音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • Skoop On Somebody
    キマグレンとコラボで、もう1つの「LIFE」が誕生!
    キマグレンとコラボで、もう1つの「LIFE」が誕生!

    Skoop On Somebody

    キマグレンとコラボで、もう1つの「LIFE」が誕生!

     来年2月でデビューより15周年を迎える“Skoop On Somebody”が、キマグレンの名曲「LIFE」を大胆にサンプリングした楽曲「ANOTHER LIFE feat. KUREI(from キマグレン)」をリリースすることが決定となった。 『Skoop On Somebody』自身がかねてからキマグレンと非常に親交が深かったことより生まれた今回のコラボレーション。作詞&RAPでKUREI(from キマグレン)が参加。また、「LIFE」のアレンジャーであるGIRA MUNDOを迎え、タイトル通り“もうひとつのLIFE”と呼べる、夏らしい最高のアッパーチューンが誕生した。  イントロ部分から「LIFE」を大胆にサンプリングしている同曲は、着うた配信前にも関わらず、有線でのランキングが急上昇中!6月22日(水)から配信される着うた(R)も要チェックだ!

    2011/06/22

  • Do As Infinity
    8作目となるドラマ主題歌は、ドラマ「チーム・バチスタ3」主題歌!
    8作目となるドラマ主題歌は、ドラマ「チーム・バチスタ3」主題歌!

    Do As Infinity

    8作目となるドラマ主題歌は、ドラマ「チーム・バチスタ3」主題歌!

     今年1月にリリースされた8作目の最新アルバム「EIGHT」が、オリコン週間ランキングで4位を獲得した“Do As Infinity”。7月27日に発売されるシングル「誓い」(『戦国BASARA クロニクルヒーローズ』の挿入歌)のリリースを待たずして、早くも9月7日にニューシングル「アリアドネの糸」をリリースすることを発表した。  今作は、7月よりフジ・関西テレビ系でスタートする新ドラマ「チーム・バチスタ3 アリアドネの弾丸」(毎週火曜PM22:00オンエア)の主題歌。同作は、海堂尊氏の医療ミステリー小説「アリアドネの弾丸」をドラマ化したもので、「チーム・バチスタの栄光」('08年)、「チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋」('10年)の続編となる第3弾シリーズ。「チーム・バチスタの栄光」では平均視聴率13.2%(最高視聴率16.5%)、「チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋」では平均視聴率14.4%(最高視聴率16.0%)と高視聴率を記録している。主演は過去2作同様、田口(伊藤淳史)と白鳥(仲村トオル)が務め、新たに高橋克典、小西真奈美といった新キャストも加わった話題必至の内容に仕上がっている。  Do As Infinityとしては、TBS系ドラマ『恋文 〜私たちが愛した男〜』(2003年放送)の主題歌「柊」以来となる、約8年ぶりとなるTVドラマ主題歌に抜擢。過去のDo As Infinityドラマタイアップ曲は、「Yesterday & Today」(2000年)CX系ドラマ『二千年の恋』主題歌、「SUMMER DAYS」(2001年)日本テレビ系ドラマ『OLポリス』主題歌、「永遠」(2000年)WOWOWドラマ 『Seven's Face』主題歌、「Week!」(2001年)TBS系列テレビドラマ『嫁はミツボシ。 』主題歌、「陽のあたる坂道」(2002年)フジテレビ系列テレビドラマ『初体験』主題歌、「魔法の言葉 〜Would you marry me?〜」(2003年)TBS系列『ドラマ30』枠昼ドラマ『ショコラ』主題歌)、「柊」(2003年)TBS系ドラマ『恋文〜私たちが愛した男〜』主題歌)。そして、今回の「アリアドネの糸」が約8年ぶり8作品目のドラマ主題歌となる。  「アリアドネの糸」は、伴 都美子の物悲しくも力強い歌声と大渡 亮の強烈なギターサウンドが一体となって放つDo Asの新境地とも言える,ミステリアス且つ壮大でアッパーなロックサウンド。どれだけ多くの命が、死因究明という網の目をすりぬけ、真実を語られずにこぼれ落ちていっているのか、という現代の死因究明制度問題を解き明かす今作のドラマを、Do As Infinityが、“無限”の世界へと誘い込む。 ◆「アリアドネの糸」single 2011年9月7日発売 CD+DVD AVCD-48158/B ¥1,890(税込) CD AVCD-48159 ¥1,300(税込)

    2011/06/22

  • いであやか
    待望の2ndミニアルバム発売決定!
    待望の2ndミニアルバム発売決定!

    いであやか

    待望の2ndミニアルバム発売決定!

     17歳、120頭もの野生馬(みさきうま)が生息する地として有名な宮崎県串間市都井出身のシンガーソングライター“井手綾香”。本日22日、配信ヒット中のハイチオールCプラス CMソング「雲の向こう」のシングルをリリース。あわせて、8月3日に待望のメジャー2ndミニアルバム「Portfolio」をリリースすることが発表となった。  「雲の向こう」は、女優の長澤まさみさんが号泣したあと、次への一歩を踏み出すべく画面いっぱいに笑顔をみせる姿が印象的なハイチオールCプラスのCMソング。3月にリリースしたメジャー1stミニアルバム『Portrait』に収録されているこの曲は、413もの候補曲の中からCMソングに選ばれ、CMスタート以来「落ち込んでいても、ふっと元気になれる曲」という口コミが日に日に増加。配信リリースされたから4ヶ月近くたった今でも、各音楽配信サイトのTOP100位以内をキープし、ロングヒットとなっている。  また、楽曲への問い合わせが殺到した事により、急遽「雲の向こう」のリカットシングルの発売が決定。本日(6月22日)、「雲の向こう」のシングルCD+「雲の向こう」と「あのね」(ミニアルバム『Portrait』収録)のミュージックビデオを収録したDVDのスペシャルパッケージシングルが発売となった。  大注目を集めている井手綾香は、早くも8月3日にセカンドミニアルバムのリリースを本日発表。全6曲の新曲に加え、配信限定で今月15日よりリリースされている「雲の向こう」ストリングスVer.もアレンジを加え、ボーナストラックとして収録。セカンドミニアルバムのタイトルは「Portfolio」。  「前作の『Portrait』は自画像という意味で、その時のありのままの私を楽曲で表現したという気持ちをこめました。今回の『Portfolio』の意味は作品集。環境が変わって、いろんな人たちから刺激をもらい、私の中での変化が曲に現れていると思うんです。前よりも成長している、そんな変化も感じる事ができる曲たちが集まったので、今回は作品集なのかなと。」  前作に引き続き、新作の『Portfolio』のジャケットも自ら書き下ろした自画像のイラストを起用。また、『Portfolio』のリード曲となる「君からのメッセージ」は7月13日に着うた(R)、7月20日に着うたフル(R)が先行配信に。進化し続けながらも「今だから表現できる」等身大の歌を詰め込んだ『Portofolio』、ぜひ期待しよう。 ◆「Portfolio」mini album 2011年8月3日発売 VICL-63761 ¥1,800(税込)

    2011/06/22

  • Dear
    デジタル配信デビュー決定!第一弾はfeat.GIORGIO13!!
    デジタル配信デビュー決定!第一弾はfeat.GIORGIO13!!

    Dear

    デジタル配信デビュー決定!第一弾はfeat.GIORGIO13!!

     数々のアーティストへ楽曲提供、サウンド・プロデューサーとして活躍しているジョルジョ・カンチェーミ(So’Fly、NERDHEAD)による超強力プロデュースで、R&Bシンガー“Dear”のデビューが決定した。  クラブ・ライブハウスなどのステージを中心に活動してきたDear。メインボーカルとして参加した、2010年12月配信限定リリース「Believe Myself」/Dear,KEN THE 390&SHIKATAが、HIP HOP・R&BのNo.1カルチャーマガジンWOOFIN’のオフィシャル・ミックスCD”勝ちウタ“のリード・トラックとして大抜擢され、話題を呼んだ。  同楽曲は、本人初の配信ながら、レコチョク・クラブうた週間4位、クラブうたフル3位を獲得。その楽曲の本格派シンガーとしてのスキルフルなパフォーマンスと透明な声質が認められ、2011年7月、ポニーキャニオン・Knife Edgeレーベルから、最愛の人を失った悲しみをリアルに綴る、究極の悲愛ソング「神様、もう一度…。 feat.GIORGIO13(NERDHEAD)」でデジタル配信デビューが決定した。  「『最愛なる人達へ、自身の曲を聞いてくださる人達へ沢山の愛のメッセージを届けていけるアーティストになりたい』という意味を込め 「Dear」というアーティスト名で活動しています。自分が経験したことで教えられた“悲しみ”だったり、大切に想う気持ちだったり、経験を したからこそ気付けた“想い”を伝えていけたら…」と強い決意を語るDear。  メジャー第一弾デジタル配信シングルとなる「神様、もう一度…。」feat.GIORGIO13(NERDHEAD)は、プロデューサー&フィーチャリング・ラッパーにSo’Fly、NERDHEADのメンバーであるジョルジョ・カンチェーミを迎えた超強力メジャー・デビュー・デジタルシングル!同楽曲は、彼との突然の“別れ”というDearの実体験をもとに、最愛の人を失った悲しみをリアルに綴った究極の悲愛ソングと呼び声も高く、歌詞はDear、GIORGIO13の共作となる。歌詞は6月20日より解禁。着うた(R)配信(レコチョ ク独占先行)は、7月6日スタートとなる。  自分が経験したことで教えられた“悲しみ”だったり、大切に想う気持ちだったり…。経験をしたからこそ気付けた“想い”を伝えていけたら…そんな思いで、Dearは、シンガーとしての大きな一歩を歩みだす。長い沈黙のヴェールを脱いだ大型新人Dearに、要注目!

    2011/06/21

  • ねごと
    ウワサの新曲「メルシールー」いよいよ発売!
    ウワサの新曲「メルシールー」いよいよ発売!

    ねごと

    ウワサの新曲「メルシールー」いよいよ発売!

     6月22日にコンセプトシングル「メルシールーe.p.」をリリースする“ねごと”。今作は来月に迫る待望の1stフルアルバム「ex Negoto」への招待状というメンバーの思いが込められた、完全生産限定盤。4月末のラジオオンエア以降ツイッターなどクチコミでウワサが広がり予約が集中、amazonや楽天など主要ECサイトで相次いで予約不可となる現象が生じている。  そして、その期待は迫る1stフルアルバムリリースに向けて、全国各地のCDショップで異例の店舗数405店アルバム店頭先行試聴が実施されるほどに膨れ上がっている。また、本日、1stフルアルバムを携えての全国対バンツアー「お口ポカーンフェス?!〜ex it! 抜け殻ツアー〜」7会場の対バンがオフィシャルサイトにて発表された。  今回のツアーでは藍坊主、a flood of circle、group_inou、オワリカラ、sleepy.abとまたまたねごとならではの個性豊かな面々との対バンが決定。ニューシングル「メルシールーe.p.」購入者には本ツアーの特別先行予約案内を実施。 ◆「メルシールーe.p.」single 2011年6月22日発売 KSCL-1779 ¥1,260(税込) ◆「ex Negoto」album 2011年7月13日発売 KSCL-1789 ¥3,059(税込)

    2011/06/21

  • 音速ライン
    メンバー藤井の故郷福島でのツアーファイナル、一体となった夜!
    メンバー藤井の故郷福島でのツアーファイナル、一体となった夜!

    音速ライン

    メンバー藤井の故郷福島でのツアーファイナル、一体となった夜!

     珠玉のメロディーと詞を紡ぐロックバンド“音速ライン”が3月1日にスタートした全国30ヶ所をまわるツアー「音速ラインTOUR 音速の世界」の振替公演6/8/仙台を経て、6/18にメンバー藤井敬之(Vo./Gt.)の故郷福島、いわきでのツアーファイナルをむかえた。  レーベル移籍後初となるシングル「Nir」を6/8にリリース後のツアーファイナル、そしてメンバー藤井の故郷である福島県でのファイナルとあり、会場は渾然一体となって盛り上がった。音速ライン藤井が発起人となり東日本大震災被災者の支援を目的とした「ONandON」というプロジェクトがスタート、『「ONandON」=「絶え間なく」一過性のサポートではなく継続的に、こんな想いを胸に立ち上げました。復興を遂げ被災者の方々が笑顔を取り戻す時まで様々な活動をしていきたい。』と藤井は語っている。  5月には音速ラインとして福島県庁訪問、3月からスタートした全国ツアーのうち、震災翌日からの21公演の各ライブ会場で募金を呼びかけた全国ツアーで募った義援金42万円を内堀雅雄副知事に自ら手渡している。福島県いわき市出身で現在郡山在住という生粋の“福島っ子”で観光大使も務める藤井は、「何年かかっても以前のふるさとを取り返すためなら何も惜しみません」と力強く語り、地元のお笑い芸人・ぺんぎんナッツも駆けつけた。  また今回のCDはメンバー藤井敬之の故郷であり、音速ラインが活動の拠点としている福島県の郡山HIP SHOT JAPANでのライブの模様をすべて収録したDVD付きで、DVDの監修は、今年2月にリリースしたフルアルバム「音速の世界」のリード曲「打ち上げ花火」のPV監督を務めた須永秀明が担当、ライブの臨場感をそのままに夏の終わりの切ない恋の思い出を歌った曲「Nir」を力強く届けるものになっている。

    2011/06/21

  • Kylee
    アリゾナのメジャーリーグベースボール戦で国歌斉唱!
    アリゾナのメジャーリーグベースボール戦で国歌斉唱!

    Kylee

    アリゾナのメジャーリーグベースボール戦で国歌斉唱!

     7月13日に、4thシングル「NEVER GIVE UP!」をリリースする17歳女子高生シンガー“Kylee”が、6月16日(木)にKyleeの地元アリゾナ州フェニックスのチェイスフィールドで行なわれた米大リーグ(MLB)のナショナルリーグ戦Arizona Diamondbacks 対 San Francisco Giants戦の試合前のセレモニーでアメリカ国歌斉唱を努めた。  アリゾナは、6月の平均最高気温が40度、平均最低気温でも24度という温かい気候で有名な地。当日も既に真夏を感じさせる熱気ある球場での試合となった。KyleeがMLBで国歌斉唱するのは、13歳の@Arizona Diamondbacks戦以来約4年ぶり。「Kyleeによる国歌斉唱です!」とアナウンスされた瞬間に約5万人の観衆から大歓声が湧き上がり、Kyleeはマイクを握ると17歳とは思えない、圧倒的パワーのある歌声で広いスタジアムを魅了した。試合結果は、3対2でDiamondabacksが勝利!地元アリゾナにとっては、Kyleeは勝利の女神に輝くことになった。  最近アメリカでの活躍も目まぐるしいKylee。5月には、アメリカのテレビ局NBCの看板番組ともいえる人気モーニングショー「TODAY」で2日に渡って大特集。米新聞での紹介をはじめ、Yahoo!(USA)MSN(USA)等のウェブサイトでもトップページに大展開。今もメディアをはじめ各方面より様々なオファーが殺到しているといいます。もはや、今アメリカで最も注目されている日本を拠点に活動するアーティスト、と言っても過言ではない。  今月より日本に滞在し様々なアーティスト活動を行う予定のKylee。7月13日発売する新曲「NEVER GIVE UP!」も現在有線をはじめ、ラジオ、CSでもオンエアされ注目を集めている!6月22日には着ムービーRが配信、着うたRも翌週の6月29日から配信スタートする。夏ぴったりの、元気と勇気が湧いてくる新曲に要注目だ! ◆「NEVER GIVE UP!」single 2011年7月13日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) DFCL-1779-1780 ¥1,500(税込) 通常盤(CD) DFCL-1781 ¥1,050(税込)

    2011/06/21

  • 奥華子
    日本中が笑顔になれる話題の新曲がCMソングに決定!
    日本中が笑顔になれる話題の新曲がCMソングに決定!

    奥華子

    日本中が笑顔になれる話題の新曲がCMソングに決定!

     キーボード弾き語りによる路上ライブで驚異的な集客が話題となり、“10万人が足を止めた魔法の声”と称されている“奥 華子”のニューアルバム「君の笑顔-smile selection-」が6月22日にリリースされる。  この作品は東日本大震災を受け“奥 華子にできること”として全国各地で実施している被災地への支援金を募りながらのフリーライブ活動と共に企画したコンセプトアルバムとなっており、新曲や未発表曲の他に、今まで発表してきた楽曲の中から“笑顔になれる曲”をテーマに選曲し、ジャケットデザイン含め奥華子が自らセルフプロデュー スした全10曲収録のアルバム。  そのアルバムから新曲の「君の笑顔」が7月より放送される生協の保障商品CO・OP共済のCMソングに決定した。CMは東日本大震災で被災された方々に向けた「ひとりひとりのささえあいが、大きなチカラとなり、たくさんの方を笑顔にしていく…。今こそ、ささえあいの輪をひろげたい」という願いがこもったあたたかい内容となっており、奥華子が震災を受け「歌を通して少しでも笑顔になってもらいたい」という強い想いから始めたフリーライブ「奥 華子スマイルライブ」という活動と、震災後に完成した「君の笑顔」という楽曲が、CO・OP共済の「もっと笑顔を届けたい」というメッセージと合致し、抜擢されたようだ。 ◆「君の笑顔-smile selection-」album 2011年6月22日発売 PCCA-03433 ¥2,000(税込)

    2011/06/20

  • 東京女子流
    両A面シングルリリース決定!
    両A面シングルリリース決定!

    東京女子流

    両A面シングルリリース決定!

     CDデビューから約1年、5月にリリースのアルバム「鼓動の秘密」が各所で高い評価を受けている5人組ダンス&ボーカルグループ“東京女子流”がアルバム後、新曲を8月24日にリリースすることが発表になった。  表題曲はタイトル未定ながら、TGS13という東京女子流独特の楽曲ナンバーがついており、5月に行ったクアトロツアーで2曲目に歌唱されてた楽曲と、「We Will Win! -ココロのバトンでポ・ポンのポ〜ン☆-」という7月よりアニメ「プリティリズム」のエンディングテーマとして発表されている楽曲の2曲。さらに、CDのみの形態では、3曲目として、タイトル未定(TGS14)という女子流のUSTREAM配信中に不意に発表されたカッコいいダンス曲が追加収録されている。  気合の入った収録内容は、昨年に引き続き、夏は徹底的に歌って踊るという意気込みもあり、昨年のひと夏25公演を超える公演が予定されているとのこと。最新アルバムの「鼓動の秘密」やYMCK REMIXの他にも、日比谷野外でのパフォーマンスや、他グループメンバーやミュージシャンからも「推し」の公表が相次ぎ、各所から注目が急上昇の彼女たち。ZONEの10年目の復活にあわせて発売されるトリビュートとアルバムにもレーベルの枠を超えて、参加が決定!  敢えてメディアの露出をおさえつつ、着々と「音楽の楽しさを歌って踊って伝えたい」というキャッチとともにライブでパフォーマンスを磨く東京女子流だが、6月19日(日)の定期ライブ@渋谷duo EXCHENGEも2公演目がSOLD OUTするなどこの夏のブレイクが期待される!

    2011/06/20

  • Lil'B
    AILA(Rap)卒業!MIE(Vocal)、Lil'B名義でソロ活動を決意!
    AILA(Rap)卒業!MIE(Vocal)、Lil'B名義でソロ活動を決意!

    Lil'B

    AILA(Rap)卒業!MIE(Vocal)、Lil'B名義でソロ活動を決意!

     MIE(Vocal)&AILA(Rap)によるガールズ・ユニット“Lil'B”(リルビー)。デビューからちょうど3年経つ今年6月18日に、Rap担当・AILAがかねてからの夢だった海外留学に向け、Lil’Bを卒業する旨が自身のブログで発表された。  そこには、パートナーのMIEとしっかり話し合った決断であったこと、かけがえのない3年間だったことを振り返りながら、支えてくれたファンに向けた感謝の意を綴っている。一方、MIEもこのAILAの報告を受け、自身の言葉を同じブログに掲載。「AILAと歩んできた3年間は、私にとっても大切なものを溢れる程たくさん得ることができた、かけがえのない日々でした。だからこそ正直な気持ちを言ってしまえば寂しいです…。」と素直な想いを吐露。「だけど、たくさんの夢を持ち、それらに向かって突き進むのが本当のAILAです。そんなAILAとずっと一緒にいて理解しているからこそ、私は背中を押しました。」と記している。またAILAからの背中押しにより、Lil'B名義でのソロ活動継続も決意した。  この2人のブログの中に、更なる重大発表が!「MIEちゃんと2人で話し合って、“Last Live”をコンセプトにした2人最後のアルバムを制作することにしました。そのアルバムに【ラスト3部作】を収録します。応援して下さったファンの皆さんに、Today、Tomorrow、Yesterdayをテーマに、アーティスト名の由来となった“Little Betray”=サプライズとして、このラストメッセージを9月14日に届けたいと思っています。(by AILA)」、「AILAが旅立つということを、LIVEなどで皆様に直接お会いしてご報告をすることも考えましたが、まだまだ傷跡の深い震災の影響やAILAの留学準備の兼ね合いも踏まえ2人で話し合った結果、断念致しました…。ただ、応援して下さったひとりでも多くの皆様に“感謝”の気持ちを伝えたいという想いをどうしても形に残したいと思い、“Last Live”をコンセプトとした、2人最後のアルバムを制作することにしました。その中には、私たちLil'Bを皆様に知って頂くきっかけとなった【キミうた3部作】をイメージした最後の“3部作”を組み込み、締めくくりたいと思っています。(by MIE)」というのである。  AILA卒業を目前に控えながら、2人としてのLAST ALBUMを発表し、Lil'Bの存在が世に知れ渡るきっかけとなった【キミうた3部作】をイメージして、“3部作”まで用意するあたりが、ファンへの“サプライズ”を大事にし、ファンとの“繋がり”を大切にしてきた彼女たちらしい決断といえる。「どんなに時が経っても、作品は変わることなく「今」を未来へ残すことが出来る。『今日の思い出が明日への希望に繋がる』をLiveでいつも大切にしていたことを想い、作品に込めます。(by AILA)」、「このアルバムを通じて、私たちがずっと大切にしてきた“繋がり”や“感謝”の気持ちを感じ、受け取って頂ければ嬉しいです。(by MIE)」という彼女たちの熱い想い、しかと受け取って頂きたい。 ◆「Everybody Say Peace」album 2011年9月14日発売 初回生産限定盤 ¥3,500 通常盤 ¥3,059(税込)

    2011/06/20

  • KREVA
    早くも今年第3弾シングルを発表!自身初となるアニメのタイアップも決定!
    早くも今年第3弾シングルを発表!自身初となるアニメのタイアップも決定!

    KREVA

    早くも今年第3弾シングルを発表!自身初となるアニメのタイアップも決定!

     5月11日にシングル「C'mon, Let's go」をリリースしたばかりの国民的ラップスター“KREVA”が、早くも2011年第三弾シングル「KILA KILA / Tan-Kyu-Shin」が7月20日にリリースすることが決定した。  震災後に初めて書いた楽曲「KILA KILA」と、初めてアニメのエンディングテーマとして書き下ろした「Tan-Kyu-Shin」をシングル2形態のパッケージでリリースする。  その気になる作品情報が満載のオフィシャル原稿も到着。併せてジャケット写真、アーティスト写真も公開となりましたので、ぜひチェックしてみてみよう! ◆「KILA KILA / Tan-Kyu-Shin」single 2011年7月20日発売 PCCA-03459 ¥1,250(税込) ◆「Tan-Kyu-Shin / KILA KILA」single 2011年7月20日発売 (爆丸盤) PCCA-70308 ¥1,250(税込)

    2011/06/17

  • 9nine
    本人達出演のGREE配信ゲームCMソングを配信開始!
    本人達出演のGREE配信ゲームCMソングを配信開始!

    9nine

    本人達出演のGREE配信ゲームCMソングを配信開始!

     佐武宇綺・村田寛奈・吉井香奈恵・川島海荷・西脇彩華の5人からなる、パフォーマンスガールズユニット“9nine”の新曲「夏 wanna say love U」の着うた(R)が、6月15日より配信となった。  新曲「夏 wanna say love U」は、6月10日よりオンエアーがスタートしている“9nine”メンバーも全員実名でゲーム内に登場する「ボクマネ」 こと、GREEソーシャルネットワークゲーム「ボクば敏腕マネージャー」のTV-CMソングとなっており、既に多くのファンの間では耳馴染みの曲となっている!  また、同CMには今作のミュージックビデオの一部も使われており、夏らしい彼女たちの衣装が新曲と共に披露されているので、そちらも要チェック!暑い夏に向けて、元気になれる『9nine』の新曲「夏 wanna say love U」を聴き逃しなく!

    2011/06/17

  • アンジェラ・アキ
    あの衝撃のドラマ「名前をなくした女神」主題歌の着うたフル(R)が絶好調!
    あの衝撃のドラマ「名前をなくした女神」主題歌の着うたフル(R)が絶好調!

    アンジェラ・アキ

    あの衝撃のドラマ「名前をなくした女神」主題歌の着うたフル(R)が絶好調!

     4月から放送されているドラマ「名前をなくした女神(毎週火曜21時)は、小学校の「お受験」を軸に、5人の「ママ友」の間で繰り広げられる複雑な人間関係を描いた衝撃の社会派ドラマ。オンエアを重ねるたびにその反響は大きくなり、6月21日(火)にいよいよ最終回を迎える。  アンジェラ・アキが歌うドラマ主題歌「始まりのバラード」もドラマの盛り上がりと共に大きな話題となっており、6/15(水)から配信スタートした着うたフルRが「レコチョク TV/CM/映画フル」のデイリーチャート(6/15付)で1位を獲得。  また「オリコンスタイルフル」でもデイリー1位(6/15付)する等、主題歌もドラマに負けないくらい引き続き注目を集めている。 ◆「始まりのバラード」single Now On Sale 初回生産限定盤(CD+DVD) ESCL-3697〜3698 ¥1,300(税込) 通常盤(CD) ESCL-3699 ¥1,000(税込) 期間生産限定盤(CD) ESCL-3700 ¥500(税込)

    2011/06/17

  • MINMI
    デジタル配信5連作リリース決定!
    デジタル配信5連作リリース決定!

    MINMI

    デジタル配信5連作リリース決定!

     アーティストとして、ママとして幅広い年齢層から支持を得る“MINMI”。最近は被災地でのライブなど、精力的に活動を続けている。  そんなMINMIが唄う新しい“名曲”が心を優しく満たすハート・ソングをデジタル5連作として配信することが決定した。  第1弾はエリエール「GOO.N(グ〜ン)」のCMソング「キセキ」。この「キセキ」は赤ちゃんの視点からパパ、ママへのメッセージを綴った名曲。ライブでも何度も歌われてきたこの楽曲が遂に配信開始となる。 ◆第1弾「キセキ」 6月22日からレコチョクで着うた(R)、呼出音、着うたフル(R)配信

    2011/06/16

  • カサリンチュ
    話題満載の両A面シングルリリース決定!
    話題満載の両A面シングルリリース決定!

    カサリンチュ

    話題満載の両A面シングルリリース決定!

     ヒューマンビートボックスをリズムにするという新たな音楽スタイル、ヴォーカルの声が魅力の2人組ユニット“カサリンチュ”。今もオンエア中のJA共済CMソング「あなたの笑顔」に続くシングルのリリースが決定!しかもダブルタイアップの両A面シングル「やめられない とまれない/High High High」は7月27日にリリースされる。  耳に一度ついたら離れないフレーズが特徴のアッパーグルーブな楽曲「やめられない とまれない」は、神戸コレクション2011 AUTUMN/WINTERのテーマソング。そして「High High High」は7月7日からスタートするフジテレビ系アニメ「うさぎドロップ」エンディング・テーマとなっている。  兼業ミュージシャン。 カサリンチュ。鹿児島県奄美大島に生活拠点を置き、音楽活動と同時にサトウキビ工場の農務部で働くタツヒロと、弁当屋・居酒屋で働くコウスケ。 土日と有休を上手く使って音楽活動を行っている。「やめられない とまれない」は、そんな生活の中から生まれた労働ソング。そして「High High High」は、本当に大切にしたい人と、晴れた天気の下、お出かけする。たったそれだけの何気ない日常の風景。だけどそこには幸せや価値が沢山詰まっている、と歌った聴くだけで優しくなれる稀有な曲だ。  そして、シングルのリリース決定とともに初のライブツアーも決定!カサリンチュ初のワンマンツアーは奄美大島に始まり、鹿児島、大阪、東京の4か所で開催。コウスケ、タツヒロだけで作りだされる迫力のある音が、ライブハウスに響き渡る。 ◆「やめられない とまれない/High High High」single 2011年7月27日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) ESCL3734-5 ¥1,300(税込) 通常盤(CD) ESCL3736 ¥1,223(税込) 期間生産限定盤(CD) ESCL3737 ¥1,223(税込)

    2011/06/16

  • いきものがかり
    新曲リリース決定!
    新曲リリース決定!

    いきものがかり

    新曲リリース決定!

     6月15日深夜1:00、3人組J-POPユニット“いきものがかり”が約6カ月ぶりとなるメディアでの生放送に出演し、新曲リリースの発表を行った。  出演したのは“一夜限りの番組復活”として話題になった、ニッポン放送「いきものがかり 吉岡聖恵のオールナイトニッポン」(6月15日深夜1:00〜3:00オンエア)。そこでいきものがかりとしては約11カ月ぶりとなる、20枚目のニューシングル「笑ってたいんだ/NEW WORLD MUSIC」(両A面)を7月20日(水)にリリースすることを発表し、新曲「笑ってたいんだ」を初オンエアした。  新曲「笑ってたいんだ」は、いきものがかりのリーダー水野良樹が日産自動車「日産セレナ」CMソングとして書き下ろした楽曲で、編曲に数々の有名アーティストを手掛け、いきものがかりとの制作作業は約6年ぶりとなる亀田誠治氏を迎え、真夏にぴったりのさわやかなポップチューンに仕上がっている。新曲「笑ってたいんだ」を使用した、日産自動車「日産セレナ」CMは7月上旬からオンエアとなる予定。  また、この日はフジテレビ系「めざましテレビ」テーマソングとしておなじみの「NEW WORLD MUSIC」もラジオ初オンエアした。こちらは今回がいきものがかりと初仕事となる蔦谷好位置氏を編曲に迎え、いきものがかりの新境地を感じさせるアッパーチューンに仕上がっている。老若男女待望のいきものがかりニューシングル、お聴き逃しなく! ◆「笑ってたいんだ /NEW WORLD MUSIC」single 2011年7月20日発売 初回仕様限定盤 ESCL-3720 ¥1,223(税込)

    2011/06/16

  • RHYMESTER
    新曲「フラッシュバック、夏。」PV解禁!
    新曲「フラッシュバック、夏。」PV解禁!

    RHYMESTER

    新曲「フラッシュバック、夏。」PV解禁!

     RHYMESTERが7月27日にリリースするサマー・アルバム「フラッシュバック、夏。」よりリード曲の「フラッシュバック、夏。」のPVが完成。明日16日(木)、日本テレビ「PON!」(10:25〜11:30(一部地域を除く))にて初オンエアされる。  今回のPVは、ライムスター史上初となる水着美女との大胆な絡み!Mummy-D曰く、「メンバー全員が照れないように、個人的には慣れている雰囲気を作り上げた。(笑)」。宇多丸曰く、「記念撮影ショットのシーンで、コマネチやっている俺に、誰もがあの日の自分を重ねるはず(笑)」という作品に仕上がっている。  ずばり「夏」がテーマの本作は、既に全国ツアーで好評を博したリード・トラック、爽やかなサマーブリーズを運ぶノスタルジックな「フラッシュバック、夏。」そして、Mummy-D/Mr. Drunkによる5年ぶりのセルフ・プロデュース曲、サーフロックをヒップホップに落とし込んだ“サマー・アンセム feat.小野瀬雅生(CRAZY KEN BAND)”をはじめ、メンバー3人それぞれが指揮をとったサマー・ソングを収録。またDJ PMXと☆ TAKU TAKAHASHI A.K.A. THE SUITBOYS、それぞれが手がけた“フラッシュバック、夏。”のリミックスを2ヴァージョン収録と、話題性も抜群。2011年の夏を彩る、決定版サマー・ソング・コレクション!  リリース前後には、「京都大作戦2011」、「ap bank fes '11 Fund for Japan」、「ROCK IN JAPAN FESTIVAL2011」などの夏フェスに参加が決定しているので、そちらも楽しみにしておこう。 ◆「フラッシュバック、夏。」album 2011年7月27日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) KSCL-1803〜1804 ¥2,100(税込) 通常盤(CD) KSCL-1805 1,890(税込)

    2011/06/15

  • ν[NEU]
    メジャーデビュー曲の着うたフル(R)を【mu-mo】で3週間独占配信!
    メジャーデビュー曲の着うたフル(R)を【mu-mo】で3週間独占配信!

    ν[NEU]

    メジャーデビュー曲の着うたフル(R)を【mu-mo】で3週間独占配信!

     ケータイ配信サイト【新・オンガク生活 mu-mo】にて、7月6日にメジャーデビューを控えるヴィジュアル系バンド“ν[NEU]”(ニュー)の第1弾シングル「RED EMOTION 〜希望〜」の着うたフル(R)の独占先行配信がスタートした。  ν[NEU]は、デジタルサウンドを基調とした5人組バンド。8月11日からは、メジャーデビュー記念の東名阪ONEMAN TOUR 2011"RED EMOTION"も決定しており、メジャーシーンでの活躍が期待される。  デビューシングル「RED EMOTION 〜希望〜」はヴィジュアル系専門音楽番組である、テレビ東京「Vの流儀」の6月度オープニング曲としてオンエア中だ。デジタルサウンド全開のν[NEU]らしさ溢れる楽曲となっている。  同曲の着うたフル(R)は、6月15日〜7月5日までの3週間の超先行独占配信。いち早くフルで楽しめるは【新・オンガク生活 mu-mo】だけ!今すぐチェックしよう!

    2011/06/15

  • Every Little Thing
    ポケモン史上初!2作同日公開の劇場版主題歌、2曲同時配信スタート!
    ポケモン史上初!2作同日公開の劇場版主題歌、2曲同時配信スタート!

    Every Little Thing

    ポケモン史上初!2作同日公開の劇場版主題歌、2曲同時配信スタート!

     今年デビュー15周年を迎える“Every Little Thing”。2月にリリースした前作シングル「STAR」「MOON」では、2作品同時でオリコンベスト10入りし、存在感をみせたELTが、今日から「宙 −そら-」「響 −こえ-」の2曲の新曲の着うた(R)配信をスタートさせる。  この楽曲、「宙 −そら-」は、劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ「ビクティニと黒き英雄 ゼクロム」主題歌、「響 −こえ-」は、劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ「ビクティニと白き英雄 レシラム」主題歌にそれぞれ決定している楽曲。2作品同日公開というポケモン史上初となる試みと作品性に導かれ、一つのモチーフから作られた対になる内容に仕上がっている。  なお、映画は7月16日(土)から全国東宝系でロードショー。そちらに先駆けて、2曲の世界観をいち早くチェックしてみよう! ◆「宙 -そら- / 響 -こえ-」 2011年7月13日発売 AVCD-48093/B(CD+DVD) ¥1,890(税込) AVCD-48094(CD) ¥1,050(税込) AVCD-48095(CD[ポケモン盤 / 初回限定生産盤]) ¥1,300(税込)

    2011/06/15

  • 藤田麻衣子
    未発表曲「SUPER MOON」熱唱!&Androidアプリ発売!
    未発表曲「SUPER MOON」熱唱!&Androidアプリ発売!

    藤田麻衣子

    未発表曲「SUPER MOON」熱唱!&Androidアプリ発売!

     チャートアクションや観客動員で注目され、最近メキメキとその頭角を現している名古屋出身のシンガーソングライター“藤田麻衣子”。5月11日に発売したシングル「瞬間」は、オリコン・週間インディーズチャートで初登場2位!(5/23付)、USENインディーズ総合チャート1位!(6/1集計)を記録。続く、6/1に発売したアルバム「もう一度」は、オリコン・総合デイリーチャートで最高18位を獲得している。  そして迎えたツアーファイナルの渋谷C.C.Lemonホール公演には、この日を待ちわびた多くのファンが詰めかけた。オープニング・ナンバーは、「明日も笑おう」〜「SUPER MOON」をピアノ弾き語り。未発表曲の「SUPER MOON」は、東日本大震災後の3月20日に書きおろしたメッセージソング。月が地球に大接近したこの日(3月20日)感じた、離れた場所にいても一人じゃない、大切な人と同じ空の下で繋がっている心強さや勇気・希望を綴った。この曲にファンの間では、早くもCD化を望む声が上がっている!  その後は、デビュー5周年を記念したライブということで、過去のアルバムからやこれまでのシングルなどを熱唱し、会場に詰めかけたファンと一体となり2時間半に及ぶステージを駆け抜けた。アンコール後には、感極まったファンが一人また一人と立ち上がり、ついには会場総立ちのスタンディング・オベーションが巻き起こった!  この日の模様は映像に収められ、Androidアプリとして発売されることが、本人の口から発表された!貴重なライブ映像はもちろん、ライブ音源・秘蔵写真・ツイッター・などアプリならではのコンテンツが満載され、早くも6月29日される。この日のライブに行けなかった人には、たまらないコンテンツになりそうだ! ◆「もう一度」album Now On Sale 初回限定盤 DLCK-11061 ¥2,800(税込) 通常盤 DLCR-11061 ¥2,500(税込)

    2011/06/14

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  2. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  3. DANGER
    DANGER
    MAZZEL
  4. キラーチューン!
    キラーチューン!
    大泉洋
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 涙 / マルシィ
    涙 / マルシィ
  • Count To Love / BOYNEXTDOOR
    Count To Love / BOYNEXTDOOR
  • DANGER / MAZZEL
    DANGER / MAZZEL
  • 1999 / PEDRO
    1999 / PEDRO
  • True Magic / 堂島孝平&眉村ちあき
    True Magic / 堂島孝平&眉村ちあき
  • キラーチューン! / 大泉洋
    キラーチューン! / 大泉洋
  • Wonder! / 絢香
    Wonder! / 絢香
  • サマードッグ / Tele
    サマードッグ / Tele
  • 来世は叶姉妹 / グループ魂
    来世は叶姉妹 / グループ魂
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()