音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • twenty4-7
    3rdアルバム『ONE』をリリース&全国ツアー決定!
    3rdアルバム『ONE』をリリース&全国ツアー決定!

    twenty4-7

    3rdアルバム『ONE』をリリース&全国ツアー決定!

     昨年、「Get A Life 〜Again〜」が松雪泰子主演の映画「余命」の主題歌に抜擢され、シーンを代表するアーティストになった“twenty4-7”。同曲は35万DLを超え、「本当に歌詞がいい」「この曲で命が救われました。」と各方面から大絶賛を受けた。  そんなtwenty4-7の3rdアルバム『ONE』がいよいよリリースとなる。「大切なことを伝えられるような作品にしたかった… 今辿り着いた一つの答え。みんな一つ。」とメンバーのMIKAはタイトル『ONE』に込めた思いを語る。世知辛い昨今にあって、ポジティブなメッセージである。  前作の『PROGRESS』では、AK-69他HIP HOPのトップアーティストとコラボした内容だったが、今作『ONE』には、変わらないタフでクールなtwenty4-7と同時に、優しく、温かく生きる等身大の女性像も垣間見える。  『Get A Life』に勝るとも劣らないアルバムリード曲『愛の色』はメンバーのMEも「今回のアルバムで一番好きな曲です。」と言い切る自信作。『今辛い事ばかりだと感じている皆さんにも、必ず幸せだと思える日が来る。皆さんの中で本当に大切なことは何か考えながら聴いてもらえたらうれしいです。』とMIKAは言う。『愛の色』のストレートな歌詞が早くも共感を呼んでおり、すでにオンエアがスタートしている有線には問合せが殺到している。  アルバムには DOUBLEの名曲『Shake』のカバー他、新曲が12曲も収録される。初回限定盤にはDJ MAYUMIとのコラボ曲がボーナストラックとして収録され、DVDには「Get A Life 〜Again〜」を含むライブ映像がなんと4曲収録される豪華な内容。ドライブや、部屋で一つのストーリーを楽しむような気分で聞ける今年の必聴盤の1枚となることは間違いないだろう。

    2010/01/29

  • ICONIQ
    ランキング1位を占拠!
    ランキング1位を占拠!

    ICONIQ

    ランキング1位を占拠!

     新人女性アーティスト“ICONIQ(アイコニック)”の勢いが止まらない。  1月27日から配信スタートした着うた(R)フル「I'm lovin' you」(EXILE ATSUSHIとのコラボ曲)が、レコチョクデイリーランキングでデイリー1位スタートを切ったことが分かった。  1月20日配信の新曲着うた(R)「Change Myself」(資生堂「マキアージュ」TVCFソング)もレコチョクウィークリーランキングで1位を獲得したばかり。  「I'm lovin’you」着うたフル(R)1/27付レコチョクデイリー1位、「Change Myself」着うた(R)1/27付レコチョクウィークリー、デイリー1位と、まさにランキング1位を占拠した形となった。  3月10日には、待望のデビューアルバム「Change Myself」が発売されるが、この2曲の他、新たなコラボレーション、カバー曲も収録される模様だ。誰とのコラボか、どの曲のカバーかはまだ未定だが、音楽ファンは「買い」の1枚になることは間違いないだろう。

    2010/01/29

  • YUKI
    新曲のミュージックビデオで、YUKIが眼鏡にエプロン姿?!
    新曲のミュージックビデオで、YUKIが眼鏡にエプロン姿?!

    YUKI

    新曲のミュージックビデオで、YUKIが眼鏡にエプロン姿?!

     2月17日にリリースされる“YUKI”の新曲「うれしくって抱きあうよ」のミュージックビデオで、「ジョゼと虎と魚たち」(2003年)、「ゼロの焦点」(2009年)などで知られる映画監督、犬童一心とのコラボが実現した。  今回のこのコラボ、楽曲のイメージから、「日本の風景を美しく撮ってほしい」というコンセプトのもと、YUKIからのオファーで実現したという。今までのミュージックビデオからは想像もできないような、眼鏡にエプロン姿のショップ店員に扮するYUKIは必見。犬童監督は「YUKIの演技は最高。いつか僕の映画にも出て」と感想を述べている。  そのYUKIと街頭で交錯する、「心を閉ざしてしまった老人」に扮するのは、名優・原田芳雄。ミュージックビデオの域を超えた、ショートフィルムとも言うべき味わい深い作品に仕上がっている。  撮影を終えて、YUKIは「日本の風景を、リアルに、しかし美しく撮ってくださるのは犬童監督しかいらっしゃらないと思い、ミュージックビデオを撮っていただきました。現場では時に厳しく、時にほんわかとしていらっしゃって、つかみどころの無さが面白くてツボでした。ショップ店員、YUKIとしては初めてのメガネ装着ビデオとなり、セリフもありでいっぱいいっぱいでしたが、監督が上手におだてて下さるので最後まで楽しくできました。原田芳雄さんにも快く出演していただき、落ち葉のシーンでは見たことのない原田さんと私の絡みが見ものです。撮影隊・犬童組の素晴らしいお仕事を是非観ていただきたいです。」とコメント。  新曲「うれしくって抱きあうよ」は、約3年半ぶりにリリースされるYUKI5枚目のオリジナルアルバム「うれしくって抱きあうよ」からの表題曲にしてリードシングル。タイトルが示すとおり、人生の歓びや幸せを鮮やかに歌った最高の大人ロックです。人の手触りや温もりを感じさせてくれるような温かいサウンドで、聞くものの心を優しく包み込む。 ◆「うれしくって抱きあうよ」single 2010年2月17日発売 ESCL-3350 ¥1,020(税込)

    2010/01/29

  • 東京スカパラダイスオーケストラ
    20周年を締めくくる色鮮やかな15thアルバム遂に完成!
    20周年を締めくくる色鮮やかな15thアルバム遂に完成!

    東京スカパラダイスオーケストラ

    20周年を締めくくる色鮮やかな15thアルバム遂に完成!

     20周年イヤーのラストを飾るのにふさわしいスカパラ通産15枚目となるオリジナルアルバム、その名も「WORLD SKA SYMPHONY」が遂に完成!奥田民生をゲストに迎えた「流星とバラード」を始め、今回のアルバムには更にボーカルを迎えた新曲を収録!  今年10周年を迎え、ますます活躍の場を広げるCrystal Kayをボーカルに迎え、谷中敦作詞の切ない女性の心を表情豊かに歌った沖祐市作曲の彩やかなスカナンバー「ずっと」や、スカパラデビューアルバム『スカパラ登場』(1990年発売)に収録され、沖祐市の口笛でメロディーを奏でるインストゥルメンタル曲「君と僕」をリアレンジし、スカパラの20年史を物語るかのような谷中敦による詞を、斉藤和義がボーカルで唄った「君と僕2010」を収録!  もちろんキラー・インストゥルメンタル楽曲も収録され(前回のアルバムでも参加したDUBエンジニアの重鎮デニス・ボーヴェルも再び参加!)、シングルで発売された「KinouKyouAshita」も新たなHORNアレンジで再収録。ライブでも大団円ソングとなっている「愛の讃歌」のカヴァーも、今回のアルバムだけのためにストリングスをいれ「愛の讃歌 with strings」として再録音!他にも、メンバー全員合唱歌ものなどスカパラの持つ多くの表情を1枚に詰め込んだまさに20周年イヤーの締めくくり、21周年目へのキックオフにふさわしいカラフルでヘヴィー級なアルバムが完成!  アルバム初回盤には、「KinouKyouAshita」「流星とバラード」のMusic Clipだけでなく、そのメイキングの模様も収めたDVD付き。また昨年のEUROPEAN TOUR2009をダイジェストでまとめた激レア映像集も収録! ◆「WORLD SKA SYMPHONY」album 2010年03月10日発売 初回生産限定盤 CD+DVD CTCR-14662B ¥3,500円(税込) 通常盤 CD CTCR-14663 3,000円(税込)

    2010/01/28

  • EMI MARIA
    カラオケ風歌詞付きミュージックビデオを期間限定フル公開!
    カラオケ風歌詞付きミュージックビデオを期間限定フル公開!

    EMI MARIA

    カラオケ風歌詞付きミュージックビデオを期間限定フル公開!

     配信限定の1stシングル「One Way Love」がいきなり20万DLを超える大ヒットを記録した“EMI MARIA”の2ndシングル「Show Me Your Love」の歌詞付きミュージックビデオが、2月3日の着うたフル配信スタートに先駆けて、YouTubeで期間限定フル公開された。  EMI MARIAの楽曲は、天性の歌声と7オクターブの音域が生む圧倒的な歌唱力に加え、女の子が思わず「めっちゃわかる!」と共感する等身大の歌詞が人気。今回の新曲「Show Me Your Love」は、胸が苦しいほどどうしようもなく好きなのに、その人の前では強がって素直になれない女のコの恋心を描いている。  実はこの曲で描かれた女の子はEMI MARIAの地元の友達。カレのことがどうしようもなく好きで、自分のことを本当に好きでいてくれてるのか不安で…そんなカレの気持ちを確かめたいだけなのに、いざとなると「本当に好きなら、カタチで示してよ!」とついつい試すようなことを言ってしまう…そんな友達にインスピレーションを受け、「頑張って!」とエールを送るつもりで書いたのがこの曲。  そんな歌詞がまたも多くの共感者を生み、歌詞サイトで公開されるやあっという間に検索ランキングで2位になり、オフィシャルHPにも歌詞についてコメントが多数寄せられるなど大きな反響を呼んだ。そこで今回、カラオケのように歌詞を表示した珍しい歌詞付きミュージックビデオを期間限定でフル公開することに決定した。  また、前作「One Way Love」の歌詞付きバージョンのミュージックビデオも、合わせてフル公開を開始。今までこの曲はショートバージョンしか公開されておらず、フルバージョンが見たいという要望も多く寄せられていた。  YouTubeの楽曲ページへは、オフィシャルHPから直接リンクで飛ぶことができる。2月2日までの期間限定なので、是非早めにチェックして欲しい。

    2010/01/28

  • LOVE LOVE LOVE
    究極のLOVEソング「プラネタリウム」PV完成!WEB先行視聴開始!!
    究極のLOVEソング「プラネタリウム」PV完成!WEB先行視聴開始!!

    LOVE LOVE LOVE

    究極のLOVEソング「プラネタリウム」PV完成!WEB先行視聴開始!!

     LOVE LOVE LOVEは、ミニアルバム「ターコイズ」「ソライロノオト」に続き、先日リリースしたばかりのブルー三部作の完結編となる「空想パドル」のリリースを経て、ファースト・シングルとなる「プラネタリウム」を早くも2010年2月17日にリリースする。  切なくも温かく、真っ直ぐに愛を歌い、星空の下、果たされない約束と切ないメロディが、いつまでもいつまでも胸に響く冬の名曲が完成した。すでに楽曲の先行試聴等は始まっているが、本日より新章幕開けに相応しい、凛々しく仕上がったアーティスト写真やデザインなどを一新したオフィシャルサイトにて、「プラネタリウム」のプロモーションビデオのWEB先行視聴を開始した。  このプロモーションビデオは埼玉県のとある公園にて撮影が行われた。演奏を行うメンバーの周りを、空の星の如く延々と360度旋回していくカメラワークは見所の一つであるので、是非チェックしたい。  更に、発売を前にしてこの楽曲は全国各方面から大きな注目を浴びている。北は札幌のラジオ局「AIR-G(エフエム北海道)」から、南は鹿児島の「エフエム鹿児島」まで全国各地の20局以上のラジオステーションで2月度のパワープレイが決定しており、バンド名に相応しいこの冬のラブソング「プラネタリウム」に寄せられた期待は高まるばかりで、日本全土に響き渡る日もそう遠くない。

    2010/01/28

  • Tiara
    レコ発イベントでSEAMOとのコラボ新曲を初ライブ披露!
    レコ発イベントでSEAMOとのコラボ新曲を初ライブ披露!

    Tiara

    レコ発イベントでSEAMOとのコラボ新曲を初ライブ披露!

     新・癒し系歌姫“Tiara”が、1月26日、原宿・KDDIデザイニングスタジオにて、1月27日発売の2ndシングル「キミがおしえてくれた事 feat. SEAMO」発売記念イベントを行い、スペシャルゲストにSEAMOを迎え、集まったファン150人を前に同曲の初ライブ披露が実現した。  「キミがおしえてくれた事 feat. SEAMO」は、“出会いと別れ”をテーマに、新たな一歩を踏み出す人への応援ソングに仕上がっており、各歌詞検索サイトランキングでも軒並みベスト10にランクインするなど、その歌詞の内容からも注目が集まり出している。  また今回、SEAMOとのコラボに至った経緯は、2004年のイベントでSEAMOと知り合い親交のあったTiaraが、今回の楽曲構想段階で、今回の楽曲テーマに合ったコラボ相手はSEAMOさんしか考えられないなと思い、Tiaraサイドから熱烈にオファーし実現した。  初ライブ披露をしたTiaraは、「とても特別な日になりました。すごく幸せです!(“出会いと別れ”をテーマに作った曲なので)これからの季節にぴったりな曲なので是非、聴いて下さい。」とコメント。  SEAMOも「僕も新曲が出るのですが、内容がかぶってます(笑)。自分の曲の詞にかぶっていない詞を選んで書きました。これからの卒業、引っ越しシーズンにいい曲だと思います。」とコメントし、会場を沸かせていた。

    2010/01/27

  • 平原綾香
    地球侵略用CD「ケロパック」発売決定&着うた(R)配信開始!
    地球侵略用CD「ケロパック」発売決定&着うた(R)配信開始!

    平原綾香

    地球侵略用CD「ケロパック」発売決定&着うた(R)配信開始!

     2月27日(土)全国公開の映画『超劇場版ケロロ軍曹 誕生!ケロロ 奇跡の時空島(じくうじま)であります!!』の主題歌「ケロパック」の発売が決定!配信のスタートと共にJ写等も解禁された。  主題歌のオファーを受けたいきさつは、スポーツ紙で「宇宙の歌姫」と紹介されていた平原綾香を、宇宙人と勘違いしたケロロ軍曹が、力を合わせてペコポン(地球)を侵略すべく劇場版の主題歌にと、ラブコールを送ったことから。  平原綾香はデビュー曲「Jupiter」や本人出演のドラマ主題歌に起用された「ノクターン」に象徴されるように、クラシックのカヴァー楽曲の第一人者として世に広く認識されており、最新のアルバム「my Classics!」では、全ての収録曲がクラシックのカヴァー楽曲という試みを行い、オリコンアルバムチャートでは6位を記録。今作の主題歌「ケロパック」も、チャイコフスキーのバレエ組曲『くるみ割り人形』の中の“トレパック”をカヴァー。  「ケロパック」はこれまでの平原綾香のクラシックカヴァーになかった、コミカルな曲調に仕上がっており、歌詞もケロロ軍曹が大好きな平原綾香本人が手掛けている。初回生産分の巻帯ステッカーにはケロロ小隊と共にケロン人になった“ヒララ”も登場。  そして着うた(R)の先行配信がスタート。来るべき平原綾香とケロロ軍曹のペコポン(地球)侵略に備えていち早くダウンロードする事をお勧めします。 ◆「ケロパック」single 2010年2月24日発売 MUCD-5166 ¥1,050(税込)

    2010/01/27

  • Juliet
    「ハイスクールRomeo」結成!
    「ハイスクールRomeo」結成!

    Juliet

    「ハイスクールRomeo」結成!

     昨年の夏、正体を明かさぬまま脅威の覆面デビューを果たし、「ギャルがギャルをプロデュース」で渋谷を中心として話題沸騰となり、デビューシングル「ナツラブ」、2ndシングル「フユラブ」と2作連続でレコチョク着うたR週間ランキング1位を獲得したシブヤ系ギャル3人組ユニット“Juliet”が、3rdシングル「ハルラブ」を本日リリースした。  前2作ではmen's egg等の人気雑誌モデルで構成されたRomeoがプロデューサーを務めたが、今回はなんと卒業をテーマとした「ハルラブ」に共感した関東近郊60校の代表の現役高校生が、有志で卒業シーズン限定「ハイスクールRomeo」を結成し、彼らが主催する「卒業パーティー」と共にJulietをプロデュースすることとなった。  「ハルラブ」のリリースを記念して行われたプロデュース会議では、「ハイスクールRomeo」のメンバー現役制服高校生120人が集まり圧巻の決起集会となった。会議ではJulietのメンバー3人も加わり、「ハイスクールRomeo」の結成式、卒業パーティーの企画会議、「ハルラブ」の続編となる「ハルラブ2」リリース&卒業パーティーのテーマソング決定などが発表された。  更に、その卒業パーティーの企画でギネスに挑戦する事が決定!ギネス挑戦の内容は3月29日に渋谷DUOに集まった高校3年生の卒業生が2,000人にて、3月31日発売の「ハルラブ2」をフルコーラスにて合唱するというもの。  高校生最後の一大イベントに向けJulietと現役高校生の勢いは止まらない!

    2010/01/27

  • 湘南乃風
    新曲「ガチ桜」のミュージックビデオ完成!
    新曲「ガチ桜」のミュージックビデオ完成!

    湘南乃風

    新曲「ガチ桜」のミュージックビデオ完成!

     “湘南乃風”10枚目のシングル「ガチ桜」が、2月10日に待望のリリースを迎える。  「夢」に向かって進む中でぶつかる光と陰。どんな場面が訪れても自分の強い意志と支えてくれる家族・仲間を信じ共に歩んで行こう、と“湘南乃風”ならではの応援歌「ガチ桜」。さらに、2月11日全国ロードショーとなる「交渉人 THE MOVIE」(主演:米倉涼子)の主題歌という大型タイアップも話題に。  そんな「ガチ桜」のプロモーションビデオのダイジェスト映像を本日より先行配信!メンバー出演の他に、俳優・草刈正雄の娘であり、映画「蘇りの血」のヒロインに大抜擢され話題になった“草刈麻有”が「夢に向かって進んでいる少女役」として出演している。  また、「ガチ桜」CD初回生産分購入者のみ手に入れることが出来る激レア特典として、「オリジナル携帯きせかえ無料ダウンロードシート」を封入(ダウンロード期間限定)。桜の花びらが舞い降る華やかな画面は、ファンならずとも一見の価値あり。

    2010/01/27

  • COMA-CHI
    配信限定シングル第3弾「ギュッと抱きしめて」着うた配信スタート!
    配信限定シングル第3弾「ギュッと抱きしめて」着うた配信スタート!

    COMA-CHI

    配信限定シングル第3弾「ギュッと抱きしめて」着うた配信スタート!

     主題歌「Heaven」を書き下ろした映画「ランブリングハート」が1月16日から公開され、1月18日付ぴあ満足度ランキング2位になるなど、その歌声がより多くのファンに届きつつある“COMA-CHI”。昨年11月から始まった連続配信は早くも第3弾、2010年の第一歩となる着うた配信(R)が始まる。  タイトルは「ギュッと抱きしめて」!第1弾の「TIME 2 PARTY feat. AK-69」と同じく今井了介氏プロデュースによる、キラキラとした冬の情景が頭に浮かぶようなこの冬にピッタリの楽曲。COMA-CHI本人も「ヒップホップやラップで、リスナーに勇気を与える曲にしてみたかった。思い切ってハートマークまで付けてます(笑)」と語る通り、バレンタイン・シーズンの女子達の背中を思いっきりプッシュする、まさに“乙女ヒップホップ”を体現するCOMA-CHIならではの応援歌に仕上がった。  注目の配信限定楽曲「ギュッと抱きしめて」は、恋愛だけでなく、全てにおいてポジティヴな勇気と、努力することの大切さを教えてくれることだろう。 ◆「ギュッと抱きしめて」 着うた:1月27日よりレコチョクにて先行配信スタート! 着うたフル:2月10日より配信スタート!

    2010/01/27

  • 鈴木亜美
    必見!ヒット曲満載の「ベストライヴ」開催!
    必見!ヒット曲満載の「ベストライヴ」開催!

    鈴木亜美

    必見!ヒット曲満載の「ベストライヴ」開催!

     現在、「歌手」「女優」「DJ」と幅広い活動を行っている“鈴木亜美”が、2月8日に自身のバースデー記念ライヴ「Ami Suzuki Anniversary Live」を開催することが決定した。  鈴木亜美といえば、1998年に「love the island」でデビューし、「BE TOGETHER」など数々のヒット曲を出してきた。そんなデビューからのヒット曲を、今回のライヴでは満載に披露するという。「過去」の楽曲を「現在」の鈴木亜美がパフォーマンスし、「過去」を越えるという「未来」への強いメッセージが感じ取られる。  ライヴの後には、会場を変え、そしてアーティストからDJとして、バースデーカウントダウンイベントを行う。豪華なゲストDJ陣が参加し、ライヴとはまた一味違った演出でスタイリッシュにフロアーを盛り上げる。  そんな鈴木亜美は、現在、ロックミュージカル「King of the Blue」に出演中。鬼と人間が織り成す、アジア全域を舞台にした壮大な抒情詩。宿命を背負った鬼と人間たちの、壮絶な戦いと悲劇を描いている。  鈴木亜美が演じるのは、鬼族の長・「蒼龍」。とても鬼とは思えない透き通った歌声と、殺陣のシーンもこなす、思わず見入ってしまう迫力ある演技で敵とは知りながらも人間を愛してしまうという悲しい運命を見事演じきっている。  ロックミュージカル「King of the Blue」は、1月31日まで「ル テアトル銀座」にて公演。また、鈴木亜美オフィシャルモバイルファンクラブ「ami sapuri」では、舞台裏レポート等、関連コンテンツも満載してるので、要チェックだ!

    2010/01/26

  • girl next door
    アルバムランキングで堂々の1位を獲得!
    アルバムランキングで堂々の1位を獲得!

    girl next door

    アルバムランキングで堂々の1位を獲得!

     1月20日にリリースしたセカンドアルバム「NEXT FUTURE」が、2月1日付の週間オリコンアルバムランキングで堂々1位を獲得したことが明らかになった。  これまで7枚のシングルと1枚のアルバムをリリースしてきた彼ら。シングルでは昨年6月にリリースした「Infinity」で首位を獲得済みだったが、アルバムでは初の快挙となった。  今作は、5曲のシングル曲を含む全14曲構成で、特に初回盤のCD+DVD盤では、3大ファッション誌(「Numero TOKYO」「ELLE girl」「NYLON JAPAN」)とコラボした3冊のフォトブックを、CD盤の方ではファーストアルバム「GIRL NEXT DOOR」のEUROBEAT-NONSTOPMIXのCDがそれぞれ付くなど、お買い得感満載のアルバムとなっている。  このアルバムリリースを記念して、23日、24日の週末土日には、神奈川・川崎 ラゾーナ川崎、大阪・千里中央 セルシー広場にて発売記念イベントを実施。それぞれ3,000人、2,000人の大観衆を集めヒットシングル「Infinity」他アルバムからの新曲も含む4曲を熱唱した。  今年の5月からは初の全国ツアーも決定し、増々要チェックの彼ら。デビューからまだわずか1年半足らずの彼らが、次にどんなNEXT FUTUREを見せてくれるのか期待せずにはいられない。

    2010/01/26

  • 彩冷える
    最初で最後の全国チェキ会ツアー開催!
    最初で最後の全国チェキ会ツアー開催!

    彩冷える

    最初で最後の全国チェキ会ツアー開催!

     期待の新星バンド“彩冷える”が、1月27日に待望の1stアルバム「彩 -irodori-」をリリース。それを記念して、全国5都市にて「最初で最後の」チェキ撮影会&抽選会をはじめとしたスペシャルイベントを続々開催する。  現メンバーになってから初のフルアルバムとなる今作のアルバムタイトルは、バンド名の頭文字でもある「彩 -irodori-」。大ヒットシングル曲「会いたくて」「夏物語」「サヨナラ」をはじめとした、新曲も多数収録。ヘヴィロックあり、テクノあり、ジャズありと、まさに彩り豊かな作品となっている。同時発売される3タイプは、ボーナストラック・特典内容が異なる豪華仕様だ。  このアルバム発売を記念して、1月28日からは東京・大阪・名古屋・札幌・福岡の全国5都市でアルバム購入者対象の全国5大都市チェキ撮影会「“る”は読まないんだよ!」の開催も決定。「最初で最後の」と銘打たれたこの一大イベントは、全会場で5,000人超を動員するとみられ、大きな注目を集めている。  この撮影会では、参加者全員を対象に大抽選会も開催予定。当選者には3月12日から始まるライブツアー「彩 -irodori-」でのリハーサル見学券や、プレミアムグッズが当たるとのことなので、参加しない手はないだろう。また、先日行われたライブの前にも開催されたリハーサル見学会の模様は徳間ジャパンHPから見ることが出来るので、抽選会前にこちらをチェックして士気を高めてみてはいかがだろうか。  彩冷えるはこのほかにも、全国チェキ撮影会『るは読まないんだよ!番外編 IN SENDAI 』、ライカエジソンイベント『彩冷えるが来るう〜』、ブランドエックスイベント『彩-irodori-』アイアイ「愛・相」、ZEAL LINKイベント『彩冷えるだよ 全員集合 IN ZEAL LINK エピソード1&2』など、数多くのイベントを控えているので、ぜひ足を運んでみては?

    2010/01/26

  • 牛島隆太
    異例!CDデビューを前に「牛島隆太」が急上昇ワード1位に!
    異例!CDデビューを前に「牛島隆太」が急上昇ワード1位に!

    牛島隆太

    異例!CDデビューを前に「牛島隆太」が急上昇ワード1位に!

     日本テレビの人気オーディション番組「歌スタ!!」から3月3日にCDデビューを果たす中学生シンガー“牛島隆太(うしじま りゅうた)”。彼の名が同番組の1月25日の放送終了後に検索ワードとして急上昇、デビューを前にGoogleの急上昇ワードで異例ともいえる1位を記録した。  牛島隆太は都内の中学校に通う中学3年生で、この春卒業を迎える「現役卒業生」。昨年4月の番組初登場から、ストリートライブでの「修行期間」を経て11月の最終プレゼンで見事「よろしく札」を獲得した。  彼のオフィシャル・サイトには、デビューを前に「この曲を聴いて勇気をもらいました」「こんなに胸が熱くなったのは何年ぶりだろう」「今中二なので来年卒業です。そのときにはこの曲を歌いたい」など、多くの応援メッセージが寄せられており、リアルな卒業ソングを歌う彼の歌声に多くの注目が集まっている。同サイトでは様々な方の15歳の頃の写真を集めて、ミュージック・ビデオの特別編を制作する「フレンズ〜15歳の記憶〜」企画を実施している。  “検索数1位の中学生シンガー”牛島隆太のデビュー曲「フレンズ-君の記憶のなかの僕-」は、現在レコチョクと着♪日テレにて着うた(R)を先行配信中!中学生が歌うリアル卒業ソングを要チェックだ。 ◆「フレンズ-君の記憶のなかの僕-」single 2010年3月3日発売 初回限定盤(CD+DVD) NFCD-27270/B ¥1,500(税込) 通常盤(CD) NFCD-27271 ¥1,000(税込)

    2010/01/26

  • キノコホテル
    ラブホで撮影、新曲PV公開中!
    ラブホで撮影、新曲PV公開中!

    キノコホテル

    ラブホで撮影、新曲PV公開中!

     早くも話題沸騰中、中毒者が続出!謎が謎を呼ぶヴィザール・ガールズ・バンド“キノコホテル”の全貌がいよいよ明らかに。なんとマニアの間では、有名な川崎の老舗ラブホテルにて撮影を敢行したというPVが公開された。  DJ OZMAに発見され、矢島美容室「はまぐりボンバー」のPVに起用される等、早くからソノ筋の注目を集めたキノコホテルが持つ昭和40年代的な世界観がサスペンスタッチで描かれたなんとも妖しげな映像。撮影がおこなわれたラブホテルは老舗ならではのレトロな雰囲気がたっぷり。キノコホテルのメンバーもムーディーな佇まいで好演している。しかし、撮影当日は、古いホテルだけに埃が舞うことがあり、ハウスダストに弱いメンバーはそれに悩まされたという。エレガントな表情の裏にも苦労あり。  キノコホテルは支配人とその従業員という設定で構成されたメンバーで音楽活動をおこなう個性的なバンド。そのキノコホテルがラブホテルで撮影した「もえつきたいの」のPVをぜひご覧いただきたい。  「もえつきたいの」が収録された公式ファースト・アルバムがいよいよ2月3日に発売となる。その発売を記念して新宿歌舞伎町ロフトプラスワンにて前夜祭イベントを開催する。 <ライヴ&トーク・イベント 「キノコホテル・アルバム発売前夜祭〜女のコはキノコが大好き」> 日時:2月2日(火) 会場:新宿歌舞伎町ロフトプラスワン 時間:open18:30 / start19:30 出演:キノコホテル、ほかゲストあり 料金:前売1,200円 / 当日1,500円(ドリンク別)

    2010/01/25

  • チュール
    新人として異例の大型タイアップに大抜擢!
    新人として異例の大型タイアップに大抜擢!

    チュール

    新人として異例の大型タイアップに大抜擢!

     2月3日にシングル「見てみてよ」でデビューを飾る2ピースバンド“チュール”に、新人としては異例の大型タイアップが決定した。  素朴な歌詞と透明感あふれる声が魅力の女性ベース・ヴォーカル酒井由里絵(22)と、その世界観を映像化するかのようなギターサウンドを紡ぎだす重松謙太(22)から構成される、北海道出身の2ピースバンド、チュール。  2月3日にデビューを控える彼らの曲が、この度、NTTコミュニケーションズ「ミュージコ♪」のTVCFタイアップに大抜擢された。「ミュージコ♪」で、デビュー前の新人がタイアップに起用されるのは初の試みとなり、その期待の大きさが伺えるだろう。  デビュー曲「見てみてよ」は、すでにテレビ東京系 JAPAN COUNTDOWN 1月度エンディングテーマとしてもオンエア中。また、全国のラジオ局でも、パワープレイが続々と決定中と、その反響は大きく、各メディアも大きな期待を寄せている新人アーティストだ。  この注目のデビュー曲「見てみてよ」は、1月20日より着うたフル(R)が先行配信スタート中なので、ぜひチェックして欲しい。  また、このデビューを記念して、東京では初となるワンマンフリーライブが決定!このライブは、デビューシングル「見てみてよ」(初回限定盤)を購入された方の中から、抽選で150組300名様を無料で招待する。 ◆「見てみてよ」single 2010年2月3日発売 KSCL-1524 ¥1,223(税込)

    2010/01/25

  • 西野カナ
    オリコンネクストブレイクでNo1獲得!
    オリコンネクストブレイクでNo1獲得!

    西野カナ

    オリコンネクストブレイクでNo1獲得!

     ケータイ世代のカリスマガールとして今人気急上昇中の“西野カナ”が、1月22日発売の「オリ★スタ」が発表した「2010年ブレイクすると思うアーティスト」ランキングで堂々の1位に輝いた。  「共感できる歌詞が多いから」(10代女性)、「歌詞がいい」(20代女性)、など、自身の実体験に基づくリアルな歌詞への支持が圧倒的に多く、さらに楽曲の評価以外でも、「外見も楽曲の内容自体も非常にいい」(20代女性)、「楽曲もいいしビジュアルも可愛い」(20代女性)など同性にも好かれるキュートなルックスとファッションも今回1位に輝いた理由のようだ。  昨年「遠くても feat.WISE」「君に会いたくなるから」「もっと…」などリリースしたシングルが次々と配信サイトで1位を獲得し、1st Album「LOVE one.」はオリコン初登場4位、20万枚を超えるヒットを記録した彼女が、2月24日に早くも今年1作目となるNew Single「Best Friend」をリリースすることが決定した!  本シングルは前作「Dear…」に続く、DOCOMO「ガンバレ受験生'09-'10」公式ソングとなっており、自身も受験を経験し、今大学生活を送る西野カナが、自分を支えてくれた友達への感謝の気持ちを綴った曲となっている。  同性に絶大な支持を集めるリアルな歌詞はもちろん、「桜」を思わせる、どこか和風なメロディで西野カナの新境地にもチャレンジした本シングル。間違いなくヒットの予感がするスプリングソングだ!

    2010/01/25

  • May J.
    3rdアルバム「for you」を記念し、初の全国ツアーを開催!
    3rdアルバム「for you」を記念し、初の全国ツアーを開催!

    May J.

    3rdアルバム「for you」を記念し、初の全国ツアーを開催!

     名曲「Garden」を10年ぶりに復活させ、幅広い層に支持を得ている現役大学生シンガー“May J.が、2月17日に3rdアルバム「for you」をリリースし、5月に初の全国5箇所でのツアーを行なうことが決定した。  昨年5月に発売された2ndアルバム「FAMILY」は、オリコン週間アルバムチャート初登場4位を記録し、2週連続TOP10入りを果たした。また、着うた(R)等の配信実績は、延べ150万ダウンロードを超える大ヒットを記録。  「FAMILY」のリリース後は、精力的に全国各地で行われたイベントに参加しながら、3rdアルバムに向けた楽曲制作を行ってきたMay J.。ファンから一日も早く彼女の単独ツアーを待ち望む声が多く寄せられ、初の全国ツアー開催に至った。  2月17日に発売される3rdアルバム「for you」には、好きな人に告白する前のドキドキした気持ちを歌った「Be mine〜君が好きだよ〜」、11月に配信されたMAY'Sとのコラボ曲「Sing for you」、テレビ東京系列で昨年放送されたドラマ「嬢王〜Virgin〜」主題歌「君がいて」を含む全14曲収録し、人気曲「Garden」も再録される。  渾身作を引っ提げての、May J. 自身初となる全国ツアーでは、優しく包む歌を多数、届けてくれるはず! <musicpool presents May J. Tour 2010 〜LIVE for you〜> 5月09日(日)仙台derwin 5月14日(金)福岡DRUM Be-1 5月16日(日)名古屋 CLUB QUATTRO 5月23日(日)SHIBUYA-AX 5月30日(日)大阪BIG CAT

    2010/01/22

  • JUJU
    花王「アジエンス」CMソング決定!
    花王「アジエンス」CMソング決定!

    JUJU

    花王「アジエンス」CMソング決定!

     2ndアルバム「What's Love?」の30万枚を超えるヒットから約1年。社会現象にもなった映画「余命一ヶ月の花嫁」の主題歌「明日がくるなら JUJU with JAY'ED」は、配信累計300万DL突破・着うたフル(R)ミリオンを達成、09年年間配信チャート1位の大ヒットを記録した。  そんな“JUJU”の2月24日リリースのニューシングルに収録される新曲「S.H.E.」が、花王「アジエンス」のCMソングに起用されることが決定。CMは1月23日からスタートする。  本作は、アジアの気鋭の作家SOARによるメロディをURU氏の情感溢れるアレンジで彩った感動作。CMのテーマでもあるASIAN BEAUTYに基づき、女性としての気づきや、美しさの本質を謳った新時代のウーマン・アンセム。  女性からの圧倒的な支持を受けるJUJUと、アジアの作家陣との超感動楽曲、そしてアジアの女性の美を提唱するアジエンスとの最強のコラボレーションとなる。 ◆「桜雨 / READY FOR LOVE / S.H.E. / Last Kiss」Single 2010年2月24日発売 AICL-2082 ¥1,223(税込)

    2010/01/22

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  2. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  3. ばきゅん
    ばきゅん
    Snow Man
  4. 賜物
    賜物
    RADWIMPS
  5. 366日
    366日
    HY
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • 修羅 / ヨルシカ
    【ヨルシカ】ドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』主題歌「修羅」歌詞公開中!!
  • 夏の影 / Mrs. GREEN APPLE
    夏の影 / Mrs. GREEN APPLE
  • 未確認領域 / Number_i
    未確認領域 / Number_i
  • Topping / ILLIT
    Topping / ILLIT
  • PUNKS / カメレオン・ライム・ウーピーパイ
    PUNKS / カメレオン・ライム・ウーピーパイ
  • ゾンビ / shallm
    ゾンビ / shallm
  • カーマイン / ELLEGARDEN
    カーマイン / ELLEGARDEN
  • おやすみTaxi / MON7A
    おやすみTaxi / MON7A
  • I Wish to See You Again / 感覚ピエロ
    I Wish to See You Again / 感覚ピエロ
  • いつも隣で / FANTASTICS
    いつも隣で / FANTASTICS
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()