音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 青山テルマ
    珠玉のラブ・ソングを完全収録したアルバムをリリース!!
    珠玉のラブ・ソングを完全収録したアルバムをリリース!!

    青山テルマ

    珠玉のラブ・ソングを完全収録したアルバムをリリース!!

     2007年9月2日にシングル「one way」でデビューし、スターの階段をあっという間に駆け上った『青山テルマ』が、自身の珠玉のラヴソング・コレクション・アルバム「LOVE! 〜TELMA LOVESONG COLLECTION〜」を2月11日にリリースすることが決定した。  2009年第1弾リリースとなるこのアルバムは、新曲3曲を含む数々の名曲ばかり。ジャケットも本人発案のチョコレートをイメージし、タイトルも直筆した、まさにバレンタインの必須アイテムと言える。  レコ直2008年年間ランキング史上初7冠達成、配信総数890万DL「そばにいるね」、配信総数200万DLを記録した「何度も」、テルマ自身大ファンであるDREAMS COME TRUE書き下ろし曲「大っきらい でもありがと」、そして1月スタートNHKドラマ8「Q.E.D. 証明終了」主題歌に決定した新曲「このまま ずっと」など、ヒット曲と新曲3曲で構成された全9曲を収録。  青山テルマからの「新年の抱負」が届いた。 「皆さん明けましておめでとうございます。2008年はとっても早い1年でした。いろんな人と出会えてたくさん幸せをいただきました。本当にありがとうございました。2009年も頑張っていきたいと思ってます。  2月から初のワンマンツアーを行うんですが、今からいっぱいリハーサルをして皆さんに楽しいライブをお届けできればいいなと思ってます。是非楽しみにしていてください。  そして2月には「LOVE!」という私のラブソング・コレクション・アルバムが発売されます。LOVEをコンセプトにした愛の溢れるアルバムになっていると思います。チョコレートみたいなジャケットも私のアイデアです。今年も宜しくお願いします!」 ■「LOVE! 〜THELMA LOVESONG COLLECTION〜」album 2009年2月11日発売 UPCH-9467 (初回盤 CD+DVD) \3,300(税込) UPCH-1691 (通常盤 CD) \2,600(税込)

    2009/01/09

  • 福原みほ
    問い合わせ殺到のCM曲を配信リリース!!
    問い合わせ殺到のCM曲を配信リリース!!

    福原みほ

    問い合わせ殺到のCM曲を配信リリース!!

     2008年4月に「CHANGE」でデビューし、11月にリリースしたau「LISMO」CMソング「優しい赤」は配信で150万ダウンロード、さらには12月にTBS系ドラマ「SCANDAL」主題歌に「LOVE〜winter song〜」が起用されるなど異例の新人ぶりをみせている『福原美穂』が、花王「アジエンス」CMソングとして話題となっている「雪の光」を、本日(1月9日)に配信限定でリリースする。  坂本龍一の音楽と女優・チャン・ツィーに続いて、宇多田ヒカルの音楽と映画「猟奇的な彼女」で絶大なる人気を得たチョン・ジヒョンの出演で話題となった花王「アジエンス」のCMシリーズ第三弾楽曲「雪の光」は、昨年からすでにオンエアされ、メーカーにも「誰があの曲を?」と問い合わせも殺到しており、ファンからの要望も多かったため、1月28日にリリースされるファースト・アルバム「RAINBOW」に先駆けてのリリースとなった。  この「雪の光」は、「アジエンス」に書き下ろした楽曲で、“生命力を感じる歌声と歌詞に込められた芯の強さが、東洋美容発想のアジエンスの世界観に合致しているため”という理由からアジエンスより、ベテランミュージシャンが担当していたCMシリーズから、新人福原美穂への大抜擢となった。故郷、北海道に住む「君」に向けて、「離れてはじめて、気づいたこと」を歌っている。  只今、話題沸騰中の福原美穂。2009年も彼女から目が離せなくなりそうだ。 ■「RAINBOW」album 2009年1月28日発売 SRCL 6936〜7 (初回盤 CD+DVD) \3,500(税込) SRCL 6938 (通常盤 CD) \3,059(税込)

    2009/01/09

  • Base Ball Bear
    バンド史上最長ツアーのゲストアーティスト第1弾が発表!!
    バンド史上最長ツアーのゲストアーティスト第1弾が発表!!

    Base Ball Bear

    バンド史上最長ツアーのゲストアーティスト第1弾が発表!!

     1月7日、初回生産限定シングル「LOVE MATHEMATICS」とインディーズ時代の楽曲を網羅した初回生産限定・2枚組ALBUM「完全版『バンドBについて』」を同時発売した『Base Ball Bear』。  彼らのバンド史上最長ツアー「LIVE MATHEMATICS TOUR 09」(3/5スタート、32箇所32公演)に参加するゲストアーティスト第1弾(4アーティスト)が発表された。今後もスペシャルなゲストアーティストが続々発表される予定なのでお楽しみに。今回発表されたアーティストと公演日、ライブ会場は以下のとおり。 ●B-DASH 3月20日(祝.金) 大分T.O.P.S 3月22日(日) 鹿児島CAPARVO HALL 3月24日(火) 熊本Be-9 3月26日(木) 長崎Be-7 ●TRICERATOPS 3月14日(土) 京都磔磔 3月15日(日) 神戸VARIT ●POLYSICS 4月19日(日) 新潟LOTS ●KenKen of INVADERS 4月25日(土) 宇都宮HEAVEN'S ROCK 4月26日(日) 高崎club FLEEZ

    2009/01/08

  • Dragon Ash
    2009年第一弾シングルリリース決定!2年ぶりのフルアルバムも!!
    2009年第一弾シングルリリース決定!2年ぶりのフルアルバムも!!

    Dragon Ash

    2009年第一弾シングルリリース決定!2年ぶりのフルアルバムも!!

     Dragon Ashが、2009年第一弾となるシングル「運命共同体」を2月4日にリリースすることが決定した。  前作「繋がりSUNSET」は人と人の繋がり、友情をテーマにしていたが、今作はタイトルずばりの「運命共同体」がテーマ。「運命共同体」とはバンドメンバー、そしてオーディエンスのことであり、さらにはクラスのこと、部活のこと学校のことであり、会社のこと、日本のこと、地球のことでもあるといえる。  必然であれ偶然であれ、運命を共にすることになった仲間たちと、試練に耐えながら、自由と希望を求める航海=冒険を祝福する曲である。  カップリングはタイトル曲「運命共同体」のBOTSリミックスに加えて、「Velvet Touch」のHIROKIリミックス、「繋がりSUNSET」の桜井誠リミックスと、ファンならずとも興味深い内容になっている。そして、初回版には共同体識別ステッカー(!?)を封入。  更に、ベスト盤のリリースをはさんで、約2年ぶりとなるフルアルバム「FREEDOM」も3月4日にリリース決定。ベスト盤リリース以降公言して行っている、月一回レコーディングで録りためた楽曲で構成。1年以上の制作期間をかけた渾身のアルバムになる。

    2009/01/08

  • m.o.v.e
    m.o.v.e×t-kimuraのラストライブに無料招待!!
    m.o.v.e×t-kimuraのラストライブに無料招待!!

    m.o.v.e

    m.o.v.e×t-kimuraのラストライブに無料招待!!

     先日、PRODUCERのt-kimuraがプロデュース業に専念することを発表した『m.o.v.e』が、1月21日にオリジナルアルバム「Humanizer」をリリースすることが決定した。  なんと、このアルバムの購入者から抽選でm.o.v.e×t-kimuraのLAST LIVEに無料招待することが発表になった。  4月4日SHIBUYA-AXで行う、このワンマンライブは完全無料招待ライブ。またライブの抽選にもれた方でもライブ当日、ニコニコ生放送の中継で見ることが出来る。  アルバムの発売に先駆けて、アルバム収録曲より頭文字D ARCADE STAGE5オープニングテーマソング「BLAZABILITY」、エンディングテーマソング「Lady Butterfly」の着うた(R)を先行配信中!  アルバムの情報など詳しくは、オフィシャルサイトにアクセス!!! ■「Humanizer」album 2009年1月21日発売 AVCT-10169 \3,150(税込)

    2009/01/08

  • Lil'B
    2009年、最初の着うたで1位!“キミうた3部作”全てが1位を獲得!!
    2009年、最初の着うたで1位!“キミうた3部作”全てが1位を獲得!!

    Lil'B

    2009年、最初の着うたで1位!“キミうた3部作”全てが1位を獲得!!

     “キミ”というキーワードで制作した3つのラブソングを【キミうた3部作】と題して順次発表している話題のGIRLSユニット『Lil'B(リルビー)』。  【キミうた3部作】第1章「キミに歌ったラブソング」は、人気着うた配信サイト「レコチョク」の週間着うたランキングにて昨年8月6日に初登場1位を記録。続く第2章「願いごと一つキミへ」も昨年10月15日に同じく初登場1位を獲得。2作の音楽配信は累計で200万ダウンロードを突破した。  そして、ついに2008年の大晦日に最終章「キミが好きで」の着うたが配信を開始。2009年1月1日に発表されたデイリーランキングにて、またしても初登場1位を獲得した。  これにて【キミうた3部作】全てが着うたランキング初登場1位を獲得したことになる。デビューして約半年の新人が、3作連続で着うたランキング初登場1位を獲得するのは史上初の快挙!  これをうけて、「キミに歌ったラブソング」と「願いごと一つキミへ」も再びランキング上位に浮上。「願いごと一つキミへ」にいたっては、マツモトキヨシのTV-CMソングに抜擢され、現在CMが大量オンエア中という状況だ。  昨年、着うたチャートを賑わせたLil'Bだが、2009年最初の着うた1位も獲得し、今年もLil'Bが音楽ダウンロードを盛り上げてくれそうだ。引き続きLil'Bから目が離せそうにない。

    2009/01/07

  • girl next door
    ファーストアルバムが13年ぶりの快挙!!
    ファーストアルバムが13年ぶりの快挙!!

    girl next door

    ファーストアルバムが13年ぶりの快挙!!

     2008年9月にデビューした『GIRL NEXT DOOR』の1stアルバム「GIRL NEXT DOOR」が、1月12日付オリコンウィークリーチャートのアルバムランキングで3位を獲得した。  これまでリリースした3作のシングル「偶然の確率」「Drive away/幸福の条件」「情熱の代償/ESCAPE」はいずれも3位を獲得していたGIRL NEXT DOORだが、今作でTOP3入りは4作連続に。男女混成グループによるデビューから4作連続TOP3入りは、なんと13年ぶりの快挙!  このファーストアルバム「GIRL NEXT DOOR」には、「偶然の確率」「Drive away/幸福の条件」「情熱の代償/ESCAPE」などのヒット曲を収録。収録曲全14曲にタイアップが付いていることでも話題となっている。  昨年末には「第41回日本有線大賞」「第50回輝く!日本レコード大賞」にて新人賞を受賞、デビュー3ヶ月という異例のスピードで「第59回NHK紅白歌合戦」への初出場も果たした。  年明けの1月3日には大阪アメ村にて2000人を、4日にはラゾーナ川崎で5000人を集めたイベントも実施。さらに早くもオフィシャルファンクラブ「NEXT DOOR」も設立されるなど、その勢いは止まらない。次々と新しいDOORを開き続けていくGIRL NEXT DOOR。2009年も要注目だ。 ■「GIRL NEXT DOOR」album Now On Sale AVCD-23726/B (CD+DVD) \3,800(税込) AVCD-23727 (CD) \3,000(税込)

    2009/01/07

  • AYUSE KOZUE
    ディズニーの名曲、ミッキーマウス・マーチをプロデュース!!
    ディズニーの名曲、ミッキーマウス・マーチをプロデュース!!

    AYUSE KOZUE

    ディズニーの名曲、ミッキーマウス・マーチをプロデュース!!

     作詞、作曲、アレンジ、プログラミングまでをクリエイトする『AYUSE KOZUE』が、ディズニーの名曲ミッキーマウス・マーチをセルフプロデュースでカバー、1月28日にリリースされる、コンピレーションアルバム「House☆Disney」に収録されることが明らかになった。  このコンピレーションアルバムは、数々のディズニーの名曲を国内外のクラブ系トップアーティストがそれぞれのオリジナリティを生かして「HOUSE」カバーするという企画で、AYUSE KOZUEの他に、国内からはSHINICHI OSAWA、Fantastic Plastic Machine、MEG、80kidz、海外からは、KASKADE、Eric Kupperなど、今、最注目のアーティストが楽曲を提供している。  ミッキーマウス・マーチをプロデューサー兼、アレンジ兼、ヴォーカリストとして、まさに“自作自演”でカバーしたAYUSE KOZUEは、「ディズニーは小さい頃から大好き。まさか、大人になってからミッキー・マウス・マーチのカバー&プローデュースをやらせてもらえるなんて。自分がミュージシャンでよかったなって、改めて感じました☆」。  そして制作した楽曲については「何しろ原曲が良すぎるので、原曲の愉快で元気いっぱいな雰囲気を継承しつつ、“Who's the leader of the club…”っていう歌詞がクラブ音楽にもぴったりだなと思ったので、そこをモチーフにアレンジを進めました。」とのこと。気合の入った楽曲に仕上がっている模様。  また3月6日に渋谷NUTSで開催される、所属レコードレーベルTOY'S FACTORYのダンスミュージック系レーベル Kimi主催によるライブショーケース「Kimi - session 1」に参加予定。ライブでもAYUSEプロデュースによるミッキーマウス・マーチをチェックできるかも。 ■「House☆Disney」album 2009年1月28日発売 \2,548(税込) 【ライブ情報】 「TOY'S FACTORY presents Kimi - session 1 -」 日時:3月6日(金) 22:00〜 場所: 渋谷NUTS (www.clubnuts.net) Live: AYUSE KOZUE、Samurai Troops、JAY'ED、シクラメン、他

    2009/01/07

  • 宇多田ヒカル
    アルバム「HEART STATION」が実売でミリオンを突破!
    アルバム「HEART STATION」が実売でミリオンを突破!

    宇多田ヒカル

    アルバム「HEART STATION」が実売でミリオンを突破!

     昨年3月に発売した『宇多田ヒカル』の5thアルバム「HEART STATION」が、新年に入り実売でついに100万枚を突破した。  宇多田ヒカルにとっては、2004年4月12日付の「Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.1」以来4年9ヵ月ぶり5作目のミリオン作品となる。  リリースから間もなく10ヶ月を迎え、未だにロングヒットを続けている「HEART STATION」。昨年12月にデビュー10周年を迎え、今春には初のオフィシャル・ブック「点-ten-」と「線-sen-」の発売が予定されているなど、アニヴァーサリーイヤーに向け、新たな展開が期待されている。 ■「HEART STATION」album Now On Sale TOCT-26600 \3,059(税込)

    2009/01/07

  • ナイス橋本
    風味堂、ET-KINGとのコラボを収録したミニアルバムをリリース!
    風味堂、ET-KINGとのコラボを収録したミニアルバムをリリース!

    ナイス橋本

    風味堂、ET-KINGとのコラボを収録したミニアルバムをリリース!

     ナイス橋本の約1年ぶりのリリースとなるミニアルバム「あなたをもっと好きになる」が、3月4日にリリースされることが決定した!  ナイス橋本が関西で活動していた時期に、MCとして参加していたファンクバンドのボーカリストだったコヤマユウをフューチャリングし、すでに先行着うた(R)でチャート上位にランクイン中のタイトル曲「あなたをもっと好きになる feat.コヤマユウ」を始め、メジャーデビュー前に共演し、現在はレーベルメイトでもある風味堂、関西で活動していた頃からの盟友、ET-KINGをはじめ、豪華ラインナップでのコラボレーション5曲と、ソロ1曲を収録した豪華ミニアルバムとなっている。 ■「あなたをもっと好きになる」album 2009年3月4日発売 VICL-63138 \1,600(税込) ★収録曲 M1.あなたをもっと好きになる feat.コヤマユウ M2.拳をあげて feat.ET-KING M3.Enter the stage feat.風味堂 M4.チャンス feat.タカチャ M5.ココロのそばで feat. note native M6.一筋の光

    2009/01/06

  • GOING UNDER GROUND
    掘北に続き、ひとりも泣いた!センチメンタル・ロック完成!!
    掘北に続き、ひとりも泣いた!センチメンタル・ロック完成!!

    GOING UNDER GROUND

    掘北に続き、ひとりも泣いた!センチメンタル・ロック完成!!

     メジャー・デビューから8年を迎え、ひたすらセンチメンタル・ロックを追求し続ける元祖胸キュン・バンド『GOING UNDER GROUND』。切なくキュンとくる、そのサウンドや歌詞の世界観から青春系CMや番組・スポーツもののタイアップ実績は数知れず、芸能界にも幅広い支持層を持つ埼玉・桶川出身5人組バンドである。  彼らのファンでもあり、もともと親交のあった『劇団ひとり』が2009年第一弾リリース作品「いっしょに帰ろう」にて全面的に協力体制を表明。時に涙し、時に絶叫し、今作のテーマである“帰りたいけど、帰れない…。だけど、そう。誰にでも帰るべき場所はあるハズなんだ…。”を見事体現!  同バンドは、08年冬に堀北真希出演「白いなっちゃん」CMソングを担当。ジャケット/ビデオで涙を流す堀北とコラボし話題にもなっていた。そんな彼らに次に泣かされたのが劇団ひとり。そもそも、彼らの馴れ初めは2005年冬。劇団ひとりがDJを務めるラジオ番組のリスナーから届いた、「これ聴いたら絶対もてますよ〜」ってCDがGOING UNDER GROUNDの4thアルバム「h.o.p.s.」(ホップス)。なんとなしに聴いたそのCDに一発でノックアウトされたそう。(収録曲「東京」が一番のお気に入り。)  その後、いとだじゅん・安達祐実夫妻の結婚式に偶然お互い友人として出席したボーカル松本素生と劇団ひとりはその場で意気投合。早速お互いのラジオ番組へゲスト出演し合ったり、その年のGOINGの全国ツアーへお忍びで出かけたり。そんなジャンルを超えたエンターテイナー共演が、2009年いよいよ実現!今作のPV撮影後、これからも、ジャンルは違えどお互いますます“スター”を目指して頑張っていきましょう。と堅く誓い合った2人の今後がさらに楽しみだ。 ■「いっしょに帰ろう」single 2009年1月21日発売 VICL-36468 \1,050(税込)

    2009/01/06

  • いきものがかり
    自身初となるオリコンウィークリーチャート初登場1位を獲得!
    自身初となるオリコンウィークリーチャート初登場1位を獲得!

    いきものがかり

    自身初となるオリコンウィークリーチャート初登場1位を獲得!

     2008年12月31日、第59回NHK紅白歌合戦初出場を果たした3人組J-POPユニット『いきものがかり』。2008年12月24日に発売したニューアルバム「My song Your song」が、2009年初のオリコンウィークリーチャート(1/12付)にて、自身初となる初登場1位を獲得することが確定した。  それを受けて「いきものがかり」ボーカル吉岡聖恵は、「私たちのアルバムがクリスマスからお正月まで、たくさんの人に聴いてもらえて、本当にうれしい!」とコメントしている。  そんな「いきものがかり」は、今月1月12日には、応援歌を担当している「第87回全国高校サッカー選手権大会」決勝にて、自身初の国立競技場ライブに挑む。また、3月4日にはこれまた自身初となるミュージックビデオ集をDVDでリリースする。  2008年大晦日から2009年という新年を「初」ものづくしで迎えた「いきものがかり」。3月からは30公演以上の全国ツアーも控えており、今年もとどまる事を知らない活躍が続きそうだ。

    2009/01/06

  • 東方神起
    ニューシングル&アルバム発売決定!!
    ニューシングル&アルバム発売決定!!

    東方神起

    ニューシングル&アルバム発売決定!!

     昨年末、レコード大賞、紅白歌合戦にも初出場。韓国ではゴールデンディスク大賞を受賞するなど大活躍した5人組ボーカルグループ『東方神起』が、1月21日にトリプルA面シングルを発売!更に、3月18日には待望の4thアルバム(タイトル未定)を発売することが決定した!  本アルバムには、2008年オリコンシングルチャート1位獲得シングル4作「Purple Line」(Purple Lineは、PVのみ収録)、「Beautiful you / 千年恋歌」「どうして君を好きになってしまったんだろう?」「呪文-MIROTIC-」を収録。さらに1月21日発売のトリプルA面シングル「Bolero / Kiss The Baby Sky /忘れないで」も1位を獲得した場合、5作のNo.1シングルを収録した豪華なアルバムとなる。  1月シングル収録曲のドラマチックバラード「Bolero」は、バレエ映画「昴-スバル-」のメイン・テーマとなっており、発売前ながら人気楽曲で、先行配信の着うたが好調。「Kiss The Baby Sky」は、メンバーのユチョンが作詞作曲編曲を手がけた楽曲で、日本テレビ系「ズームイン!!SUPER」「ズームイン!!サタデー」秋のお天気テーマ。元旦の番組内にて、東方神起より本楽曲のPVに、番組アナウンサーの羽鳥慎一アナと西尾由佳理アナに出演を依頼して、二人のアナウンサーが出演のPVを制作する予定。  1月3日に「めちゃ2イケてるッ!不景気をぶっ飛ばせ!!お年玉開運スペシャル」、1月4日に「さんま・玉緒のお年玉!あんたの夢をかなえたろかスペシャル」にも出演し、バラエティにも進出中。日本においても活動の幅が広がっており、2009年も東方神起から目が離せなくなりそうだ。 ■「Bolero / Kiss The Baby Sky / 忘れないで」single 2009年1月21日発売 RZCD-46108/B (CD+DVD) \1,890(税込) RZCD-46109 (CD) \1,050(税込)

    2009/01/05

  • ユニコーン
    16年の歳月を経て、復活!!
    16年の歳月を経て、復活!!

    ユニコーン

    16年の歳月を経て、復活!!

     80年代後半から90年代前半にかけ、バンドブームの牽引的存在として若者から絶大な人気を誇ったロックバンド『ユニコーン』が、1993年の解散から16年の歳月を経て戻ってくる!  なんと2月4日発売のシングルのみならず、2月18日にアルバムも完成!さらに3月からは大規模な全国ツアーもスタートすることが明らかになった!  阿部義晴の手によるシングル「WAO!」は、変わらぬ遊び心と、音楽的完成度が高いポイントで結実した、まさに「らしい」1曲。そしてアルバムは、メンバー全員がそれぞれ作詞・作曲を手掛け、今のユニコーンだからこそ出来ること、ユニコーンにしかできないことが凝縮された全15曲をたっぷり収録!16年という月日を感じさせぬ破天荒で素晴らしい内容に仕上がっている。  シングル/アルバムそれぞれ、初回盤はDVD付。今回のアルバムレコーディングに至る過程をメンバーが解説したドキュメンタリーを、Part I & IIに分けて収録。レコーディング風景に留まらず、飲み会(!)に至るまで、超貴重な映像も盛り沢山。ファンにはたまらない内容になっている! ■「WAO!」single 2009年2月4日発売 KSCL1359-60 (初回盤 CD+DVD) \1,414(税込) KSCL1361 (通常盤 CD) \800(税込) ■「シャンブル」album 2009年2月18日発売 KSCL1368-9 (初回盤 CD+DVD) \3,465(税込) KSCL1370 (通常盤 CD) \3,059(税込) KSCL-20001 (Blu-spec盤) \3,200(税込)

    2009/01/05

  • GLAY
    15th ANNIVERSARY YEAR START!“特別な1年”の内容を発表!!
    15th ANNIVERSARY YEAR START!“特別な1年”の内容を発表!!

    GLAY

    15th ANNIVERSARY YEAR START!“特別な1年”の内容を発表!!

     1994年5月25日にシングル「RAIN」でメジャーデビューを果した『GLAY』。2008年12月31日幕張メッセで行われたカウントダウンライブにて、2009年の構想を発表とともに15周年イヤーに突入した。  ギネスブックにも認定されたアーティスト単体による20万人動員のライブや当時としての記録更新にあたるアルバム500万枚セールスの達成、シングルトータルセールス2800万枚、アルバムトータルセールス2300万枚、ユニバーサルスタジオジャパンでのライブなど、数々の伝説を残してきたGLAY。今年は15th ANNIVERSARYにふさわしく、“特別な一年”とも言える活動内容になりそうだ。ここに2009年の主な活動内容を一挙発表! ■GLAY15周年15づくし 1. 15周年第一弾リリースは15分の超大作を含む、15周年にふさわしい最強のシングルが完成! 発売日:2009年3月 タイトル:SAY YOUR DREAM 収録楽曲:M1.OVERTURE M2.SAY YOUR DREAM M3.春までは M4.SAY YOUR DREAM(instrumental) M5.春までは(Instrumental)M6.THE MEANING OF LIFE ※初回限定盤のみDVD付き 初回盤TOCT-22295 / 通常盤 TOCT-22296 ※M3:「春までは」は着うた(R)で配信中!! 2. 今春 通算15枚目のアルバム発売決定!! 新曲を含む待望のベストアルバム!! 3. 8月15日、16日に横浜NISSAN STADIUMライブ決定!15万人集結!! ■2009年は横浜の15周年記念イベントの他にも例年以上に精力的なライブ活動を実施!! 4月 7年振りのメンバー・プロデュースLIVE開催決定! 6月 ホールツアー開催決定! 8月 スタジアムライブ開催決定! 11月 アリーナ・ツアー

    2009/01/05

  • クリフエッジ
    詩音と贈る至高の恋愛ソング、先行配信スタート!!
    詩音と贈る至高の恋愛ソング、先行配信スタート!!

    クリフエッジ

    詩音と贈る至高の恋愛ソング、先行配信スタート!!

     11月19日に独自のメッセージ性を存分に盛り込んだ1stシングル「The Way〜目指す明日へ〜」をリリースし、共感性溢れるリリックとフロウで世代を超えて大反響を呼んだ『CLIFF EDGE』待望の2ndシングル「ナミダボシ feat. 詩音」(2月14日発売)の着うた先行配信がレコ直サイトでスタートした。 常に話題を振りまくCLIFF EDGEの待望の2ndシングルでは、今話題のR&Bシンガー“詩音”とのコラボレーションが実現。美しい旋律と、等身大のメッセージが生み出す、前向きにも、切なく儚い恋愛感情を綴った究極のラブソングは要チェックだ。  しかも、2009年1月1日0時0分配信開始と異例中の異例で記念すべき元旦スタートを飾る。CLIFF EDGEの今年の活動に注目したい。 「ナミダボシ feat. 詩音」single 2009年2月4日発売 KICM-91265 初回盤(CD+DVD) \1,300(税込) KICM-1265 通常版(CD) \1,050(税込)

    2009/01/02

  • 湘南乃風
    品川ヒロシ「ドロップ」との最強コラボが決定!!
    品川ヒロシ「ドロップ」との最強コラボが決定!!

    湘南乃風

    品川ヒロシ「ドロップ」との最強コラボが決定!!

     品川ヒロシ書き下ろしの自伝的小説「ドロップ」が、品川自らの脚本と監督により映画化され、来年3月に公開される。若手実力派・成宮寛貴、人気急上昇の水嶋ヒロほか上地雄輔などの豪華キャストから既に注目を集める本作の主題歌に、人気絶頂のグループ『湘南乃風』が書き下ろし主題歌を提供する。  奇遇にも「クローズ」「WORST」などのコミックでカリスマである漫画家・高橋ヒロシ氏によって、小説「ドロップ」表紙は書き下ろされ、また、湘南乃風のCDジャケットにも同氏が手がけている。  そんな同じ志向を持った両者は、芸人とミュージシャンという垣根を越えた友情をひそかに育みつつ、「いつか一緒に仕事を!」と思いを抱いていた。「ドロップ」の映画化に際し、角川映画と監督の間で主題歌アーティストの候補に湘南乃風があがり、本作のテイスト・テーマに見事に合致するのでは、というプロデューサーが交渉、友情を超えたコラボレーションがついに結実した。  書き下ろし主題歌「親友(とも)よ」は、映画「ドロップ」の撮影前段階から、湘南乃風が脚本を読み、撮影と同時進行するかたちで ■「親友よ」single 2009年2月25日発売 TFCC-89272 \1,260(税込)

    2009/01/02

  • Do As Infinity
    Music Video 全28作品をYouTubeで7週連続公開!!
    Music Video 全28作品をYouTubeで7週連続公開!!

    Do As Infinity

    Music Video 全28作品をYouTubeで7週連続公開!!

     Do As Infinityの2009年、第一弾のニュースは、世界中で利用される動画共有サイト、YouTubeとのコラボレーション!  2月18日にリリースされる「Do The Clips」の発売を記念して、なんとデビュー曲「Tangerine Dream」から最新のMusic Video全28作品を2009年1月1日から7週間にわたり、YouTube日本版のavex公式チャンネル「avexChannel」で毎週4作品ずつ公開して行く。  全Music Videoの公開はエイベックス初となる新しい挑戦で、過去の作品から順に公開することで、Do Asヒストリーを体験できる特集となっており、特集終了となる2月18日にMusic Videoをまとめた「Do The Clips」の発売を迎える。  同日に、復活ライブの模様をフルボリュームで収録したライブDVD『Do As Infinity FREE LIVE -FREE SOUL! FREE SPIRITS!-』も発売する。

    2009/01/02

  • さくらまや
    大晦日「K-1ダイナマイト」で国歌斉唱!!
    大晦日「K-1ダイナマイト」で国歌斉唱!!

    さくらまや

    大晦日「K-1ダイナマイト」で国歌斉唱!!

     演歌界史上最年少歌手としてデビューした現役小学4年生の『さくらまや』が、大晦日に放送されるK-1 PREMIUM 2008「Dynamite!!」で国歌斉唱することが分かった。  北海道出身、弱冠10才の天才演歌少女さくらまやは、12月3日にシングル「大漁まつり」でデビューしたばかり。大人顔負けのこぶし回しは美空ひばりの再来か?と業界内外から期待の声が高い。  オフィシャルHPでは、この「大漁まつり」のプロモーションビデオが公開されており、もれなく“まややダンス”の振り付けも披露されている。  そんなさくらはデビュー以来、各局のワイドショーにひっぱりだこ状態。大晦日を代表する格闘技番組で試合前の国歌斉唱という大役も、持ち前の度胸の良さと天性のこぶし回しでしっかり務めてくれそうだ。 ■「大漁まつり」single Now On Sale CRCN-1388 \1,200(税込)

    2008/12/29

  • いきものがかり
    アルバム発売記念で1000人と握手!
    アルバム発売記念で1000人と握手!

    いきものがかり

    アルバム発売記念で1000人と握手!

     先日、念願の紅白歌合戦初出場が決定した3人組J-popユニット『いきものがかり』。12月24日にリリースしたニューアルバム「My song Your song」が、22日〜26日付オリコンデイリーチャートで連日1位を獲得し、話題となっている。  そんな中、12月28日正午から14時まで、いきものがかりにとっては、インディーズ時代から何度もライブをし、デビュー後は伝説の5000人フリーライブを行った「海老名ビナウォーク」にて、当日会場にてニューアルバム「My song Your song」を買ってくれたファン1000人へ感謝の気持ちを込めた「握手会」が行われた。  ステージに立ったいきものがかりの3人に「おかえりー!」とファンが声をかけると、「ただいまー!」と3人は返し、その後、いきものがかりの3人は1000人のファンに対して一人一人声をかけながらしっかり握手をしていった。  終了後、ステージにてボーカル吉岡聖恵は「握手をしたみんなからパワーをもらいました!ありがとう!」とコメントし、ギター・リーダーの水野良樹は「すぐそこの相模大橋が舞台になっている『SAKURA』を紅白で歌います!みんな見てね!」と締めくくった。  紅白歌合戦初出場やアルバムオリコンデイリーチャート1位と話題沸騰の最中、地元に帰ってきたいきものがかりに対して握手会の間、ファンはあたたかい声援を送り続けていた。

    2008/12/29

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. 崖の上のポニョ
    崖の上のポニョ
    藤岡藤巻と大橋のぞみ
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  5. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()