音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • Dragon Ash
    ニュー・シングルは、サッカーのテーマ・ソング!!
    ニュー・シングルは、サッカーのテーマ・ソング!!

    Dragon Ash

    ニュー・シングルは、サッカーのテーマ・ソング!!

     昨年に結成10周年を迎えた『Dragon Ash』が、6月18日に2008年第1弾シングル「Velvet Touch」をリリースすることが決定した。  新曲「Velvet Touch」は、「TBS欧州サッカー」テーマ・ソングに決定し、Dragon Ashにとって2002年日韓ワールドカップでの「Fantasista」以来のサッカーのテーマ・ソングとなる。  タイトルの「Velvet Touch」とは、サッカープレイヤーが、内に秘めた鋼鉄の闘志を表現する精妙なボールタッチのこと。Dragon Ashは、そのやりくちを、内に秘めたハードコア魂を精緻に組み上げられたサウンドに込める自らの姿に、さらに、闘志を内に秘めて静かに淡々と日々を生きる人々の姿に重ね合わせ、彼らのためのサポーターズ・ソングとして完成させた!  また、今年も夏フェスそしてイベント出演が続々決定。6月26日ZEPP TOKYOで行われる、MTV LIVEを皮切りに、湘南で行われる「湘南音祭り」、日本最大の動因を誇る野外ロックフェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2008」など現在既に国内多数のフェス、イベントに出演することになっている! ■Dragon Ash 「Velvet Touch」single 2008年6月18日発売

    2008/05/09

  • オトナモード
    デビュー2作目であのCMソングに大抜擢!!
    デビュー2作目であのCMソングに大抜擢!!

    オトナモード

    デビュー2作目であのCMソングに大抜擢!!

     スピッツの「ルキンフォー」やゴスペラーズ「ミモザ」など、歴代ビッグアーティストがCMソングをつとめてきたトヨタ“アイシス”の新CMソングに、今年2月にメジャー・デビューしたばかりの『オトナモード』の2ndシングル「グライダー」が大抜擢され、本日から全国でオンエアーがスタートした。  オトナモードは、2004年バンド結成後、インディーズで3枚のアルバムをリリースし、今年2月にメジャーデビューした、今、最も活躍が期待されるニューカマー・バンド。  今作「グライダー」は、インディーズ時代に作られた曲で、ライブでも既に演奏しており、ファンの間ではリリースを熱望されていた爽快なポップナンバー!(Vo.&Ag.)高橋啓太曰く「この曲を聴いてくれた人が、グライダーの自由に飛んでゆく姿に勇気をもらって頑張ろうと言う気持ちになってもらえたら嬉しいです」という応援ソングになっている。  また、このタイアップ決定をうけて製作した、プロモーションビデオも、CMの世界観(シャボン玉・青空・草原・アイシス)とオトナモードのメンバーがコラボレーションした作品となっており、まさに“アイシスmeets オトナモード”な作品となった。  4月には「ARABAKI ROCK FEST 08」にて野外フェス初参戦、5月17日には、ブレイクアーティストの登竜門「SWEET LOVE SHOWER 2008 SPRING」への出演、6月23日からは、自身初の東名阪ワンマンライブツアーも決定している彼らに大注目だ! ■オトナモード 「グライダー」single 2008年5月14日発売 VICL-36403 \1,260(税込)

    2008/05/08

  • 中島美嘉
    テーマは“PURE”!人気ケータイ小説に楽曲提供!
    テーマは“PURE”!人気ケータイ小説に楽曲提供!

    中島美嘉

    テーマは“PURE”!人気ケータイ小説に楽曲提供!

     中島美嘉が、“PURE”をテーマにケータイ小説サイト「魔法のiらんど」と、日本コカ・コーラ株式会社 ナチュラルミネラルウォーター「アクアセラピー ミナクア」ブランドとのコラボレーションが決定した!  話題沸騰必至の今プロダクツは、日本コカ・コーラ株式会社 ナチュラルミネラルウォーター「アクアセラピー ミナクア」ブランドと、人気ケータイ小説サイト「魔法のiらんど」とのタイアップにより、4月1日からピュアをテーマにした特設サイト 「PURE YOU」 が、6月30日までの期間限定でオープン!  この「PURE YOU」サイトでは、「ピュア恋体験談」や「ピュア恋推進委員会」など楽しいコンテンツを展開しているほか、4月14日からは、「PURE Novels ケータイ ピュア小説」がスタート。第1弾として、人気ケータイ小説家「Aino」さんが“読んでピュアになる”をコンセプトに書き下ろしたピュア小説「PURE with me…」を連載している!  そして今回、中島美嘉が、ピュア小説「PURE with me・・・」で描かれる“ピュアな恋愛”の世界観をもとに、オリジナル楽曲の制作、楽曲はテーマ曲として提供する。中島美嘉による楽曲は、パソコンでは アクアセラピー ミナクアWEBサイト 、ケータイでは魔法のiらんど内「PURE YOU」特設サイト限定で、5月14日に歌詞発表、6月18日にストリーミング配信を予定している!

    2008/05/08

  • aiko
    映画「花より男子ファイナル」の挿入歌!
    映画「花より男子ファイナル」の挿入歌!

    aiko

    映画「花より男子ファイナル」の挿入歌!

     6月28日(土)より全国公開される映画「花より男子ファイナル」の挿入歌を、aikoが担当することに決定した。  「花より男子」は、日本一の売上げを誇る少女コミックで、TVドラマも大ヒット!その劇中で印象的に流れていたのが「つくしのテーマ」。今回の映画化にあたり、この「つくしのテーマ」をaikoが担当することになった。  aikoにとって映画の挿入歌を歌うのは、今回が初めて。映画「花より男子ファイナル」は、前売り券が発売2日間で7万枚以上を売上げ、東宝配給作品の実写映画としては、史上最高のスタートを記録!公開まで楽しみに待とう! aikoのコメント 「今回『花より男子ファイナル』の挿入歌をやらせて頂けるなんて、めちゃめちゃ嬉しいです!つくしちゃんのテーマと言うことで、ちゃんとつくしちゃんの背中を押してあげられる様な曲になっていたらいいな、と思っています。」 井上真央のコメント 「今回がファイナルとなるこの花男シリーズに、aikoさんが加わり、バックアップして下さると聞きました。どのシーンで曲が流れるのか私自身楽しみですが、aikoさんのせつない歌詞とその歌声は、この作品と共に皆さんの胸に響き、心に残るものになると実感しています。公開をお楽しみに!!」

    2008/05/07

  • 新垣結衣
    初のシングルは、初ドラマ主題歌!
    初のシングルは、初ドラマ主題歌!

    新垣結衣

    初のシングルは、初ドラマ主題歌!

     昨年、歌手デビューを果たしたガッキーこと『新垣結衣』が、7月16日にファースト・シングルをリリースすることが決定した。  「Make my day」と名づけられた新曲は、5月3日からスタートするフジテレビ系深夜ドラマ「ハチワンダイバー」の主題歌!ガッキー初のロックなナンバーに、ささやくような歌声がマッチした楽曲となっている!  カップリングには、ガッキー自らが本人作詞楽曲と「Make my day」のアカペラ・ヴァージョンを収録予定!  また、初回限定盤は、本人がジャケットデザインを手がけたバージョンと、昨年末の日本武道館ライヴの映像が収録されたDVD付きバージョン、「Make my day」のプロモ・クリップほか、多数の特典映像が収録されたバージョンの3種類にてリリースされることが決定している! ■新垣結衣 「Make my day」single 2008年7月16日発売

    2008/05/02

  • JYONGRI
    ニュー・シングルは、au「LISMO」CMソング!
    ニュー・シングルは、au「LISMO」CMソング!

    JYONGRI

    ニュー・シングルは、au「LISMO」CMソング!

     昨年は、「第49回日本レコード大賞」新人賞、「ベストヒット歌謡祭 2007」新人アーティスト賞を受賞した『JYONGRI』が、6月4日に待望のニュー・シングル「Unchanging Love 〜君がいれば〜」をリリースすることが決定した!  新曲「Unchanging Love 〜君がいれば〜」は、あの人気CMでもあるau「LISMO」のCMソングに決定!これをうけて「LISMO Recommend JYONGRI」キャンペーン(5/21〜6/24)と題して、着うたフル(R)・ビデオクリップなどのプレゼントを5月21日(水)10時よりスタートする!  また、今回は初の試みとして、LISMOキャラクターとして大人気の「リスモくん」が、JYONGRIのCDジャケットやビデオクリップの全編に渡って登場!CM以外にもJYONGRIとリスモくんのかわいらしい共演が見られる!  さらに、この楽曲には他にも日本テレビ系「スーパーチャンプル」5月エンディング・テーマ、日本テレビ系「ルート88」5月エンディング・テーマなど、計7つのタイアップが決定している! ■JYONGRI 「Unchanging Love 〜君がいれば〜」single 2008年6月4日発売 TOCT-40201 (初回生産限定盤 CD+DVD) \1,500(税込) TOCT-40202 (通常盤 CD) \1,000(税込)

    2008/05/02

  • 童子-T
    安良城紅を迎えた、有線で問い合わせ殺到のシングルをリリース!
    安良城紅を迎えた、有線で問い合わせ殺到のシングルをリリース!

    童子-T

    安良城紅を迎えた、有線で問い合わせ殺到のシングルをリリース!

     日本のRap界の重鎮であると同時に、HIP HOPファンから絶大的な人気を誇る『童子-T』が、BENIこと『安良城紅』と2008年第一弾コラボ作をリリースすることが決定した!  シングル「もう一度…feat.BENI」は、発売前にして既に有線で話題を集め、タイアップシングル激戦区の中、見事4月度問い合わせチャート一位を獲得したナンバー。聞き覚えのある印象的なピアノのフレーズは「Close to You〜セナのピアノII〜」を引用したもので、涙なしには聴けない究極のLOVEバラード!  またカップリング曲には、話題沸騰中の『清水翔太』が参加。彼もまた童子-Tに才能を見出されたアーティストのひとりだ。  “童子が見つけた新人は必ず売れる”と囁かれるヒットプロデューサー・童子-T!今後の活動から決して目が離せない最重要人物である!! ■童子-T 「もう一度…feat.BENI」single 2008年6月11日発売 UMCC-5002 \1,100(税込)

    2008/05/01

  • DOUBLE
    安室奈美恵とのスペシャル・コラボ実現!!
    安室奈美恵とのスペシャル・コラボ実現!!

    DOUBLE

    安室奈美恵とのスペシャル・コラボ実現!!

     5月28日にリリースされる『DOUBLE』のコラボレーション・ベスト・アルバム「THE BEST COLLABORATIONS」に、安室奈美恵とのコラボ楽曲が収録されることが明らかになった。  今回のコラボレーションは、DOUBLEが安室奈美恵に打診し、実現したもので、タイトルは「BLACK DIAMOND」!最新のエレクトロ・サウンドと、ファンキーかつR&Bなメロディが融合した必殺のダンス・チューン!    「安室さんは100年に一人でるかでないかのスターであり、そんな彼女とぜひ曲を作ってみたかった。そして安室さんこそWE R&Bだと思った。」と語るDOUBLE。付属DVDに収録されているミュージック・ビデオでは、ビヨンセのビデオやライヴ・ツアーの振付もしている今もっとも旬なコリオグラファー(振付師)ジョンテ&ラモーンを起用。ダイナミックでクールな振付は必見!この夢のスーパーR&Bコラボを、お聞き逃しなく!! ■DOUBLE 「THE BEST COLLABORATIONS」 2008年5月28日発売 FLCF-4235 (CD+DVD) \3,300(税込)

    2008/05/01

  • 浜田麻里
    【音楽配信】25th Anniversary Yearに放つ配信シングル!!
    【音楽配信】25th Anniversary Yearに放つ配信シングル!!

    浜田麻里

    【音楽配信】25th Anniversary Yearに放つ配信シングル!!

     誰もが認める歌唱力、表現力。世界を知る数少ない日本人アーティストであり、今なお先駆者であり続ける女性アーティスト『浜田麻里』が、本日(4月30日)に新曲「Eagle」を配信限定でリリースした。  デビュー25周年となるAnniversary Yearの本年。自身初となる配信シングル「Eagle」は、孤高の気高さ、立ちのぼる魂の強さを感じさせる叙情的なロック・ナンバー!  また、5月28日には、第2弾となる新曲の配信も決定!さらに、7月23日には、アルバム「Reflection -axiom of the two wings-」をリリースすることも決定した! デビュー25周年にしてなお、誰にも似ていない孤高のアーティスト像を叩き付ける浜田麻里に注目です! ■浜田麻里 「Eagle」配信シングル 2008年4月30日配信スタート

    2008/04/30

  • 吉井和哉
    初ライブCDをリリース!!
    初ライブCDをリリース!!

    吉井和哉

    初ライブCDをリリース!!

     吉井和哉が、2008年1〜3月に行われた「Dragon head Miracle tour 2008」の中から、Zepp Tokyo 2DAYSの2日目、2月26日のライブの模様を全曲完全収録した初のライブCD「Dragon head Miracle」を、本日(4月30日)リリースした。  また、音源PC配信も同日開始。iTunes Storeでは「Dragon head Miracle」の配信楽曲をバンドル購入すると、「Shine and Eternity」(D.H.M.T. version)の、ここでしか見れない映像が手に入るというスペシャルな特典がついている。さらに5月7日には、「YOSHII BUDOKAN 2007」より、「HIKARETA」「HELP!」「トブヨウニ」も配信を予定。  さらに5月21日には、ライブDVD「Dragon head Miracle tour 2008」のリリースも決定!このDVDは、同ツアーの中から、ライブCDと同じく2月26日のZepp Tokyoの模様を収録し、特典映像にはツアードキュメンタリー・ダイジェストやフォトコレクションを収録されている! ■「Dragon head Miracle」ライブCD 2008年4月30日発売 TOCT-26560〜1(CD2枚組) \2,980(税込) ■「Dragon head miracle tour 2008」ライブDVD 2008年5月21日発売 TOBF-5582 \3,800(税込)

    2008/04/30

  • 倖田來未
    ニュー・シングル「MOON」、ファンクラブ会員限定特典とは…!?
    ニュー・シングル「MOON」、ファンクラブ会員限定特典とは…!?

    倖田來未

    ニュー・シングル「MOON」、ファンクラブ会員限定特典とは…!?

     倖田來未、通算40枚目となる待望のニュー・シングル「MOON」が、6月11日にリリースされることが決定した。  夏の豪華4曲入りマキシシングルとなる今作は、ABC・テレビ朝日系全国ネットドラマ「パズル」主題歌として好評オンエア中、珠玉のバラード「Moon Crying」、世界的アーティスト『ブラック・アイド・ピーズ』の“ファーギー”とコラボレーションしたクールなアップテンポ・ナンバー「That Ain't Cool」、更にジャパニーズ・レゲエ・No.1シンガー『PUSHIM』作詞/作曲のラバーズ・レゲエ「Once Again」など、多彩な楽曲が1枚に詰まった渾身の一作!  またDVDには「Moon Crying」に“ファーギー”との共演が実現した「That Ain't Cool」、2曲のMUSIC VIDEOを収録。初回盤のみボーナストラック1曲を収録予定。  また、ファンクラブ・サイトにて予約すると、ファンクラブ会員限定特典として、なんと倖田來未自らデザインを行った非売品の特製「ビーチサンダル」をプレゼント!!特典つきの予約期間は、2008年4月25日16:00〜5月15日正午まで!!今すぐチェック♪ ■倖田來未 「MOON」single 2008年6月11日発売 RZCD-45934/B (CD+DVD) \1,890(税込) RZCD-45935 (CD) \1,260(税込)

    2008/04/28

  • mihimaru GT
    柳沢慎吾の奇跡のコラボレーションが実現!!
    柳沢慎吾の奇跡のコラボレーションが実現!!

    mihimaru GT

    柳沢慎吾の奇跡のコラボレーションが実現!!

     ゴールデンウィーク公開の映画「少林少女」(主演: 柴咲コウ 4月26日公開)の主題歌となる「ギリギリHERO」を4月30日にリリースする『mihimaru GT』。  あの「踊る大捜査線」のプロデューサー本広克行と、「少年サッカー」の監督・主演を務めたチャウ・シンチーがタッグを組んだ大ヒット間違いなしの映画の主題歌だけあって、発売前から話題騒然の楽曲であるが、実はそのプロモーション・ビデオには、あの柳沢慎吾が起用されている!  「完璧なヒーローにはなれないけれど、不器用なりにでも頑張る気持ちを歌に込めた」というコメントどおり、柳沢慎吾扮するちょっぴりドジなスーパー・ヒーロー(?)が、遭遇する様々な事件を必死に解決するというストーリーが盛り込まれている。  「ギリギリHERO」の楽曲をバックに必死にヒーローを熱演する姿に、思わず感動してしまうハートフルなドラマ仕立てのプロモーション・ビデオ。お得意の「ひとり警視庁24時(警察官の緊急出動をまねたアクション)」のネタも披露し、涙あり笑いありの傑作です!!  また、同シングルのジャケットにも登場するhirokoのド派手コスチュームや、コンビニの店員として出演しているmiyakeにも注目!!この笑撃的なプロモーションビデオとメイキングの映像は、シングルの初回盤に付く特典DVDの中に収録。是非チェックを!! ■mihimaru GT 「ギリギリHERO」single 2008年4月30日発売 UPCH-9420 (初回盤 CD+DVD) \1,600(税込) UPCH-5530 (通常盤 CD) \1,000(税込)

    2008/04/28

  • 鼠先輩
    ジェロの次は鼠!?遅咲きのムード歌謡歌手メジャーデビュー!!
    ジェロの次は鼠!?遅咲きのムード歌謡歌手メジャーデビュー!!

    鼠先輩

    ジェロの次は鼠!?遅咲きのムード歌謡歌手メジャーデビュー!!

     独特の歌唱スタイル、個性的なルックスで現在局地的に話題沸騰中のムード歌謡歌手『鼠先輩』が、6月18日にユニバーサルミュージックより「六本木〜GIROPPON〜」でデビューすることが決定した。  「六本木〜GIROPPON〜」は、4月9日から着うた(R)の配信スタートしたところ発売2ヶ月前にも関わらずレコ直演歌・歌謡曲サイトのウィークリーチャートで10位を記録(4/23付)!なんと配信スタート日から2日間はデイリーチャート2位を記録するなどその楽曲パワーの高さを示している。  更に「六本木〜GIROPPON〜」は、キャッチーなメロディとタイトルがウケて、現在ギロッポン(六本木)を中心とした繁華街の一気コールなどに使用されたりカラオケの宴会ソングで唄われるなど局地的な盛り上がりをみせる!  昨年のムーディ勝山の大ヒットや今年のジェロのブレイクでJ-POPを凌ぐ盛り上がりを見せる歌謡曲・演歌界で次を担う遅咲きの新人アーティスト鼠先輩に要注目だ!! ■鼠先輩 「六本木〜GIROPPON〜」single 2008年6月18日 UPCH-5544 \1200(税込)

    2008/04/25

  • 多和田えみ
    メジャーデビューを記念して、スペシャルコンテンツを配信中!!
    メジャーデビューを記念して、スペシャルコンテンツを配信中!!

    多和田えみ

    メジャーデビューを記念して、スペシャルコンテンツを配信中!!

     昨年から話題を集めている、沖縄が生んだ新世代の歌姫『多和田えみ』のデビュー・ミニアルバム「∞インフィニティinfinity∞」のリリースを記念して、オフィシャルホームページで、現在スペシャルコンテンツが公開されている!  ひとつは、多和田えみのインタビューと貴重な映像で綴るヒストリービデオで、彼女の生い立ちからデビューまでへの道のり、愛する音楽への思いやデビューCD「∞infinity∞」について語るなど、彼女のピュアでユニークなキャラクターが詰まった全17分の充実した内容となっている。  もうひとつは、最新ビデオクリップ「CAN'T REACH」が初公開。この楽曲は、ライブでクライマックスを飾る人気のバラードで、彼女の処女作でもある。撮影は、沖縄本島北部の、備瀬・瀬底ビーチで行われ、多和田えみの可憐な表情と美しい海を包む感動的なSUNSETが印象的なビデオ作品となっている。  スペシャルコンテンツは、5月31日までの公開となっているので、今すぐチェックして欲しい! ■多和田えみ 「∞infinity∞」mini album Now On Sale QVCB001 \1,680(税込)

    2008/04/25

  • カラーボトル
    購入者だけが解ける謎のページが出現!?
    購入者だけが解ける謎のページが出現!?

    カラーボトル

    購入者だけが解ける謎のページが出現!?

     3月に待望のデビュー・アルバム「ぐっと・ミュージック」をリリースした『カラーボトル』。メジャーデビュー初のアルバムにも関わらず、このアルバムの中から2曲のタイアップが決定した。  TBS系TV「CDTV」5月度エンディング・テーマに起用される収録曲「夜明け」は、新たにミュージック・ビデオを制作。カラーボトルの新たな一面が見れるロックな映像になっている。そして同じく収録曲「ハイホー」は、よみうりテレビ「グッと!地球便」オープニング・テーマに決定!  そんな今回のアルバムの中には、オフィシャル・ホームページとの連動企画が隠れている。CDをケースから取ると、そこには謎の番号。その番号をHPの企画ページに入力すると…!?  また、アルバムライブツアー「COLOR BOTTLE IS HERE!08」も全国にてスタート。中でも東京・大阪・仙台ではワンマンライブを決行する。詳細は、カラーボトル・オフィシャル・ホームページにて! ■カラーボトル 「ぐっと・ミュージック」album Now On Sale MUCD-1178 \2,800(税込)

    2008/04/25

  • ROLL DAYS
    【音楽限定】トランス名曲「好きだよ ずっと好きでした」の次は?!
    【音楽限定】トランス名曲「好きだよ ずっと好きでした」の次は?!

    ROLL DAYS

    【音楽限定】トランス名曲「好きだよ ずっと好きでした」の次は?!

     名曲「好きだよ ずっと好きでした」が、トランス・コンピレーション・アルバム等に収録され、今、再びクラブシーンで話題を呼んでいる『ROLL DAYS』。そんな彼らが、新メンバーにて活動をスタートさせ、「Break Yourself」(White Monster Mix)を4月23日に配信限定でリリースした。    新生「ROLL DAYS」は、以前に比べ、よりソウル&ファンクグルーヴのテイストを持ち合わせたダンサブル・バンドとして帰ってきた。クラブ・シーンを沸かせた「好きだよ ずっと好きでした」をヒットさせた彼らが放つ「Break Yourself」(White Monster Mix)は、またまたクラブ・シーンのキラーチューンになるか!?  今、ニコニコやYouTubeで謎の腰クネクネダン「ウマウマ」が大流行なので絶対侮れまない!!必ずユーロ&トランスの時代がくる?! ■ROLL DAYS 「Break Yourself」(White Monster Mix) 2008年4月23日配信スタート

    2008/04/25

  • 日華
    【音楽配信】4言語で世界配信デビュー!!
    【音楽配信】4言語で世界配信デビュー!!

    日華

    【音楽配信】4言語で世界配信デビュー!!

     4月23日にニュー・シングル「NO.1」をリリースした『日華(ニッカ)』が、4月22日(火)、渋谷アップルストアにて“iTunes presents Live from Tokyo”ライヴを行った。  当日、会場には話題の4言語(英語・広東語・北京語・日本語)を操る天才ラッパーを一目見ようと約500人が集まった。この日のライヴ音源は、7月に「Live from Tokyo」として、iTunesを通して世界配信が決定している!  待望のニュー・シングル「NO.1」は、“それぞれのNO.1を勝ち取ろう”“あきらめるな!”という直球なメッセージを魂を込めて放つ応援ソング。中国内でのタイアップも決まっており、中国を思わせる赤と金の色使いで構成された異色のPVも必見! ■日華 「NO.1」single Now On Sale UMCF-5022 \1,000(税込)

    2008/04/24

  • Lil'B
    あなたの顔がビデオクリップに!?
    あなたの顔がビデオクリップに!?

    Lil'B

    あなたの顔がビデオクリップに!?

     6月18日デビューの新人『Lil'B(リルビー)』が、デビュー前にあなたの顔がビデオクリップになるおもしろ企画をスタートさせた。  6月18日にテレビ東京系アニメ「BLEACH」エンディング・テーマとなっている楽曲「オレンジ」にてデビューするGirlsユニット「Lil'B」。その全貌が明らかとなるデビュー前に、ビデオクリップがユーザーの顔になるというおもしろコンテンツをオフィシャルサイトにて展開し、話題を呼んでいる。  自分の写真を携帯電話で撮影し、『Lil'B』の携帯オフィシャル・サイト(www.lilb.jp)へ送ると、『Lil'B』本人の代わりに、自分の顔が入った世界で唯一の自分出演ミュージックビデオを楽しむことができるというもの。詳細はオフィシャル・サイトでチェックしよう! ■Lil'B 「オレンジ」single 2008年6月18日発売

    2008/04/24

  • モノブライト
    俳優・大泉洋がロックバンド加入!?
    俳優・大泉洋がロックバンド加入!?

    モノブライト

    俳優・大泉洋がロックバンド加入!?

     『monobright』の新曲「あの透明感と少年」のミュージック・ビデオに、俳優の大泉洋が出演することが明らかになった。  「あの透明感と少年」は、5月24日から全国ロードショーとなる、大泉洋主演映画「アフタースクール」の主題歌ということで、ミュージック・ビデオでも 映画の神野先生役で大泉洋が熱演、最後にはmonobrightに加入の一幕も!  撮影は3月中旬の小春日和の中、池袋の近くにある今は使われていない学校で朝早くから行われた。太陽の光を最大限に生かしながら楽しく、かつ少し懐かしくて切なくなる素晴らしい映像世界が堪能できる作品に仕上がっている。 【撮影時のエピソード】 ・白ポロに変身した大泉さん。なんと『monobright』桃野陽介の白ポロを借りて着用。 ・実は大泉さんは札幌で教育実習の経験があり、その授業をモノブライト松下の兄が受けていたことが発覚! ・さすが北海道バンド。メンバー曰く、大泉さんは北海道のブラッド・ピットとも言えるほどの大物。「元気くん」「水曜どうでしょう」等、かなり昔から大ファンであったことをご本人と話したりしていた。 ・ギターを手にした大泉さん、『monobright』にヴォーカル、ギターで入ろうかな、とも。 ■monobright 「あの透明感と少年」mini album 2008年5月21日発売 DFCL-1418 \1,680(税込)

    2008/04/23

  • 多和田えみ
    日本最初の夏フェス“ジャパレゲ”にて凱旋LIVE!
    日本最初の夏フェス“ジャパレゲ”にて凱旋LIVE!

    多和田えみ

    日本最初の夏フェス“ジャパレゲ”にて凱旋LIVE!

     4月19日(土)、今年で8回目を迎える“日本一早い夏フェス”「DoCoMo presents Japan Reggae Festa in Okinawa 2008」が、沖縄県宜野湾市海浜公園にて開催された。  地元・宜野湾市出身でもある『多和田えみ』が、この日のために結成したスペシャル・レゲエバンド、『多和田えみ&Riddim Infinity feat.PJ』として出演。  Earth Wind & Fireの「Brazilian Rhyme」のSEで登場した『多和田えみ&Riddim Infinity』。まず、1曲目は沖縄限定発売にも関わらずインディーズ・シングルチャートで1位を獲得し、2000枚ものヒットを記録した「ネガイノソラ」の“レゲエバージョン”に観客は総立ちで出迎える。  次に本日(4月23日)リリース、ミニアルバム「∞infinity∞」のリードトラックでもある「Naturally」で会場のボルテージはさらに急上昇。  大歓声の中、フィーチャリングヴォーカルの『PJ』を呼び込み、レゲエの神様『BOB MARLEY』の名曲「COULD YOU BE LOVED」を披露、続けてBOB MARLEYとLAURIN HILLのデュエットさながらに、レゲエバラードの名曲「TURN YOUR LIGHTS DOWN LOW」を『多和田えみ』と『PJ』のデュエットで見事にカヴァー、レゲエファンの心を鷲掴みにした!  鳴り止まない拍手の中『PJ』を送り出し、最後に観客に贈った曲は、全国のラジオチャートの上位を席捲している『風味堂』のカヴァー・レゲエナンバー「ゆらゆら」。この楽曲が持つ“言葉”と“メロディー”が、『多和田えみ』の存在感溢れる“声”と“魂”で放たれ、3000人の観客の“ココロ”を魅了した。  全国デビュー前のアーティストとは思えない圧巻のパフォーマンスを地元・宜野湾で披露した『多和田えみ』!!全国デビュー後の彼女の動きに注目して欲しい! ■多和田えみ 「∞infinity∞」mini album Now On Sale QVCB001 \1,680(税込)

    2008/04/23

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. ドラえもんのうた
    ドラえもんのうた
    大杉久美子
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. Gilded Cage
    Gilded Cage
    神無月アヰ(中山咲月)
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
  • ブルーフィッシュ / moon drop
    ブルーフィッシュ / moon drop
  • お先に失礼します / 手がクリームパン
    お先に失礼します / 手がクリームパン
  • えくぼ / harha
    えくぼ / harha
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()