音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 分島花音
    “チェロ・ヴォーカリスト”が遂にベールを脱いだ!!
    “チェロ・ヴォーカリスト”が遂にベールを脱いだ!!

    分島花音

    “チェロ・ヴォーカリスト”が遂にベールを脱いだ!!

     元『MALICE MIZER』のManaが、プロデュースを手掛けるチェロ・ヴォーカリスト『分島花音』が、9月23日(火)、水道橋JCBホールで行われたファッションイベント「INDIVIDUAL FASHION EXPO ?」にゲスト出演し、初のライブパフォーマンスを披露した。  ゴシック&ロリータファッションに身を包む多数のお客さんが会場を埋め尽くすなか、真っ白なファッションを身にまとった分島花音がステージ中央に登場し、デビューシングル「still doll」を独特の世界観を魅せつつ、唄と素晴らしいチェロ演奏を堂々と披露した。  演奏が終了するなり会場からは割れんばかりの拍手が沸き起こり、初めてのステージパフォーマンスにも関わらずチェロ・ヴォーカリスト分島花音のアーティストパワーを魅せつけた!  そんな分島花音は11月12日(水)にセカンド・シングル「砂のお城」をリリースすることが決定!10月6日スタートの大人気TVアニメ「ヴァンパイア騎士」エンディング・テーマにも決定しており、「ゴシック&ロリータ」好きのファンのみならず大注目です。  なお、9月23日(火)から「砂のお城」の先行着うた配信も開始したので、併せてチェックしよう! ■「砂のお城」single 2008年11月12日発売 DFCL-1513 (初回盤) \1,223(税込) DFCL-1514 (通常盤) \1,020(税込)

    2008/09/25

  • SPEED
    あのSPEEDが完全復活!!!!
    あのSPEEDが完全復活!!!!

    SPEED

    あのSPEEDが完全復活!!!!

     1996年「Body&Soul」で鮮烈なデビューを飾りミリオンヒットを連発、2年連続史上最年少全国4大ドーム公演を成し遂げるなど、不動の地位を築いた伝説のグループ『SPEED』が、本格的に完全復活を果たす!  今年の日本テレビ「24時間テレビ」で劇的な復活〜パフォーマンスを披露し、世間を騒がせたのも記憶に新しい中、観月ありさ主演の日本テレビ系ドラマ「OLにっぽん」の主題歌として「あしたの空」のリリースが決定、11月12日に発売する。もちろん作詞&作曲はSPEEDの数々のヒット曲を生み出した伊秩弘将氏が手掛けている。 <以下メンバー【SPEED 復活】についてコメント> ■島袋寛子 「新曲をしかもドラマの主題歌にして頂き驚きました。ありがとうございます。心をこめて歌いました。レコーディングをしながら“SPEED”だと実感していました。今の私の声をこの曲にいい形で乗せる事ができたと思います。気に入ってもらえると嬉しいです。ドラマも楽しみにしています」 ■今井絵理子 「久々のSPEEDの新曲を、また伊秩さんの作詞作曲で実現できて嬉しいです。この曲はSPEEDらしくて、だけどとても斬新な曲になったと思います。“自分を信じることの大切さ”というメッセージが込められています。たくさんの人に聴いてもらいたいと思います」 ■上原多香子 「久しぶりのSPEEDにワクワクしています。みんなの声を曲に合わせて聴いたり、踊ったりしているうちに、新しいSPEEDの誕生を感じています。今の私達を見て頂けると思います」 ■新垣仁絵 「久しぶりのレコーディングや新曲に合わせて振りをみんなでやっていて私自身が感じたことは、新しいSPEEDというのは等身大の私たちが歌でもパフォーマンスでも表れているという事でした。そんな私たちの新曲をぜひ聴いてみてください」

    2008/09/25

  • 岡平健治
    全国47都道府県ツアーファイナルのライブDVDをリリース!
    全国47都道府県ツアーファイナルのライブDVDをリリース!

    岡平健治

    全国47都道府県ツアーファイナルのライブDVDをリリース!

     19(ジューク)、3B LAB.☆S での活動を経て、ソロ活動をはじめた『岡平健治』が、初となるライブDVD「健治箱★KENJI BOX 〜前人未到の全国47都道府県弾語り自走TOUR 2008 Live & Document」を本日(9月24日)リリースした。  彼が自らハンドルを握って前人未到の全国47都道府県弾語りツアーを開始したのは2007年11月21日のこと。7ヶ月間に渡るロングツアーは、2008年7月2日のZepp Tokyoで幕を下ろし、多くの人々に感動を与えた。  そんな衝撃のツアーファイナルの様子をほぼノーカットで収録。メッセージや感動がいっぱい詰まったこのDVDは、なんと10,000セットの限定生産という超プレミアもので売り切れ必至!なお11月29までオフィシャルサイトにて先行でDVDの一部をブログパーツにて公開しているのでまずはこちらも要チェック!  またアーティストとして今年で10周年を迎える岡平健治、記念として「健治祭」と題したライブイベントを11月21日(金)東京・渋谷C.C.Lemonホールと11月29日(土)大阪・Zepp Osakaで行う!是非会場であの感動を再び味おう! <「健治祭」公演詳細> 11/21(金) 東京・渋谷 C.C.Lemonホール Open 18:00/Start 18:30 11/29(土) 大阪・Zepp Osaka Open 17:00/Start 18:00 チケット:5,500円  一般発売:10/25(土) ■「健治箱★KENJI BOX〜前人未到の全国47都道府県弾語り自走TOUR 2008 Live & Document」岡平健治 発売日:9月24日 品番:VIZL-304 価格:¥6,090(税抜¥5,800) 超プレミア!!10,000セット限定生産

    2008/09/24

  • イチオシ!
    「Excite Music Festival‘08」で延べ27,000人が大熱狂!
    「Excite Music Festival‘08」で延べ27,000人が大熱狂!

    イチオシ!

    「Excite Music Festival‘08」で延べ27,000人が大熱狂!

     音楽情報サイト「エキサイトミュージック」主催による3回目の大型音楽イベント「Excite Music Festival‘08」が、9月20日と21日の2日間、さいたまスーパーアリーナにて開催された。  初日(20日)は、いきものがかり、大塚 愛、コブクロ、秦 基博、FUNKY MONKEY BABYSの計5組のアーティストが出演。トップバッターのFUNKY MONKEY BABYSがステージに現れるやいなや、1万7000人もの観客が総立ちに。以降、秦 基博、大塚 愛、いきものがかり、コブクロの順番で登場、思い思いの熱演を繰り広げた。  唯一、2006年の1回目から3年連続出演となった大塚 愛は、「CHU-LIP」以外はミディアム〜スローなナンバーでまとめ、しっとりと且つ貫禄のステージを展開。またトリを務めたコブクロは、10月29日(水)に発売が決定している新曲「時の足音」など8曲を熱唱。アンコールで歌った「蕾」では、最後の数小節を伴奏なし、マイクさえも使わず歌いきり、会場を感動の渦に包み込んだ。  2日目(21日)は、Aqua Timez、伊藤由奈、Every Little Thing、清水翔太、SEAMO、中島美嘉の計6組が出演。いきなりのハイテンション・パフォーマンスで会場から「爆笑」を勝ち取ったSEAMO、どこか切なくも爽やかなロック・ナンバーをかき鳴らしてくれたAqua Timez、前日に25回目の誕生日を迎えたという伊藤由奈は、その圧倒的な歌唱力で壮大なラヴバラード「Precious」、実体験を元にしたという失恋ソング「miss you」などを披露。その後も熱狂を損なうことなく、新曲「My Treasure」を披露した清水翔太、そしてロックナンバーやバラードで観客を魅了した中島美嘉、、、と時間はあっという間に過ぎ、2日間に及ぶ祭典も残りわずかに。  そして満を持しステージへと上がったのはEvery Little Thingの2人。今や誰もが知っている新旧ヒット・ソングのオンパレードに会場全体のボルテージは最高潮に達し、アンコール「Shapes Of Love」終了後も、拍手と歓声が鳴り止むことはなかった。  2日間共、セットチェンジの時間を使いアーティストからのビデオレターを流したり、ライヴ終了後の出演者に楽屋裏インタビューを敢行したりと、アーティストとファンを繋ぐ「エキサイトミュージック」ならではの演出が数多く盛り込まれていたのも印象的。会場に足を運んだ延べ27,000人が、大きな満足を得たのは間違いないだろう。

    2008/09/24

  • Mr.Children
    【音楽配信】初の配信限定シングルは、映画「私は貝になりたい」主題歌!
    【音楽配信】初の配信限定シングルは、映画「私は貝になりたい」主題歌!

    Mr.Children

    【音楽配信】初の配信限定シングルは、映画「私は貝になりたい」主題歌!

     Mr.Childrenの新曲「花の匂い」が、同バンド初の配信限定シングルとして発売されることが決定した!  昨年末公開された映画「恋空」主題歌「旅立ちの唄」以降、今年に入り4月にはNHKドラマ8「バッテリー」主題歌「少年」(発売未定)、今夏は「北京オリンピック」のNHK放送テーマソング「GIFT」、そして大人気ドラマ「コード・ブルー - ドクターヘリ緊急救命-」の主題歌「HANABI」とすでに4曲もの新曲を世に鳴らし、早くも次のアルバムへの期待が高まるMr.Children。  新曲「花の匂い」は、11月22日(土)全国ロードショーの映画「私は貝になりたい」(主演:中居正広、仲間由紀恵)主題歌に決定おり、今月27日より全国東宝系映画館で上映される「私は貝になりたい」の予告編にて使用されている他、TBS系情報番組などを中心に本日より耳にすることができる。  同楽曲は10月1日より“着うた”、11月1日より“着うたフル”のみの発売。配信サイトなどの情報は10月1日(水)am0:00 Mr.Childrenオフィシャルホームページにて発表となる。

    2008/09/24

  • 高杉さと美
    DS「幻想水滸伝ティアクライス」主題歌&エンディングテーマを担当!
    DS「幻想水滸伝ティアクライス」主題歌&エンディングテーマを担当!

    高杉さと美

    DS「幻想水滸伝ティアクライス」主題歌&エンディングテーマを担当!

     2007年6月に映画「西遊記」のイメージソング「旅人」でデビューし、数々の新人賞を獲得した『高杉さと美』が、大型ゲームであるニンテンドーDS用ソフト KONAMI「幻想水滸伝ティアクライス」の主題歌とエンディングテーマを担当することが決定した。  KONAMI「幻想水滸伝ティアクライス」は10月に行われる東京ゲームショウ2008においてKONAMIの目玉商品ともなるゲーム業界下半期の超話題作。  高杉さと美としては自身初のゲームタイアップであると同時に、昨年度の映画「西遊記」イメージソング「旅人」、auショッピング モールCMソング「雪星」、「東京ディズニーリゾート(r)25thアニバーサリー」テーマソング「魔法の鍵 〜The Dream Goes On」(石井竜也氏とのデュエット)に続く超大型のタイアップの決定となった。  高杉さと美は、9月24日にSOFFet、古内東子、ACO、グディングス・リナの4アーティストによる書き下ろし曲で構成されたニューシングル「RELATION 〜あの風を辿って〜」を発表予定。時代を超えた普遍性と親しみ易さを兼ね備えた独自の音楽性で注目を集めている。 ■「RELATION 〜あの風を辿って〜」single 2008年9月24日発売 RZCD-46007/B (CD+DVD) \1,890(税込) RZCD-46008 (CD) \1,260(税込)

    2008/09/22

  • 倖田來未
    「J-WAVE」でレギュラー番組スタート!!
    「J-WAVE」でレギュラー番組スタート!!

    倖田來未

    「J-WAVE」でレギュラー番組スタート!!

     今年開局20周年を迎えるFMラジオ局 J-WAVEの番組「OH! MY RADIO」の出演者が一部変更になり、10月7日(火)からの新ナビゲーターに『倖田來未』が決定した。  過去、北海道でラジオレギュラーの経験がある倖田來未だが、首都圏でのレギュラー番組は初めて。「素の倖田來未も知ってほしいですし、リリース期間外もみんなに“声”を届けたい。楽しんで聴いて貰えるような番組にしたいです。」と本人のコメント。番組はJ-WAVE 81.3FM「OH! MY RADIO」。2008年10月7日(火)から毎週火曜日24:30〜26:00でオンエア。  そんな倖田來未は通算41枚目となるニューシングル「TABOO」を10月8日にリリース決定!これぞ倖田來未の真骨頂といえるファン待望のダンサブルなR&Bチューンで、久々にエロかっこいいが全開!  既に、新曲「TABOO」は着うた(R)配信サイトで好評配信中。レコード会社直営♪総合チャートで配信スタート日から1位を獲得と絶好調!9月22日からは初のファンクラブイベントで全国を回り、9月24日にはLIVE DVD「KODA KUMI LIVE TOUR 2008 〜Kingdom〜」も発売。2008年後半の倖田來未から目が離せない。 ■「KODA KUMI LIVE TOUR 2008 〜Kingdom〜」LIVE DVD 2008年9月24日発売 RZBD-46032〜3 \4,980(税込) ■「TABOO」single 2008年10月8日発売 RZCD-46071/B (CD+DVD) \1,890(税込) RZCD-46072 (CD) \1,050(税込)

    2008/09/22

  • イ・ビョンホン
    4年半ぶりの新曲リリースでお宝グッズが当たる!!
    4年半ぶりの新曲リリースでお宝グッズが当たる!!

    イ・ビョンホン

    4年半ぶりの新曲リリースでお宝グッズが当たる!!

     韓流スターの『イ・ビョンホン』が、10月15日に日本では4年半ぶりとなるCDをリリースする。  今回は、それぞれ特典の異なる、初回盤A・初回盤B・通常盤の3種類の全てを購入した人の中から、抽選でイ・ビョンホンがビデオクリップの撮影で使用したシャツ・ネクタイ・指輪をそれぞれ1名にプレゼントするというファンにはたまらない企画も決定!外れても300名にメイキングDVDをプレゼントするという太っ腹だ。  新曲は、本人が出演するTOYOTA「RAV4」のCMで流れている「いつか(Rockバージョン)」で、数々のヒット曲を手掛けてきている秋元康がプロデュース。現在、韓国で公開中の主演映画「THE GOOD THE BAD THE WEIRD」が700万人を動員し、今年のNo.1ヒットを記録しているイ・ビョンホン。日本のファンへの一足早いプレゼントだ。 ■「いつか」single 2008年10月15日発売 UPCH-9441 (初回盤A) \5,980(税込) UPCH-9442 (初回盤B) \3,980(税込) UPCH-5561 (通常盤) \1,500(税込)

    2008/09/19

  • 小林武史
    プロデュース作品6タイトル同時発売決定!
    プロデュース作品6タイトル同時発売決定!

    小林武史

    プロデュース作品6タイトル同時発売決定!

     音楽家、作詞家、作曲家、編曲家であり、日本屈指のキーボーディスト・ヒットプロデューサーとしてその時代時代に常に新しいアプローチを試み、挑み、数多くの名曲を世に送り出してきた音楽プロデューサー『小林武史』。  彼のワークスから、映画音楽を中心に、ライブ・報道番組・環境ドキュメタリーのテーマ曲を自らが厳選し収録した「WORKS」シリーズの第1弾として『WORKS?』を11月26日に発売することが決定した!  今作は、Mr.Childrenやレミオロメンに代表されるプロデュースワークスとは、また違った新たな一面を知ることができる珠玉の名曲集となっている。  また同時に小林武史プロデュース作品として、デビューから4年、10枚のシングルと2枚のアルバムをリリースし、その圧倒的に深淵で美しい歌声を世に響かせてきたSalyuのBEST ALBUM『Merkmal』、そして、小林が音楽監督を務めた岩井俊二監督の映画「スワロウテイル」、「リリイ・シュシュのすべて」の4タイトル、YEN TOWN BANDのアルバム『MONTAGE』、サウンドトラック『Swallowtail Butterfly Original Soundtrack』、Lily Chou-Chou アルバム『呼吸』、「リリィ・シュシュのすべて」オリジナル・サウンドトラック『アラベスク』をリイシュー盤で同時リリースすることも決定している。 ■SOLO WORKS「WORKS?」 2008年11月26日発売 TFCC-86280 \3,059(税込)

    2008/09/19

  • Lil'B
    100万ダウンロード突破&シングル発売記念イベント実施!
    100万ダウンロード突破&シングル発売記念イベント実施!

    Lil'B

    100万ダウンロード突破&シングル発売記念イベント実施!

     今年6月にシングル「オレンジ」でデビューしたばかりのガールズユニット『Lil'B(リルビー)』の2ndシングル「キミに歌ったラブソング」は着うた配信サイト「レコード会社直営♪サウンド」(にて、悲愴感や崖の上のポニョなどのビッグタイトルを抜いてウィークリーチャート1位を記録。その後勢いは留まることを知らず、着うたなどの音楽配信がついに累計合算100万ダウンロードを突破した。  これうけて、シングル「キミに歌ったラブソング」の発売日である9月17日に100万ダウンロード突破を記念したスペシャルイベントが実施された。  会場は渋谷109前の特設ステージ。これまで公な露出を避けてきた『Lil'B』の生パフォーマンスというだけあって、開演1時間前より10代の女の子をメインとするファンが列を作り、用意された200個の風船もあっという間に配布終了した。  さらには109に普通に買い物に来ていた多くの女の子達が、「この曲、聞いたことある!」と路上で足を止め、みるみるうちに109前には人だかりができ、あわやイベント中止も危惧されるほどの大盛況となった。  イベントでは新曲「キミに歌ったラブソング」とデビュー曲「オレンジ」の2曲を披露。「キミに歌ったラブソング」のミュージックビデオにも出演した、ファッション誌「Happie nuts」などで活躍する人気モデルの星あやとhiromiも応援に駆けつけ、さらには同じくミュージックビデオにて”フランダースの犬”役を演じた犬も登場した。  「キミに歌ったラブソング」のパフォーマンス中には、Lil'Bと一緒に笑顔で歌詞を口ずさむ女の子や、「♪あの日キミに出会えたこと、ただそれだけで何もかも幸せだったと思える♪」という大切な人に向けられたその歌詞に共感し、涙ぐむ女の子も続出!渋谷109の前が、Lil'Bの歌声、そしてたくさんの女の子の笑顔と涙で溢れる暖かい空間となる最高のイベントとなった!  なお、シングル「キミに歌ったラブソング」はオリコンデイリーランキングにて初登場8位を記録(9/17付)。今年6月にデビューしたばかり新人としては、着うたに続いてCDセールスでも非常に良いスタートをきった!

    2008/09/19

  • 中塚武
    話題のCMソングがOLのハートを直撃中!
    話題のCMソングがOLのハートを直撃中!

    中塚武

    話題のCMソングがOLのハートを直撃中!

     エレクトロ・サウンドに合わせてスタイリッシュにポーズを決める柴咲コウと大泉洋の出演で話題の「ポスカ」のCMだが、「そのCMで流れている曲は誰の曲?」という問い合わせが、ポスカの発売元の江崎グリコに殺到している。  楽曲を手掛けたのは『中塚武』というサウンド・クリエイター。彼はこれまでにも、多くのCM音楽、TVの番組テーマ曲やドラマ音楽を制作しており、サントリー烏龍茶CM曲では2005年度のACC最優秀音楽賞を受賞し、SMAPや伊藤由奈ら多くのアーティストにも楽曲提供している。自身もオリジナル・アルバムを2枚発表している、まさにマルチに活躍する要注目人物なのだ。  そして現在、OLをターゲットにしたレギュラー・プログラム、ニッポン放送デジタルラジオ「SuonoDolce“Tokyo After 6”」でナビゲーターも務めており、番組と連動した企画、丸の内界隈でOLに大人気のカフェ・レストランで“ランチ・タイムDJ”も実施している。  ポスカCM曲のタイトルは「Kiss&Ride」。ランチ・タイムDJでもOLのハートに直撃したこの曲も収録されたアルバム「Kiss&Ride」が、ユニバーサルJより9月17日に発売された。今作は、美メロハウス、エレクトロサウンド、JAZZ、POPチューンなどバラエティに富んだサウンドが満載。さらには、Rhymesterの宇多丸、野宮真貴、TOKYO No.1 SOUL SETのBIKKEらゲスト・ヴォーカル陣も豪華な内容だ!

    2008/09/18

  • 斉藤和義
    急遽イベント決定!!
    急遽イベント決定!!

    斉藤和義

    急遽イベント決定!!

     シングルズ・ベストが男性アーティストとしては今年初!の連続5週オリコンチャートベスト10チャートインと絶好調の『斉藤和義』がなんと新橋駅前でサプライズなライブを行うことが決定した。  このライブは9月17日に発売したニューシングル「やぁ 無情」の発売を記念して急遽行われる運びとなった。このシングルはタケダ アリナミンTV CMとしても既におなじみで、新橋に溢れる仕事帰りの会社員も聴き入る事間違いなし。 <ニューシングル「やぁ 無情」発売記念 斉藤和義サプライズライブ> 9月18日(木)19時〜19時10分 場所:新橋駅前SL広場そば ファロシティビル・ステージファロ ※入場料等はかかりません ※雨天・荒天の場合、中止になる場合がございます ※このイベントに関するお問い合わせはお受けできません

    2008/09/18

  • 上松秀実
    渋谷で熱唱!パワープレイも続々決定!!
    渋谷で熱唱!パワープレイも続々決定!!

    上松秀実

    渋谷で熱唱!パワープレイも続々決定!!

     10月8日にシングル「Dear My Friends/トラウマ」でトイズファクトリーよりメジャーデビューする新人『上松秀実』が、昨日(9月17日)にshibuya DUO Music Exchangeで行われたイベントでデビュー曲などを披露し、早くも注目を集めている。  イベントには、他にBE THE VOICE、さかいゆう、大橋トリオ、羊毛とおはなが出演し、上松秀実は、トップバッターを務めた。デビューシングルのリリースを前に、会場は、新しい時代を切り開くであろう歌姫を一目見ようという熱気と興奮に包まれた。  デビューシングルに収録されている「Dear My Friends」は、既にUSEN総合チャートでも8位(9月17日現在)にチャートインし、街中や店頭で22才の独特の感性から発せられる力強いメッセージと歌声に惹きつけられるリスナーが続出している。  ラジオでのパワープレイも続々と決定し、レコ直での着うた(R)・着うたフル(R)の先行配信もスタート。デビューシングルの発売が待ち遠しい!! ■「Dear My Friends /トラウマ」single 2008年10月8日発売 TFCC-89256 \1,000(税込)

    2008/09/18

  • Superfly
    シングル初のTOP10入り!
    シングル初のTOP10入り!

    Superfly

    シングル初のTOP10入り!

     5月に発売した1stアルバム「Superfly」が2週連続オリコンチャート1位、55万突破と一躍2008年音楽シーンで最も注目を集めるアーティストとなった越智志帆のソロ・プロジェクト『Superfly』の6thシングル「How Do I Survive?」が、Superflyシングル初のTOP10入りを記録した。  超アルバムアーティストと言われるSuperfly。100万DLを記録、CDも10万枚を突破した代表曲「愛をこめて花束を」でも意外にもオリコンのシングルチャートは13位止まり。本格派であるが故にアルバムのリリースが待たれる傾向があった。  しかしながらアルバムが大ブレイクした事で注目が集まり、シングルでのカップリング曲のクオリティの高さや恒例の洋楽カバーへの期待が高まり、今回初のシングルTOP10入りとなった。  「How Do I Survive?」は極めて洋楽色の高いエッジの効いた王道ロックチューンだけに「この楽曲でTOP10入りしてしまうのは凄い!」と関係者を驚かせている。J-POPシーンにロックの風穴を開けるアーティストとして存在感を強めている。 ■「How Do I Survive?」single Now On Sale WPCL-10602 \1,200(税込)

    2008/09/17

  • DOES
    豪華4バンドが競演!!
    豪華4バンドが競演!!

    DOES

    豪華4バンドが競演!!

     『DOES』がレギュラーラジオ番組を持つ人気ステーションNACK5が今年20周年。同じく、埼玉の音楽発信基地ライブハウス「Heaven's Rock」が15周年。そして、数々の伝説のロックバンドを世の中に送り出して来た「Bad Music Group」が「NACK5」と同じく20周年を迎え、強力なタッグを組みイベントを敢行する!  その名も「Treasurebox @ shibuya extra」。11月23日(日) SHIBUYA O-EASTにて開催決定。気になるラインナップは 「Bad Music Group」に所属する、the pillows 、The Birthday 、怒髪天、DOESの豪華4バンド!プレミアチケット必須の、20周年ならではの顔合わせだ。  また、このイベント開催に向け、NACK5では10月19日(日)の深夜に特別番組の生放送を予定。詳細はまだ明らかにはなっていないが、各バンドのドラマーの出演が決定しており、熱いドラム談義を繰り広げそうだ。 ■「Treasurebox @ shibuya extra」 【日程・会場】 11月23日(日)SHIBUYA O-EAST 【時間】16:00開場/17:00開演予定\ 【出演】 the pillows 、The Birthday 、怒髪天、DOES 【料金】前売り¥4,200/当日¥4,700(DRINK代別) 【チケット発売日】10月25日(土) 【問い合わせ】FLIP SIDE 03-3466-1100

    2008/09/17

  • 矢沢永吉
    着うた(R)、着うたフル(R)配信曲をあなたの投票で決定します!!
    着うた(R)、着うたフル(R)配信曲をあなたの投票で決定します!!

    矢沢永吉

    着うた(R)、着うたフル(R)配信曲をあなたの投票で決定します!!

     日本語ロックの走りとして、日本のミュージックシーンに多大な影響を与えた『矢沢永吉』。彼の作品の中から着うた(R)、着うたフル(R)で配信してほしい楽曲を投票するキャンペーンが9月14日よりスペシャルモバイルサイトにて始まった。  矢沢永吉がこれまでに発表してきた膨大な作品のうち、着うた(R)、着うたフル(R)で配信されているのは一部の楽曲のみに留まっているが、「ぜひ他楽曲の配信も!」とのユーザーからの熱い要望に応えて実現したのがこの企画。  EMIミュージック・ジャパン在籍時代の32作品のアルバム、全454曲を対象に全6回のアンケートを実施、それぞれのアンケート投票結果により60曲が新たに着うた(R)、着うたフル(R)として順次、配信されていく。  9月14日から行われる第1弾キャンペーンの投票対象となる作品は、「STAND UP!!」、「LIVE ALBUM Anytime Woman」等ライブアルバム5作品。10月8日の投票締め切り後、投票数の多かった上位10曲が着うた(R)及び着うたフル(R)として10月29日より配信がスタートされるが、「矢沢永吉e-channel」、「モバえみ」でダウンロードされた方にはスペシャル特典として“矢沢永吉語録”の待ち受け画像、待ち受けFLASHがプレゼントされるので、是非、ダウンロードしてみたい。  また、着うた(R)、着うたフル(R)購入者のみならず、アンケート参加者にも参加回数に応じたプレゼントが用意されており、全6回行われるアンケートのうち、4回以上アンケート参加して頂いた方には“矢沢永吉スペシャル着ボイス”が、全6回の全てに参加して頂いた方へは“矢沢永吉スペシャル着MC”がプレゼントされるので、ぜひ、スペシャルサイトへアクセス、アンケートへ参加してみてはいかがだろうか。  キャンペーン開始日の9月14日は矢沢永吉の誕生日。毎年恒例行事であった年末のツアーが行われない08年度は、是非、あなたの携帯電話でも矢沢永吉を堪能して欲しい。

    2008/09/16

  • Tommy heavenly6
    約1年半ぶりの活動再開!!
    約1年半ぶりの活動再開!!

    Tommy heavenly6

    約1年半ぶりの活動再開!!

     the brilliant greenのTommyソロプロジェクトであるTommy february6のもう一つの人格である『Tommy heavenly6』が、約1年半ぶりに活動再開することがわかった。  ニューシングルは今冬リリース予定。人気テレビアニメ「ソウルイーター」のオープニングテーマとして決定しており、秋口にはオンエアとなる模様。  タイトルも含め、新曲の概要はまだ明かされていないが、「ソウルイーター」の表現するダーク・ワールドに“共鳴”したというTommy heavenly6、いったいどんな作品となるのか、ファンの間ですでに期待が高まっている。 本人コメント: 「歌詞を書く為にソウルイーターの世界を勉強しましたが、大好きです!!すっかり大ファンになりました。 Tommy heavenly6というプロジェクトでは、自身のダーク・サイドという設定で、悪夢などのダーク・ワールドを表現しているのですが、それにおけるコンセプト、たとえばハロウィンや死神、魔女といったゴシック・モチーフが、ソウルイーターの世界にもたくさん散りばめられてあって、「わお、コレ絶対に関わりたい!」と思わずにはいられませんでした。まさに、共鳴です。 なので今回、OPを担当させてもらえるという決定には、正直ものすごいトキメキを覚えており、特に、ミュージックビデオの制作においても、『トミーヘヴンリー in ソウルイーターの世界。』という感じで、いちファンとしての願望を色濃く発揮した仕上がりにできればいいなあなんて、今からキャピ☆っています。 もちろん自身で監督するつもりです。今はただ、この気合いが伝わるゴスな作品になることを願ってやみません。 新しいデスサイズ作るぞー♪」

    2008/09/16

  • 音速ライン
    新曲「ポラリスの涙」のCMで男子校出身の美女が涙を流す!
    新曲「ポラリスの涙」のCMで男子校出身の美女が涙を流す!

    音速ライン

    新曲「ポラリスの涙」のCMで男子校出身の美女が涙を流す!

     音速ラインが9月24日にリリースする通算11枚目のシングル「ポラリスの涙」。NHK教育テレビ「テレパシー少女 蘭」のエンディング・テーマとして、すでに話題となっているが、さらに今回のTVスポットにはなんと元男性の現役女子大生として、いま話題沸騰中の椿姫彩菜が登場することが決定した。  彼女自身、「「ポラリスの涙」という曲は、聴き終えた時にすごく清々しい気持ちになれます。特に印象的なのは、サビの唄い方とコーラス、それに歌詞がストレートに伝わってきて、とても素敵な曲だなと思います。」とコメント。  一方、音速ラインは、「某TVで椿姫さんを見たスタッフが、“椿姫さんの涙は絶対にいいはず!”と薦められて、「ポラリスの涙」のCMに出演していただきました。  ある意味、“女性よりも女性らしい涙”に、僕たちふたりも癒されました。おかげさまで、この曲の「切なさ」が5割増しぐらいで聞こえるCMに仕上がったと思います。椿姫さん、ありがとうございました!」と大絶賛。  ただ今ユニバーサルミュージックのオフィシャルサイト内にて、この椿姫彩菜の出演するTVスポット版のブログパーツが配布中!ある意味” 女性よりも女性らしい、美しい涙”をどんどんブログに貼り付けよう!! ■「ポラリスの涙」 2008年9月24日発売 UPCH-89031 \1,000(税込)

    2008/09/12

  • MiChi
    au Smart Sportsの第二弾CMソングに大抜擢!
    au Smart Sportsの第二弾CMソングに大抜擢!

    MiChi

    au Smart Sportsの第二弾CMソングに大抜擢!

     今年6月にインディーズ盤をリリースするやいなや、iTunes内で話題どころではなく「現象」とまで言われるほどの人気を誇るインディーズ界の超人気シンガー『MiChi』。  どの程度で話題から「現象」にまで転化したかというと、まず史上初のダンスチャート1・2・3位独占を2度達成、更にダンスチャートTOP10内に5曲同時ランクイン、更に更に盛り上がり新人ながら総合アルバムチャートでも名だたる洋・邦のビッグアーティストたちを抑えて2位まで上り詰めるなど、超破格のチャート・アクションを記録、更にそのインディーズ盤のリード曲「Fxxk You And Your Money」はカレッジチャートで1位、ある携帯サイトで約1週間で120万回試聴されるなど、逸話は数多い。  そんな彼女が、この度ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズからのメジャーデビューが決定!しかも現在「最も売れる新人の登竜門」と言われて、キマグレン「LIFE」の大ヒットを生んだau Smart SportsのCMソングに決定、更にCMにも出演を果すなどブレイク確実とウワサになっている。  楽曲に加えてルックスにも注目が集まっており、そちらの方でも話題は必至!更には、カップリング曲もビッグタイアップが決まっているらしく、メジャーデビューの時点でインディーズ時代の実績にたがわない超大型デビューの座が用意されている。  プロデューサーは中島美嘉、加藤ミリヤ、CHEMISTRY等のトラックを手掛け、先日の週間文春の近田春夫氏の人気コラム「考えるヒット」でもその手腕を絶賛された、現在J-POPシーンで最も注目を集めているTomokazu “T.O.M” Matsuzawa松澤友和とまさにこれからブレイクしていくには磐石の布陣がしかれている。  話題先行型の新人が多い中、実力・実績・クリエイター、更にルックスと3拍子も4拍子も備えた、真の“大型新人”の近年稀に見る破格のスケールに要注目だ! ■「PROMiSE」single 2008年10月22日発売

    2008/09/12

  • イチオシ!
    大人向け音楽レーベル・タクミノートが「大人の街・鎌倉」でコンサートをプロデュース!
    大人向け音楽レーベル・タクミノートが「大人の街・鎌倉」でコンサートをプロデュース!

    イチオシ!

    大人向け音楽レーベル・タクミノートが「大人の街・鎌倉」でコンサートをプロデュース!

     “大人が楽しむ音楽を提供する音楽レーベル”タクミノート(株式会社テイチクエンタテインメント)が、今年で3回目を迎える「第3回 鎌倉芸術祭」(10/4〜12/5)において、2日間にわたりコンサートをプロデュースすることとなった。  鎌倉芸術祭は、鎌倉を愛するアーティストたちによる、鎌倉における、鎌倉ならではの芸術空間の創造を目指すイベントとして今年で3回目の開催となる。  10/4〜12/5の開催期間中は、鎌倉市の様々な場所で「音楽・美術・工芸・文学」など様々なジャンルにわたるイベントをネットワークし、鎌倉の街をアートで盛り上げる。  その鎌倉芸術祭において、10/10(金)と10/17(金)の2日間にわたり、音楽レーベルであるタクミノートが「大人が楽しめる音楽コンサート」をプロデュースし「大人の街・鎌倉」とコラボレーションすることとなった。  出演アーティストは、タクミノートに所属する6組のアーティストで、音楽家でユネスコ平和芸術家でもある城之内ミサをはじめ、沖縄出身の普天間かおりと彩風(あやかじ)、シンガーソングライターの樋口了一、そして今年メジャーデビューをしたレインブックとBIANCAと、それぞれ「こころのうた」と「こころの旅」と題したタイトルでコンサートを行う。  今回のコンサートの売り上げの一部は、認定NPO法人「世界の子どもにワクチンを日本委員会」を通じ寄付するとのこと。 <鎌倉音楽祭・匠の音〜こころのうた〜/〜こころの旅〜> ・「匠の音〜こころのうた〜」 ・場所:神奈川県鎌倉市大船/鎌倉芸術館・小ホール ・日時:2008年10月10日(金) 18:30開場/19:00開演 ・出演:普天間かおり/彩風(あやかじ)/樋口了一 ・料金:全席指定・前売り3000円/当日3500円 ・「匠の音〜こころの旅〜」 ・場所:神奈川県鎌倉市大船/鎌倉芸術館・小ホール ・日時:2008年10月17日(金) 18:30開場/19:00開演 ・出演:城之内ミサ/レインブック/BIANCA ・料金:全席指定・前売り3000円/当日3500円

    2008/09/12

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. 崖の上のポニョ
    崖の上のポニョ
    藤岡藤巻と大橋のぞみ
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  5. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()