音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • Metis
    有線問い合わせ賞を受賞&ネットCD予約が通常の5000倍に!
    有線問い合わせ賞を受賞&ネットCD予約が通常の5000倍に!

    Metis

    有線問い合わせ賞を受賞&ネットCD予約が通常の5000倍に!

     女性レゲエ歌手“Metis”が、10日(土)第44回有線大賞「問い合わせ賞」を受賞した。  Metisが夢だった有線大賞の一つの賞を受賞した「有線問い合わせ賞」。CAN有線によると「他の数を圧倒する問い合わせ数だった」という。そのMetis、実は大震災から1ヶ月後の4月11日、宮城県七ケ浜町を被災者支援のために訪れていた。その際、七ヶ浜の海沿いを歩いていた時に被災したピアノを見つけ瞬時に「音楽に携わる一人のシンガーとしてこのピアノを通じて力になりたい」と思い修理したピアノと共にこの度、有線大賞「有線問い合わせ賞」のステージに立った。  Metisは広島出身の被爆者3世でもあり自らの母も3年前に癌で亡くしている。「かつてママと必ず有線大賞で1つでも賞をとろうと誓い合いました。三年前の12月12日に天国に旅立った私の母。どんなに場所は離れても気持ちは一番近くママが天国に昇って三年の月日を数え二人の夢がようやく叶いました。 」と語った。  TV、OA歌唱後アマゾンランキングが急上昇3位にまで上がり、ネット注文が通常の5000倍になっている。

    2011/12/12

  • Metis
    被災したピアノを修復し東北にエール!
    被災したピアノを修復し東北にエール!

    Metis

    被災したピアノを修復し東北にエール!

     それは突然のことだった…。2011.4.11に被災地支援の為に七ヶ浜のまちを歩いて入る時に目の前の視界に「それ」は入ってきた。民家の柱や屋根が幾重にも重なり、その前にポツリと置き去りにされた「被災ピアノ」。“Metis”とスタッフとで発見したその瞬間から、持ち主に届けて同じ音楽に携わる一人のシンガーとして、このピアノを通してチカラになりたい。そう思い、とっさに行動に出た。  約半年の期間の時をかけ完全に修復できた「被災ピアノ」。被災した持ち主の鈴木さん(ピアノ教室の先生)はこう語る。「本当にこのピアノが直ったと聞いて感無量です。このピアノは高校卒業のときに音楽の仕事をするきっかけになったピアノなので、本当に当日ライブが楽しみにしています。」  当日は宮城県七ヶ浜町から持ち主も駆けつけ、被災ピアノとMetisのコラボに耳を傾ける予定だ。さらには被災した七ヶ浜町の子供たち、岩手県の大槌町の子供たちも参加しMetisと歌唱する予定だ。Metisはこれまでにも阪神淡路大震災で被災した神戸市長田区で4年連続フリーライブを開催し、市内の小学校で命の大切さなどを特別授業として生徒らに伝えるなど「復興支援活動」を自らのライフワークとしている。新曲「人間失格〜生きる事は素晴らしいのです〜」は、今生きている人に「生きる事は素晴らしい」というメッセージを込めて再リリースも決定した。この曲は有線で問い合わせ2ヶ月1位にもなりこの曲を使った関連動画は500万回再生して大反響を呼んでいる。  このライブを前にMetisは「このピアノがもう一度音を鳴らす事が出来たのでこのピアノで被災地の子供達と一緒に歌いたいし、持ち主の方にも復活しましたと報告をしたいと思います。これからも楽しく、感動できるような音楽をこのピアノを通して伝えていければと思います。そして今回の新曲で、あらためてもう一度自分自身に問いかけて「生きる事は素晴らしいのです」と言う事を考えてもらえたらと思っています。」と語り、21日に本番に新たな決意を語った。 <人間失格〜生きる事は素晴らしいのです〜スペシャルライブ> 日程:9月21日(水) 会場:DUO Music Exchange 時間:OPEN 18:00 / START 18:30

    2011/09/21

  • Metis
    「人間失格」が有線・問い合わせダントツの1位に!
    「人間失格」が有線・問い合わせダントツの1位に!

    Metis

    「人間失格」が有線・問い合わせダントツの1位に!

     「涙を忘れていませんか?大事な事から逃げてませんか?自分に嘘をついてませんか?諦める事に慣れ過ぎてませんか?」3月2日に発売されたMetis「人間失格」が7分28秒にわたる、その鮮烈で圧倒的な歌詞の世界観で4/1付 CAN有線3月度問い合わせチャートで1位を獲得した。  CAN有線によると、「人間失格」のリクエスト数はヒルクライムの大ヒット曲「春夏秋冬」を越え、他の楽曲を圧倒する問い合わせ数で、特に震災後の西日本地方からの問い合わせが多いという。地震による甚大な被害を目の当たりにし、ふと耳にした「人間失格」が人生や自分についてもう一度考えるきっかけとなり、多くの問い合わせが入ったのでは?とCAN有線の担当者は分析している。問い合わせの中には「中島みゆきさんのような、問いかける歌詞の曲はなんですか?」という質問も多く寄せられたという。  Metis自身は「今回の『人間失格』では皆さんに命について考えてもらえたらと思います。この曲は人間賛歌です。日本に大震災が訪れました。沢山の人が命を失い沢山の帰る場所を失いました。ここ最近の間で誰もが自分の生き方、自分の命について考えたと思います。この曲はより自分自身が困難に立ち向かい前進していく為のメッセージが込められています。」と寄せている。

    2011/04/04

  • Metis
    ニューシングル「人間失格」について各界の著名人からコメントが到着!
    ニューシングル「人間失格」について各界の著名人からコメントが到着!

    Metis

    ニューシングル「人間失格」について各界の著名人からコメントが到着!

     3月2日にニューシングル「人間失格」をリリースした“Metis”。「大事なことから逃げてませんか?」「自分に嘘をついていませんか?」「諦めることに慣れすぎてませんか?」という心をえぐるような問いかけが詰まったメッセージソングであるこの楽曲は、同時に「君でいいんだよ、それでいいんだよ」「生きることは素晴らしいのです」という背中を押してくれるリリックも含んだ、7分30秒にもわたる超大作ナンバーとなっている。  この楽曲を聴いた各界の著名人からも、続々と応援メッセージが届いている。共感、感動、強さをくれる楽曲として絶賛の声を多数よんでいるこの楽曲。着うたフルの配信もスタートしているので、ぜひチェックしてみよう。 <フィギュアスケート 鈴木明子選手> 「この歌を聞いたとき、心の奥深くをえぐられたような衝撃を受け、涙が止まらなかった。ちょうどスケートに悩んでいたときで、自分の弱さを突きつけられたような気がしたが、同時に光を照らしてもらえた気がする。人は自分自身の弱さと向き合えたとき、強くなれるのだと感じた。魂の叫びのようなこの歌を心の耳で聞いて感じてほしい。メティちゃん、この歌をかいてくれてありがとう」 <サッカー ドイツ FCケルン 槙野選手> 「今回新曲を発売されるにあたり、同じ広島人、仕事は違うけどお互いを高め合える良い関係を築いていると思います。試合前のモチベーションを上げる時も彼女の歌で気分を盛り上げています。これからも歌とサッカーでお互いを高め合い日本を盛り上げていければと思ってます」 <野球 ミネソタ・ツインズ 西岡剛選手> 「「心が揺れました」Metisの「人間失格」を聴き心が揺れました!毎日人生楽しい事だけじゃ無いと思う。泣いたり、叫んだり、苦しんだり・・・。自分の道を決めて一歩一歩歩んで来た時に、結果が出ると思います。結果の時もあれば悪い結果の時もある! けど全部自分だと思います。僕も新しい場所でのチャレンジのスタートです。成長出来る事を信じ、頑張って行きます!「人間失格」最高!!」 <ゴルフ 石川遼選手> 「Metisさんの歌声は非常にパワフルで魂のこもった声をしているアーティストです!是非みなさんもMetisさんの歌声を聞いてみて下さい!」 <競馬 藤田伸二騎手> 「この曲を聴いたとき!走馬灯の様に過去を思い出しました。生きていると色々とあります。けど、生きているからこそというものもあると思います。Metisの「人間失格」という歌は泣けるし勇気が出てくるので是非聴いて下さい!男泣き!!」 <大相撲 佐ノ山親方> 「涙が自然に出る歌を久々に聴きました。Metis「人間失格」の歌詞は本当に考えさせられます。何度も何度も問いかけられる歌詞がストレートに心に響きました。また問いかけではなく「生きる事は素晴らしいのです」「君を今必要しています」の2行も最高です。沢山ある歌の中でも本当に久々に心に響きました!」

    2011/03/03

  • Metis
    話題の両A面シングルがついに発売!
    話題の両A面シングルがついに発売!

    Metis

    話題の両A面シングルがついに発売!

     Metisの半年振りとなるNew Single「only one〜逢いたくて〜/ My Love■」が、8月11日に発売となった。  今作は、夏休み映画「きな子〜見習い警察犬の物語〜」の主題歌となっており、8月10日、新宿にて行われた舞台挨拶では、この映画の主人公である見習い警察犬・きな子とともにMetisが登壇。その歌声を特殊イヤホンを使いきな子は聴き入り、しっぽを振って喜ぶ姿を見せた。  「only one〜逢いたくて〜」は、Metisが初めて映画のために書き下ろした、感涙のバラード。相手を一途に、けなげに想う気持ちと、大切な絆を歌い上げた1曲となっている。  また、両A面のもう1曲「My Love■」は、すでに各地の夏フェスでもパフォーマンスされている熱いソカチューン。ワイニーダンスの振り付けが盛り込まれており、その中毒性のある動きでオーディエンスを熱狂の渦に巻き込んでいる話題曲である。

    2010/08/12

  • Metis
    石川遼と愛のコラボ結成!?
    石川遼と愛のコラボ結成!?

    Metis

    石川遼と愛のコラボ結成!?

     レゲエシンガー“Metis”が、プロゴルファーで昨年、史上最年少で賞金王を獲得した石川遼が今年の広報キャラクターに選ばれた日本赤十字社「はたちの献血」キャンペーン「LOVE IN ACTION」のCMソング「キミに出会えてよかった」を書き下ろしたことが6日分かった。  Metisは2年前に母親を亡くしておりその当時、歌い続けていた「母賛歌」が若者の間で反響を呼び、石川遼とも年代が近いことから「命の大切さ」「献血の大切さ」をゴルフ界の王子とコラボし若者に訴求して行くことになる。まさにアンリー・デュナン(赤十字思想の提唱者)も驚く、最強のタッグかもしれない。  レゲエをルーツにもち若者に人気のシンガー“Metis”は、今までにも積極的にチャリティー活動に参加し、若者に共感を呼んできた。3年連続で今年も参加する阪神淡路大震災の震災復興フリーライブ(神戸市長田区)では、毎年被災者を励ましている。そんな観点からも今回の起用は、文句なしの抜擢である。音楽を通して社会貢献に積極的に取り組んできたMetisが、日本赤十字社からのラブコールに応えることになる。  一方の石川は、昨年史上最年少で賞金王に輝くなど押しも押されぬゴルフ界のトップスターに躍り出た。昨年の経済効果は約341億円とも言われている。CMでは、石川が献血に協力してくれた人に感謝の気持ちを「ありがとう」と連呼するという構成になっており、インパクトのあるCMになっている。石川の一言一句とMetisの歌がミックスされ、どのようなケミストリー(化学反応)が起こり、若者に対してどうメッセージングして行くのか今から楽しみである。  「キミに出会えてよかった」は、出会いと別れの春に少しの切なさと前向きな気持ちをくれるミッドナンバーになっており、Metisは「石川選手の常にひたむきな姿勢を思い浮かべ、新しいスタート切る全ての人に前を向いて歩いてほしいと希望を込めて書き上げた」とコメント。  一方、事前に赤十字社スタッフからMetisの話を聞いていた石川遼は「思いっきり、腹の底から叫んだCMでした。その気持ちの高ぶりに、前向きなこの曲が最高の相乗効果を産み出していて素晴らしいと感じています。実際にMetisさんの歌を耳に出来る日を楽しみにしています。」とコメントしている。

    2010/01/06

  • Metis
    ツアーファイナルに豪華ゲスト登場!
    ツアーファイナルに豪華ゲスト登場!

    Metis

    ツアーファイナルに豪華ゲスト登場!

     11月1日、浜松を皮切りにスタートしたツアー「Metis ONE HEART TOUR2009 〜OH YEAH!!〜」が、11月12日、リキッドルーム恵比寿にてファイナルを迎えた。  全国6ヶ所を廻ったこのツアーでは、各地にMetisと親交の深いアーティストが飛び入りゲスト参加し、各会場を大いに盛り上げた。  その集大成として迎えた最終日には豪華ゲストアーティストが終結。バブルガム・ブラザース、九州男、Miss Monday、Pengin、Little、C&Kといった超豪華ゲスト陣とそれぞれ最高のコラボレーションステージを披露した。  DJ,ダンサーを従えてのステージで会場と一体になった締めくくり、アンコール最後の曲では2009年8月に「24時間テレビ」でも披露し、今年話題となった曲「母賛歌」を披露。会場のファンと更に一体となり、最後には涙ぐむ場面も。今年一年の集大成として行ったツアーを最高の形で締めくくった。

    2009/11/16

  • Metis
    新曲「ずっとそばに…」でみんなを元気に!
    新曲「ずっとそばに…」でみんなを元気に!

    Metis

    新曲「ずっとそばに…」でみんなを元気に!

     昨年12月に死去した母の闘病中に作った「母賛歌」で話題の『Metis』が、レコチョクの招待イベントでKDDIデザイニングスタジオに集まった60名のファンの前で新曲「ずっとそばに…」を披露した。  「母が亡くなって落ち込んだこともあったけど、ファンのみんなにひとりじゃないからねと励まされて作ったのが『ずっとそばに…』です」と語りかけ、同曲を熱唱し涙ぐむファンを元気づけた。Metisは「この曲でみんなを元気にできれば」と語った。  この4月15日発売の新曲「ずっとそばに…」はテレビ、ラジオ22局のパワープレーを獲得し、レコチョククラブうたでも着うた(R)ウィークリー1位を獲得し注目を集めている。まだ聴いていない方は要チェック! ■「ずっとそばに…」single 2009年4月15日発売 UPCI-5076 ¥1.000(税込)

    2009/04/14

  • Metis
    小学校でのイベントで、逆サプライズ!!
    小学校でのイベントで、逆サプライズ!!

    Metis

    小学校でのイベントで、逆サプライズ!!

     4月15日(水)にシングル「ずっとそばに…」を発売する『Metis』が、3月28日(土)札幌の札苗北小学校にてイベントを行った。  かつてMetisは広島の原爆被災者の実話に心を打たれて「二度とこんな事が起きてはいけない」というメッセージを込め『アオギリの木の下で』という楽曲をつくった。この楽曲を札幌市内にある「札苗北小学校」の生徒たち(当時の6年生)は広島への修学旅行のテーマソングにし、曲に感動した子供たちは「Metisさんと一緒に歌いたい」と手紙を送り、互いの交流が始まった。  自分の歌に感動し、戦争や原爆の愚かさや悲しさを子ども達に伝える事が出来た事から、Metisも札幌に行き一緒に歌いたいという気持ちが強くなる。そして、2008年3月3日、子供たちと担任の先生の強い願いは叶えられた。『アオギリの木の下で』『母賛歌』を6年生(当時)生徒とMetisが全校生徒の前で歌い、この模様は地元メディアでも大きく取り上げられた。  その後小学校を卒業し、複数の中学校に分かれた生徒達。担任の先生も他の学校に転任している中、生徒達が自主的に連絡を取り合い、当時「癌」で闘病生活を送っていたMetisの母親とMetisに向けて激励の手紙を書いた。総数102通。先生がそれを事務所に向けて送ろうとしていた最中、テレビ番組でMetisのお母さんが亡くなった事を知る。一時は手紙を送ることを躊躇したものの、子供たちの純粋な気持ちを考え、先生は手紙を送った。その手紙を目にしたMetisは心から救われ「自分が立ち止まっていてはダメ。お母さんの為にも皆の為にも、もっと頑張って歌わなきゃ」と。  この102通の手紙以外にも3,000通を超える激励の手紙やブログへのメッセージによって背中を押してもらいMetisが新たに書き上げたのが、新曲『ずっとそばに…』だ。  その後「あの札幌の皆とまた会いたい。会って感謝の気持ちを伝えたい」という気持ちが芽生えていたMetis。また手紙をくれた子供たちも「Metisさんを励ましたい」というお互いの気持ちが結びつき、3月28日(土)、Metisの誕生日に再会を果たす事になった。  当日は、卒業生約80名と父兄を合わせて総勢130名が集まった。約1年ぶりに札苗北小学校を訪れたMetisは「懐かしい〜」と当時を思い出しながら廊下をゆっくり進んで行く。「視聴覚室」でMetisの登場を待つ生徒たちとご父兄の方々。先生の呼びかけでMetisが登場。歓声と拍手の中、1年ぶりの再会を果たした。  「皆からの暖かい心のこもったお手紙のおかげで、本当に救われました。そして、そんなみんなに感謝を込めて新しい曲が出来たので、今日はその新曲を皆にプレゼントしたいと思います」と『ずっとそばに…』を披露。「卒業して違う学校に行っても皆はずっと友達だよ。これからどんな辛い事があっても、孤独を感じても皆は一人じゃない。ここにいる友達、家族....必ず見守ってくれる人がいるから、心は繋がっているから、勉強に恋に頑張って」とメッセージを送った。  そして子供たちからサプライズが!3月28日は、Metisの25回目の誕生日という事で、子供たちから「ハッピーバースデー」の歌のプレゼントと共に、花束、バースデーケーキ、一人一人書いてくれたメッセージカードをMetisにプレゼント。感極まってMetisの目からは大粒の涙がこぼれた。  その後、子供たちと写真を一緒に撮り、サインの要望にもみくちゃにされながら、短い時間ではあったが、子供たちとの楽しい時間を過ごした。

    2009/03/30

  • Metis
    リリースから約1年、「母賛歌」がついに1位!!
    リリースから約1年、「母賛歌」がついに1位!!

    Metis

    リリースから約1年、「母賛歌」がついに1位!!

     最愛の母親に感謝の気持ちを捧げた楽曲「母賛歌」で話題の女性シンガー『Metis』が、20日放送の日本テレビ系「誰も知らない泣ける歌」で異例ともいえる2度目の放送があり、1月21日付レコチョク着うたフルランキング1位を記録。今もっとも泣ける楽曲として話題沸騰中している。  「母賛歌」は、昨年11月にリリースされたミニアルバム「手をつなごう」に収録されているMetisの代表曲。昨年11月に、初めて同番組で「母賛歌」を歌唱した際にも、レコチョク着うたフルランキングで4位を記録するなど注目を集めていた。  この反響にMetisは、 「1年越しにこんなことになるなんて、とてもびっくりしています。 もっともっと幅広い人たちに知ってもらいたいです。」とコメントしている。 ■「手をつなごう」album Now On Sale CRCP-40223 \1,800(税込)

    2009/01/22

  • Metis
    自身初のイラスト展で、ニューアルバムの描き下ろしジャケット披露!
    自身初のイラスト展で、ニューアルバムの描き下ろしジャケット披露!

    Metis

    自身初のイラスト展で、ニューアルバムの描き下ろしジャケット披露!

     レゲエシンガーの『Metis』が、11月22日から12月1日までの間、大阪ミナミアメリカ村内のカフェロデオにて、“愛です!FM OSAKAキャンペーン”の一環として自身初となるイラスト展を開催している。  日頃からイラストを描くのが趣味というMetisの作品は、周囲からの評価も高くプロ顔負けのイラスト15点が展示される。また、11月26日に発売されるニューアルバム「手をつなごう」のジャケットでも本人初めての描き下ろしでその腕前を披露しており、この原画も期間中に展示されるとのこと。  ちなみに、アルバム表題曲の「手をつなごう」がTBS系TV全国ネット「恋するハニカミ!」12月度エンディングテーマに決定しており、また、アルバムに収録されている「母賛歌」を11月25日(火)に放送される日本テレビ系列「誰も知らない泣ける歌」内で歌唱するとのことなので、“いのちのうた”を歌い紡いできたMetisのニューアルバムにより一層の注目が集まりそうだ。  11月28日(金)には大阪・なんばHatchで開催される世界エイズデーTALK&LIVEにも出演し「手をつなごう」を歌唱する。

    2008/11/25

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. ドラえもんのうた
    ドラえもんのうた
    大杉久美子
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  5. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
  • ブルーフィッシュ / moon drop
    ブルーフィッシュ / moon drop
  • お先に失礼します / 手がクリームパン
    お先に失礼します / 手がクリームパン
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()