音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • May J.
    10枚目オリジナルアルバムのキービジュアル&ジャケ写を公開!
    10枚目オリジナルアルバムのキービジュアル&ジャケ写を公開!

    May J.

    10枚目オリジナルアルバムのキービジュアル&ジャケ写を公開!

     May J.が、前作「Silver Lining」から2年4ヶ月ぶりとなる10枚目のオリジナルアルバム『AURORA』(ヨミ:オーロラ)を2024年4月17日にリリースすることを発表。2月19日(月)には、この10枚目オリジナルアルバム『AURORA』のキービジュアルとジャケット写真を公開した。    オリジナルアルバム『AURORA』は、"AURORA"の語源である、ローマ神話の夜明けの女神『アウローラ』は、創造性の光が到来する時のシンボル。『夜が明ける』というイメージも込め、今作のアルバムは、光溢れる次のステージに進んでいく本人のメッセージが詰め込まれた作品。    サウンドプロデュースには昨年より引き続き今井了介氏を迎え、May J.自身のルーツであるR&Bサウンドをベースに、「今」に合わせアップデートされた、ポジティヴで明るい、「今」のMay J.の想いが込められたアルバム作品となる。    また、リード曲「Burn」が3月13日に先行配信されることが決定。新曲「Burn」は、自身がパーソナリティを務めるレギュラーラジオ番組・JFN「Have Dreams」で2/24からOA解禁も決定している。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2024/02/20

  • May J.
    1月20日リリースの新曲「Perch」がドラマ主題歌に決定!
    1月20日リリースの新曲「Perch」がドラマ主題歌に決定!

    May J.

    1月20日リリースの新曲「Perch」がドラマ主題歌に決定!

     May J.が2023年1月20日にリリースする配信EP『Perch / Light the Way』に収録される楽曲「Perch」が、1月19日(木)にスタートするBS-TBSドラマ『ママはバーテンダー~今宵も踊ろう~』の主題歌に決定したことがオフィシャルHPで発表された。    『ママはバーテンダー~今宵も踊ろう~』は、1月19日(木)から毎週木曜よる11:30~12:00にBS-TBSで放送されるドラマで、紫吹淳が連続ドラマ初主演を務める老舗バーが舞台のBS-TBSオリジナルドラマ。主題歌に決定した楽曲「Perch」はドラマに書き下ろされた楽曲で、May J.が作詞作曲を手掛ける。   <May J. コメント> この度「ママはバーテンダー~今宵も踊ろう~」の主題歌を担当させていただくことになりました。舞台となるバー「1511」は様々な悩みを抱えたお客様が、しばし羽根を休めることのできる憩いの場。台本を読んだ時にまず「Perch(止まり木)」という言葉が浮かんで来たので、そのイメージを元に私が作詞作曲をさせていただきました。 とても素敵な物語なので、少しでも私の曲がこのドラマに彩りを与えられたら光栄です。   <紫吹淳 コメント> 透き通った、それでいて力強いMay J.さんの歌声は大好きです。主題歌をMay J.さんが書き下ろしてくださるとお聞きして嬉しく楽しみで仕方がなかったです。「疲れきった羽根を癒す止まり木の様に... Don't worry, not lonely 今夜もおかえり」という素敵な歌詞の様にドラマのお店に来て下さるお客様へのメッセージが素敵すぎて感謝しかありません。本当に有難うございます。 是非、番組も主題歌も楽しんで頂けましたら嬉しく思います。   <プロデューサー 井口欣生(BS-TBS)コメント> 楽曲を提供頂いた際、優しさを感じるゆったりとしたテンポでありながら、どこかしら芯がある、心にズドンと刺さる曲調で、このドラマに華を添えて頂け大変感謝しております。また、タイトルの 「Perch(止まり木)」も最初に頂いた際、このドラマの内容を一言で表現してくれているような感じを受けました。紫吹淳さんが演じる伝説のバーテンダーの場(BAR)に、羽を休めに来るお客様(各話のゲスト)との掛け合いを、 May J.さんとの歌と一緒に是非、楽しんで頂けたら幸いです。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2023/01/11

  • May J.
    アルバム『Silver Lining』キービジュアルとジャケット写真を公開!
    アルバム『Silver Lining』キービジュアルとジャケット写真を公開!

    May J.

    アルバム『Silver Lining』キービジュアルとジャケット写真を公開!

     2021年12月8日に4年ぶり9枚目となるオリジナルアルバム『Silver Lining』(よみ:シルバーライニング)をリリースするMay J.が、11月9日に本作アルバムのキービジュアルとジャケット写真をオフィシャルHPで公開した。    アルバムタイトルの『Silver Lining』は『希望の兆し』の意味。15周年を迎えたMay J.が殻を脱ぎ捨て自らが「デビューアルバムの気持ち」と語る今作は、全曲May J.が作詞作曲を手掛けた渾身の作品。    また、同時に収録内容も発表され、SXSW2020の最注目アーティストに選出されるなど国内外で活躍する大門弥生をフューチャリングに迎えた楽曲「Psycho (feat.大門弥生)」など、全11曲(内1曲がBonus Track)収録の内容となる。   ◆NEW ALBUM『Silver Lining』 2021年12月8日発売   <収録曲> 1.Unwanted 2.Can’t Breathe 3.Love & Hate 4.Silver Lining (Interlude) 5.DRAMA QUEEN 6.Paradise 7.Feels Like Home 8.Rebellious 9.Psycho (feat.大門弥生) 10.(Un)wanted 【Bonus Track】 11.Flowers   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2021/11/10

  • May J.
    誹謗中傷をテーマに歌う楽曲第2弾楽曲のリリックビデオを公開!
    誹謗中傷をテーマに歌う楽曲第2弾楽曲のリリックビデオを公開!

    May J.

    誹謗中傷をテーマに歌う楽曲第2弾楽曲のリリックビデオを公開!

     2021年6月9日に4ヶ月連続デジタルシングルの第2弾楽曲「Can't Breathe」(キャントブリーズ)を配信スタートしたMay J.が、同楽曲のリリックビデオをYouTubeに公開した。  May J.は今年デビュー15周年イヤーに突入。yahyel篠田ミル氏を迎え、アーティストとして今伝えたい想いを発信する新たなプロジェクトとして4ヶ月連続デジタルシングルリリースを発表。    第2弾「Can‘t Breathe」のテーマは誹謗や中傷とどうやって向き合っていくか。発信する側にとっては何気ない事でも、受け取る側の心に残った傷はトラウマとなり、一生消えないものとなる。簡単に忘れることはできなくても、それでも私は生き抜いていくんだという強い想いを歌っている楽曲。  リリックビデオのクリエイティブは、これまで企業やアーティストの映像制作を手掛けてきた新進気鋭の映像デュオShirube Toyoda & Akiraが手掛け、本作のキービジュアルである「青」を基調とし、独特の世界観で表現されている。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2021/06/11

  • May J.
    ニューシングル「Have Dreams!」のジャケット写真&収録内容が解禁!
    ニューシングル「Have Dreams!」のジャケット写真&収録内容が解禁!

    May J.

    ニューシングル「Have Dreams!」のジャケット写真&収録内容が解禁!

     ニューシングル「Have Dreams!」のジャケットビジュアルは、先に解禁された今作のアーティスト写真の世界観を踏襲したもの。今年でデビュー10周年を迎え、今までの作品には無い、一皮むけて大人なMay J.の表情が特徴的だ。  また、収録内容についてはNHKワールドTV「J-MELO」の今年度オープニングテーマ曲として、つんく♂(作詞)と小室哲哉(作曲)の初の共作をMay J.が歌うということで話題となっている今作のリード曲「Have Dreams!」を、4月15日より先行配信されているEnglis Ver.とともに収録。  カップリングには夏にピッタリな爽快なオリジナル新録曲「Glory Wave」と、フランキー・ヴァリの原曲を数々のアーティストがカヴァーしている名曲「Can’t Take My Eyes Off You」をジャズアレンジで収録され、計4曲が収録される。  DVD/Blu-rayの映像作品は前作「Sweet Song Covers」で好評を博したスタジオセッション映像が「Have Dreams!」、「Glory Wave」、「Can’t Take My Eyes Off You」の3曲分収録予定。Blu-ray版には特典映像として、今作のジャケット撮影オフショットが収録されるというからファンのみならず是非チェックしてみてほしい。 ◆ニューシングル「Have Dreams!」 2016年8月3日発売 RZCD-86116/B ¥1,944(税込) RZCD-86117/B ¥2,376(税込) RZCD-86118 ¥1,296(税込)

    2016/07/04

  • May J.
    10周年イヤー突入!大ヒットカヴァーアルバムの第3弾などを発表!
    10周年イヤー突入!大ヒットカヴァーアルバムの第3弾などを発表!

    May J.

    10周年イヤー突入!大ヒットカヴァーアルバムの第3弾などを発表!

     May J.が1月1日に、自身のHPでデビュー10周年イヤー突入に際し発表した、10大ニュースの中で、大ヒットカヴァーアルバムシリーズ第3弾「Sweet Song Covers」を3月16日にリリースすることが明らかになった。  先にリリースされた「Summer Ballad Covers」、「Heartful Song Covers」はともに出荷30万枚を超える大ヒットを記録。本作「Sweet Song Covers」はそのカヴァーシリーズ第3弾。今回の収録内容は日本の音楽史に残る名曲の中から、1980年代にリリースされた楽曲を中心に選曲されており、現代の歌姫May J.が日本の名曲達をを歌い継ぐ。  また、10周年特設サイトでは、今春に全国ツアー開催、初のライフストーリー本「私のものじゃない、私の歌」の出版、写真展・ファンクラブイベントの開催、LINEスタンプのリリース等、デビュー10周年を飾るに相応しい盛りだくさんな内容が発表されている。デビュー10周年のMay J.、2016年も彼女に大注目だ。 ◆カヴァーアルバム「Sweet Song Covers」 2016年3月16日発売日 CD+Blu-Ray RZCD-86054/B ¥5,184(税込) CD+DVD RZCD-86053/B ¥4,104(税込) CD Only RZCD-86055 ¥3,240(税込) <収録予定曲> ・ 木綿のハンカチーフ ・ もしもピアノが弾けたなら ・ う、ふ、ふ、ふ、 ・ RIDE ON TIME ・ SWEET MEMORIES ・ 想い出がいっぱい ・ 春よ、来い 他

    2016/01/05

  • May J.
    27時間テレビの“音楽部門MVP”はSNS上がざわめいたあのカバー!?
    27時間テレビの“音楽部門MVP”はSNS上がざわめいたあのカバー!?

    May J.

    27時間テレビの“音楽部門MVP”はSNS上がざわめいたあのカバー!?

     先週末は、大型音楽フェスが盛り上がりを見せておりましたが、「FNS27時間テレビ2015 めちゃ×2ピンチってるッ!本気になれなきゃテレビじゃないじゃ〜ん!!」の音楽コーナーの方はご覧になりましたか?芸人が本気で演る「フジロック」ならぬ「フジ本気ロック」も面白かったのですが、「FNSドリームカバー歌謡祭」も話題沸騰でした!  このコーナーは、一流アーティストたちが集結し、他では絶対に見ること、聴くことのできないカバー曲を披露する“究極のギャップショー”。例えば、Toshl(X JAPAN)は「にっぽん昔ばなし」を、まるで“X JAPAN”の楽曲のような世界観にアレンジしてカバー…!共演者が「グラスが割れるかと思った!」とコメントするほど突き抜けたラストの高音部分は、誰にも真似できない圧巻の歌声でした…。  さらにSNSのタイムラインがざわめいたのは、トップを飾ったMay J.の「嘆きのボイン」カバー!この曲は、落語家“月亭可朝”が1969年に発売した昭和を代表するコミックソングです(ぜひ、下記リンクから歌詞を読んでみてください!)。冒頭から「ボインはぁ〜赤ちゃんが吸う為にあるんやでぇ〜、お父ちゃんのもんとちがうのんやでぇ〜」と衝撃的な歌詞で始まるこの曲を、May J.は「星に願いを」の前奏で始め、まさかのディズニーアレンジで超本気歌唱…!  ビブラートを効かせた迫力の歌声とコミカルな歌詞のあまりのギャップ。Twitter上では爆笑、衝撃、それさえ通り越して「感動!」の声まで挙がっておりました。歌唱後は、出演者総立ちで会場に拍手が響き渡り、同時にSNSのトレンド、HOTワードにも急上昇!歌ネットでも「嘆きのボイン」に歌詞アクセスが集中し、1500件以上の閲覧数を獲得しました。その結果、昨日のデイリー24位にランクイン!    テレビの特番ならではの貴重なライブが楽しめました!このようなカタチでも、昭和の名曲が現代の人々にも知られていくのは良いことですよねっ♪ 27時間テレビを録画したけどまだ見てない…という方は、まずこの「ドリームカバー」をチェックしてみてください!ちなみに、セットリストはコチラです↓ 1:May J.「嘆きのボイン」 2:槇原敬之「ミラクルショッピング〜ドン・キホーテのテーマ〜」 3:華原朋美「水戸黄門主題歌 ああ人生に涙あり」 4:森山直太朗「銭形平次」 5:秋川雅史「THE TAKECHANマン〜タケちゃんマンの歌〜」 6:クリス・ハート「およげたいやきくん」 7:持田香織(Every Little Thing)「ゲゲゲの鬼太郎」 8:Toshl(X JAPAN)「にっぽん昔ばなし」 9:和田アキ子「ドリフ大爆笑 オープニングテーマ」 10:中居正広&草なぎ剛「チェインギャング」

    2015/07/27

  • May J.
    ディズニータイアップ曲のMVを公開!May J.がコラボでプリンセスに♪
    ディズニータイアップ曲のMVを公開!May J.がコラボでプリンセスに♪

    May J.

    ディズニータイアップ曲のMVを公開!May J.がコラボでプリンセスに♪

     May J.が8月5日に発売するニューシングルからリード曲「Sparkle -輝きを信じて-」のミュージックビデオが公開された。  同曲はゲーム『ディズニー マジックキャッスル マイ・ハッピー・ライフ2』のテーマソングとして書き下ろされた楽曲。前作の『ディズニー マジックキャッスル マイ・ハッピー・ライフ』は国内外合わせ95万本以上の売り上げを誇り、日本のみならず世界中にファンを持つ大人気ゲーム。前作のファンでもあったMay J.にディズニーから新作のテーマ曲を創ってほしいとのオファーがあり、ゲームの世界観に寄り添いながら、ディズニーの王道ともいえる壮大なバラードを持ち前の伸びやかな高音で歌い上げた意欲作となっている。  監督を務めた浜根玲奈氏が「最初に曲を聴いた時に、本当に夢のあるメロディだと感じました。真っ直ぐなファンタジーの世界を作りたいと思いました」と語る通り、ミュージックビデオはプリンセスに扮したMay J.がアニメーションの世界で躍動する内容に仕上がっている。  最大のウリはベテラン・アニメーションディレクター橋本三郎氏が手がけたアニメーションだ。橋本氏は1971年にアニメ制作会社、東京ムービーに背景担当として入社して以降、アタックNo.1、元祖天才バカボン、新オバケのQ太郎、ルパン三世、ルパン三世 カリオストロの城といった名作の制作に参加。その後1989年にウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオに入社。数々のTVシリーズのディレクターをつとめ、1994年までのTVシリーズのスペシャル版の監督とチーフディレクターも兼任したという凄い経歴の持ち主。  なお、動画投稿サイトでは先述のミュージックビデオのほか、同曲がテーマソングとなっているゲーム『ディズニー マジックキャッスル マイ・ハッピー・ライフ2』のオープニング映像を組み合わせた「ミックスバージョン」も公開されている。iTunesストアではリリースに先駆けてプレオーダーも開始されているので、ミュージックビデオが気になったリスナーはこちらも要チェックだ。   <May J.コメント> ここまでファンタジーなミュージックビデオは初めて。アニメーションとコラボをしていて、鳥や音符など可愛らしいキャラクターが登場します。出演しているキッズ達の踊りや表情もとても可愛らしいので、そこにも注目して欲しいです! ◆8th シングル「Sparkle」 2015年8月5日発売 CD+DVD RZCD-59912/B ¥2,160(税込) CDのみ RZCD-59913 ¥1,404(税込) ディズニー マジックキャッスル2盤 RZCD-59958 ¥1,404(税込)

    2015/07/21

  • May J.
    ニューシングル「ReBirth」の新ビジュアル&ジャケット写真公開!
    ニューシングル「ReBirth」の新ビジュアル&ジャケット写真公開!

    May J.

    ニューシングル「ReBirth」の新ビジュアル&ジャケット写真公開!

     May J.が2月25日に発売するニューシングル「ReBirth」の新ビジュアルとジャケット写真がオフィシャルサイトにて公開された。  今作は、アニメ「ガンダム Gのレコンギスタ」の新OP曲「ふたりのまほう」、ゲームソフト「GOD EATER 2 RAGE BURST」のED曲「Faith」、May J.本人出演のカネボウ化粧品「コフレドール」CMソング「So Beautiful」を含む全4曲が収録されており、500個限定生産のMay J.オリジナルガンプラの応募特典や「GOD EATER 2 RAGE BURST」で使えるアナザーキャラクターの先行ダウンロード特典など、その特典の豪華さでも話題となっている。  May J.は「“ReBirth”には生まれ変わるとか再生するという意味がありますが、私自身ここからが本当にスタートだと思っています。春に向けて環境が変わったり、新たな出会いや別れもあると思いますが、別れもまた次へ進んでいくスタートになる。聴いて下さる方にとって、そっと背中を押してくれるような曲になれば嬉しいなと思います。」と今作への想いを語っている。  全4形態のうち、May J.のビジュアルがジャケット写真となっている【CD+DVD】【CD】の2形態は、初回限定盤の豪華スリーブ仕様となっており、収録曲「Wishes come true - 咲き誇る花たちに -」のイメージでもある“桜”をモチーフにした切り絵の額縁のようなデザイン。  さらに、【ガンダム Gのレコンギスタ Edition】ではアニメ「ガンダム Gのレコンギスタ」のメカニカルデザインを担当する形部一平氏による描き下ろしイラスト、【GOD EATER 2 RAGE BURST Edition】は「GOD EATER 2 RAGE BURST」のキャラクターデザインを手掛ける小林くるみ氏による描き下ろしイラストのオリジナルスリーブ仕様となっており、本作に賭けるMay J.の意気込みが詰まったこだわりのパッケージとなっている。  紅白や武道館公演を経て“生まれ変わった”2015年のMay J.の活動からも目が離せない! ◆ニューシングル「ReBirth」 2015年2月25日発売 【CD+DVD】 RZCD-59860/B ¥2,000+TAX 【CDのみ】 RZCD-59861 ¥1,300+TAX 【ガンダム Gのレコンギスタ Edition】 RZCD-59862 ¥1,000+TAX 【GOD EATER 2 RAGE BURST Edition】 RZCD-59863 ¥1,000+TAX

    2015/02/02

  • May J.
    受験生応援ソング「My Sweet Dreams」完成!
    受験生応援ソング「My Sweet Dreams」完成!

    May J.

    受験生応援ソング「My Sweet Dreams」完成!

     13年目を迎えた「キットカット 受験生応援キャンペーン2015」において、「キットカット 受験生応援アーティスト」となった“May J.”による受験生応援ソング「My Sweet Dreams」が完成した。  May J.は、受験生応援アーティストとして活動する中で、夢の実現を目指す受験生の姿を自身と重ねあわせ、「私に音楽がパワーを与えてくれたように、夢に向かって頑張っている受験生の皆さんに、私の歌で勇気と力を届けたい。」という想いを強く抱き、その想いを「My Sweet Dreams」で表現。「My Sweet Dreams」は、挑戦する人の胸の内をリアルに描いたミディアムバラードで、“悩み迷う時も夢を信じ続けていればきっとかなうんだ”という前向きなメッセージを、マーチングの要素を取り入れたトラックと力強い歌声で表現している。  尚、「My Sweet Dreams」は2015年元日に発売される2枚組ベストアルバム「May J. W BEST- Original & Covers -」に収録されるが、ベストアルバムの発売に先駆け、12月17日よりiTunesやレコチョクなど各サイトで配信がスタート。さらに、「My Sweet Dreams」のミュージックビデオも12月17日よりYoutube・キットカットキャンペーンサイト等で公開される予定。  また、本日より、同じく元旦発売のベストアルバムの新曲「So Beautiful」の配信がスタートする。本楽曲は現在カネボウ化粧品「コフレドール」のCMソングとしてオンエア中で、女の子のキレイになりたいという気持ちを歌った、アップテンポで前向きな楽曲となっている。

    2014/12/10

  • May J.
    新曲ミュージックビデオにサッカー日本代表・内田篤人選手が出演!
    新曲ミュージックビデオにサッカー日本代表・内田篤人選手が出演!

    May J.

    新曲ミュージックビデオにサッカー日本代表・内田篤人選手が出演!

     サッカー日本代表の内田篤人選手が、May J.の新曲ミュージックビデオに、体育教師役として出演することが明らかになった。  内田選手がアーティストのミュージックビデオに出演するのは今回が初めて。元々数年前よりMay J.のファンであり、試合や練習の前後にMay J.の楽曲を聴いていたという内田選手。実はワールドカップ直前の4月に、内田選手本人からのオファーで、「是非May J.に曲を作って欲しい」ということで楽曲の制作がスタート。内田選手本人からもらった心情やキーワードを元に、作詞家の松井五郎とMay J.が歌詞の世界観を作り上げていき「光のありか」という楽曲が誕生した。その流れから今度はMay J.より内田選手に是非次作のミュージックビデオに出演して欲しいという提案をし、今回のミュージックビデオ出演が実現した。  今作のミュージックビデオは【運命】をテーマに3部作で構成されており、May J.のシングル・アルバム連動のミュージックビデオ企画となっている。内田選手演じる体育教師が放ったサッカーボールの行方が、15歳の少年と少女の20年後の再会とその運命を分けるというドラマ仕立ての内容だ。9月10日発売のシングル「本当の恋」に収録されるスペシャル・ムービー『本当の恋-Episode 0-』では主人公の少年と少女の出逢い、そして運命の分かれ道までが序章として描かれており、運命を分けた3つの未来の物語が10月発売予定のアルバム「Imperfection」に収録される「本当の恋」「Sunshine Baby!」「つかのまの虹でも」の3曲のミュージックビデオで続編として展開される。  今回教師役として初のミュージックビデオ出演を果たした内田選手は、「僕がサッカー選手でなかったら学校の先生になりたいと思っていたので、先生役を演じることが出来て嬉しかったです。普段サッカーしかやっていないので、こういう演技のお仕事はなかなか機会が無いので気分転換になります。僕自身PVに初めて出させて頂いて一生懸命やったつもりなので、May J.さんの曲も楽しみながら僕の演技も気にかけてもらえたらいいなと思います。」と作品に対するコメントを語った。9月10日発売のシングルには、内田選手のミュージックビデオの撮影風景を記録したメイキングムービーも収録される。トータル10分を超えるメイキング映像では、撮影の合間に生徒役の子役たちとサッカーをしながら戯れている様子など、等身大の素顔を見せる内田篤人選手をたっぷりと見ることができる。

    2014/08/08

  • May J.
    ニューシングル「本当の恋」は、TBS系木曜ドラマ劇場挿入歌!
    ニューシングル「本当の恋」は、TBS系木曜ドラマ劇場挿入歌!

    May J.

    ニューシングル「本当の恋」は、TBS系木曜ドラマ劇場挿入歌!

     May J.が8月13日に発売するニューシングル「本当の恋」が、TBS系木曜ドラマ劇場「同窓生〜人は、三度、恋をする〜」の挿入歌に決定した。  「同窓生〜人は、三度、恋をする〜」は恋愛漫画の巨匠・柴門ふみの最新作「同窓生 人は、三度、恋をする」(小学館刊)が原作となっており、主演は連続ドラマ初主演となる井浦新、ヒロインは稲森いずみがつとめるほか、板谷由夏、松岡昌宏ら豪華俳優陣が出演する。挿入歌に起用された「本当の恋」は、ドラマのために書き下ろされた新曲。ピアノのみの伴奏で、過ぎてしまった恋と失くした時間を取り戻そうとする女性の胸のうちを繊細に表現したバラード曲となっている。  今回ドラマの挿入歌にMay J.が起用された理由として、チーフプロデューサーの矢口久雄氏(テレパック)は「歌唱力と透明感のある歌声、この二言につきます。歌唱力に関してはもう語る必要がない程の実力者ですし、透明感のある歌声は、今回のドラマの二大テーマ「大人の純愛」と「人生のリセット」にぴったりだと思っております。ドラマの世界観に深みを足してくれることを大いに期待しております。」とコメント。  今回、約4年ぶりにドラマ曲を担当することとなったMay J.は「この楽曲は稲森いずみさん演じるヒロイン“あけひ”の気持ちを歌詞に込めて歌っているので、ドラマの中で流れることで、よりドラマのストーリーに入り込んで頂けたらと思います。この曲を聴いて、色々な世代の方に、自分の中にあるたったひとつの「本当の恋」を大切にしたい、と思って頂けたら嬉しいです。」と楽曲への想いを語った。  「本当の恋」が収録されるMay J.約2年ぶりのニューシングルには、他にも豪華タイアップが満載だ。ホーンセクションと軽快なバンドサウンドで、夢に向かうポジティヴな世界観を歌う「Sunshine Baby!」は現在オンエア中のヤマザキ「ランチパック」CMソングに、仲間と叶えたい夢・思い描く未来へ向かう心情を情緒豊かに表現している「心の鍵」は、テレビ東京系アニメ「FAIRY TAIL」新シリーズエンディングテーマ曲に決定している。

    2014/07/03

  • May J.
    新曲は、ヤマザキ「ランチパック」の新CMソング!
    新曲は、ヤマザキ「ランチパック」の新CMソング!

    May J.

    新曲は、ヤマザキ「ランチパック」の新CMソング!

     May J.の新曲「Sunshine Baby!」が、7月1日(火)より全国でオンエアがスタートするヤマザキ「ランチパック」の新CM「自由型ランチオブジェづくり篇」のCMソングに決定。本CMは女優の剛力彩芽がイメージキャラクターをつとめ、アトリエで仲間たちと巨大なオブジェづくりに挑戦する内容となっている。  今回CMソングに起用された「Sunshine Baby!」は夏らしくアップテンポな楽曲。友達同士で和気あいあいと話しながらオブジェ作りに一生懸命取り組むというCMの内容ともマッチし、聴くだけで笑顔になれるようなキラキラとした一曲に仕上がっている。  May J.は「CMを先に見させて頂いたのですが、女の子達のはじけた笑顔がとても素敵だったので、そこからインスピレーションを頂きました。“明日に向かってみんなで笑顔で楽しもう”というポジティブなメッセージを込めて歌ったので、皆さんにこの曲を聴いて笑顔になってもらえたら嬉しいです。」とコメント。  May J.は来月7月5日から自身最大規模の全国ツアー「May J. Tour 2014 〜Message for Tomorrow〜」を開催。更に7月23日には話題のディズニー映画「アナと雪の女王」の劇中歌を英語歌唱した「Let It Go [劇中歌 / 英語歌]」を収録したニューアルバム「Heartful Song Covers - Deluxe Edition -」を発売予定。今年の夏も歌姫May J.の活躍はとどまることがなさそうだ。

    2014/06/27

  • May J.
    第2弾カヴァー・アルバムから「Believe」MV公開!
    第2弾カヴァー・アルバムから「Believe」MV公開!

    May J.

    第2弾カヴァー・アルバムから「Believe」MV公開!

     May J.が3月26日に発売するカヴァー・アルバム「Heartful Song Covers」に収録される合唱曲のカヴァー「Believe」のミュージックビデオがオフィシャルホームページ・YouTube・ニコニコ動画にて公開された。  「Believe」をカヴァーした理由について、May J.は「小学生の時から歌っていた曲で、この曲に込められたメッセージを自分の声で幅広い世代の方々にお伝えしたいと思いました」と語っている。  ミュージックビデオは、東京の街を背に歌うMay J.の姿と、印象的な子供たちの写真が交差する構成となっており、子供たちの成長をMay J.が見守るようなミュージックビデオとなっている。  第2弾カヴァー作品は、「明日も笑顔でいられるように」というテーマで選曲された歌詞の内容を重視したメッセージ・カヴァー作。アンジェラ・アキ「手紙 〜拝啓 十五の君へ〜」や、槇原敬之「遠く遠く」、Kiroro「生きてこそ」など、有名無名問わず、心に残る名曲を独自解釈のアレンジでカヴァーしMay J.が歌い上げている。  更に、ディズニー映画「アナと雪の女王」の主題歌「Let It Go」の新バージョンも収録されているということで、幅広いリスナーの注目を集めそうだ。

    2014/02/28

  • May J.
    ディズニー映画「アナと雪の女王」日本語版主題歌リリース決定!
    ディズニー映画「アナと雪の女王」日本語版主題歌リリース決定!

    May J.

    ディズニー映画「アナと雪の女王」日本語版主題歌リリース決定!

     日本劇場公開に先駆け、11月27日に全米公開し、あの「美女と野獣」「塔の上のラプンツェル」を超えてディズニー・アニメーション史上No.1の大ヒットを記録した映画「アナと雪の女王」(日本:2014年3月14日(金)2D・3D 字幕スーパー版/日本語吹替版 全国劇場公開)。同映画の日本語版主題歌(エンディング・ソング)に“May J.”が決定、新曲のタイトルは「Let It Go〜ありのままで〜(エンドソング)」。ディズニー史上初のWヒロインが贈るドラマティック・ミュージカル作品を、May J.が美しく壮大な歌声で包み込む。  May J.は、6月にカバー・アルバム第1弾「Summer Ballad Covers」をリリースし、30万枚を超える大ヒットを記録。続いて10月にリリースしたオリジナル・アルバム「Love Ballad」もトップ10入りを果たすなど、大きな注目を集めた。2014年3月26日にカバー・アルバム第2弾のリリースも決定しており、今最も注目されているアーティストだ。  May J.が歌う「Let It Go〜ありのままで〜(エンドソング)」は、「ありのままの自分でいい」「勇気を持って第一歩を踏み出そう」というポジティブなメッセージが詰まった楽曲。「聴いてくださった皆さんが、また明日から頑張ろう!という気持ちになっていただけたら嬉しいです。」(May J.)  配信限定シングル「Let It Go〜ありのままで〜(エンドソング)」は、2014年1月5日より配信開始。同楽曲は、2014年3月12日(水)発売の「アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラック」(Walt Disney Records)に収録されるほか、3月26日(水)に発売が決定しているカバー・アルバム第2弾にも、同楽曲を生バンドとオーケストラでアレンジした別ヴァージョンが収録されるとのことなので、そちらも期待大である。

    2013/12/27

  • May J.
    本気の泣き顔を見せるミュージックビデオが解禁!
    本気の泣き顔を見せるミュージックビデオが解禁!

    May J.

    本気の泣き顔を見せるミュージックビデオが解禁!

     6月に発売したカヴァーアルバム「Summer Ballad Covers」のセールスが30万枚を超えるヒットを記録している“May J.”が、10月23日に発売するオリジナル・バラードアルバム「Love Ballad」に収録する新曲「きみの唄」のミュージック・ビデオを公開し話題となっている。  話題となっている「きみの唄」は、大切な人への唯一無二な思いを内省的な視点で描いたシリアスな楽曲で、鏡ばりの幻想的な世界で展開されるモノクロの映像が印象的なミュージックビデオだが、その中でMay J.がはじめて泣き顔を見せているのだ。  「きみの唄」に関してMay J.は、「この世の中に、いつでも完璧な人なんていないと思っていて、どんな人でも弱ってしまうときはあると思います。そんなときでも、ずっと支えてくれて“好き”と言ってくれる人と、ずっと一緒にいたいという想いを込めてを歌いました。ミュージックビデオに関して、始めに「泣くシーン」の撮影があることを聞いた時は泣けるか不安でしたが、実際カメラが回ると曲の世界に入り込んで、自分が一番辛くなる事を考えた瞬間、涙が自然と流れてきました」というコメントを寄せている。  「きみの唄」のミュージックビデオは、10月23日にリリースされるオリジナル・バラードアルバム「Love Ballad」のDVDに収録されるほか、YouTubeなどの動画サイトでも見ることが出来る。

    2013/09/28

  • May J.
    カヴァーアルバム発売決定!
    カヴァーアルバム発売決定!

    May J.

    カヴァーアルバム発売決定!

     2月6日に発売されたベスト・アルバム「May J. BEST -7 Years Collection-」が現在ロングヒット中で、本日から全国ツアーもスタートさせる“May J.”が、カヴァーアルバム「Summer Ballad Covers」の発売と収録曲・ジャケット写真を自身のブログで発表した。  現在、地上波バラエティ番組での歌唱が大きな話題となっているMay J.だが、テレビを見た視聴者からカヴァー曲の音源化を望む声が多数寄せられたことからカヴァーアルバムの発売を決めたのだという。今作では、井上陽水の「少年時代」や桑田佳祐の「波乗りジョニー」、THE BOOM「島唄」など、日本の歴史的夏の名曲達をミドルやバラードへリアレンジしMay J.の伸びやかな歌声を遺憾なく発揮したカヴァー作品に仕上がっている。  プロデューサーには、May J.版「ハナミズキ」の編曲/プロデュースやMAN WITH A MISSIONのサウンドプロデュースも手掛ける大島こうすけを迎え、全編トップミュージシャンの生演奏で再構築された楽曲に“May J.が究極のヴォーカル表現で挑むカヴァー作品” に仕上がっているというから楽しみだ。  今回のカヴァーアルバム発売にMay J.は『今回は私が小さな頃から聴いている曲を中心に、「関ジャニの仕分け∞」でも歌った曲も、オリジナル曲へリスペクトを持ってレコーディングさせて頂きました。テクニックだけではないオリジナルの曲や歌の表現を徹底的に追求したので、是非リスナーの皆さんの心で感じ取って欲しいと思っています。私がいつも思ってる、カラオケでもカヴァー曲でもオリジナル曲でも、リスナーが望んでくれものを自分の声で精一杯歌い表現したいという思いで創った作品なので是非たくさんの方に聴いて頂けたら嬉しいです。』とコメントしている。 ◆「Summer Ballad Covers」 2013年6月19日発売 【CD+DVD】RZCD-59307/B ¥3,500(税込) 【CD】RZCD-59308 ¥2,800(税込)

    2013/04/12

  • May J.
    小西康陽プロデュースの新曲が本田翼初主演映画の主題歌に決定!
    小西康陽プロデュースの新曲が本田翼初主演映画の主題歌に決定!

    May J.

    小西康陽プロデュースの新曲が本田翼初主演映画の主題歌に決定!

     元ピチカート・ファイブの小西康陽がプロデュースを手掛けた“May J.”の新曲「私がカバーガール」が、11月公開の映画「FASHION STORY 〜Model〜」の主題歌に決定したことがわかった。  「FASHION STORY 〜Model〜」は、本田翼、加賀美セイラ、河北麻友子が主演を務め、その他第一線で活躍中の人気ファッション誌の専属モデルが多数出演する映画で、モデル達の喜びや苦悩にリアルに迫った話題作。音楽活動だけでなく、自身がモデルとしてファッションショーにも登場し、ブランドのデザインナーやアンバサダーガールも務めるMay J.に白羽の矢が立った。  主題歌「私がカバーガール」は、初タッグとなるプロデューサー小西康陽とMay J.が「FASHION STORY 〜Model〜」の試写を観た上で、構想から一緒に練り上げ誕生したという完全な書き下ろし楽曲。ピチカート・ファイブを彷彿とさせるポップなサウンドに、“私がカバーガール”と高らかに歌い上げるMay J.の歌声が印象的なポップチューンに仕上がっている。  なお、9月21日(金)〜26日(水)の期間中「イオンレイクタウン」(埼玉県越谷市)のファッションイベント“プレミアムコレクション2012”を「FASHION STORY 〜Model〜」がジャックするコラボレーション企画が開催されるが、9月22日には主演 本田翼とのトークショウにMay J.が登場、「私がカバーガール」の主題歌発表ミニ・ライブも行う予定とのこと。  同イベントは期間中、映画の大型ビジュアル・キャストの等身大看板・映画の内容を紹介するパネル展、キャストがセレクトしたオススメコーディネートのファッションショーなど様々なファッション企画が行なわれるので必見だ。 ◆「Rewind」single 2012年10月10日発売 CD+DVD RZCD-59114/B ¥1,800(税込) CD RZCD-59115 ¥1,260(税込) CD-トキトワ Edition-(数量限定) RZCD-59116 ¥1,260(税込)

    2012/09/19

  • May J.
    沖縄国際映画祭イベントで新曲を初披露!
    沖縄国際映画祭イベントで新曲を初披露!

    May J.

    沖縄国際映画祭イベントで新曲を初披露!

     沖縄国際映画祭初となる女性向けイベント「沖縄ちゅらイイ!GIRLS UP STAGE」が3月25日、沖縄・宜野湾で開催中の同祭で開かれ、グランドフィナーレに登場した“May J.”が新曲「GO! GO! BABY」を初披露した。  土屋アンナ、小森純、鈴木奈々、あやまんJAPAN、オリエンタルラジオ・藤森慎吾ら人気モデルやタレントが多く登場し、人気ブランドのファッションショーや音楽ライブ、お笑いステージなどが行われたイベントの最後にMay J.が登場すると、会場を埋め尽くす観客から大歓声が巻き起こり、May J.は人気曲「Garden」やTHE BOOMのカヴァー「風になりたい」を披露。グランドフィナーレでは、新曲「GO! GO! BABY」を初披露し、同曲に合わせ出演者がランウェイを歩くフィナーレに、会場の盛り上がりは最高潮のうちに幕を閉じた。  May J.の新曲「GO! GO! BABY」は、ホーユー「ビューティラボ ふりふりホイップヘアカラー」CMタイアップソングとしてオンエア中。4月4日よりレコチョクにて着うた(R)が先行配信される。第4回沖縄国際映画祭は3月31日まで開催される。

    2012/03/27

  • May J.
    賛否両論を巻き起こしている「I'm proud」カヴァー曲の配信が好調!
    賛否両論を巻き起こしている「I'm proud」カヴァー曲の配信が好調!

    May J.

    賛否両論を巻き起こしている「I'm proud」カヴァー曲の配信が好調!

     May J.が、96年の華原朋美の大ヒット曲をカヴァーした「I'm proud」がレコチョクで着うた(R)先行配信を開始し、クラブサイトで3位と好調だ。しかし、配信前からこの「I'm proud」のカヴァーに対しネット上では賛否両論の意見が飛び交い、その動向が注目を集めていた。  話題が持ち上がったのは先週末、May J.版「I'm proud」のMUSIC VIDEOがYouTubeに公開されたのが発端で、公開直後から華原朋美の原曲を支持するリスナーから『原曲しらない世代が聞いてこの人いい歌を歌ってるなんて思われるのやだなー。』というカヴァーが原曲より支持されることへの不安の声や、『I'm proudはうまく歌えようが朋のもの』という華原朋美の存在を崇拝する意見が噴出した。  それに対して、新たな解釈のMay J.カヴァーを支持するリスナーからは『カッコいいR&Bアレンジで、原曲をオシャレに調理したハイクオリティなカヴァーだ!!』という音楽的に評価した声、『アレンジも変にいじってないし、わりと原曲通りに歌ってて好感触。』という、原曲へのリスペクトも感じられるということで好意的な反応を示す書き込みも見られ、その話題に関心を持ったネットユーザーがYouTubeへ試聴に集まる形で、May J.版「I'm proud」のMUSIC VIDEO 動画再生数は、公開からわずか3日間で約10,000回再生を記録している。  このような賛否両論意見があることに対してMay J.は「I'm proud」をカヴァーしようと考えた理由をこう語る。  「今回カヴァーをさせて戴こうと考えた理由は3つあります。1つ目の理由に、4月に国連のチャリティーイベントで小室さんと一緒にステージに立って書き下ろし曲を歌わせて戴いたんです。実は洋楽ばかり聴いて育った私はそれまで小室さんの楽曲をちゃんと聴いたことがなかったんですがこれがきっかけで小室さんのプロデュースされた楽曲を聴かせて戴くようになったんです。 2つ目の理由ですが、8月から私は “プライドの仮面を外し自分をさらけ出すこと”をテーマに自分で作詞した曲の配信を3ヵ月連続で行なったのですが、その流れで来年にリリースするアルバムのコンセプトのひとつに「プライド」というキーワードが加わったことです。 3つ目に、私は毎回アルバムにカヴァー曲を収録しているのですが、その選曲を考えている時に「I'm proud」を改めて聴いて、自分が次のアルバムで表現したいことと「I'm proud」の歌詞のテーマがマッチしていたので“絶対歌ってみたい!!”と思い、小室さんに直接ご相談したんです。ダメもとでの相談でしたが、小室さんは「ありがとう」とまで言ってくださって、もうMay J.らしいカヴァーにしないとって必死に向き合いました。」  いまだ、賛否両論を呼んでいるMay J.版「I'm proud」だが、オリジナルを知らない世代にどう響くのか、そしてオリジナルのファンの心をつかむことが出来るのか、引き続きその動向に注目だ。

    2011/12/08

次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. IRIS OUT
    IRIS OUT
    米津玄師
  2. 1991
    1991
    米津玄師
  3. JANE DOE
    JANE DOE
    米津玄師, 宇多田ヒカル
  4. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  5. 桜風
    桜風
    ぼっちぼろまる
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • i love you / ちゃんみな
    【ちゃんみな】TBS系 金曜ドラマ『フェイクマミー』主題歌「i love you」歌詞公開中!!
  • 桜風 / ぼっちぼろまる
    桜風 / ぼっちぼろまる
  • Underclass HERO / LONGMAN
    Underclass HERO / LONGMAN
  • 1991 / 米津玄師
    1991 / 米津玄師
  • ファンファーレ / 玉置浩二
    ファンファーレ / 玉置浩二
  • BOOST / Snow Man
    BOOST / Snow Man
  • 生きて、燦々 / いきものがかり
    生きて、燦々 / いきものがかり
  • Actor / 幾田りら
    Actor / 幾田りら
  • 青春の向こうへ / 緑仙
    青春の向こうへ / 緑仙
  • ふたりぶん / shallm
    ふたりぶん / shallm
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()