音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • ソナーポケット
    青木さやか感涙、戸田恵子からの意外なプレゼント!
    青木さやか感涙、戸田恵子からの意外なプレゼント!

    ソナーポケット

    青木さやか感涙、戸田恵子からの意外なプレゼント!

     中京テレビにて毎週土曜日放送中の「幸せの黄色い仔犬」の6月12日オンエアの回で、テレビ復帰直後の青木さやかにちょっとしたドッキリが仕込まれた。何も知らされていない青木に向かって、突如戸田恵子が生歌をプレゼントしたのだ。  この企画が始まったのは約半年前。妊娠後も辛い顔一つせずに仕事を続けていた青木に対して、ずっと何かをしてあげたいと思っていた戸田。そこで思いついたのが、青木のために曲を作り、それを番組内でプレゼントしようというサプライズ企画。曲を一緒に作るパートナーとして白羽の矢が立ったのが、名古屋出身の3人組ボーカルユニット、“ソナーポケット・通称ソナポケ”。戸田が青木の事を想って書き上げた手紙をベースに、戸田とソナポケの3人は何度も秘密の会合を重ね、「世界一のママ」という楽曲と作り上げた。  6月12日の生放送当日。何も知らされていない青木が驚き戸惑う中、戸田とソナポケが「世界一のママ」をスタジオで熱唱。青木の事を想って書かれたストレートな歌詞と、気持ちのこもった熱い歌声に、青木は感極まり涙を流した。「こんなこと全く想像していなかったので本当にビックリしました。でもこんなにも自分を想ってくれている仲間がいることが嬉しくて涙が出ました。ママになって良かったです。」と青木。母になった青木の、これからの活躍に期待したい。

    2010/06/15

  • JASMINE
    1stアルバムのジャケット写真が解禁!
    1stアルバムのジャケット写真が解禁!

    JASMINE

    1stアルバムのジャケット写真が解禁!

     1stシングル「SAD TO SAY」で衝撃的なデビューを飾り、シングルリリース毎にその斬新なサウンドメイク、10代の気持ちをリアル且つ独創的に表現した歌詞、強烈なインパクトを残すジャケット&ビデオクリップで同世代の女性を中心に絶大なる支持を受け、邦楽シーンを独走し続けるシンガーソングライター“JASMINE”。  2009年USEN年間総合ランキングにて「sad to say」が堂々の第1位、「No More」は第5位を獲得。2009年レコチョク上半期最優秀新人賞受賞、2009年“NE-YO”全国アリーナツアーでのゲストアクト大抜擢、6月には初の全国ワンマンツアーを"完全無料招待"で行い、ライブアクトとしてのJASMINEの評価も高まる中、デビューから1年を経て遂にファーストアルバムが完成!タイトルは『GOLD』!  1stシングル「sad to say」はもちろん、5月の「ミュージックステーション」でTV初登場、生で熱唱し全国の視聴者を釘付けにした傑作バラード「Dreamin'」(5thシングル)まで、シングル全タイトルを収録した、新世代のアーティストJASMINEが放つ1stアルバムはタイトル『GOLD』の名にふさわしく、光り輝き、錆びない・価値が変わらないという強い意志のもとに作成された2010年を代表する傑作アルバム! <JASMINE 完全招待制ライブツアー日程> 2010年6月18日(金) Zepp SAPPORO 2010年6月22日(火) Zepp FUKUOKA 2010年6月24日(木) Zepp OSAKA 2010年6月28日(月) Zepp NAGOYA 2010年6月30日(水) Zepp TOKYO 全会場 OPEN18:00 / START19:00 オールスタンディング

    2010/06/15

  • イチオシ!
    空前のライブイベント「ベストヒット☆SMA」開催決定!
    空前のライブイベント「ベストヒット☆SMA」開催決定!

    イチオシ!

    空前のライブイベント「ベストヒット☆SMA」開催決定!

     ソニー・ミュージックアーティスツが主催する大型ライブイベント「ベストヒット☆SMA」が、10月17日(日)に開催されることが明らかになった。  過去には「SMAカーニバル」や「SMAバリ3カーニバル」など、所属アーティストが出演するイベントを数多く手掛けてきたSMA。今回は、新人からベテランまで多様なジャンルの音楽系アーティストが、同時多発的に、渋谷・原宿エリアのライブハウス、ホール全10会場を占拠してライブパフォーマンスを行うという前例のない企画となる。  また、各会場でライブを終えたアーティストたちが最終的に渋谷C.C.Lemonホールに大集結。この日のために制作されたテーマソングを出演者全員が演奏し、イベントのフィナーレを飾る予定で、SMA顧問の徳光和夫、奥田民生も出演の予定!  なお、7月14日(水)に詳細情報が発表されるので、今から心待ちにしておこう! <ベストヒット☆SMA> 開催日:2010年10月17日(日) 会 場:渋谷C.C.Lemonホール / SHIBUYA-AX / 原宿アストロホール / eggman / SHIBUYA CLUB QUATTRO / Shibuya O-EAST / Shibuya O-WEST / Shibuya O-NEST / Shibuya O-CREST / duo MUSIC EXCHANGE ◆出演アーティスト UNCHAIN、THEイナズマ戦隊、Lc5、OKAMOTO'S、奥田民生、氣志團、黒猫チェルシー、CHEMISTRY、GENERAL HEAD MOUNTAIN、チャットモンチー、T-SQUARE、東京スカパラダイスオーケストラ、西野カナ、PUFFY、ザ・ビートモーターズ、Base Ball Bear、真心ブラザーズ、ユニコーン、UNISON SQUARE GARDEN ほか (五十音順)

    2010/06/14

  • alan
    上海万博ジャパンデーコンサートで1,200人の前で熱唱!
    上海万博ジャパンデーコンサートで1,200人の前で熱唱!

    alan

    上海万博ジャパンデーコンサートで1,200人の前で熱唱!

     6月12日(土)、上海万博 世博中心 大会堂にて開催された『上海万博ジャパンデーコンサート 〜つながろう!調和のとれた未来のために。〜』に“alan”が出演し、2008年5月12日に起こった四川大地震のチャリティーソングとして作られた「幸せの鐘」(愛就是手)を1,200人の前で熱唱した。  「被災者の方々の復興を願って、今私にできることを、と思い、この曲を作りました」。故郷四川省で生まれ育ったalanの切実なる思いが会場に響きわたった。  四川大地震当時の様子が映像で映し出され、災害当時の悲惨な記憶を蘇らせた。この上海万博ジャパンデーのために、日本語と中国語の両方で歌われた「幸せの鐘(愛就是手)」は、四川大地震の被災者へ応援メッセージとして伝えられるだけでなく、アジアの架け橋となって、これからも世界を一つに繋いでいくだろう。  コンサートの最後は、世界の平和を願い、出演者全員による「未来へ」を歌唱し、幕と閉じた。  alanは7月7日に13枚目のシングル「風に向かう花」をリリースする。「風に向かう花」は7月10日公開、藤沢周平[隠し剣]シリーズ秀異の作を完全映画化した映画「必死剣鳥刺し」の主題歌になっている。

    2010/06/14

  • EXILE
    ダブル・マキシ・シングル、全8曲中6曲がレコチョクランキング上位独占!
    ダブル・マキシ・シングル、全8曲中6曲がレコチョクランキング上位独占!

    EXILE

    ダブル・マキシ・シングル、全8曲中6曲がレコチョクランキング上位独占!

     6月9日付のレコチョク着うたフル(R)ランキングで20位以内に“EXILE”のダブル・マキシ・シングルの全8曲中、6曲がランクインした。  この6曲は6月9日に発売されたEXILEの話題曲満載、CMでお馴染みのダブル・マキシ・シングル「FANTASY」の中に収録されている。ランクインした曲は(財)日本サッカー協会公認 日本代表応援ソング「VICTORY」、メンバーのMAKIDAIとTAKAHIROキリンビバレッジ「キリンレモン」CMソング「My Station」、ATSUSHIのソロで唄っている劇団EXILE第4回「DANCE EARTH」テーマソングにもなっている「願い」。  他にも秋元康の作詞によるTOYOTA自動車のCMにも決まっている「掌の砂」や、EXILE Presents VOCAL BATTLE AUDITION2 2次審査課題曲にも起用された「GOING ON」、この曲は前回のEXILE VOCAL BATTLE AUDITIONの勝者であるTAKAHIROが夢を持つ若者のために作詞し、AUDITION参加であったNESMITH、SHOKICHIと唄った楽曲になっている。そしてキリンメッツのCMの「24karats STAY GOLD」、など計6曲がランクインした。同CDには他にもNESMITH、SHOKICHIの2人ボーカルの曲「Make It Last Forever」や、ライブには不可欠なパフォーマンス曲の「MONSTER」などが収録されている。  また、同シングルのDVDに収録されているVideo Clipは、レコチョクビデオクリップランキングの5位以内に全てランクインした。1位にランクインした「24karats STAY GOLD」のVideo ClipはこれぞEXILEといえる男臭いVideo Clipになっている。2位にランクインした「VICTORY」はエキストラが約1,000人出演している壮大なスケールのVideo ClipでVideoの後半には日本代表監督の岡田武史監督が出演している。4位の「願い」のVideo ClipはメンバーのUSAが実際に世界中を旅したドキュメンタリー映像を使用したVideo Clipになっている。 <ライブ日程> 7/17(土) 宮城 宮城スタジアム 7/24(土) 広島 広島ビックアーチ 7/25(日) 広島 広島ビックアーチ 7/31(土) 大阪 長居陸上競技場 8/01(日) 大阪 長居陸上競技場 8/05(木) 横浜 日産スタジアム 8/06(金) 横浜 日産スタジアム 8/10(火) 新潟 東北電力ビッグスワンスタジアム 8/14(土) 東京 味の素スタジアム 8/15(土) 東京 味の素スタジアム 8/21(土) 愛知 豊田スタジアム 8/22(日) 愛知 豊田スタジアム 8/28(土) 大分 大分銀行ドーム 8/29(日) 大分 大分銀行ドーム 9/04(土) 静岡 静岡エコパスタジアム 9/05(日) 静岡 静岡エコパスタジアム

    2010/06/14

  • 持田香織
    8月に2ndソロアルバムリリース決定!
    8月に2ndソロアルバムリリース決定!

    持田香織

    8月に2ndソロアルバムリリース決定!

     Every Little Thingのヴォーカリスト“持田香織”の2ndソロアルバムが、8月25日に発売されることが分かった。  昨年発売された1stアルバム「moka」では小野リサ、原田郁子、おおはた雄一、SAKEROCK、Bic Runga、大橋トリオ、Sean Lennonなど、持田が敬愛するアーティストとのコラボが話題を呼んだ。  今作も持田香織がリスペクトしている様々なアーティストとのコラボレーションが予定されている。  持田は、アントニオ猪木初主演で話題の映画「ACACIA-アカシア-」(6月12日公開/監督:辻仁成)でも主題歌「アカシア」も担当しており、この楽曲も各方面で話題を呼んでいる。  また同日で「Every Little Thing Concert tour 2009〜2010”MEET”(仮)」のLIVE DVDも同時発売される。

    2010/06/11

  • YUI
    史上初の快挙!2年3ヶ月ぶりのアルバムを発表!!
    史上初の快挙!2年3ヶ月ぶりのアルバムを発表!!

    YUI

    史上初の快挙!2年3ヶ月ぶりのアルバムを発表!!

     もはや名実共にティーンエイジャーのカリスマになった、女性シンガーソングライターの“YUI”が、約2年3ヶ月ぶりのオリジナルアルバム「HOLIDAYS IN THE SUN」を7月14日にリリースすることを発表した。  先頃6月2日に発売したニューシングル「to Mother」にて、オリコン初登場1位の連続記録(5作連続オリコン初登場1位中)を更新(宇多田ヒカル以来、6年ぶり、史上2人目)。アルバムには、そのオリコン初登場1位のシングル5作全てが収録される。  連続オリコン1位を獲得しているシングル5曲が収録されるアルバムは、女性シンガー・ソングライターとしては、史上初の快挙(ソニー・ミュージックレコーズ調べ)で、ニューアルバム「HOLIDAYS IN THE SUN」は、記録としても、いわばモンスターアルバムと呼べる内容となっている。 アルバムリリースにあたってのYUIコメント 「約2年3ヶ月ぶりに、ニューアルバムが完成しました。ほんとに久しぶりのアルバムで、ちょっと緊張します(笑)でも自信作になりました! この2年間の間、支えてくれたスタッフの方々、応援し続けてくれた関係者の皆さま、そして、何よりも私の活動を、待ってていてくれたファンの皆さまに感謝の気持ちで一杯です。ありがとうございました! 今の私の想いがたくさん詰まった作品になりました。自信作です。たくさんの人に聴いて頂けたら嬉しいです。是非、応援よろしくお願い致します」 ◆「HOLIDAYS IN THE SUN」album 2010年7月14日発売 <初回生産限定盤>CD+DVD SRCL-7309~10 ¥3,750(税込) <通常盤>CD SRCL-7311 ¥3,059(税込)

    2010/06/11

  • ステレオポニー
    6月9日(ロックの日に)ガールズバンドを集めた初の主催イベントを開催!
    6月9日(ロックの日に)ガールズバンドを集めた初の主催イベントを開催!

    ステレオポニー

    6月9日(ロックの日に)ガールズバンドを集めた初の主催イベントを開催!

     ステレオポニーが、セカンドアルバムのリリース日となった6月9日にスペシャルイベントを原宿アストロホールで開催した!  今回のイベントは、ステレオポニーとしては初の主催イベントで、「SPACE AGEGIRLS [69edition]」と題し、ステレオポニーの他、女性ボーカルAIRIのユニット「MAGIC PARTY」、yukariがボーカルを務める「MinxZone」の計3組が出演。今後の音楽シーンを引っ張っていくだろうガールズバンドが終結した。  ステレオポニーのライブアクトでは、発売されたばかりの2ndアルバム「OVER THE BORDER」を持ったティーン300人以上が訪れ、日本テレビ系全国ネット『プロゴルファー花』主題歌としてヒット中の『OVER DRIVE』(5月12日発売)では会場のボルテージはピークに!アンコールではアルバム表題曲「OVER THE BORDER」を初披露するなど、初の主催イベントは大成功となった!  さらにステレオポニーは、来週18日からは、アメリカ/ニュージャージー州で行われる「AnimeNEXT」への出演も決定しており、日本のみならず、世界からもそのライブアクトに注目が集まっている。 ◆「OVER THE BORDER」album 2010年6月9日発売 【初回生産限定盤】CD+DVD SRCL-7277〜78 ¥3,300(税込) 【通常盤】CD SRCL-7279 ¥3,059(税込)

    2010/06/11

  • JUJU
    ツアーファイナルでマイラバのカバー楽曲を初披露!
    ツアーファイナルでマイラバのカバー楽曲を初披露!

    JUJU

    ツアーファイナルでマイラバのカバー楽曲を初披露!

     3月17日にリリースした3rdアルバム「JUJU」は、オリコンアルバム週間チャート初登場2位、オリコン週間チャート4週間連続トップ10入りを果たし、いまだロングセールス継続中の中、全国11カ所12公演にわたる“JUJU”初となる全国ツアー、「JUJU Live Tour 2010」が遂にファイナルを迎えた。  この日は約3,000人の観客が見守るなか、最新アルバム「JUJU」収録曲を中心に、大ヒットシングル「明日がくるなら」を含む計21曲を披露。千鳥格子状に配置されたLEDスクリーンに映る映像が印象的なステージに、3回に渡る衣装チェンジもあり、オーディエンスを飽きさせない演出かつ、様々なジャンルにアレンジされた楽曲を圧倒的な歌唱力で完璧に歌い上げるJUJUならではのステージとなった。  8曲目の「bouquet」は、MONGOL800のキヨサク氏が楽曲提供した、JUJU初となるウェディングソング。サプライズの演出として、お客さんの中から、近々結婚されるカップルを舞台に引き上げ、二人のためだけにこの曲をプレゼント。さらに歌い終わった後にJUJUから花嫁に本物のブーケもプレゼント。  アンコールでは、先日からオンエアされ始め、圧倒的な表現力と楽曲の仕上がりの良さに問合せが殺到しているソニーNEW“α”CMソング、My Little Loverのカヴァー曲「Hello, Again 〜昔からある場所〜」を初披露!ピアノとJUJUの歌声のみという、感動的なバラードに涙を流す人も続出し、JUJUの歌声の魅力に引き込まれながらエンディングを迎えることとなった。

    2010/06/11

  • 後藤真希
    24時間限定着フル配信でランキング1位!
    24時間限定着フル配信でランキング1位!

    後藤真希

    24時間限定着フル配信でランキング1位!

     6月3日(木)にミニLIVEを開催して活動を再開した“後藤真希”。100組200名のみ完全招待制だったミニLIVEの様子は、動画サイト・USTREAMで生中継された。6月9日(水)までの1週間限定で公開されたその映像は、同サイト音楽ジャンルの過去ライブ映像ランキングで1位を独走中!あまりの好評につき、avexでは公開期限を6月13日(日)まで延期したほど(この映像は後藤真希の公式サイト内<MOVIE>のコーナーからも閲覧可能)。  さらに、6月7日(月)に発売された人気ファッション誌『GLAMOROUS』では、8ページに渡るグラビアとインタビューを掲載。新しい一歩を踏み出す決意表明の意思が込められた大胆なセミヌードと、彼女の今の心境を赤裸々に語ったインタビュー記事は各所で話題を呼んでおり、発売直後にもかかわらず売切店が続出しているという。  そのインタビュー中で彼女が語っているバラード「華詩 -hanauta-」は、亡き母のために自ら作詞した楽曲。『GLAMOROUS』発売当日、音楽配信サイト「mu-mo」にて着うたフル(R)が24時間限定で超先行配信されたが、配信直後はリアルタイムランキングの総合チャートで1位、着うたフル(R)のデイリーチャートでは2位を記録するという快挙!  タイアップもなく、PVも存在しない、事前プロモーションも殆どないという状況下で異例の数字を達成した。活動再開早々、音楽シーンからも注目を集めている後藤真希。7月28日には、その「華詩 -hanauta-」も収録された、5曲入りのミニアルバム「ONE」のリリースが待っている。復活したゴマキの勢いはどこまで伸びるのか。今後の展開に期待したい。 ◆「ONE」mini album 2010年7月28日発売 CD+DVD AVCD-38120/B ¥2,625(税込) CD AVCD-38121 ¥1,890(税込) ドン・キホーテ限定生産盤(CD+DVD) AVC1-38146 ¥2,625(税込)

    2010/06/10

  • 湘南乃風
    新曲2曲を収録した狂喜乱舞必至のNON-STOP MIX CDの発売決定!
    新曲2曲を収録した狂喜乱舞必至のNON-STOP MIX CDの発売決定!

    湘南乃風

    新曲2曲を収録した狂喜乱舞必至のNON-STOP MIX CDの発売決定!

     映画「交渉人 THE MOVIE 〜タイムリミット高度10,000mの頭脳戦〜」の主題歌「ガチ桜」で2010年シーズンの幕を開けた“湘南乃風”。彼らがリリースしてきたシングルのカップリングと、アルバム収録楽曲を中心に夏にふさわしいアッパーチューンを集めた1st MIX アルバム「湘南乃風 〜湘南爆音BREAKS!〜 mixed by The BK Sound」がレゲエシーズン真っ盛りの8月4日にリリースされる。  このMIX CDには、完全新曲も2曲収録されており、単なる湘南乃風の楽曲を寄せ集めたMIX CDという枠を超越した最強の“ウラBEST”MIX CDに仕上がっている。初回盤は湘南乃風のファンに人気のタオルがビニールポーチに封入される仕様となっているので、ファンは欠かさずチェックしよう!  また、湘南乃風は6月27日(日)に「HAKODATE黒船2010」(北海道・北海道立道南四季の杜公園)、7月11日(日)に「京都大作戦」(京都・京都府立山城総合運動公園太陽が丘特設野外ステージ)、7月18日(日)に「Infinity 16 presents REVOLUTION〜お台場ノ乱〜」(東京・お台場野外特設ステージ)に出演する。一足お先に夏を熱くしよう!

    2010/06/10

  • Angelo
    新曲「El Dorado」が、アニメ「戦国BASARA弐」エンディングテーマに決定!
    新曲「El Dorado」が、アニメ「戦国BASARA弐」エンディングテーマに決定!

    Angelo

    新曲「El Dorado」が、アニメ「戦国BASARA弐」エンディングテーマに決定!

     7月28日にリリースするAngeloの7thシングル「El Dorado」が、7月11日より毎週日曜夕方5時から放送されるMBS・TBS系列超人気アニメ「戦国BASARA弐」のエンディングテーマに決定した。  「戦国BASARA」とは、ゲーム、TVアニメ、舞台など様々な展開をしているタイトルで、ゲームソフトの累計販売本数がシリーズで約160万本を超える戦国アクション大作。2月21日にパシフィコ横浜で行われたイベントでは、先行予約だけで全国から4万通もの応募を集めるほどの熱狂ぶり!その中から抽選で選ばれたファン1万人を動員し、昨今の“戦国ブーム”の火つけ役ともなった作品である。  「El Dorado」は、DVD特典付きの初回生産限定盤に加えてAngelo盤、BASARA盤の3形態がリリースされる。Angeloファンだけでなく、戦国BASARAファンの方も楽しめる内容となっている。リリースまで待てないという人は、是非7月11日からスタートするアニメでチェックして欲しい。

    2010/06/10

  • 坂詰美紗子
    新曲「夢をつかんで」が、日本工学院TV-CMソングに決定!
    新曲「夢をつかんで」が、日本工学院TV-CMソングに決定!

    坂詰美紗子

    新曲「夢をつかんで」が、日本工学院TV-CMソングに決定!

     Crystal Kay「恋におちたら」を始め、BoA、EXILEなどに楽曲を提供し、数々のヒット曲を生み出してきた注目のシンガー・ソングライター“坂詰美紗子”。  40万ダウンロードを達成した前作の香里奈主演ドラマ「リアル・クローズ」主題歌「きっと大丈夫」も記憶に新しいが、その坂詰美紗子の新曲「夢をつかんで」が、昨年、一作年の「恋の誕生日」に引き続き3年連続で超大量OAとなる「日本工学院」TVCMソングに決定した。  新曲「夢をつかんで」は、未来に夢をつかむまでの努力や苦労の大切さ、それがかけがえのない宝物になることを歌った、前向きな応援歌。香里奈主演ドラマ「リアル・クローズ」主題歌「きっと大丈夫」に引き続き、若い世代をはじめ、いろいろな人々に元気を与えてくれる楽曲になっている。  そして、いよいよレコチョクより着うた(R)が6月9日より配信スタートされる。

    2010/06/09

  • 福原みほ
    WEBでしか見れないアルバム5パターンCMにてアカペラ披露!
    WEBでしか見れないアルバム5パターンCMにてアカペラ披露!

    福原みほ

    WEBでしか見れないアルバム5パターンCMにてアカペラ披露!

     デビュー前の2008年2月に日本人として初めてロサンゼルスの黒人教会にて「奇跡の子」と称されるパフォーマンスを披露し、「黒人教会220年の歴史を変えた!」と賞賛を受けた“奇跡の歌声”を持つシンガー“福原美穂”が、6月16日にリリースするセカンドアルバム「Music is My Life」のCMの中でアカペラを披露、早くもアルバムの予約が殺到している。  福原がアカペラを披露しているのはアルバム中の「THANK YOU」という楽曲。この楽曲はこれまで自分を支えてくれた家族や仲間、音楽への感謝を綴り、歌に込めた感情がひしひしと伝わってくる感動のバラード。新たなる名曲の誕生の予感だ。  このアルバムはシングル「HANABI SKY」「LET IT OUT -album version-」「なんで泣きたくなっちゃうんだろう」「未来−ミライ−」「もしかして」全5曲をを完全収録。他にも日本アカデミー最優秀作品「沈まぬ太陽」エンディング「Cry No More -album version-」、アイルランドのシンガー、Laura Iziborとのコラボで話題となった楽曲「Baby Baby」、北海道先行オンエアで話題沸騰中のsleepy.abとのコラボ楽曲「Apologies」、そして感動の名曲「THANK YOU」も収録された豪華アルバムとなっている。  同アルバムの発売日となる6月16日は、「RISING LIKE A FLAME」「Baby Baby(feat.Laura Izibor)」「LET IT OUT」の3曲が全米配信リリースされる日でもあり、これまでの福原のアメリカにおける活動、また海外アーティストとのコラボレーションが認められ、注目されている証でもある。  その福原がアカペラを披露しているCMは、本人のオフィシャルHPのみで見ることが出来る。このほかにも4パターンのアルバムCMを見ることができ、このアルバムへの本人の意気込みが十分うかがい知れる出来栄えだ。 ◆「Music is My Life」album 2010年6月16日発売 初回生産限定盤 SRCL-7288〜89 ¥3,500(税込) 通常盤 SRCL-7290 ¥3,059(税込)

    2010/06/09

  • ソナーポケット
    あの話題のCM曲がついに解禁!
    あの話題のCM曲がついに解禁!

    ソナーポケット

    あの話題のCM曲がついに解禁!

     ウルフルズ、斉藤和義、レミオロメンなどの楽曲をヒットに導くきっかけになったCMをご存知だろうか。それは誰もが一度は目にしたことがあるであろう、あのアリナミンのTVコマーシャルである。   “おつかれさまです。アリナミン。”をキャッチフレーズに、毎日を明るく元気に過ごそうとする人を支え続けてきたアリナミン。そんなアリナミンの2010年のイメージソング「あなたのうた」を歌うアーティストとして今回大抜擢されたのが、名古屋出身の3人組“ソナーポケット”。「会うたびあなたに魅かれていきます 明日もますます会いたくなります」というフレーズとメロディーが何とも印象深く、一度聞いたら忘れられない、ついつい口ずさんでしまうような楽曲だ。  4月にCMの放送が開始して以来、「あの曲は誰が歌っているんですか?」という問い合わせが殺到し、話題を呼んでいる。そんなソナーポケットの「あなたのうた」がついに、6月9日よりレコチョクにて配信が開始される。毎日忙しく、元気や癒しが欲しているあなた。是非この曲をチェックしてみてはいかがだろうか。 ソナーポケットのコメント 「今回アリナミンのイメージソングを歌わせて頂くことになり、本当に光栄に思ってます。僕らが歌うこの曲が、聴く人にやる気や元気を与えていけるように、これからも全力で歌い続けていきます。皆さん、毎日おつかれさまです!」 ◆「あなたのうた」single 2010年6月23日発売 UPCI-5083 ¥1,000(税込)

    2010/06/09

  • FUNKY MONKEY BABYS
    新曲が2010ABC・夏の高校野球応援ソングに決定!
    新曲が2010ABC・夏の高校野球応援ソングに決定!

    FUNKY MONKEY BABYS

    新曲が2010ABC・夏の高校野球応援ソングに決定!

     FUNKY MONKEY BABYSの新曲「あとひとつ」(8月4日発売)が、今夏に放送される「速報!甲子園への道」(7月20日スタート)や「熱闘甲子園」(8月7日スタート)など『2010ABC・テレビ朝日系 夏の高校野球応援ソング』に起用されることが明らかになった。  2010年の夏を迎える高校球児に向けて、その球児の夢を応援する人たちに向けて、まず、彼ら高校生に圧倒的に支持されているアーティストに歌ってもらいたい、そして、今年の夏だけでなく、たった一度の夏を送る彼ら、人びとの心にいつまでも残る曲を歌ってもらいたい。  これを受け、書き下ろし楽曲で“真夏の祭典”を盛り上げることになったメンバーのファンキー加藤は「光栄!の一言です。甲子園は本当に“ザ・青春”というワードがふさわしい舞台。まさにそこで、戦う人たちへの応援歌になってくれればいいと思います!」とコメント。  メンバーは関連番組のキャスターで高校球児を見守る“女神”としても知られ、ファンモンの大ファンという長島三奈と対面。「熱さや温かさもあり、魂が伝わってくる歌い方をするグループだと思っていたけど、その通りの方々でした!」と交流を喜んだ長島は、楽曲についても「心から球児のことを思って作ってくださったんだなと思った。早く球児たちに「今年のみんなのテーマ曲だよ」って教えてあげたいです。そして、早く聴いてもらいたいです!タイトルの「あとひとつ」、そして曲の最初から最後まで応援メッセージがギュっとつまっていて、本当にこの曲に出会えて良かったです。」と感想を語った。  また、メンバーも高校球児に対して「純粋に勝利だけを狙いにいく選手の姿をみると、何か根底の部分を揺れ動かされる気持ちになります。毎年たくさんの人たちが、そうして勇気や感動をもらっていると思いますが、僕たちは熱い声援を送りたいと思っているので、頑張ってください!(ファンキー加藤)」「皆様のエネルギーが若者からオジサン、お年寄りまで全ての人に届くと思いますので全力で頑張ってください!(DJケミカル)」「暑いと思うのでアミノ酸をいっぱいとって、悔いのないように全力で取り組んでください!(モン吉)」とエールを送った。

    2010/06/08

  • JYONGRI
    1年ぶりの新曲シングルは初の昼ドラ主題歌!
    1年ぶりの新曲シングルは初の昼ドラ主題歌!

    JYONGRI

    1年ぶりの新曲シングルは初の昼ドラ主題歌!

     天性の力強くハートフルな声質を持つ実力派シンガーソングライター“JYONGRI”の新曲「Without You」が2010年7月5日(月)スタート(毎週月〜金曜日13:30〜14:00)の東海テレビ・フジテレビ系 全国ネットの昼ドラ「明日の光をつかめ」主題歌に決定した。  主演は15歳の広瀬アリス。今回で185作目46年の歴史あるフジテレビ系昼ドラで史上最年少のヒロインとなる。共演は新選組リアンの榊原徹士。深い闇を心に隠した少年少女と、大人たちの葛藤と成長の物語をJYONGRIがピアノとストリングス旋律が美しい壮大なラブバラードで盛り上げる。  「明日の光をつかめ」ドラマプロデューサーがJYONGRIデビューアルバム「Close To Fantasy」収録のセツナラブバラード「〜約束〜」に惚れ込み、今回のドラマ主題歌に大抜擢!JYONGRIがドラマのストーリーを聞き、完成した主題歌「Without you」がドラマに登場する“心に傷を持ちながら、その哀しみや寂しさのどん底から這い上がり、人生に一筋の光を見出そうとする少年少女たちと、彼らを応援する大人の姿”にぴったりとはまり、物語を更に盛り上げることになるだろう。  そして、2010年第1弾CDシングルとして「Without You」の8月4日リリースが決定!昨年夏にCDシングルをリリースしてから1年ぶりとなる9thシングル、初の昼ドラ主題歌である。現役大学生で学業と音楽活動の両立をしていた彼女が、改めて音楽活動に力をいれていきたい!と昨年秋から半年間大学を休学し、デビュー以来念願だったニューヨークでボイストレーニングを学びに行った。自身アポロシアターでソロコンサートを行ったこともあるプロシンガーでもあり、ホイットニーヒューストンのボイストレーナーもつとめたLALAから学んだ技術でより一層パワフルな歌声を手に入れ帰ってきた。  ポジティブな曲が多い彼女だが、今作「Without You」は「心の光と影」両方が表現され、アーティスト、人間としての成長が垣間見られる。ネクストステージへと歩む彼女から目が離せない。JYONGRIの代表曲になること間違いなし!  また配信限定シングル「Walking」発売記念として「Walking」シンデレラシューズプロジェクトを実施中。「Walking」歌詞穴埋めクイズ正解者の中から抽選で女性1名様に恋に効くシンデレラシューズをプレゼント!JYONGRIとJYONGRI専属スタイリストが当選者と一緒にショッピングをしてピッタリのシンデレラシューズをセレクトしてあげる!という只のMEET&GREETではないスペシャルプロジェクト。締め切りは6月9日明日までなのでお見逃しなく!

    2010/06/08

  • 佐々木希
    「あの有名CMソング」でCDデビュー決定!
    「あの有名CMソング」でCDデビュー決定!

    佐々木希

    「あの有名CMソング」でCDデビュー決定!

     モデル・女優・デザイナーとしても活躍し、若者から絶大な支持を集める“佐々木希”が、7月21日にCDデビューすることが決定した。  CDデビューすることとなった楽曲は、本人出演、そしてキャッチーなダンスで話題沸騰中の、ロッテ「Fit's」のCMソング!「噛むとフニャン♪」をサビとして、新たなサビメロディやRAPを加えたオリジナル・フル尺Ver.が完成!そのタイトルは「噛むとフニャン feat.Astro」!  featuringラッパーに新進気鋭の実力派「Astro」を迎えて、「ユルくていいじゃん♪」をテーマに、POPでシュールな脱力系パーティーチューンが仕上がった。ここ最近ありそうでなかった、男女で楽しく歌って踊れる本楽曲に、カラオケの新定番曲になるのではとの周囲の呼び声が高まっている。  同曲が使用される、ロッテ「Fit's」の新ver.のCM「植物園」篇も6月14日から放送開始となり、また、CDパッケージの発売に先駆け、6月16日(水)からは着うた(R)が配信となる!要注目です!! ◆「噛むとフニャン feat.Astro」single 2010年7月21日発売 初回生産限定盤 (CD+DVD) SECL-893〜894 ¥1,500(税込) 通常盤 (CD) SECL-895 ¥1,000(税込)

    2010/06/08

  • BES
    ブレイク寸前!新曲がレコチョク1位を獲得!!
    ブレイク寸前!新曲がレコチョク1位を獲得!!

    BES

    ブレイク寸前!新曲がレコチョク1位を獲得!!

     BESの新曲「Paradise Now」がレコチョク クラブ・うたランキングで2日連続で1位を獲得した。  BESは地元大阪で爆発的な人気を誇る、ジャパレゲ界でいま最も注目されるシンガー。ファーストシングル「ずっと!!」がオリコンインディーズチャートで第1位を獲得し、2008年「Come inna de DANCEHALL」でメジャーデビュー。現場で磨き上げられたスキルとセクシーな声とルックスを武器に全国で活躍している。  この「Paradise Now」は夏にぴったりの爽やかな楽曲。「愛してるって叫びたいで」とうれしくて楽しくてしょうがない気持ちを関西弁で歌い上げ、聴くだけでハッピーな気分になれる。  6月5日、6日にはMINMI主催の「FREEDOM2010 in 淡路島“青空”」にも出演。この夏を盛り上げるBES「Paradise Now」にぜひ注目してほしい。 ◆「Paradise Now」single 2010年8月4日発売 初回限定盤 (CD+DVD) UMCF-9545 ¥1,300(税込) 通常盤 (CD) UMCF-5063 ¥1,000(税込)

    2010/06/07

  • universe
    新曲が「BLEACH」エンディングに大抜擢!
    新曲が「BLEACH」エンディングに大抜擢!

    universe

    新曲が「BLEACH」エンディングに大抜擢!

     石川遼、榮倉奈々、桜庭ななみ、佐々木希、長澤まさみという豪華出演陣のロッテ「ガーナミルクチョコレート」CMソングで注目を集め、5月5日に「ハルイロ」でメジャーデビューを果たした“universe”が、早くもセカンドシングルの発売が決定した。  ニューシングルとなる「echoes」は、8月4日に発売。夏らしく、グルービーなサウンドにのせてharuのハイトーンボイスが爽やかに響き渡るこの曲は大人気TVアニメ「BLEACH」の7月からのエンディングテーマに起用されることも決定しているというから、期待せずにいられない。  また8月4日に発売されるこのニューシングルの初回限定盤には、「echoes」のミュージックビデオなどが収録されたDVDが付いている。そのルックスも評判のuniverseの初のDVDとあってこちらも注目が集まりそうだ。 ◆「echoes」single 2010年8月4日発売 初回生産限定盤 DVD付 DFCL-1665〜6 ¥1,365(税込) 通常盤 DFCL-1667 ¥1,050(税込)

    2010/06/07

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  2. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  3. 見上げてごらん夜の星を
    見上げてごらん夜の星を
    坂本九
  4. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  5. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • 修羅 / ヨルシカ
    【ヨルシカ】ドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』主題歌「修羅」歌詞公開中!!
  • True Magic / 堂島孝平&眉村ちあき
    True Magic / 堂島孝平&眉村ちあき
  • キラーチューン! / 大泉洋
    キラーチューン! / 大泉洋
  • Wonder! / 絢香
    Wonder! / 絢香
  • 手紙 / Uru
    手紙 / Uru
  • サマードッグ / Tele
    サマードッグ / Tele
  • トビウオ / WANIMA
    トビウオ / WANIMA
  • 美しき恋の詩 / ナオト・インティライミ
    美しき恋の詩 / ナオト・インティライミ
  • One Week / Leina
    One Week / Leina
  • 円鈴 / FAKE TYPE.
    円鈴 / FAKE TYPE.
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()