音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • RYTHEM
    キマグレンとスペシャルコラボ・シングルをリリース!!
    キマグレンとスペシャルコラボ・シングルをリリース!!

    RYTHEM

    キマグレンとスペシャルコラボ・シングルをリリース!!

     女性シンガー・ソングライター・ユニット『RYTHEM』が、5月24日(土)に東京・渋谷O-EASTで行われたライブの中で、7月23日にリリースされる新曲の発表を行った!  新曲はダブルAサイドシングルで、1曲は今話題沸騰中の男性2人組ユニット「キマグレン」とのコラボレーション!お互い幼なじみ同士でユニットを組んだ事や、全員神奈川出身という事で意気投合し、アーティスト名義も『RYTHEM with キマグレン』として、シングル「Love Call」の詞・曲を共作。好きだけどすれ違ってしまう男女の思いを、男性と女性それぞれの目線で書き綴っており、夏にぴったりの爽やかなミディアム・ナンバーに仕上がった!この曲は現在、RYTHEMオフィシャルホームページで期間限定のフル試聴が可能となっており、着うた(R)は6月7日(土)から配信スタートされる!  もう1曲の「あかりのありか」は、RYTHEM名義で、現在テレビ東京系で放送中のドラマ「秘書のカガミ」(安めぐみ主演)のエンディング・テーマとしてオンエア中のアップナンバー!仕事に恋に、頑張っている全ての人達の背中を力強く押してくれる、RYTHEM節炸裂の元気の出る応援ソングで、すでに着うた(R)・着うたフル(R)で好評配信中!  CDジャケットは、2月にリリースした前作「首すじライン」と同様に、初回盤と通常盤で違う写真が用意されており、初回盤はCDエクストラ仕様で特典映像が収録される。さらに、追加で特典が封入される予定となっている。  新境地を開拓したRYTHEM!2008年の夏を鮮やかに彩る強力シングルの登場に大注目です!!! ■RYTHEM 「Love Call/あかりのありか」single 2008年7月23日発売 収録曲:RYTHEM with キマグレン/Love Call      RYTHEM/あかりのありか      各Instrumentalあり

    2008/05/26

  • 絢香
    2ndアルバム発表&Web写真展開催!
    2ndアルバム発表&Web写真展開催!

    絢香

    2ndアルバム発表&Web写真展開催!

     『絢香』が、ミリオン・セールスを記録した前作「First Message」から1年7ヶ月ぶりとなる待望の2ndアルバム「Sing to the Sky」を、6月25日にリリースすることが決定した!  今作は、現在放送中のドラマ「絶対彼氏」主題歌「おかえり」や、グリコ“ポッキー”CMソングで配信限定シングル「For today」、「映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝」主題歌「手をつなごう」など、ヒット・シングル6曲を含む全15曲を収録。ボーナス・トラックには、『絢香×コブクロ』の「WINDING ROAD」も収録される!  今回もアルバムの初回盤は、豪華3種類!100枚に1枚、ランダムで黄金色に輝く“GOLD TICKET”が封入されており、そのTICKETを獲得した人は、Special DVDが入手できる!  さらに、6月3日(火)21時より、4週連続の週変わりで、絢香がニューヨークで撮影した「Sing to the Sky〜空のWeb写真展〜」が開催される。絢香の楽曲には、“空”というキーワードが多く登場し、ライブでは上、つまり空を見上げ、みんなに届くように歌うことが多い!「NYでは、気になる看板やかわいい子どもたち、きれいな空…と、気がつけば1週間で500枚も撮っていました。レンズをのぞいて、空と風景のバランスを楽しんでいます。写真は歌に似て、物語があって好き。」とコメントしている!  なお、現在主題歌をつとめるドラマ「絶対彼氏」の6月度放送枠の中に、4週連続で(6/3、6/10、6/17、ドラマ最終回6/24)で、番組限定スペシャル映像「60秒リアル絢香アカペラドキュメンタリー in NY Vol.1〜4」が放送されるので、コチラもお見逃しなく!

    2008/05/23

  • BEAT CRUSADERS
    CDデビュー10周年&ヒダカトオル生誕40周年!!
    CDデビュー10周年&ヒダカトオル生誕40周年!!

    BEAT CRUSADERS

    CDデビュー10周年&ヒダカトオル生誕40周年!!

     今年、CDデビュー10周年、そしてヒダカトオル生誕40周年を迎える『BEAT CRUSADERS』が、6月4日に発売される3rd ALBUM「popdod」の先行シングルとして、バンド史上初の先行配信シングル「TIME FLIES, EVERYTHING GOES」の着うたフルを、5月21日にリリースした!  今回ダウンロードした人には、スペシャル特典として“BEAT CRUSADERS特製携帯フラッシュ待受”を発売日から50日限定でプレゼント!さらに、もれなく昨年行われた「BOYZ OF SUMMER2007」でのLIVE写真とサイン入り歌詞をプレゼント!また、アルバム「popdod」収録曲の着うた(R)も5月21日より全曲先行配信スタート!とかなりの大盤振る舞い!  この記念すべき年にリリースされるメジャー3rdオリジナル・フルアルバム「popdod」は、新録曲満載全14曲を収録したCD、そして2007年淡路島で行われた「BOYZ OF SUMMER 2007」でのLIVEの模様を完全収録したDVDの2 in 1パッケージ(初回生産限定盤)に加えて、完全生産限定盤のアニヴァーサリーパッケージをリリース!内容においても自らのPOP新記録を塗り替えるかのような怒涛のPOPシャワーの雨あられ!まさにPOPモンスターの旬を真空パックしたかのような瑞々しさがパッケージされたアルバムに仕上がっている!  また、BEAT CRUSADERSの公式ホームページのリニューアルもされ、ヒダカトオルが40歳になることにちなんで、ゆかりのある著名人40人から頂いたコメントを定期的に更新していくという「ヒダカトオル生誕40周年40人コメント」なる新たなコンテンツが登場!これからも「ま、まさか!?」の大物からのコメントがアップされているかも! ■BEAT CRUSADERS 「popdod」album 2008年6月4日発売 DFCL-1475〜1476 (初回生産限定盤 CD+DVD) \3,330(税込) DFCL-1477 (通常盤 CD) \2,730(税込)

    2008/05/22

  • 髭
    アルバム全体で1曲を想定!?
    アルバム全体で1曲を想定!?

    髭

    アルバム全体で1曲を想定!?

     5人組バンド『髭(HiGE)』が、アルバム全体で1曲を想定する日本ロック史上最大の問題作「Electric」を7月16日にリリースすることが明らかになった。  ニューアルバム「Electric」は、印象的なメロディと詞で人気の名曲「Acoustic」をモチーフにした作品で、トータル40分以上にわたる計6トラックで構成され、アルバムを通してひとつの楽曲を奏でるという前代未聞の超大作!始まりと終わりに同じ音源を用いて使用するなどリピート再生を想定して制作されており、髭(HiGE)の世界観にどっぷり浸かることができる!  初回限定盤「エレクトリック・パック」は、別バージョンを収録した2枚組仕様で、通常盤と同じ価格の1890円で発売される!  そして、発売当日には、アルバムを完全再現するスペシャル・パーティを東京・LIQUIDROOM ebisuで開催することも決定!お見逃しなく!! ■髭(HiGE) 「Electric」album 2008年7月16日発売 VIZL-293 (初回限定商品 エレクトリックパック) \1,890(税込) VICL-62885 (通常盤 CD) \1,890(税込)

    2008/05/22

  • タテタカコ
    アンパンマンの生みの親・やなせたかしとコラボシングルをリリース!!
    アンパンマンの生みの親・やなせたかしとコラボシングルをリリース!!

    タテタカコ

    アンパンマンの生みの親・やなせたかしとコラボシングルをリリース!!

     ピアノと歌だけでノスタルジックな世界を表現するシンガー・ソングライター『タテタカコ』が、アンパンマンの生みの親であり、また作詞家として「手のひらを太陽に」などを手がける巨匠・やなせたかしとのコラボレーションが決定し、7月25日にシングルを発売することになった!  やなせたかしの絵本作品を映像化していくプロジェクト「やなせたかし メルヘン劇場」の中で、絵本「しろいうま」の映像化に際し、やなせ氏の書き下ろしの歌詞に、タテタカコが作曲という形で制作された主題歌「しろいうま」。やなせ氏が作詞・作曲を行った劇中歌「星の木の下で」。さらには、劇中BGMとしてタテが書き下ろした、美しいピアノの旋律によるインストゥルメンタル楽曲「雪解け」。これまでのスタイルと変わらずのピアノと歌だけという最小単位での表現で挑んだタテタカコの世界観はそのままに、美しく、優しく、どこか切ない壮麗な3曲が収録されている。  今回のシングルには、以前からタテの「表現」に強く引きつけられていたというアニメーション監督篠原俊哉氏(劇場版アンパンマン・犬夜叉 他)によって新たに制作されたアニメーション・ビデオクリップを収録したDVDがセットになっている。まさに音楽界、アニメ界の常識を覆す奇跡のコラボレーションの実現といえるだろう! ■タテタカコ 「しろいうま」single 2008年7月25日発売 VPCC-82621 \1,300(税込)

    2008/05/21

  • PLASTIC LOVE
    謎の宇宙人、遂にビジュアル解禁!!
    謎の宇宙人、遂にビジュアル解禁!!

    PLASTIC LOVE

    謎の宇宙人、遂にビジュアル解禁!!

     解禁前から、ネットで話題沸騰!5月28日にシングル「CRAZY」にてデビューする新世紀のネオ・ユーロビートユニット『PLASTIC LOVE(プラスティックラヴ)』が、ついにオフィシャルHPにてビジュアルを解禁した!  PLASTIC LOVEは、PLAS星を救うためにやってきた宇宙人MIWAと、J-POP DJ、DJ和(地球人)による、新世紀のユーロビートユニット!  HPによると、地球から20光年離れた惑星、PLAS星は温暖化とエネルギー枯渇、世界同時株安による経済破綻でみんなが苦しんでいる(らしい)。そこで暮らすMIWAは日本がユーロビートでド派手に盛り上がっている映像を受信。「ユーロビートにPLAS星を救うヒントがあるはず」と、ユーロビートを学びに日本にやってくるが、その映像が20年前のものだったとは知らなかったMIWAは困りながらも、たどり着いた渋谷のクラブでDJ和と出逢ったというのが、結成のきっかけのようだ。  5月1日のHP OPENと同時にすでにネット界では宇宙人歌姫のMIWAに対して、すごい美脚の持ち主で、温暖化が進んでいるPLAS星の服装が、かなりの薄着でセクシーかつアッパーなビジュアルとの噂が流れ、数十にのぼるサイトで取り上げられた。  気になる楽曲「CRAZY」はと言うと、キラキラとしてキャッチーに、そしてユーロビートへの愛が感じられる名曲で、新鮮に耳に残るから不思議!本日より、歌う彼女をじっくりと堪能できるビデオクリップフル、MORA WIN、そして着うたも配信スタートするので、是非一度拝見を! ■PLASTIC LOVE 「CRAZY」single 2008年5月28日発売 AICL-1930〜AICL-1931 (初回限定盤) \1,529(税込) AICL-1932 (通常盤) \1,223(税込)

    2008/05/21

  • 坂詰美紗子
    全国FMラジオ局のパワープレイ過去最多の36局獲得!!
    全国FMラジオ局のパワープレイ過去最多の36局獲得!!

    坂詰美紗子

    全国FMラジオ局のパワープレイ過去最多の36局獲得!!

     5月21日にミニ・アルバム「恋の誕生日」でメジャー・デビューを果たす女性シンガー・ソングライター『坂詰美紗子』。同アルバムのリード曲「恋の誕生日」が、全国FMラジオ局のパワープレイ獲得数で過去最多となる36局を記録した。(女性ソロアーティスト)  Crystal Kay、EXILE、BoA、Sowelu、K、などに数々のヒット曲を提供してきたシンガー・ソングライター『坂詰美紗子』。今作は、何気ない日常の中にある「恋心」を気付かせてくれる等身大の歌詞で描かれた世界観が詰まっており、恋をしている人全員に聴いてほしい必聴の一枚!  リリース後には、全国各地でライブ・イベントもスタートするので、注目していこう! ■坂詰美紗子 「恋の誕生日」mini album 2008年5月21日発売 RZCD-45681 \1,800(税込)

    2008/05/20

  • MEG
    ニュー・アルバム・リリース!気になるビジュアルは…
    ニュー・アルバム・リリース!気になるビジュアルは…

    MEG

    ニュー・アルバム・リリース!気になるビジュアルは…

     毎回セクシーな衣装で話題になってる、エレクトロシーンのポップアイコン『MEG』のニュー・アルバム「STEP」が、6月18日にリリースされることが決定した!  ユニバーサルミュージックに移籍後、立て続けにリリースをしているMEGだが、毎回注目を集めているのは、何と言ってもそのセクシーな衣装でのアートワーク!統一感のあるジャケット写真や、大胆な脚からヒップラインにかけての露出などは、エロくなり過ぎない絶妙なバランス!自身のブランドのプロデューサーでもあるMEGのセンスが光るところだ。  気になるニュー・アルバム「STEP」で披露されるニュー・ビジュアルは・・・6パターンの衣装と、STEP=階段とコラボ!! ■MEG 「STEP」album 2008年6月18日発売 UPCH-9426 (初回限定盤 CD+DVD) \2,800(税込) UPCH-1608 (通常盤 CD) \2,500(税込)

    2008/05/20

  • ドロンボー
    伝説の名曲が30年の時を経て再び蘇る!!
    伝説の名曲が30年の時を経て再び蘇る!!

    ドロンボー

    伝説の名曲が30年の時を経て再び蘇る!!

     30年ぶりに復活し、現在、読売テレビ・日本テレビ系で放送中の大人気アニメ「ヤッターマン」(毎週月曜19時)。その悪役キャスト・ドロンボー一味のドロンジョ・ボヤッキー・トンズラーの三人組のテーマソング「天才ドロンボー'08」が、ファンの熱い要望を受けて、ついに6月4日にリリースされる!  善玉=ヤッターマン以上の人気を誇るドロンボーの名曲を、オリジナルキャストの声優陣、ドロンジョ(小原乃梨子)、ボヤッキー(八奈見乗児)、トンズラー(たてかべ和也)、ドクロベエ(滝口順平)を起用して、新たにレコーディング!オリジナル声優陣の合計年齢は、なんと221歳!文字通り声優史上最高齢ユニットの誕生です!  伝説の名曲「天才ドロンボー'08」は、作家である山本正之氏自身が監修し、5月5日に放送された「ヤッターマンVSみのもんた」内で新たに録音した名曲「天才ドロンボー'08」を初披露したところ、番組HP等に問い合わせが殺到!!同時に配信を開始した着うたも異例のダウンロードを記録するなど、いかにファンが待ち望んだテーマソングかが伺える。「天才ドロンボー」は、今までシングルのカップリングになったことはあるが、30年を経てドロンボー名義でのシングル発売は初となる。また6月25日にはドロンボーの名曲の数々を再レコーディングしたドロンボー初のアルバム「ドロンボー伝説’08」も発売される! ■「天才ドロンボー'08」single 2008年6月4日発売 UPCH-5546 1,000円(税込) ■「ドロンボー伝説'08」album 2008年6月25日発売 UPCH-1607 \2,600円(税込)

    2008/05/19

  • Kiroro
    【音楽配信】再始動後、初の新曲「幸せの種」が配信開始!!
    【音楽配信】再始動後、初の新曲「幸せの種」が配信開始!!

    Kiroro

    【音楽配信】再始動後、初の新曲「幸せの種」が配信開始!!

     デビュー10周年を迎え、再始動した『Kiroro』の新曲「幸せの種(Spring Version)」が5月21日より、着うたR・着うたフルRで配信される(PC配信は28日より)。  3月に東京・沖縄で行われたコンサート「Kiroro 10th Anniversary Live〜 ありがとう?これからも〜」でも披露された新曲「幸せの種」は、ファンからも発表が待たれていた曲で、出産・育児を通じて感じた気持ちを歌に託した、Kiroroの新たな展開を感じさせるメッセージ・ソング!  今回、配信されるのは、「スプリングバージョン」と名づけられたプレ・バージョンで、玉城千春のボーカルと金城綾乃のピアノのみというシンプルなアレンジ。今後、“種が育つように”曲も成長していくとの事で、更なる展開が楽しみな一曲。沖縄エリアで放送中のメンバー出演CM「はしか“O”PROJECT」にも使用されている! ■「幸せの種(Spring Version)」 着うたR・着うたフルR 2008年5月21日配信 PC配信 2008年5月28日配信

    2008/05/19

  • デブパレード
    総体重570kg!ヘビーメタボバンド、メジャーデブー!!
    総体重570kg!ヘビーメタボバンド、メジャーデブー!!

    デブパレード

    総体重570kg!ヘビーメタボバンド、メジャーデブー!!

     メンバーの総体重570kg(5人編成)という前代未聞のデブバンド『デブパレード』が遂にメジャーデブーする!  「かわいこちゃんの80%はデブ専である!」「少年よ体脂肪を抱け!」など数々の名言を残し話題沸騰中のこのバンド!デビュー曲はなんとSPEEDのデビュー曲「Body&Soul」!ビジュアル系であり、アイドルを自負する彼らには持ってこいの選曲である。  そして、今シングルは、いきなり映画主題歌が決まった楽曲「cosmic mind」とのダブルA面仕様!この映画とは、2008年7月公開予定の「ギララの逆襲/洞爺湖サミット危機一発」。「日本以外全部沈没」「ヅラ刑事」などサブカルシーンでは、絶大な人気を誇る河崎実監督の最新作!先日ビートたけし出演との話題も!なんとデブパレードの面々は、この映画で銀幕デビューも果たす。  さらに3曲目は、社会派な彼らならではの問題作「ME☆TA☆BO」。「♪俺たちミートボール」と言い切るスキルは圧巻!昨今のメタボリックシンドローム問題にメスを入れる!幼稚園児から有閑マダム、お年寄りまで幅広い層をターゲットにできる超大型ビジュアル系バンド!遂にデブー!! ■デブパレード 「Body&Soul/cosmic mind」single 2008年6月25日発売 DFCL-1478 \1,223(税込)

    2008/05/16

  • キジ☆ムナ
    常田真太郎がプロデュースした楽曲を含むミニアルバムでデビュー!!
    常田真太郎がプロデュースした楽曲を含むミニアルバムでデビュー!!

    キジ☆ムナ

    常田真太郎がプロデュースした楽曲を含むミニアルバムでデビュー!!

     2006年4月から2007年8月にかけ北海道から沖縄までを車上生活をしながら、路上ライブ・イベント出演・FM局ゲスト出演などを行い、各地で大きな話題となった『キジ☆ムナ』が、5月21日に待望のメジャー・デビューを果たす。  ミニ・アルバムでのデビューとなる今作のタイトルは「アリガトウのウタ」。収録曲「アリガトウのウタ」のプロデュースは、スキマスイッチの常田真太郎が担当!元気をくれたあの街に、勇気をくれたあの人にむけた「アリガトウ」をテーマにした暖かいサウンドになっている。  また5月10日より、今回のミニアルバムをひっさげて、今度は二人の出身地でもある沖縄から北上しなからストリートライブを行う全国縦断ツアー「ストーリー・ド・ライブR〜アリガトウをウタにのせて〜」を敢行中!5月31日には、福岡にてリリース記念ライブも行われる!詳しいライブスケジュールはオフィシャルHPで! ■キジ☆ムナ 「アリガトウのウタ」mini album 2008年5月21日発売 GNCL-1158 \1,890(税込)

    2008/05/16

  • JAY'ED
    デビュー前にしてUSENチャートイン&mihimaruGTとイベント・コラボ!
    デビュー前にしてUSENチャートイン&mihimaruGTとイベント・コラボ!

    JAY'ED

    デビュー前にしてUSENチャートイン&mihimaruGTとイベント・コラボ!

     5月21日にメジャー・デビューが決定しているR&Bシーンの新星『JAY'ED』。テレビ東京「オニ発注」エンディング・テーマと、テレビ大阪「ナイトクルージング」5月度エンディング・テーマのダブル・タイアップとなっているデビュー・シングル「Superwoman」が、USENチャートでの問い合わせが殺到し、初登場にして13位を獲得した。  また話題沸騰中の“魔法のiらんど”発信のケータイドラマ「teddy bear」の主題歌としてリサハリムとコラボしたシングル「切ないくらい、愛してた」も7位とUSENダブルでチャートイン!!  インディーズ時代よりその才能は高く評価され、ジャスティン・ティンバーレイクやシアラ、J.ホリデイ、TOMI…彼とステージをシェアした海外のビッグアーティストは数知れず。6月3日に開催されるJ-WAVE主催のイベントでは、J−POP界の人気アーティスト『mihimaruGT』と共演!ブレイクはもう間違いなし!! 【ライブ情報】 「AEON Yukata★Magic persents 20th J-WAVE M+ NIGHT」 ※完全招待制イベントにつき、応募は ★コチラ★ ! 日時 : 6月3日(火) 18:30 open/19:00 start(21:00end予定) 招待数:250組500名(リスナー完全招待制) 会場 : 代官山UNIT(渋谷区恵比寿西1-34-17) LIVE : mihimaru GT、TSUYOSHI、JAY'ED MC+DJ:DJ TARO(J-WAVE「M+」ナビゲーター) 締め切り : 5月22日(木)14:00まで到着分有効 ※当選者の発表はご招待状の発送を持ってかえさせていただきます。 ■JAY'ED 「Superwoman」single 2008年5月21日発売 TFCC-89245 \1,000(税込)

    2008/05/16

  • つじあやの
    映画主題歌で『フィッシュマンズ』の名曲をカバー!
    映画主題歌で『フィッシュマンズ』の名曲をカバー!

    つじあやの

    映画主題歌で『フィッシュマンズ』の名曲をカバー!

     女性シンガー・ソングライター『つじあやの』が、今夏公開の映画「ネコナデ」の主題歌を担当することになり、『フィッシュマンズ』の名曲「頼りない天使」をカバーすることが明らかになった。  つじあやのが、これまでに担当した映画主題歌は、「猫の恩返し」(02年)、「笑う大天使」(06年)、「超劇場版ケロロ軍曹3 ケロロ対ケロロ 天空大決戦であります!」(08年)、「丘を越えて」(08年)などで、今回で5作目。  映画『ネコナデ』は、大杉漣演じる主人公・鬼塚太郎が、ある日帰り道に拾った子猫のトラとの生活により、少しずつ変わっていき、人生の転機を見つけていくという様子が描かれた、心癒されるハートフルなストーリー。  今回、つじあやのが、映画のためにフィッシュマンズの名曲「頼りない天使」をウクレレサウンドにカバー・アレンジ!心地良い歌声とほのぼのとしたウクレレの音色が、映画の雰囲気とピッタリに仕上がっている!  発売は、現在未定とのこと。 「ネコナデ」オフィシャルHP も是非チェックしよう!

    2008/05/15

  • Superfly
    野外フリーライブに7000人!!!
    野外フリーライブに7000人!!!

    Superfly

    野外フリーライブに7000人!!!

     5月14日、待望の1stアルバム「Superfly」をリリースした『Superfly』。アルバム・リリースを記念して、発売日当日の14日、代々木公園野外ステージでフリー・ライブが行われた。  雨にも関わらず、早朝からたくさんのファンが整理券を求めて列を作った。なんと朝の5:30から待っていてくれたファンもいるほど!用意した2000枚の整理券はあっという間に終了し、柵の外にもお客さんが詰めかけ、なんと集まったファンは7000人!!!  ライブは、2ndシングル「マニフェスト」からスタート!ロックなナンバーに駆けつけたファンも最初から大盛り上がり。アルバムから「1969」を披露しおわると、「ステージに出る前から、泣きそうでした。こんなに集まってくれて…」そう言って、志帆が号泣。集まってくれた多くのお客さんへの気持ちが、涙となってあふれ出した。「倒れるくらいのパワーで歌うので、受け取ってください!」と言い、デビュー曲の「ハロー・ハロー」、「Hi-Five」、そして、リリースされたばかりのアルバムから「Ain't No Crybaby」、「I Remember」を披露した。  そしてドラマ主題歌として大ヒットした「愛をこめて花束を」では、イントロがはじまるとどこからともなく拍手が!「報告があります!なんとデイリーチャート1位が確定しました!」と志帆が語ると、会場からは盛大な拍手がおこった。大盛り上がりの中、あっという間のフリーライブが終了。  それでも鳴り止まない歓声に、再びステージに登場したSuperfly。志帆のソロプロジェクトとして新たにスタートをすることになり、不安でステージに立つことが怖くなった時、いままでのライブに来てくれたお客さんの顔がうかんで「がんばらないといけない!」との思いから生まれた楽曲「Last Love Song」を弾き語りで演奏した。「みなさんが背中を押してくれてできた曲で、ステージに立とうと心から思えた曲です」との言葉に、会場からはすすり泣く声がきこえた。志帆は、「今日の、この5月14日は、一生忘れられない日になりました!本当にありがとう!」と深々と頭をさげ、ライブの幕が閉じた!

    2008/05/15

  • 多和田えみ
    “音楽が見える…”感動のワンマンライブ!!
    “音楽が見える…”感動のワンマンライブ!!

    多和田えみ

    “音楽が見える…”感動のワンマンライブ!!

     4月23日に1stミニアルバム「∞infinity∞」でデビューした歌姫『多和田えみ』が、『多和田えみ&The Soul Infinity』として初となる東京でのワンマンライブを、5月9日にShibuya DUOにて行った。  このライブは、<ぴあデビューレビューvol.135>の応募招待制ライブで、当日は、一般来場者・関係者をあわせて700人以上の観客が会場を埋め尽くした。  予定より20分遅れて開演し、『Earth,Wind & Fire』の「Brazillian Rhymes」でメンバーは登場。多和田えみが『The Soul Infinity』のメンバーを紹介したあと、キャロル・キングの名曲「I FEEL THE EARTH MOVE」を熱くカバーし、立て続けに現在スマッシュヒット中「Naturally」へとなだれ込み、オーディエンスを盛り上げた。「今日はみんなココロもカラダも丸裸になって、一緒にひとつの音楽に包まれちゃいましょう!」と昂揚する多和田のMCから、クールグルーヴで包み込む「Music Box」へ。  そして、本邦初公開となった夏向けの新曲「eternity」を鮮やか&ダンサブルに披露すると、続けてこれも本邦初公開となるニューカバー曲「潮騒」(山下達郎)を披露し、おなじみの風味堂のカバー「ゆらゆら」、新曲「FLOWERS」で、会場からは大きな拍手と歓声が沸き起こった。  後半戦では、ライブの人気ナンバー「INTO YOU」「MISERY」をたて続けに披露した多和田は、「うわぁ…すごい!わたし今日、音楽が見える!!ここに!確かに見えちゃったかも!!みなさんにも(音楽)見えてますか!?」と驚くMCを!そしてクライマックスは、珠玉のバラード「CAN'T REACH」「ネガイノソラ」そしてイーグルスのカバー「DESPERADO」で感動的な一夜は締めくくられた。詳しくは、多和田えみのこの日の ブログ を読んで欲しい!

    2008/05/14

  • 柴田淳
    出演者も絶賛!初の映画主題歌!!
    出演者も絶賛!初の映画主題歌!!

    柴田淳

    出演者も絶賛!初の映画主題歌!!

     女性シンガー『柴田淳』が歌う「愛をする人」が、今秋公開予定の映画「おろち」(木村佳乃主演/楳図かずお原作/鶴田法男監督)の主題歌に起用されることが決定した。  過去にテレビドラマの主題歌は担当したことがある柴田淳だが、映画主題歌の起用は今回が初めて。今回、以前より柴田の楽曲のファンであった鶴田監督からのラブコールを柴田が快諾して決定。そして、以前より楳図作品のファンを公言していた柴田が、台本を熟読して映画の世界観に合った作品を書き下ろした!  実際に「愛をする人」を聴いた、主演の木村佳乃さん、原作の楳図かずおさん、監督の鶴田法男さんも、作品の出来栄えを絶賛!柴田は昨年の12月に東映大泉撮影所を見学に訪れた際に、主演の木村佳乃さんと対面を果たした。(ちなみに柴田と木村は、2人とも1976年生まれの同い年)  この「愛をする人」は、6月18日リリースのニュー・アルバム「親愛なる君へ」に映画公開に先行してオリジナルバージョンを収録。さらに、公開に合わせて別レコーディングを敢行した映画バージョンをDVD付シングルとしてリリース予定! ■「親愛なる君へ」album 2008年6月18日発売 VICL-62837 \3,045(税込) 初回盤:スリーブケース・豪華36P写真集付、ConnecteD仕様 ■「ふたり」single 2008年5月28日発売 VICL-36426 \1,155(税込) ■「しば漬け3」DVD 2008年5月28日発売 VIBL-427 \3,500(税込)

    2008/05/14

  • Leah Dizon
    新着PVフル試聴スタート&新曲リリース決定!
    新着PVフル試聴スタート&新曲リリース決定!

    Leah Dizon

    新着PVフル試聴スタート&新曲リリース決定!

     5月7日にスタートした、TOKYO PROM QUEEN(webドラマ)の主題歌となっている『Leah Dizon』の楽曲「Under The Same Sky」のプロモーション・ビデオ期間限定フル試聴がレーベルサイトにてスタートした!  「Tokyo Prom Queen」は、携帯電話やパソコンを通じて視聴できる、1話90秒、全80話からなるWebドラマ。オリジナルの「Prom Queen」は、昨年4月に米国で配信されるや、全米で1,500万回視聴され、エミー賞にもノミネートされたという話題作。今回、日本版では脚本を日本向けにリライトし、大学の国際学部を舞台に、プロムパーティ(ダンスパーティ)をめぐる80日間を描いている。  主題歌「Under the Same Sky」は、今年3月にリリースされたリアのシングル「Love Paradox」のカップリング曲。ドラマのカットも挿入されつつ、抱きしめたくなるくらいに愛らしいリアが、楽曲のテーマとなっている「愛」を歌い上げている。  また、6月25日には5枚目となるニュー・シングル「Vanilla」のリリースも決定!POPでキューティーなJOYサウンドなこの曲で、今年の夏は決まりだ!! ■Leah Dizon 「Vanilla」single 2008年6月25日発売 VIZL-287 (初回限定盤) \1,890(税込) VICL-36437 (通常盤) \1,260(税込)

    2008/05/13

  • JULEPS
    リチャードクレイダーマンとライブで夢の競演!!
    リチャードクレイダーマンとライブで夢の競演!!

    JULEPS

    リチャードクレイダーマンとライブで夢の競演!!

     大ヒット曲「旅立つ日」(アニメ「象の背中」主題歌)を歌う『JULEPS』が、世界的なピアノの貴公子・リチャードクレイダーマンと夢の競演を果たした。  リチャードクレイダーマンは、5月8日に発売した日本デビュー30周年記念アルバムで、JULEPSのデビュー曲「旅立つ日」をカバーし、そのアルバムを引っさげ14カ所15公演の全国ツアーを敢行中!その初日である5月10日(土)東京・Bunkamuraオーチャードホールに、なんとJULEPSがスペシャルゲストとして出演。クレーダーマンの「旅立つ日」のピアノインスト演奏の後、JULEPSの4人が登場し、クレイダーマンのピアノでそのコーラスを披露した。  JULEPSは、5月14日にセカンド・シングル「皆既日蝕」を発売する。この楽曲は、読売テレビ・日本テレビ系アニメ「ヤッターマン」エンディング・テーマとして現在オンエア中!是非チェックを忘れずに!! ■JULEPS 「皆既日蝕」single 2008年5月14日発売 UPCH-5541 \1,200(税込)

    2008/05/13

  • 清春
    15周年アニバーサリー・シングルリリース!
    15周年アニバーサリー・シングルリリース!

    清春

    15周年アニバーサリー・シングルリリース!

     今年2月でデビュー15周年を迎えた『清春』が、記念すべきアニバーサリー第一弾シングル「五月雨」を5月14日にリリースする!  新曲「五月雨」は、アコースティック・スタイルながら弾けるようなロックサウンドが心地よいナンバー!今回は、DVD付きの初回限定盤が三種類あり、それぞれ異なるバージョンが収録されている。また、オフィシャルサイトでは、今回のシングルのPV映像が楽しめる「清春 オリジナルブログパーツ」が無料配布されている!  なお、本人がほぼ毎日更新しているというアメブロで大人気の自身のブログにも書かれているように、5月13日よりAmeba Studioで、鬼才プロデューサーおちまさと氏「ぷち」プロデュースによるweb番組「清春の帰りの為」がスタートする!デビュー15周年を迎えた、39歳の清春!その勢いはとどまることを知らない!! 【ライブ情報】 5/21 九段会館 5/23 札幌 ZANaeDU 6/04 九段会館 6/06 大阪 Studio Paltita 7/02 名古屋 Bottom Line 7/10 九段会館 8/01 京都 KBS Hall 8/04 九段会館 【リリース情報】 「五月雨」single 2008年5月14日発売 IKCR-95519〜20 (初回盤1) \1,600(税抜) M1「五月雨(Acoustic Ver.)」/M2「ボヘミアン」/DVD「五月雨」 IKCR-95521〜22 (初回盤2) \1,600(税抜) M1「五月雨」/M2「白ト黒(セルフカヴァー)」/DVD「五月雨(Acoustic Ver.)」 IKCR-95523〜24 (初回盤3) \1,600(税抜) M1「五月雨(Acoustic Ver.)」/M2「バラ色ノ夢」/DVD「バラ色ノ夢」 IKCR-95525 (通常盤) \1,200(税抜) M1「五月雨」/M2「EMBRACE」

    2008/05/13

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. ドラえもんのうた
    ドラえもんのうた
    大杉久美子
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  5. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
  • ブルーフィッシュ / moon drop
    ブルーフィッシュ / moon drop
  • お先に失礼します / 手がクリームパン
    お先に失礼します / 手がクリームパン
  • えくぼ / harha
    えくぼ / harha
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()