル・着うた 「Fight for YA right !!」(※5/19より着うた先行無料配信中) 「Take it slow」

    2009/05/19

  • マボロシ
    豪華ゲスト陣参加のマボロシ史上最高の一夜!
    豪華ゲスト陣参加のマボロシ史上最高の一夜!

    マボロシ

    豪華ゲスト陣参加のマボロシ史上最高の一夜!

     MCの坂間大介とギターの竹内朋康からなるユニット『マボロシ』が、3rdアルバム「マボロシのシ」を引っさげ、ツアーファイナルを敢行した!  ライブはバンドで行ってきたマボロシ。この日もDJ、ドラム、キーボード、ベースを引っさげ、バンドならではのグルーヴを作り出す。アルバム1曲目「マボロシを聴きながら」の元ネタ杏里「オリビアを聴きながら」を流し、サビ終わりの「マボロシを愛したの」という部分から「マボロシを聴きながら」に繋ぎメンバーが登場!  立て続けに楽曲を披露し、今回の豪華ゲスト陣からまずはスウィートな歌声が特徴のさかいゆうが「記念日」で登場。そしてCrystal Kayが「Music Is Mine」で参加し、パワフルな歌声を見せる。  ゲスト陣がまだまだ終わらない。2004年にリリースされた1stアルバム「ワルダクミ」に収録された「廻シ蹴リ」が2004年以来2度目となるオリジナルメンバーMUROとDABOが登場!会場のヘッズは熱狂の嵐!そして坂間大介の実弟・KOHEI JAPANが登場し、「日本の親父昭和の親父」をアコースティックで披露。そして本編ラスト「ヒーロー」を挟みアンコールへ。  しかしここからもまだまだ凄い。坂間「最初に言っておきますけど、来ないですから!言えば言うほど前フリに聞こえちゃうけど、ホントに来ないからね!」と椎名林檎登場を期待するフロアをなだめる。しかしその期待にバッチリ応えたのだった!なんと本物の椎名林檎が登場!フィーチャリングでライブに登場するなんて聞いた事もない!登場するや否や会場中の視線は一気に彼女へ!フロアは壊れるんじゃないかというぐらいの熱狂へ。とにかく圧巻!!  そしてラストはマボロシとして最初に作ったという曲「HARDCORE HIP HOP STAR」で締めくくった。マボロシとしての活動は一旦休止になるが、二人とも「まだやることはある」と言うように、いつしかシラっと帰ってくる事をいつまでも待っていたい。だってマボロシだから!

    2009/05/19

  • Hi-Fi CAMP
    「一粒大の涙はきっと」がテーマとなったケータイ小説がスタート!
    「一粒大の涙はきっと」がテーマとなったケータイ小説がスタート!

    Hi-Fi CAMP

    「一粒大の涙はきっと」がテーマとなったケータイ小説がスタート!

     5月18日から、女子中高生に絶大なる人気を誇るモバイル音楽情報サイト「@peps!ミュージック」と無料歌詞検索サイト「歌ネットモバイル」が、ポカリスエットCMソングとして話題沸騰中の『Hi-Fi CAMP』のニューシングル「一粒大の涙はきっと」をテーマにケータイ小説をスタートさせた。  小説のタイトルは、今週20日に発売されるHi-Fi CAMPのニューシングルと同じ「一粒大の涙はきっと」。ストーリーは、全5話からなり、第1話から第4話までは、作家・友野康冶が構成し、最終話は、なんとユーザー自身が作成して投稿するという業界初のユーザー参加型のケータイ小説、まさに「ハッピーエンドはあなた次第!」。  また、最終話を作成し応募すると、自分の作った最終話を含む全5話がブログパーツ化され、ユーザー自身のホームページ内で友達などに自分の作った小説を紹介することが可能。なお、応募された作品の中から、最高のハッピーエンドストーリーは、各サイトで発表される。  作家・友野康冶氏は、「特命係長 只野仁 リターンズ+スペシャル」と題し、テレビ朝日系列で放映された大人気ドラマ「特命係長 只野仁」のかつて放映された2作をノベライズとして執筆し話題をさらった。同氏が描いた世界は、高校に入学したばかりの主人公の孤独、心と心が触れ合う姿、など、一歩前に走り出そうとする人間像が生き生きと描かれたもの。  Hi-Fi CAMPのニューシングル「一粒大の涙はきっと」は、5月13日付のUSENリクエストチャートでは、発売日前にも関わらず、5位とリクエストが殺到中だ。また、同じく「@peps!ミュージック」で、スタートした、1000人もの応募者にオリジナル涙デコメをプレゼントをすると言う企画も大きな反響を巻き起こした。  10代に向け、様々なモバイル企画をスタートさせているが、発売目前、業界初のユーザー参加型ケータイ小説は、「歌詞検索サイト」の中でも、急上昇中のHi-Fi CAMPとともにさらに大きな話題を作る事になりそうだ!

    2009/05/19

  • THE BOOM
    エフエム東京を新作発売日にジャック!
    エフエム東京を新作発売日にジャック!

    THE BOOM

    エフエム東京を新作発売日にジャック!

     5月20日に約7年振りの新作シングル「夢から醒めて/All of Everything」とベストアルバム「89-09 THE BOOM COLLECTION 1989-2009」を同時リリースする『THE BOOM』が、20日の発売日当日にエフエム東京(80.0)をジャックする。  この日は、朝から様々な番組にTHE BOOMがスペシャルな形で出演する。各ワイド番組や、赤坂泰彦がパーソナリティーを務める全国ネット番組「ディア・フレンズ」、更には夕方スペイン坂のサテライトスタジオから放送されている「WONDERFUL WORLD」にもTHE BOOMが登場!スタジオでの生演奏も予定されている。  また、5月22日にはテレビ朝日系「MUSIC STATION」(20:00〜ON AIR)、そして5月24日にはNHK「MUISC JAPAN」(PM11:30〜予定)への歌唱出演も決定している。  この夏には約3年半振りとなる全国ツアーも開催されるなど、デビュー20周年を迎える今年、“THE BOOM 20th Anniversary”を掲げ、活発な活動を展開するTHE BOOMに注目したい! ■「夢から醒めて/All of Everything」single 2009年5月20日発売 VFCV-00040/B ¥1,800(税込) VFCV-00041 ¥1,200円(税込) ■「89-09 THE BOOM COLLECTION 1989-2009」album 2009年5月20日発売 MHCL1517-1518(2枚組) ¥3,000円(税込)

    2009/05/19

  • 九州男
    初全国ツアー千秋楽で3000人に桜舞う!!
    初全国ツアー千秋楽で3000人に桜舞う!!

    九州男

    初全国ツアー千秋楽で3000人に桜舞う!!

     札幌を皮切りに全国7本を巡ったレゲエシンガー『九州男』の初全国ツアー「九州男 with C&K LIVE TOUR 2009〜uuuuuh乱波!!花見でさとみがO脚ダンス〜」が、5月17日ZeppTokyoで千秋楽を迎えた。  会場一杯に集まったファン3000人を前に、3時間を超すステージを堂々と披露した九州男。最新シングル「桜道」を歌う場面では、会場を埋め尽くしたファンが持つピンク色のペンライトと桜の花びらに見立てた紙吹雪が降る演出とが相まって、まさに、ZeppTokyoが桜道に染まった。  「1/6000000000 feat.C&K」をはじめ、次々に自身の代表曲が披露される中、「待ち合わせ。。feat.lecca」ではレゲエシンガーleccaが、「手紙。。feat.hiroko」ではmihimaru GTのボーカルhirokoがゲストで登場し、会場が一気に沸き立っていた。  また、客席にはサッカー選手の小野伸二、女優の観月ありさ、らが応援に駆付けており、その交流の広さも興味深いところ。  初の全国ツアーを終えて九州男は、「応援してくれる全国のみんなに、本当にありがとう!」と感謝の気持ちを話していた。この夏には、出身地の長崎で九州男主催による1万人規模の大型イベントも決定しており、また一歩九州男の夏が近づいたようだった。

    2009/05/18

  • SCANDAL
    新曲「少女S」の着うたがレコチョクデイリー5位、同アニメ部門で1位!
    新曲「少女S」の着うたがレコチョクデイリー5位、同アニメ部門で1位!

    SCANDAL

    新曲「少女S」の着うたがレコチョクデイリー5位、同アニメ部門で1位!

     大阪発ガールズロックバンド『SCANDAL』。先日、彼女達の6月17日リリースの新曲「少女S」のミュージックビデオをお笑い芸人で映画監督の品川ヒロシが初監督したというニュースで世間の話題をさらったのは記憶に新しいが、またまた驚きのニュースが届いた!  5月13日に着うた配信がスタートしたSCANDALのニューシングル「少女S」が、レコチョクの着うた(R)総合デイリーランキング(5月15日付)で5位、同サイト「レコ直♪絶対!アニメ」では1位を獲得した。  ロックバンドは着うた(R)上位に入りづらい、と言われるのが常識の中、ダウンロードはたった2日で10万ダウンロードを記録し、いま巷で話題沸騰中の加藤ミリヤ×清水翔太、JUJU、BENIに肩を並べてのこの快挙を、昨年デビューしたばかりのガールズロックバンドが成し遂げたことは関係者を驚かせている。  「少女S」は大人気アニメ「BLEACH」のオープニングテーマとしても問い合わせが殺到中!この夏1番の大ヒットを予感せずにはいられない!まだ聴いてない方は今すぐ着うたをチェックしてみよう! ■「少女S」single 2009年6月17日発売 ESCL-3214 (初回生産限定盤A) ¥1,020(税込) ESCL-3215 (初回生産限定盤B) ¥1,020(税込) ESCL-3216 (通常盤) ¥1,020(税込)

    2009/05/18

  • 斉藤和義
    初の連ドラ主題歌決定!
    初の連ドラ主題歌決定!

    斉藤和義

    初の連ドラ主題歌決定!

     斉藤和義が、7月11日からスタートするNHK土曜ドラマ「リミット-刑事の現場2-」(21時)の主題歌を手がけることが決定。デビュー16年目にして初の連ドラ主題歌となる。  「リミット-刑事の現場2-」は、森山未來と武田鉄矢が演じる世代も価値観も全く異なる二人の刑事、ショカツの実情をリアルに描き、好評を得た「刑事の現場」の第2弾。  主題歌となる曲タイトル「愛の灯」。現在のところリリースは未定とのこと。 斉藤和義コメント 「最初オファーを受けた時、森山未來くんとは映画「フィッシュストーリー」で知り合っていたので縁があるなぁと思いました。番組サイドの希望として、以前カヴァーさせて頂いた「愛の賛歌」のような、直球なラブソングを書いて欲しいという依頼だったので、それを念頭において4月に一人山中湖のスタジオに籠り作曲しました。番組の終わりで救いを感じさせるような曲でもあって欲しいとの事だったので、その様な仕上がりになったと思います。是非ドラマで聴くのを楽しみにしてください。」 チーフ・プロデューサー磯 智明コメント 「このドラマは斎藤和義さんの「大人のバラード」によって完成する、その思いを抱いていましたが、今回、最高の楽曲「愛の灯」を提供していただきました。土曜ドラマ「リミット〜刑事の現場2」は罪と救済、愛と悲しみをテーマにした全く妥協しない人間ドラマを目指していたので、この作品を総括する主題歌として、私たちはクリームパフェのような甘い歌声ではなく、痛みも愛しさも全て包み込んだ「完璧な大人の愛」を歌い上げる曲が必要でした。「愛の灯」を聞き、斎藤さんの歌に込められた熱いメッセージにこのドラマが負けていないか不安になるくらい、至福感でいっぱいです。」

    2009/05/18

  • BIGBANG
    韓国の“"Big”スターが遂に日本メジャーデビュー!
    韓国の“"Big”スターが遂に日本メジャーデビュー!

    BIGBANG

    韓国の“"Big”スターが遂に日本メジャーデビュー!

     韓国で今最も勢いのあるダンスヴォーカルグループ『BIGBANG(ビッグ・バン)』の日本でのメジャーデビューが遂に決定。6月24日のデビューシングル発売を記念してメンバーが来日し、5月13日に都内某所で記者会見が行われた。  韓国人気グループの来日記者会見ということで会場には多くの報道陣が詰め掛ける中、13日より各着うたサイトにて“リアル号泣ソング”と銘打たれたデビューシングル「MY HEAVEN」を披露し、会場を沸かせた。  続いて行われた記者会見では、日本でのメジャーデビューの感想を聞かれたボーカルのV.I.(ヴィ・アイ)が「このようにたくさんの方々に集まっていただいて光栄です。皆さんに喜んでいただけるよう一生懸命準備をしました。ファンを幸せにするために、音楽をやっていきたい」と語った。  「MY HEAVEN」の日本発売日6月24日には、香港・フィリピン・シンガポール・台湾・中国・マレーシアのアジア6ヵ国で同時デジタルリリースが実現。また、7月8日には早くもセカンドシングルがリリースされ、同日にはメジャーデビュー記念イベントが代々木公園野外音楽堂で開催されることも発表された。  今後、日本を拠点に活動していく彼ら。G-DRAGON(ジー・ドラゴン)は「常に私たちを待っていてくれたファンの皆様に感謝しています。今までは、行ったり来たりでしたが、これからは長く日本で活動することになりますので、応援して下さい」と、最後にファンへメッセージを送った。  なお、デビューシングル「MY HEAVEN」は、5月13日より着うた(R)の配信がスタートしているので、ぜひともチェックして欲しい。 ■「MY HEAVEN」single 2009年6月24日発売 UPCH-9498 (初回限定盤 CD+DVD) ¥1,800(税込) UPCH-5611 (通常盤A CD) ¥1,100(税込) UPCH-5612 (通常盤B CD) ¥1,100(税込)

    2009/05/15

  • 西野カナ
    歌詞サイトで軒並み1位獲得!
    歌詞サイトで軒並み1位獲得!

    西野カナ

    歌詞サイトで軒並み1位獲得!

     現在、着うたが大ヒット中の『西野カナ』の最新シングル「君に会いたくなるから」の着うたフルを5月20日より配信開始する。  この曲は携帯歌詞検索サイト「デジ歌詞JOYSOUND」及び「歌ネットモバイル」のアクセスランキンで共に1位を獲得しており、そのリアルな歌詞の世界観と、その分かりやすさがティーンの心を突き刺している真っ最中!  そんな楽曲のテレビ初披露を17日(日)23時30〜放送のNHK「MUSIC JAPAN」にて行う事が決定した。TVでこの曲を本人が歌うのは初めてなので、チェックしよう!  西野カナは、5月20日から着うたフルの先行配信、6月3日にはシングル発売と話題も続くので、こちらも要チェックです! ■「君に会いたくなるから」single 2009年6月3日発売 SECL-781 ¥1,223(税込)

    2009/05/15

  • the pillows
    GLAY、チャットモンチーらと対バンツアー!
    GLAY、チャットモンチーらと対バンツアー!

    the pillows

    GLAY、チャットモンチーらと対バンツアー!

     結成20周年を迎え、初のアンプラグド・ツアーや初の日本武道館公演の決定など、「初」づくしが続いている『the pillows』が、6月13日からthe pillows史上「初」となる全国対バンツアー“SYNCHRONIZED TOUR”の顔ぶれを発表した!  GLAY、ストレイテナー、チャットモンチー、The Birthday・・・。the pillowsとの対バンツアーに様々な顔ぶれが名乗りをあげた。  同ツアーは、全てthe pillowsともう一組という2マン形式で行われ、スタートとなるZepp TokyoではGLAYと、ほかストレイテナーやチャットモンチーなど若手バンドや20年を共にしたTHE COLLECTORS等の先輩バンドが名を連ね、その顔ぶれからthe pillowsの音楽、そして各バンドとの交流の広さと深さが存分に発揮されるツアーとなっている。  これらトップクラスのバンド同士がライブハウス規模で顔を合わせることは珍しく、プレミアチケットとなることは必至。  the pillowsは今月5月20日にアンプラグド・ツアーのLIVE DVD“BLUE SONG WITH BLUE POPPIES”を、6月3日にはセルフ・カバーを含むリ・マスタリングも施されたベストアルバム“Rock stock&too smoking the pillows”を立て続けにリリース。  この対バンツアーのち夏フェスを経て、結成日である9月16日、遂に日本武道館のステージに立つthe pillows。未だ進化し続けるハタチのthe pillowsの勢いは止まらない。 <SYNCHRONIZED TOUR> vs.GLAY 2009/6/13 (土)@東京Zepp Tokyo OPEN 18:00 / START 19:00 vs.The ピーズ 2009/6/24(水)@下北沢CLUB Que OPEN 19:00 / START 19:30 vs.ストレイテナー 2009/7/4 (土)@名古屋 Zepp Nagoya OPEN 18:00 / START 19:00 vs.髭(HiGE) 2009/7/17(金)@大阪 Zepp Osaka OPEN 18:00 / START 19:00 vs.The Birthday 2009/8/1(土)@仙台 Zepp Sendai OPEN 18:00 / START 19:00 vs.THE COLLECTORS 2009/8/7 (金)@広島CLUB QUATTRO OPEN 18:00 / START 19:00 vs.チャットモンチー 2009/8/9(日)@福岡 Zepp Fukuoka OPEN 17:00 / START 18:00 vs.怒髪天 2009/8/28 (金)@札幌 Zepp Sapporo OPEN 18:00 / START 19:00 with noodles / and more… 2009/9/7(月)@渋谷 CLUB QUATTRO OPEN 17:30 / START 18:30

    2009/05/15

  • GACKT
    10周年記念!! Gacktが壊れた!? 女になる!?
    10周年記念!! Gacktが壊れた!? 女になる!?

    GACKT

    10周年記念!! Gacktが壊れた!? 女になる!?

     Gacktが、ソロデビュー10周年を迎え、「開かれる天(TEN)の扉。7月4日、新たなる章へ」と題し、4週連続リリースの第一弾シングルとなる新曲「小悪魔へヴン」(6月10日発売)のジャケ写で15人のアゲ嬢に混じって女装していることが、本日わかった。  出演する15人のアゲ嬢の中には、ギャル系の雑誌「小悪魔ageha」の人気モデル荒木さやかや早川沙世も登場している。  Gacktが女装に挑戦するに至ったきっかけは、4枚連続リリースで何か面白いジャケ写が出来ないかという遊び心からだそう。  今回、デビュー後初となる6月10日「小悪魔へヴン」、6月17日「Faraway〜星に願いを」、6月24日「Lost Angels」、7月1日「Flower」の4作品連続リリースに挑戦する。4週連続購入特典としてシングル4種類のファンクラブ限定盤すべてを購入すると1枚のライブ写真が完成する観音開き型CDケースがもらえる。  初の女装に挑戦したGacktは、「僕も壊れちゃいました! だいぶイっちゃってる主人公の女の子はとにかく一生懸命なんデス、ハイっ!」とコメント。  「小悪魔へヴン」の配信は、13日よりドワンゴにて着うた先行配信中、5月27日よりレコチョクはじめ主要配信サイトでの着うた配信を開始する。

    2009/05/14

  • ji ma ma
    JUJUに次ぎ、着うたフルが2位!話題沸騰のjimama(ジママ)って?!
    JUJUに次ぎ、着うたフルが2位!話題沸騰のjimama(ジママ)って?!

    ji ma ma

    JUJUに次ぎ、着うたフルが2位!話題沸騰のjimama(ジママ)って?!

     5月12日オンエアの「誰も知らない泣ける歌」に出演。廃校になってしまう沖縄の小学校の卒業式で、子供たちと感動的な心の交流をし、「大丈夫」という曲を合唱した『jimama(ジママ)』というアーティストに話題が集中している。  番組オンエア後に着うたのダウンロードが殺到し、瞬時に2万ダウンロードを突破!ロングヒット中のあのJUJUの「明日がくるなら」に次ぎ、着うたランキング(レコチョクフル)の2位を記録(5月12日付)!ホームページへのアクセスも10万アクセスを突破し、早くも新たな「着うたの女王」の誕生か?!と話題を集めている。  jimama(ジママ)は、沖縄在住の女性シンガーソングライター。この曲「大丈夫」は、4月22日にシングルとして発売された。jimamaは、『この曲は「いつも支えてくれる大切な人」に向けて書いた曲です。今までもこれからも、どんな事も一緒に乗り越えて行けるから「大丈夫」という気持ちを歌にしました。』と話している。  沖縄での人気はすでに定着しており、タワーレコード那覇店では、ウィークリー1位(5/11)を記録し、老舗の高良レコードでは発売から3週連続の1位を記録している。  また、「大丈夫」は、大洋薬品のCMソングとしてもオンエア。その感動的なCMの内容と相まって話題を集めており、今回の「誰も知らない泣ける歌」出演でそれが爆発する形となった。

    2009/05/14

  • サンタラ
    ニューアルバムより新曲の配信がスタート!
    ニューアルバムより新曲の配信がスタート!

    サンタラ

    ニューアルバムより新曲の配信がスタート!

     自主レーベル「Gravy Records」を設立した田村キョウコ(Vo)、砂田和俊(G)によるユニット『サンタラ』が、6月24日にリリースするアルバムより、収録曲「三番目の恋人」を先行配信を開始した。  約1年半ぶりとなるアルバム「It's So Easy」。収録曲「三番目の恋人」は、ロックンロールなギターリフ、ゴキゲンなコーラス、ブルージーなのに歌えるメロディライン、思わずニヤリとしてしまうスマートな歌詞世界。どこを切ってもサンタラワールドが炸裂している一曲。  また6月13日からは、サンタラ史上最長となる全国ツアー<SANTARA TOUR 2009“It's So Easy”>がスタートするのでコチラも要チェック! ■「It's So Easy」album 2009年6月24日発売 DQC-247 ¥2,800(税込)

    2009/05/14

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. らしさ
    らしさ
    Official髭男dism
  2. Glass Heart
    Glass Heart
    TENBLANK
  3. クスシキ
    クスシキ
    Mrs. GREEN APPLE
  4. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
  5. 賜物
    賜物
    RADWIMPS
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • らしさ / Official髭男dism
    【Official髭男dism】劇場アニメ『ひゃくえむ。』主題歌「らしさ」歌詞公開中!!
  • おやすみTaxi / MON7A
    おやすみTaxi / MON7A
  • I Wish to See You Again / 感覚ピエロ
    I Wish to See You Again / 感覚ピエロ
  • いつも隣で / FANTASTICS
    いつも隣で / FANTASTICS
  • ELUSIVE / m-flo loves n-choco
    ELUSIVE / m-flo loves n-choco
  • ラストハンチ / レトロリロン
    ラストハンチ / レトロリロン
  • わたしの代わり / ヒグチアイ
    わたしの代わり / ヒグチアイ
  • LuMiNA / 三月のパンタシア
    LuMiNA / 三月のパンタシア
  • Mermaid -Never Ending Summer- / Offo tokyo
    Mermaid -Never Ending Summer- / Offo tokyo
  • 月面接吻 / Cody・Lee(李)
    月面接吻 / Cody・Lee(李)
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()