毎公演のひとつの見どころとなっているMCパートの小芝居だが、福岡公演では、小林歌穂が“目玉おやじ”に扮して登場。中山莉子から「そんなんでいいの?あんなかっこいい曲を小芝居につなげるなんて!!」とやりとりがあり、会場に歓声が上がった後、小林が「ファミえんのテーマソング『イート・ザ・大目玉』」と紹介し、先週札幌公演で初披露したばかりの新曲の新情報を突如発表した。
毎年夏の恒例イベントとして実施されている“遠足“をテーマとした野外ワンマンコンサート『ファミえん』も今年で6回目の開催。なんと2DAYSの実施と規模を拡大し、山中湖交流プラザきらら<シアターひびき>にて行われる。
本編ラストのMCでさらに安本彩花から「ファミえん今年2DAYSでございます。ということは、テーマソングがもう1曲あります!」と発表されるとさらにサプライズの歓声が。「昼と夜のファミえん、ということはもう1曲はまたちょっと違う感じなんじゃないかな?そのくらいしか言えないよ!既にレコーディングしてるんですが。」とのこと。
公演後、エビ中公式ホームページにて「イート・ザ・大目玉」を含む収録曲やクレジットの一部が公開となり、2015年よりリリースのシリーズ配信作品、『FAMIEN e.p.』を今年もリリースすることが発表された。「イート・ザ・大目玉」は作詞をいしわたり淳治、作・編曲を溝口和紀が担当したエビ中初の全編ツインボーカル・ナンバー。
さらにもう1曲のテーマソングのタイトルが「朝顔」となることが明らかになった。「朝顔」は高橋久美子が作詞、作曲をエビ中夏の代表曲「ラブリースマイリーベイビー」などを手がけるIMAKISASAの女性コンビが担当。編曲で「響」、椎名林檎カバー「自由へ道連れ」など最新作を連続して手がけている野村陽一郎が参加する豪華布陣で制作されている。
全20公演に渡るツアーファイナルへ向かい爆進中、さらに夏の野外単独へ向けて続々と新たな楽曲を生み出し続けるエビ中に引き続きご注目を。
ニュース提供:ソニーミュージックレーベルズ